カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
野鳥 - 2009年10月の記事 >>
10/31(土) 09:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/31(土) 09:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/30(金) 09:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/30(金) 09:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/29(木) 09:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/28(水) 09:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

アオタテハモドキ(雌)

by じじの写真日記

10月31日(土)天気 曇り 室温 25.5℃ 湿度 68%

 昨日に続いて夏に撮ってあった蝶「アオタテハモドキ(雌)」をアップします。

(2009年7月31日、18:12 徳之島町亀津北区農道で撮影)

 このアオタテハモドキは沖縄諸島以南に定着しているそうですが、こうして徳之島でも迷蝶としてでしょうか?

見ることが出来ます。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

朝まだきの亀津海岸

by じじの動画日記

10月31日(土)天気 曇り 室温 25.5℃ 湿度 68%

 今朝の海岸は、風・波共に強かった。



台風21号はルソン島沖を西へ進んで南西諸島からは遠ざかっているようだが、まだ影響は大きく残っている。

じじの今晩の刺身が心配だ!数日前からブイン(方言で新鮮な魚のこと、無塩から来ている、薩摩ではブエンと言う)が底をついて冷凍したのをいただいている。


 久しぶりに「朝まだきの亀津海岸」をアップします。

先日、綺麗な日の出をアップした日の、夜明け前の亀津海岸です。

最近、久しぶりの「朝まだき」です。


 毎日のように動画をアップし続けると、題材が同じようなものばかりになって来て新鮮みが無くなってきた。

題材を撮る環境を変えたり、見る目を変えたりしないと、マンネリ化して来たようだ。

 何とか、対策を考えなくては・・・・・・

ついに、じじも投稿スランプに入ったのか!


朝まだきの亀津海岸






(2009年10月27日、6:11 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウヒメジャノメ

by じじの写真日記

10月30日(木)天気  室温 25℃ 湿度 60%

 昨日の散歩時農道で「リュウキュウヒメジャノメ」が数匹群がって飛んでいた。

(2009年10月29日、16:27 徳之島町亀津北区農道で撮影)

奄美諸島以南からから琉球列島にかけて生息する固有種のようです。

徳之島ではよく見かける蝶です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ボラのジャンプ

by じじの動画日記

10月30日(木)天気  室温 25℃ 湿度 60%

 今朝の海も、雲が立ち込め波・風共にやや強かった。



台風21号が気になる。

夜が明けるに連れて昨日もそうだったが、だんだん晴れ空になってきた。


 先日の早朝、じじは夢中で水平線上にある朝日を撮っていた時、

一瞬、手前の波打ち際でボラのジャンプが目に飛び込んできた。

 ここ数年、いつかはこのボラのジャンプを撮りたいと思いつつ、何時も失敗ばかりしていたので

空かさず、じじは無意識に朝日を中断してボラにカメラを向けていた。

お陰で、作品として一応タイミングはグットタイミングだったがズームがイマイチ効いてなかった。

数秒の短い動画ですが今日は「ボラのジャンプ」をアップします。


イソシギの捕食





(2009年10月27日、6:35 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イソシギの捕食

by じじの動画日記

10月29日(木)天気 晴れ 室温 26℃ 湿度 52%

 今朝は、海岸に着くと波風が再び強くなっている!雲も多い!



どうしたのだろうと思いきや、またフィリッピンの東海上に台風21号が発生している。

 もうウンザリだ!20号が過ぎて安堵した矢先また台風とは!

さすがに今朝は、昨日あんなに賑わっていたの海岸だが今朝は海鳥たちも数匹しか見えなかった。


 今日は、昨日撮った「イソシギの捕食」をアップします。

イソシギは、日本全国で留鳥として繁殖しているようである。

徳之島でも、年中海岸や河川や沼・池などで良く見られる。

この鳥の特徴は、顔と胸は灰褐色で、下面は白く、側胸の白い部分が羽の付けに向けて深く食い込んでいる。

また、眉斑は白っぽく、白いアイリングが有る。

 今回は、イソシギが波打ち際で朝日を浴びながらカニをゲットして食べるシーンです。


イソシギの捕食





(2009年10月28日、6:53 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウツバメの家族

by じじの動画日記

10月28日(水)天気 晴れ 室温 25℃ 湿度 57%  

今朝は、少し雲はあったものの、秋晴れの良い天気を約束するような綺麗な日の出だった。



 サギ類・シギ類・ハト・ヒヨドリ・スズメと海岸では鳥たちが活発に活動を始めていた。

じじも久しぶりに、鳥たちの活動の様子をビデオやカメラに収めたが、後日アップすることにして、

今日は、昨夜準備した「リュウキュウツバメの家族」をアップします。


 先日農道の電線に五羽のリュウキュウツバメの家族でしょうか、仲睦まじく留まっていた。

リュウキュウツバメは、奄美大島以南に生息するツバメです。

ほぼ日本全土に夏鳥として渡来する普通のツバメとよく似ているが、リュウキュウツバメは、尾が短くて下尾筒に白と黒のうろこ模様がある。

この種はほとんどが、留鳥として暮らしているらしい。

今年生まれた雛たちも大きく成長して親と見分けが着かないほどになっているようだ。

夕方の逆光で映像がハッキリしないが悪しからず。


亀津海岸の日の出





(2009年10月21日、16:49 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇