カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
昆虫 - 2018年4月の記事
04/27(金) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/22(日) 06:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/22(日) 06:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

リュウキュウハグロトンボ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 30日(月)天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 19.8℃ 湿度(室内)36% (午前6時25分計測)


リュウキュウハグロトンボは奄美大島、徳之島、沖縄本島の固有種。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年4月29日、11:55 徳之島総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カマキリの孵化と羽化

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 27日(金)天気 晴 室温23.5 ℃ 外気温 17.2℃ 湿度(室内)52% (午前6時04分計測)


 昨日、ばばが大声で呼ぶので、急いで行ったら花園で、カマキリの孵化と羽化の真っ最中だった。

幼虫や卵はよく見かけるが、卵から幼虫が出てきて間もなく脱皮を始め成虫に近い幼虫になる様子は初めて見た。

こんな小さな幼虫が成虫になるまでは、色々な外敵から逃れ、生き延びるのは大変なことでしょうね!

 カマキリは孵化した幼虫(蛹に近い)が直ぐに脱皮と同時に羽化して成虫に近い形をした幼虫になる。

羽化と孵化がほぼ同時に行われるおもしろい生態ですね。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年4月26日、15:26 徳之島町亀津自宅花園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオビタイトンボ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 22日(日)天気 小雨 室温 26.0℃ 外気温 23.0℃ 湿度(室内)52% (午前5時56分計測)


アオビタイトンボは九州南部〜琉球列島に生息する小型のトンボ(体長約4cm内外)。

この個体は、雌で名前のように額が青い色はしていない(雄は額が青い)。

 初夏になると島では各種のトンボが盛んに活動を始める。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年4月21日、11:13 徳之島町和瀬池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオビタイトンボ(雌)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 22日(日)天気 小雨 室温 26.0℃ 外気温 23.0℃ 湿度(室内)52% (午前5時56分計測)


 早朝目が覚めたら小雨が降っていた!

今日は一日どんよりとした天気になりそうだ!

 昨日は和瀬池沿道で久しぶりに、「アオビタイトンボ」(雌)に出会った。

この個体は、雌で名前のように額が青い色はしていない(雄は額が青い)。



アオビタイトンボは九州南部〜琉球列島に生息する小型のトンボ(体長約4cm内外)。

 初夏になると島では各種のトンボが盛んに活動を始める。


アオビタイトンボ(雌)



(2018年4月21日、11:18 徳之島町和瀬池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば


携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇