カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
爬虫類 - 2015年6月の記事
06/19(金) 08:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/16(火) 08:36
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/16(火) 08:33
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/06(土) 07:23
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

ハブの抜け殻

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 19日 (金) 天気 曇  室温 30.5℃ 外気温 26.5℃ 湿度(室内)63% (午前7時56分計測)


 昨日は、徳之島町総合運動公園遊歩道の海抜が一番高い所は風がやや強く、草の根っこに「ハブの抜け殻」が近くから飛ばされてきて引っ掛かっていた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年6月18日、11:30 徳之島町総合運動公園で撮影)


じじはこの公園ではハブやハブの抜け殻を見るのは初めてであるが、絶えず気を付けないといけないと改めて肝に銘じた。

 ハブは年に数回脱皮を繰り返して成長を続けるようである。

写真で、左上の丸く膨らんでいるとこが頭部でその付け根の細い部分がが首、とまだ元の形がハッキリとうかがえる、新しい(時間があまり経っていない)抜け殻のようだ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ガラスヒバァ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 16日 (火) 天気 晴  室温 29.5℃ 外気温 27.5℃ 湿度(室内)69% (午前6時32分計測)



 ガラスヒバァは、日本の固有種で、奄美・沖縄諸島に分布する毒蛇である。

最近の研究で毒性はあるのだが、毒を分泌する牙が小さく咬まれただけでは毒が体中に浸透することはなく、実害も報告されてないそうだ。


 徳之島の方言では「ガラシブ」とか「ガラシグ」と、言っている。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年6月15日、10:52 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ガラスヒバァ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 16日 (火) 天気 晴  室温 29.5℃ 外気温 27.5℃ 湿度(室内)69% (午前6時32分計測)


今朝も晴れた良い天気で、眩しい朝日が出ていた!

 先日沖縄地方の梅雨入り宣言の頃から徳之島は夏空で梅雨は完全に明けているが、気象庁は大島本島に注目しているのか?梅雨明け宣言をしてくれない。

奄美列島は南北に長いから、奄美南部地方あるいは奄美中部地方とでも区分けをして適時に発表して欲しいものである。





 昨日は、諸田池の沿道に隣接した畑に「ガラスヒバァ」が横たわっている所に出会した。

最近は時々お目にかかっている。

 4月にもアップしたばかりだが、また再登場です。

最近動画のネタ不足気味でこんなものになりましたがすみません。

爬虫類が嫌いな方には申し訳ございません!目を閉じて素通りして下さい!



ガラスヒバァ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月15日、10:55 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オキナワキノボリトカゲ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 6日 (土) 天気 雨  室温 27.5℃ 外気温 21.0℃ 湿度(室内)59% (午前6時30分計測)


 今朝は、目が覚めた頃は小雨だったが、夜明け前頃から大雨になってきた!

現在もまだ降り続いている。

 雨雲レ−ダーを見ると、南西諸島沿いに大きな雨雲が横たわっている。

まだまだ降り続きそうだ!





 先日、徳之島町総合運動公園の遊歩道でオキナワキノボリトカゲを久しぶりに撮った。

4月に静止画をアップしましたが、動画は今年初投稿になります。

 オキナワキノボリトカゲは日本(奄美群島、沖縄諸島)固有亜種である。

 昔、ペットとして飼育されることがあり、生息地のみならず日本国内でも流通していた。

1990年ごろから爬虫類の飼育が流行したときに一時期かなりの数の個体がペットショップで販売されていた。

その頃は、絶滅が危惧されていたが、現在奄美諸島では外敵が少なく、また環境適応能力があり、強靱な繁殖力でワースト種になる勢いで繁殖し続けているようである。



オキナワキノボリトカゲ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月2日、12:30 徳之島町総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば


携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇