カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
ばばの日記 - 2013年12月の記事 >>
12/17(火) 12:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/15(日) 22:25
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/14(土) 22:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/13(金) 21:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/12(木) 22:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>ばばの日記の記事一覧

これで良いのか?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月17日(火)雨

久しぶりの雨。

花壇や菜園の植物にとっては嬉しい「恵み」だろうね〜

日中でも薄暗い徳之島です。



花壇と言えば・・・

(ばばにとって)高価な植物は何故上手く根付いてくれないんだろう?

高価って言ってもせいぜい数千円だけど。

例えば、キンモクセイ。

以前も書いたけど、何本買って花壇に植えて枯らしたことか?

10本以上かなぁ・・・・

日当たりか?水か?肥料か?土壌か?いくつかの条件の複合か?

我が家(と言っても両親宅)の花壇には根付いてくれない。

現在辛うじて生きているのが1本のみ。

それでも、植えてから葉っぱも増えず、樹高も高くならず。

でも、ばばは信じている。

あと4,5年後には大きくなったキンモクセイに花が咲き

芳香を放ってくれることを。



それと、ジャコバサボテン。

去年、ばばは誕生日プレゼントに姉からもらい、

友人は同時期に同じ品種を買った。

2人とも、綺麗な花が沢山咲いたと喜んだ。

その後が問題。

友人は花が終わった後、自分で株分けをして管理していた。

それが先日から綺麗な花を次々咲かせ始めた。

ばばは・・・と言えば、セッセと水をやり・・・サボテンによ・・・

ほぼ半分の株は腐らして・・・・

その後はパタッと水をやらなくなった・・・・・・

それでも、サボちゃんは健気に立ち続け、

葉先に米粒くらいの白い物を付け始めた。

「何だろう?」と見ていたら、日ごとに大きくなって

何か花芽のような感じがしてきた。

慌てて、ちょっと高価な鉢を買ってきて昨日植え替えた。

現金だねぇ〜ばばって。

蕾が出来たからって、植え替える?

うん、うん、自分でもそう思うんだけどさ、

せっかく綺麗な花を咲かせてくれるなら、

見栄えの良い鉢で咲かせてあげたいじゃない?

で、米粒のような物を見つけては、栄養剤もどんどん注入し・・・・

もう、4本も飲ませちゃった。(大丈夫かい?サボちゃん)

1人では寂しかろうと、「万両」も買って来て

同じような鉢に植え、同じように栄養剤を一気に3本飲ませた。

(これ又大丈夫かいな?万両ちゃん、答えて!)



と・・・ばばがこんな事をするから、今日は大雨が降っているのかも知れない。

サボちゃんも万両ちゃんも、直接雨が当たらない・・・・

と思う階段下においてはあるけれど・・・大丈夫かなぁ???

やたら気になる。

それとね、ばばが水をやりすぎて腐ったサボちゃん茎に

小さな枝が付いていたので、それを何気な〜〜く、

普通の植木鉢に挿しておいたのよ。

そしたら・・・何と!

根付いているのか?シャンっと背中を伸ばしてばばに

何かアピールしているみたい。

そうかい、そうかい、サボちゃん2も綺麗な鉢が良いの?

栄養剤も飲みたいの?

分かった、分かった、この雨が止んだら

君のお母さんが使っていた鉢を、君にあげるね。

そして、栄養剤も上げるよ。

えっ?じじが毎日飲んでいる「リポビタン」か「オロナミンC」が欲しいって?

それは、ダメでしょう〜サボ2ちゃん。

サボテン専用では無いけれど、ちゃ〜〜んと栄養剤も上げるって約束するよ。

だから、来年の春頃には綺麗な花を咲かせてね。



あらっ?又誰か、ばばを呼んでいる・・と思って花壇を眺めていたら・・・

プランターに立錐の余地も無いほどモジャモジャ押し合いへし合いしているネギ君。

分かってるよ〜言いたいこと。

身動き取れないから深呼吸さえ出来ないんだよ〜ばば。

何とかスッキリ整理整頓してくれない?って。

そう言われてもねぇ・・・・分かってはいるんだけどね、

数百本の糸状のネギ君達を

受け入れてくれるスペースが無いんだよ、我が家には。

ごめんね〜許容範囲を超えた種をプランターなんかに蒔くからいけないんだよね。

あまりに可愛そうだからさ、過日、移植ゴテで一掬いのネギを

菜園に移そうとはしたけど、いかんせん、スペースが無い。

間引いて捨てるのは勿体ない。

お味噌汁とかに使いたくても、糸状でわずか5センチくらいのネギじゃねぇ・・・・

と言うわけで、モジャモジャゴジャゴジャ・・・

今日も降りしきる冷たい雨の中、小ネギ君達はばばにSOSを発しながら立っている。

・・・と、ばばは全て自分の都合で物事を進めていくのであります

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「大福」は「お餅」じゃなかった

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

12月16日(月)曇

「♪じじの為なら  エ〜〜ンヤ コ〜〜〜ラ♪」

今朝も、ばばはじじのために、シークァーサー搾り。

レモン絞り器を使い2時間くらいかかって、

何と2,3リットルくらい搾ったよ。

搾った果汁は小分けにして、冷凍庫で保存。

ほぼ、じじが使う、年間量は確保できた!



昼の3時過ぎに姉が寄った。

じじと3人でコーヒーでも飲みましょ。

お茶菓子は?

昨日、鹿児島から義姉が送ってきてくれた「最中」。

「3出類の最中があるから、3人で分けて色々な味を楽しもうね〜〜」

と姉に言ったら・・・・

「最中じゃないよ、吸い物の素だよ」って。

昨夕届いた義姉からの贈り物。

姉と2人で分けて、姉も夕べ持ち帰ったんだけど

姉は夕べでちゃんと確認したみたい。

思い込みの激しいばばは、形状から見て「最中」と確信。

今日、姉に言われるまでずうっと信じてたよ。

言われてみて、確かめてみると・・・

「帆立」・「山菜」・「松茸」と書かれてる〜

そう言えば・・・ずう〜〜〜っと前、

最中の中にお吸い物の具が入った物にお湯をかけて食べたことがあったよ〜

危うく「お吸い物の素」を切り刻むところだった〜

あぶない、あぶない。

「最中がダメなら、昨日、姉が法事のお土産」と

置いて行ったお菓子を食べましょと、出してみた。

長方形の箱に入っているけれど、日本製品では無い。

漢字がいくつも書いてあって・・・何て読むんだろう?

紅豆・・・と書いてあるので「ははぁ〜小豆かな?」と推測したばば。

「きっと甘納豆だね。」と姉に言ったら、姉はニコニコ笑って

「私は感じが多すぎて意味が分からない〜」と言う。

ばばだって「紅豆」しか分からないよ〜とふたりして大笑い。

そこでばばが言った。

「じじにクイズを出して、箱の中身はその後に3人で確認しようよ」と。

じじが来る前にコーヒーの準備をして・・・

おっ、じじが下りてきた。

早速質問。

「じじ〜このお菓子、漢字がいっぱい書いてあって

何て読めば良いか分からない〜〜中身は何だと思う?」

じじ、しばらく目を細めたりして箱を見ていたが

「ダイフク」と言う。

えっ〜大福って、お餅?

それにしては軽いなぁ・・・

でも・・・よくよく見れば箱の上の隅に「大福」って書かれてるじゃないか〜

気づかなかったよ〜

「大福か〜お餅大好き3人だから、良かった!

でも、コーヒーと大福・・・」と思いつつ、更に箱に書かれている漢字を読む。

紅豆生南國

春来撥幾枝

願君多採○(○の字は扌の右に吉と頁を書く)

此物最相思

難しくて読めない漢字もあるよ〜

高校の時習った漢文を読むように読めば良いのかな?

でも・・・まともには読めないので勝手に解釈した。

数文字読んでは、ばばが解釈する・・・それを聞いてじじと姉が笑う・・・・

要するに・・・南国産の小豆を使っていますよ〜

この美味しいお菓子を食べればあなたは笑顔になりますよ〜〜っと。

えっ?違う?

ごめんなさい。

箱の右横に書いてある「大福」の文字は、

きっと、大きな福が来ますよ〜〜大きな福がありますよ〜〜〜って意味かな?

あまりに解釈が長すぎて・・・・3人3様の

箱を開けるまで大分時間がったってしまったよ〜

じじは、大福餅と思い・・・ばばは最初は勝手に小豆の甘納豆と思ったけど

「大福って書いてあるよ」と言われてからは一転して「大福餅」と信じ

姉は静かに笑って答えない。

さて、さて、お楽しみ〜〜〜箱を開けます!

え〜〜〜っ!

出て来たのは?3個の小さな花の形のお饅頭?

スーパーなどでもよく見かける「あんこ饅頭」だった。

期待していただけに・・・ちょっとショック。

3個一緒に真空パックされていたけど、そのお菓子を見たら

今まで頭をひねりひねり考えた色々なことが急に可笑しくなって

又々大爆笑。

ばばは、あんまり考えたせいか、直径4センチくらいの

お菓子1個を完食は出来ず・・・・・

食べた感想?

そうねぇ・・・・・固めのあんこ饅頭!という一言で充分。

ご馳走様でした。

笑わせてくれた饅頭に感謝!(笑い)



笑うって良いねぇ〜

又々長生きできそうだよ〜

毎日、思いっきり笑って過ごせたら良いねぇ。。。。。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大きすぎるレモン、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月15日(日)曇小雨

今日は我が家の長女の誕生日。

子供が1つ年をとるって事は、親も年をとるって事か〜〜

朝電話をしたけど、出なかったの朝食時におめでとうメール。

その後、娘から電話があったのに、

今度はばばが掃除機をかけていたため気づかず・・・・

ごめん、ごめん。

これからも大事なご主人様と子供達の為

体に気をつけて、頑張ってね〜

じじとばばは、いつでも応援しているよ。

じじったらね「ハナ(長女)がアラフォーだった頃、じじはマイルドセブンだった」

なぁんて、訳分からない事言うから、ばばも言ってやったよ。

「じじがマイルドセブンだった頃、ばばはセブンティーンだった」ってね。

じじったら「ばば、サバ読みすぎ〜〜〜」ってさ。

ばばは、成人式してないから、いつまでも19才だもんね〜



今日は忙しかった。

姉が親戚の法事に呼ばれていたので、15日でお墓参りもしたいし

じじ&ばばは真雁を追いかけたいし、実家の鍵をじじに直して欲しいし・・・

色々な目的で、実家集落へ。



丁度お昼12時に家を出る予定が、じじが急いているようなので

少し早く家を出た。

ほぼ全ての用事を無事終えたが、真雁だけには出会えなかった。

「もう、徳之島にはいないよ」と言いながらも、諦めきれずに

知人から教えてもらった場所へ通い詰めている。

今日は小雨の中、3度も立ち寄ったけど真雁は見当たらず。

失意のうちに、一旦帰宅した。

その後、ばばは喪服に着替え、もう一度実家集落へ向かい

法事の終わった姉を迎えて、知人のお通夜へ。

ばば、今日は徳之島を約3分の2周するくらいの距離を運転した。

ちょっと疲れたけど、やるべき事をすませてホッとした。



今朝は、出かける前に島内産のレモンを4個搾った。

果汁は300ml足らずしか無かったけど・・・・

ばばは、つい先日まで徳之島でレモンが作られているって知らなかった。

数日前、ばばの大好きな友人Mちゃんから

「徳之島産のレモン、友達からもらったんだけど

ばばちゃんへもお裾分け」って、立派なレモンを3個ももらった。

普段、スーパーなどで買うレモンって卵の大きさぐらいなのに

頂いたレモンは、テニスボールぐらいはあるかも。

ばばの掌にすっぽり乗るくらい大きいんだよ。

それに、きれ〜〜いな黄色に色づいていて・・・・

Mちゃんに、「どのように使ったら良いかしら?」と聞いたら

「蜂蜜漬け」とか、「薄切りにして紅茶に入れる」とか教えてくれた。

2つともやってみたいけど、一番は大好きなじじのために

果汁を搾って、お刺身を食べる時に酢の代わりに使ってもらおうかなとも・・・・

迷いながら、まだ冷蔵庫に保管している3個のレモン。



Mちゃんからレモンを頂いてから、数日後

ある場所を車で走っていたら

大量のポンカンを積んだトラックを発見!

ポンカンを収穫して畑から帰ったばかりみたい。

トラックの主のおじさんは、自宅のすぐ前で

ポンカンを無人販売していて去年も買った。

甘くて美味しかったので、

今年も欲しいなぁと思っていたところだったのでラッキー。

車を止めて、下りて行くとおじさんが大きなポンカンを4個差し出して

「味見してごらん」って。

味見はしなかったけど、すぐに「ポンカン分けて下さい」と頼むと

ビニル袋に入れてくれ、もぎたてポンカン、ゲット!

車に戻ろうと、トラックの横を通ったら、

大きなコンテナにレモンもいっぱい入っている。

え〜〜〜っ、こんなばばの身近でレモンが作られていたんだ〜。

嬉しくなって「レモンも売るんですか?}と聞いたら

「売るよ〜2個で100円!」って。

これ又ばばの掌に乗るくらい大きなレモンなんだよ〜。

ばばは小躍りしながら200円分、4個分けてもらった。

でもね、大きいけれど色はまだ黄緑色で熟していないみたい。

先日,Mちゃんから頂いたのは真っ黄色で、見るからに美味しそうなんだけど。

レモンって、一旦収獲してから熟成させるのかなぁ〜と思いながら

部屋の隅に置いていたけど、今朝思い切って絞ってみた。

NHKの「朝イチ」という番組で「レモンなどを搾る時は

2〜30秒?レンジにかけてから搾ると、タップリ果汁が搾られる」

と言っていたのを思いだし、レンジで40秒温めてみた。

だって、普通のレモンの3,4倍は大きいから、

加熱時間も長くすべきだろうと。

上手く搾れたと思う?

皮も実も固くて、上手く搾れないの。

勿論、半分に切ってレモン絞り器で搾ったんだよ。

どうしよう?

更に30秒加熱してみた。

すると、実の方が柔らかくなっていて、結構果汁も出た。

残りの半分も同じように搾った。

最初の1個で、少し学習したので2個目以降は

1個につき2分くらい加熱してみたら、まあまあ上手く搾れたかな?

掌サイズの大きなレモン4個を搾って果汁300ml位って

少し少ないような気もする・・・おまけに果汁が少し温かくなっている。

加熱のしすぎだな、きっと。

まぁ、良いや〜冷蔵庫で冷やしてから、じじに味見してもらおう!

と言っても、酢の代わりだからね。

まだ完熟していなかったのか?

レモン独特の爽やかな香りがあまり無いのが残念!



Mちゃんからいただいたレモンは黄色く色づいているから

きっと香りも良いはず。

薄切りにして蜂蜜漬けにして・・・・皮もすり下ろして

お菓子などの風味付けに使いたいから・・・・・・

何せ、島内産の完熟レモンなんて初めて手に入ったから

嬉しくて、使い道を考えるだけでワクワク!



じじの酢の代わりにするためには

今日も無人市場で「シークヮーサー」を4袋も買って来たし

実家でも「タジバナ」という香りの良いミカンを3,40個収獲してきた。

明日は「シークヮーサー」4袋を搾って

それから「タジバナ」3,40個搾って・・・・又忙しくなるなぁ〜

ばばは、自分で仕事を作ってはバタバタしている様な気がするなぁ〜

それも、これも、じじに喜んで貰うため。

♪「じじのためなら、エ〜〜ンヤコ〜〜ラ」♪

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

人それぞれ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月14日(土)曇

朝起きて、すぐ(今日は病院行こう!)と思った。

ばばが病院へ行くのはいつも計画的では無く行き当たりばったり。

昼食後、ちょっと家事をして、すぐ病院へ。、

9時少し過ぎていたかなぁ。

土曜日で、午前診療だけど患者さんが多いか少ないかは

行ってみないと分からない。

歩いても5分で到着出来る病院なので、久しぶりに自分の足で歩いた。

11月の旅行以来だなぁ〜1000歩以上歩くのは。

(1000歩もあるかな?病院までの片道)

付くとすぐ診察券を出した。

ばば以外に、患者さんは3,4名ほど。

こんなに患者さんが少ないなんて、

この病院に通い始めて10年以上経つけど初めて。

あっと言う間に.名前が呼ばれ、あっと言う間に聴診器で胸の音を聴かれ

あっと言う間に支払いを終わり、あっと言う間に薬ももらった。

あっ、あっ、あっ、あっと言う間の、ばばの病院用事は済んだよ。

一番長かったのが、歩いていた時間・・・と言うくらい

病院での時間は短かった。

10時前には病院を出たけれど、そのままスーパーへ寄って帰宅。



スーパーと言えば・・・・

「主婦の知恵」を教えてもらったよ。

過日、あるスーパーでのこと。

ばばの知人が、ばばより先にレジを通っった。

ばばは大分送れてレジをすませ、買った物をエコバッグに入れていたら

先にレジを済ませた知人が、まだ買った物を入れ終わっていない。

よくよく見ていると・・・・

トレイに入った肉などを、買った品物をエコバッグなどに入れる台

にあるビニール袋にセッセと移し替えている。

そんなことをする人を、今まで見たことが無かったのでビックリした。

ばばに気づいた知人は「ゴミをなるべく減らしたいので・・・」と行った。

肉などトレイに入れたまま冷凍するのでは無く

ビニル袋に移し替えた方が冷凍庫に入れやすいって。

それは分かるけど・・・・・・

ばばは、とても大勢人が見ている前で、トレイからビニル袋に

肉を移し替えるって事が良いと分かっていても、真似は出来ないなぁ。

ばばの場合、家に持って帰った肉類は小分けにしてラップに包んで冷凍している。

肉を食べるのは、ほぼ、じじだけだから薄切り肉等は

ほんの数枚ずつ薄くのばしたままラップに包んで冷凍しておくと便利よね。

豚肉と牛肉を区別するために、牛肉を包んだラップには(牛)と書いておくの。

急いで使う時も、薄いからすぐレンジで解凍できるし、便利だね。

ばばは、主婦を何年やっても、まだまだ分からない事だらけだけど

過日の知人の行動には、感心した。

ばばは真似は出来ないけど・・・・・



あと1つ。

別のスーパーの入り口で、買う予定は無かったけど

ティッシュやトイレットペーパーを見ていたら

70代後半と思しきお婆ちゃんから声をかけられた。

「そんなのはね、1回使ったら流すか、捨てるんだから

一番安いので良いのよ」って。

16ロール入ったトイレットペーパーが280円くらいで

12ロール入りが178円だった。

ばばは買う気は全然無かったけど、

おばあちゃんの言葉にも一理あると思った。

トイレットペーパーなども、色や香りが付いていたり、紙が上等だったり

千差万別だと思うけど、毎日使う物だし、安いからと言うだけで買うべきか?

やはり・・・・・人それぞれだよなぁ・・・・



主婦の知恵とは関係ない、ばばが病院帰りに見た物について。

ばばが病院から出て、スーパーへ向かって歩いていた時

右側の空き地に大型トラックが止まっていた。

そのトラックのすぐ傍に、小学校低学年くらいの子が履きそうな

上靴がきちんと並べておかれていた。

今日は土曜日で、学校はお休みだし・・・・昨日、下校途中

この場所に上靴を置いて忘れて帰ったのだろうか?

でも、普通なら上靴は上履き入れに入れて持ち歩くよね。

どうして、上靴だけがトラックの横に置かれていたのか?気になる。

まだ、結構新しくて、ひらがなで女の子の名前が書かれていた・・・・

この上靴の主の女の子は、月曜日の朝、

お母さんに「上靴が無いけど、どうしたの!」って怒られないかなぁ・・・・

気になったよ。

週初めから、お母さんに叱られて登校するなんてイヤだもんね。

あの上靴、早く無事に女の子の元に戻れば良いんだけど。。。。。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

お金を磨く

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


昨日、せっかく遠出したのに真雁に会えず帰って来た、

じじ&ばば&姉。

おまけにチョコチョコ撮影した他の画像もメディアの故障か?

全く写っていないと・・・散々な結果だった。

諦めきれないじじは「リベンジ!」戸ばかりに、今日も出かける様子。

だが、ばばはやるべき事が山ほどあって、今日は同行しない。



でも・・・「13日の金曜日」が気になって、

じじひとりで遠出はさせたくないけれど

仕方ない。「気をつけていっていらっしゃい。

良いお土産待ってるよ〜〜」と送り出した。



じじが出かけた後のばばは大車輪。

昨日無人市場で買った春、葉っぱを食べられる大きさだけど

全て根が付いているので植えてみようと思い

大きい葉っぱは、今夜のすき焼き用に摘んで

17本全部、花壇の空いている所と菜園に植えた。

同じく無人市場で買って来た「シークヮーサー」3袋を

レモン絞り器でひたすら絞る。

約900mlの果汁!

冷凍しておいて、年中じじが酢の代わりに使うんだよ〜。

高菜を塩で揉んで・・・・

大根2本でべったら漬けを作り、大根の葉っぱの半分は

炒めておかかとゴマをタップリ入れて昼のおかずに、

残りは陰干しして、明日又塩漬けする予定。

あとは・・・・庭を掃いて、花壇の伸びすぎた花木を適当に切って

ゴミ袋に入れ、ニンニクの葉を収穫し、生姜をプランターに植え

パパイヤを割って水に浸けアク抜きをして、

じじが切って来たアロエで刺身を作り・・・・

クローゼットに虫除けの薬を下げ、後は室内の片付けを少しして

じじが帰る前にはおかずを作り・・・・

あぁ〜〜〜忙しい、忙しい。

全て自分で作った仕事だから、仕方ない。

無人市場で、ミカンや野菜を買うって言うことは

その後の仕事があることは分かっているけど、

島内産だし、安いし、すぐ買ってしまうんだよね〜

午前中フル回転!



じじもいつもと同じ時刻に帰宅したが

弾んだ声が聞こえないので、撮影結果は分かっている。

残念でしたね〜お疲れ様でした。

あの真雁たち、何処へ移動したのかなぁ。

島内に牧草地はいくらでもあるからね。

野鳥との出会いも、一期一会が多いけど、

又きっと他の珍鳥と出会える日が来るよ。

諦めないで、その日を楽しみに待っておこうね〜



午前中と、午後、ばばの友人が遊びに来た。

仕事の手を休めてコーヒーを飲んだりお喋りをしたり。

友人は、ばばのために売り出しの卵を買ってきてくれていた。

徳之島は、週末セールで卵はいつも108円とか、100円、

98円・・・位で買えていたんだけど、3週間ほど前から

急に値段が高騰。

100円だったお店が、138円と一気に38円も高くなった。

他のお店も、2〜30円ずつ一気に値上がり。

卵は、以前は売り出しとなれば98円〜78円くらいで買えたんだよなぁ・・・・

白糖だって、1キロ198円だったし、すき焼きのタレも198円では買えた。

ところが今や白糖は200円前後、すき焼きのタレに至っては298円。

年々、食品始め、物の値段が高くなっていく。

困った、困った。

主婦の知恵を少しでも発揮して、家計の負担を減らさなくちゃ。

で、友人が買って来てくれた卵のお金を払おうと財布を開けたら

黒ずんだ汚いお金が出て来た。

何円?

パッと見ただけでは分からない。

友人にも聞いてみた。

「このお金、使えるお金?それとも、使えない何かのコイン?」

友人「10円かなぁ?いや、100円かな?桜の模様があるし」と言う。

メガネをかけて、しっかり見たらたしかに100円のようであるけれど

100円硬貨って普通は白っぽいのに、ばばの財布から出て来た効果は

10円玉のような色をしている。

もし、このお金をお店で出したら怪しまれるかなぁ・・・

でも、最近、何処かのスーパーでもらったお釣りのお金なんだけど・・・・

やはり気になる。

友人が言った。

「昔は、10円玉とか、浜の砂で磨いてピッカピカにしたよね〜」と。

この言葉で閃いた!

そうか!汚い硬貨ピカピカに磨き上げれば良いんだ。

早速チャレンジ!

まず、外の流しで金ダワシでゴシゴシ。まだまだ!

スポンジに洗剤を付けてゴシゴシ。まだまだ!

磨くと言ったって、傷を付けちゃ行けないしなぁ。

ハッと思い出した。

友人が言った通りに砂で磨けば良いじゃんと。

浜の砂は無いけれど、庭もコンクリート貼って土は無いけれど、

花壇用の土は買ってある。

決定!

花壇用の土を袋から取りだし、ゴシゴシ、ゴシゴシ。

んっ?100って数字がちゃんと見えてきたぞ。

もう一息だ、ばば頑張れ!

はいっ!頑張ります!

ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ・・・・・遂に、遂に

100円玉復活!

ばば感動!

昔のお金の磨き方を覚えていてくれた友人に感謝!

これで、お店へ行って堂々と100円出せるぞ!

・・・・ということで、今夕、あるお店の支払いに

磨き上げた100円玉使いました。

めでたし、めでたし!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

真雁に会いたくて

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月12日(木)晴れ

昨日、自分の大罪を告白したせいか、ど〜〜〜っと疲れが!

今朝は、7時過ぎて目は覚めていても起き上がらず

布団の中でグダグダしていたけど

パソコンに向かっていたじじに話しかけていたら

じじが「ばばを無罪放免!」と叫んだので

一気に元気が出て飛び起きた!(笑い)

本当は、ゴミ出しの日で8時半までには、

出さなくちゃならなかったからだけど。



遅めの朝食時、(夕べもちょっと話してはあったけど・・・)

「じじ〜徳之島に真雁が飛来しているって。

2人の方がアップしてたよ〜」と言うと

じじ、一気にハイテンション。

食事中にもかかわらず「行こう!いかなくちゃ!」てさ。

「でも、場所がはっきり分からないでしょう〜」と言うと

「ばばがNさんに電話してよ」って。

Nさんには一昨年も「コハクチョウ」の飛来場所を教えてもらったりした。

ばばの後輩でもあり、親戚にもなるが

ばばは、じじに電話をかけてもらってNさんと親しくなって欲しかったが

じじは、ばばに電話して欲しい電波をバンバン発してる。

食事中なのに、「じじ思いのばば」は電話しましたよ。

分かりやすく教えてもらって「これなら行ける!」と確信を持ったので

バタバタと洗濯をして干し、姉に電話をして誘い、

簡単にチャチャッとお弁当や飲み物を準備して

10時に家を出た。



行く途中、諸田池で鴨の写真を写し、その後は一路目的地へ。

20分くらいで到着。

初めての場所。

教えてもらった牧草地へ近づくにつれ否が応でも心は高ぶる。

ところが、ところが・・・・・

ざんね〜〜〜〜ん!

真雁は、もう食事を終えたのか影も形も見えず。

近くを何回か回ったけど、結局見つけられず。

仕方が無いので、いつもの干潟へ向かう。



干潟でもチュウシャクシギやムナグロはいたけど

格別変わった鳥も見えず、せっかく準備したお弁当も

家に帰って食べよう〜という、じじの一言で持ち帰ることに。

結局1時頃帰宅して、温かいうどんと野菜のタップリ入ったお汁と一緒に

おむすびを食べて・・・デザートを食べてと用意していたら

じじが下りて来て、又々ショックな報告!

「今日撮った写真、全てダメだった!メディアが壊れたのか

カメラが壊れたのか・・・」ってさ。



年末のこの忙しい時に、せっかく遠出したのに

何一つお土産も無く、気落ちすること甚だしい3人。

憂さ晴らしに、姉と2人は買い物へ。

じじは、気を取り直して近くの海岸に行ったら

「クロツラヘラサギ」が撮れたって。

久しぶりに、亀津へ戻って来たんだね〜ヘラサギ君!

ようこそ、ようこそ。

亀津の海岸でゆっくり遊んでね。

カンムリカイツブリ君も来てくれたら、なおさら嬉しいのになぁ〜



そうそう、そう言えば、夕方のラジオニュースで聞いたよ。

何処かで繁殖したコウノトリが、奄美群島の喜界島に飛来したって。

いいな、いいな〜喜界島。

地続きだったら、明日にでも走って行って写真撮って来たいのになぁ。。。。

コウノトリが900キロの旅をして、奄美群島に飛来したって感動!

コウノトリが飛来すると、何か良い事がありそうな気がする。

今月24日は、奄美群島が日本に復帰して60周年。

そんな節目の年に、コウノトリまで来てくれて、何だか嬉しいな。



今日の撮影行は収獲無しだったけど、こんな事だってあるよね〜

めげずに、又、真雁君と会いに行こうかなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇