カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
植物のこと - 2016年12月の記事
12/29(木) 11:32
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/01(木) 17:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

ばばに声をかけるのは誰?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ



12月29日(木)薄曇り

ばばは、毎朝三錠の薬を飲む。

数年前までは、薬を口に入れ、少量の水を含んで一気に飲んでいた。

しかし、今年になって、たまに錠剤が口に残ることがあって

「あれ〜。何か変だぞ」と思うようになった。

まさか、加齢に伴う嚥下不良?と思った。

何とかうまく飲みたいなぁと思っていたある日、

首を少し前に曲げた状態で、飲んでみたら・・・

あら不思議!スムーズに飲めたのだ。

普通に考えたら、薬を飲む時に首を前に曲げたら

かえって飲み難いような気がするんだけど。

ある日、じじに聞いてみた。

「じじ〜、薬飲む時って、どんな姿勢で飲む?」と。

当たり前だけど、じじは「何で?普通の姿勢で飲んでるよ」と答えた。

「ふぅ〜ん、ばばはね、首を少し前に曲げたら飲みやすいの」と言うと

「やっぱり、ちょっと変わってるね」と一言。

自分でも変だとは思うけど、実際、薬が飲みやすいんだもの。

まぁ、千差万別、人それぞれ。

薬の飲み方も、本人が飲みやすければ、姿勢なんか関係ないか〜
ゴンズイの木の実


もう、数週間前のこと。

スーパーで買い物をしていたら、後ろから「ばばさん?」と声をかけられた。

振り返ると、若い女の子が小さな男の子と手をつないで、笑顔で立っていた。

「????」ばばが、しばし考えていると「Rです。」と言った。

一瞬で思い出した。

もう、20年近くも前、じじもばばも現職だった頃の夏休みのこと。

ばばは加計呂麻に単身赴任していて、じじは徳之島で働いていた。

当時、女子バレー部の顧問をしていて、部の子供達5人を連れて

加計呂麻へ遊びに来たのだ。

ばばが住んでいた民家で寝泊まりし、島内を観光したり、海遊びをしたり

数日楽しんで、じじと子供達は、又、徳之島へ帰って行った。

ばばは、じじが部活で関わっている子供達と直接顔を合わせ他のも初めてだった。

しかし、その時数日間の関わり合いで、5名の女の子達は

自分の娘達のようにかわいく思えるようになった。

徳之島で一人暮らしのじじは、部員の保護者の方々に大変お世話になっていた。

又、保護者と子供達で、ばばの家に遊びに来たりもしていたようで

ばばが徳之島へ帰ってからも、家族ぐるみのお付き合いが続き

子供達の卒業、進学・成人・就職と彼女らの成長を見守っていた。

子供達が島を離れてからも、保護者の方々とはばばの暮らす町内のスーパー等で

顔を合わすことも何回かあり、そのたびに声をかけていただき

子供達の成長の様子なども聞かせていただいていた。



数週間前、スーパーで出会ったRちゃんが島を離れてから

何年ぶりの再会だっただろう?

ばばを見かけ、すぐに声をかけてくれた。

ますます美人さんになり、今は結婚して、お子さんも誕生し

もうすぐ二人目が誕生すると言うことで、帰省中だったらしい。

Rちゃんと話していると、Rちゃんのお母さんも来て下さり

お店の中で、しばしお喋りをした。

あのときの中学生が、立派なお母さんになっている・・・

何だか、感動!



そう言えばね、Rちゃんと出会った前の日の夕食時

じじとばば二人して、何故かRちゃん達5人のことを話題にしていて

5人の名前がすらすら言えるか、競争?していたの。

4人までスラスラ言えたんだけど、何故か一人だけ、なかなか名字が出てこず・・・

と言う状態で、翌朝の朝食時までの課題にしておいたら

その時も思い出せず、たまたま洗い物をしていたばばが

突然思い出したという経緯があったの。

もしかして?Rちゃんとの再会を暗示していたのかな?と不思議だった。

5人のうち、一人は外国で暮らしていることとか

それぞれの近況も教えてくれた。

部活仲間は卒業後も、ずっと連絡を取り合って仲良くしているらしい。

嬉しいね。



もしも、Rちゃんの方から声をかけてくれなければ、

ばばは、すれ違っても気づかなかったかもしれない。

本当に嬉しい再会だった。

Rちゃん、親しくお声をかけてくれて、本当にありがとうね。



※今日の画像は、過日、ドローンを撮影した同じ日に撮影した

 ゴンズイですよ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

外へ出よう!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月1日(木)雨

明け方、雨の音で目覚めた。

雨で始まった師走。

6時には、数日前から予告があった消防訓練?のサイレンが鳴り出した。

サイレンの音につられて、ご近所の飼い犬君が

サイレンそっくりな鳴き方で鳴き出した。

余談だけど、この犬君、救急車やパトカーの音にも

すぐ反応して、同じような鳴き方するんだよ。

最初聞いた時はビックリしたけど、今は慣れちゃって

一度、鳴いている犬君に会ってみたいなぁ・・と思っている。



もう少し寝ようかなぁ?とも思ったが、すぐ階下に降りた。

カーテンを開けると、庭が大分濡れていた。

今日はやるべき事が沢山あるのに、

天気が悪いと動きにくいなぁ・・



まずは、送り物を2件済ませなくちゃ!と思っていて

何故か、夕べ急に思い立って、ドーナツの生地を作り冷蔵した。

だから、朝一でドーナツ作り。

約60個揚げて、4等分した。

ちょっと少ないかな?と思ったので急遽、生地を作って

再度60個くらい揚げて、冷やしておいた。

これも4等分して、送り物に入れてあげよう。

そして、菜園のゴーヤーも切って、入れてあげなくちゃ。

あとは、お店に頼んであった品物を貰いに行って

ついでに発送手続きをして来よう・・・・



9時頃からスーパーは開くので、

遅くても10時には出かけなくちゃ・・・と早々に朝食を済ませ

姉に連絡して、出かけた。

12月の声を聞いた途端に、何故かお店の中のお客さんの数が増え

動き方までも慌ただしげに見えるから不思議。

約1時間かけて、荷物を揃え、発送手続きをして一安心。

・・ここで、又急に、ばばの思いつき行動!

「そうだ!病院へ行こう!」。
病院

午前中では、帰れるだろう・・・

どうせ雨だし、外回りの仕事を早く終わった方が良いと判断した。



11時半頃、受付を済ませて待合室で待っていた。

ばばは、病院へ行く時は、自分の番を待つ間、本を読むことにしている。

いつも通り、本を広げて読み始めたが、

何故か隣に座っている年配の方が気になる。

どこかで会ったことあるんだけど・・・どなただったかなぁ・・・・

実家集落の大先輩には間違いないと思うけど・・・

でも、名前が確信が無い。

気になり出すと、読書どころではなく、恐る恐る声をかけてみた。

「あの〜○○(ばばの実家集落)の方ですよね」と。

すると「はい、私は○○の△△で、家は坂を上がった右側です」と。

先輩に名乗っていただいたので、ばばも「私は誰それの末っ子、○ですよ」と

言うと、「え〜〜〜っ」とビックリされて

「あなたの親の時代には、良く行き来があったのにねぇ。

子供の世代は、あまり知らなくてごめんなさいね」って。

ばばも、高校から島外に出たが、集落の先輩方と

自分より3,4歳まで後輩の方は、名前も顔も大体分かるけど

年が離れている後輩たちはほとんど分からない。



隣の大先輩に「何歳になられましたか?」と聞くと

「もう、90よ。体もあちこち悪い所ばかり。耳が遠くなって

人の話も半端聞きしか出来ないのよ。今日は、肩凝りを治すために

リハビリが出来ないか聞きに来たんだけどね」って。



大先輩は、ばばの母より20歳くらい後輩になる方だった。

耳がちょっと不自由とは言いながらも、

ばばの母のこと、兄のこと等、色々話してくれ

「こうして話していると、昔のことを色々思い出すねぇ」とも仰った。

ばばも、お話を伺いながら、子供だった頃の集落の様子や

友達のこと、親戚の方々のこと、集落行事のこと等々

一気に色々な思い出が蘇ってきた。

話し好きらしい大先輩は、まだまだ話したそうだったが

レントゲン技師の方が呼びに来られて、検査室に入って行かれた。



その後、ばばもすぐ名前を呼ばれ、診察を受け

薬をいただいて帰ってきた。



やっぱり、今日、病院へも行って良かった。

大先輩に会えて、色々な昔の話や、

自分の両親との思い出話なども聞けて・・・



スーパーでも、教え子ちゃんや、じじの同級生から親しく声をかけていただいた。

一歩外へ出れば、島では必ず顔見知りの方と会う確率は高い。

家の中に閉じこもらず、なるべく外へ出るようにしよう!

12月は、催し物も沢山。

口演会&落語・朗読サークルの発表・チャリティーコンサート

合唱祭等々・・・毎日が楽しみだ〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば


携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇