カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
じじの写真日記 - 2018年3月の記事 >>
03/30(金) 09:23
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/29(木) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/28(水) 07:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/27(火) 07:24
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/26(月) 07:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/25(日) 08:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの写真日記の記事一覧

カラスバト

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 30日(金)天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 22.9℃ 湿度(室内)38% (午前8時34分計測)


 最近、よくカラスバトの声を耳にするが、警戒心が強く出会すことは滅多にない。

昨日は、たまたまじじが水分補給のため座って休憩していたら急に右後方からカラスバトの鳴き声が聞こえてきた。

振り返って、木立の隙間からのぞいてみるとそこにはカラスバトのカップルがいた。

すかさず、気付かれないようにソッとカメラを向けた。

 カラスバトは、国指定天然記念物に指定されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月29日、11:26 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

キジバト

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 29日(木)天気 晴 室温 25.0℃ 外気温 19.8℃ 湿度(室内)42% (午前6時50分計測)


 島に生息するキジバトは「亜種リュウキュウキジバト」と言う。

 リュウキュウキジバトは、奄美・沖縄の山林から農耕地や人家近くまで見られるハトで、留鳥である。

島には留鳥として住んでいるハトは、このほかにカラスバト、ズアカアオバトがいるがこの中でも一番個体数は多い。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月26日、12:07 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハヤブサ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 28日(水)天気 晴 室温 24.0℃ 外気温 16.3℃ 湿度(室内)37% (午前6時34分計測)


 ハヤブサは、北海道からきゅうしゅうの平地や山地や海岸で留鳥として生息しているが島へは冬鳥として渡来する。

サシバやミサゴのように個体数は多くなく、絶滅危惧II類(VU)に指定されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月27日、11:09 徳之島町下久志海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シャリンバイの花満開

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 27日(火)天気 曇 室温 24.5℃ 外気温 17.8℃ 湿度(室内)34% (午前6時18分計測)


 先日、運動公園の遊歩道に植えられているシャリンバイの花が満開を迎えていた。

シャリンバイ(車輪梅)は方言で「ティチギ」と言われていて、昔は徳之島でも大島紬の染料として利用されていた。

今でも、お隣の大島本島の方では大島紬のドロ染めに利用されている。

https://www.ibuchan.com/modules/d3blog/details.php?bid=2182



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月25日、11:37 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セイタカシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 26日(月)天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 17.6℃ 湿度(室内)35% (午前6時59分計測)


 セイタカシギは、旅鳥として全国に渡来するが、島へは春秋の渡りの時期に渡来する。

長い足を持ち、スマートな体型から「水辺の貴婦人」と呼ばれtりる。

また、絶滅危惧II類(VU)に指定されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月25日、10:17 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イッペー

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 25日(土)天気 晴 室温 19.0℃ 外気温 13.3℃ 湿度(室内)42% (午前7時08分計測)


 先日、徳之島町総合運動公園遊歩道のイッペーの花が満開を迎えていた。

イッペーはブラジルの原産で南米に広く分布している。

沖縄県民ブラジル移住者の方々が持ち帰って広がり、那覇市にはイッペー通りという通りもあるようだ。

沖縄の方言で「沢山ある」ことをイッペーと言うことから黄色い花がイッペーと名前が付いたらしい。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月21日、11:54 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇