カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

<< ばばの日記 - 2010年2月の記事 >>

値段が分からなくて・・・・

by ばばの日記

2月19日(金)曇り

ちょっと腹が立ったことがあった。

あるお店に買い物に行った。

特別何かを買うという目的はなかったが

(何か気に入った物があれば買ってもいいかな?・・・)

位の気持だった。

店内を見て回っているうちに、一枚のエプロンに目が行った。

紺と白のチェック柄でひもの部分と身頃の一部分が紺無地。

ばばの好きな配色で(買ってもいいかな?)と心が動いた。

エプロンは、きれいに透明なセロファンでラッピングされていて

ピンクのリボンも掛かっていた。

ばばは(バレンタインデーのお返し用商品かな?)と思った。

他にもスリッパとかポーチとか並べられていたが

ばば、エプロンが一目で気に入った。

バレンタインデーの時、じじにチョコあげていないのでお返しの当てはない。

だから、(自分で買っちゃえ〜)と思ったのね。

それでも買うとなればサイズと値段も気になる。

エプロンでも、たまに「ゆったりサイズ」っていうのもあるから

買う前に確かめなくちゃね〜。

ばばは、付いている2,3枚の札をセロファンの上から裏返したりしてみたが

どれにも値段は書かれていなかった。

近くに、同じ商品がないかとエプロンコーナーを見たが同じ物もない。

さんざん調べても分からないので、近くで商品を出していた店員さんに

「すみません、このエプロンおいくらでしょうか?」と聞いてみた。

店員さんもばばがしたのと同じように、

セロファンの上から札をひっくり返したり

エプロンコーナーを見たりしていたが分からないようだった。

そして、近くにあった似たようなエプロンを掴んで

「これと同じ値段だと思いますよ」と言った。

しかし、素人のばばが見てもラッピングされている方が

生地もしっかりしているようなんだけど・・・

「レジへ行けば分かりますかね」と聞いてみたが

「分からないと思います。値段がないですから・・・」って。

ばばは、この時点で態度には表さなかったけれど少しカチンと来た。

せっかく客が買いたがっているのに・・・・

もし、ばばが店員だったらセロファンのラッピングは外しても

又すぐに出来るような包み方だったから

ラッピングを外して、さらに、どこかに値札がないか確かめてあげるな。

それでも分からなければ、他の衣料品関係の店員さんにも聞いてみて

お客さんには誠実に対応すると思う。

だって、もし、ばばが買わなくても、他のお客さんだって

買いたいと思う人がいるかもしれないでしょ。

それでも「値段は分かりません」で、済ませるのかしら?

ばばは、どうしても納得いかなかった。

買わずに家に帰り、夕方の散歩に行き、帰ってきてからも

姉と二人今日の店員さんの態度について話すことだった。


ばばはね、思うんだけど・・・・

今日の店員さんだけでなく、他のお店でも

もう少し、客の視点から考えて欲しいなと思うことがあるの。

たとえば洋服など、きれいにコーディネートして

客の視線より遙かに高いところにディスプレイされている。

そして、値札が裏返っていて見えないことが時々ある。

気に入ったからと言って、すぐにパッと買う人は良いけれど

普通は、値段も見て買うかどうか検討すると思うんだけど・・・・・

店員さんに、お願いすれば長い棒?を持ってきて

洋服を下ろしてはくれるけれど・・・せっかく下ろして貰って

買わない時って、内心(申し訳ない)って気持ちになる。(ならなくても良いのかな?)

ばばとしては、なるべくなら、値札が見えるように、

細かい注意をしてディスプレイしてくれると嬉しい。

特に高い洋服などは値段も見て試着して買うんだけど、

ばばの場合「いくらまでなら買おう」っていう算段も必要だから。


店員さんと客の関係って本当に難しいかもね。

店員さんから見て不愉快なお客さんもたくさんいるだろうな。

逆に、お客さんから見て「あの店員さんは・・・」って思うこともあるよね。

店員さんとお客さん、お互い相手に不愉快な思いをさせないような

心配りは大切だと思う。


マニュアル通りの、紋切り型の接客は嫌だな〜〜。

ばばがいつも行く、あるお店の店員さんでとても気持ちのいい人がいる。

いつ行ってもニコニコしていて

「いつもありがとうございます」って言ってくれる。

そして、時には「ごめんなさい」も素直に言ってくれる。

だから、なるべくその人のいるレジに並ぶようにしている。


ばばの知人で、お店の接客態度でとても不愉快な思いをして

それ以来、そのお店に足を踏み入れなくなった人がいる。


誠実な店員さんの多いお店はきっと繁盛するだろうな・・・とばばは思う。


お店側とお客さん側・・・だけでなく普段の生活でも

(とても難しいことだろうけど)人間と人間、お互いに気持ちよく接することが出来れば

人間関係もスムーズに行くし、毎日の生活も社会も明るくなるだろうね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇