カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

<< 2017年1月の記事 >>

陸上自衛隊 第8師団「島しょ演奏会in徳之島町」

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月30日(月)小雨

陸上自衛隊 第8師団「島しょ演奏会in徳之島町」が

徳之島町文化会館であり、姉と友人を誘って行って来た。



6時開演なので、5時30分に家を出る予定だった。

しかし、友人の友達が前の日に「あの演奏会は人気があるから、

5時半なんか行ったら、座る場所無いよ」と言うので

急遽5時20分までには家を出ることにした。

20分に家を出ても、開場までは車なら、2分かからず行ける。

姉と友人を先に下ろして、「場所確保」をお願いし

ばばは、海岸通りまで駐車のため走った。



戻って、会場入り口に行くと、まだお客さんはほとんど見えなかった。

でも、受付には「自衛隊の隊員さんが数名立っていて

パンフレットなど配っていたので、もらって会場内に。

前から10番目くらいの中央当たりで姉が手を振って合図したので

そこへ行き、座った。

会場を見回しても、お客さんはまばら。

(あらぁ〜こんなにお客さん少なくて、申し訳ないなぁ)と思いながら

座っていると、開演時刻が近づくにつれ、

お客さんはどんどん増えてきた。



開演前に、指揮者の方が「キュウ ウガメラ(ここんにちわ)」と

島の方言で挨拶したので、会場からは拍手喝采。

さいごに「オボラダレン(ありがとうございます)」と

又、方言で挨拶を締めくくり、演奏開始!
演奏会

始まって数秒で引き込まれた。

音の素晴らしさ、指揮者のパフォーマンスの素晴らしさ・・・

途中で島の民謡の一節を取り入れたり・・・・



次々と演奏は進み、一曲終わる度に割れるような拍手。

2部では、昨今の流行を上手く取り入れたパフォーマンス。

ある、携帯会社のCMで流れている「三太郎」に


乙姫の「乙ちゃんが登場したり、「ピコ太郎」が入ってきたり、

会場は拍手と笑いに包まれた。

去年ブームになった「恋いダンス」を隊員さんと

地元の中学生が一緒に踊ったり・・・・

あっという間に2部も終わってしまった。



最後のステージは、地元の亀津中学校吹奏楽部部員9名(8名)?と

隊員さん達が一緒に演奏した。

中学生達は30分くらいしか一緒に練習してなかったそうだが

それでも良く暗譜し、素晴らしいソロ演奏も聞かせてくれた。

若いって、素晴らしいね!



そうそう、ステージの合間に「自衛隊員募集」宣伝もあり

徳之島出身の隊員さんが2人がマイクを握った。

1人は天城町出身で、もう1人は何と、ばばと同じ小学校区の後輩。

知っている方のお子さんかも・・・と思いながら、話を聞いていた。



6時から8時までという演奏会であったが

7時40分過ぎには、最後の曲目になり、演奏が終わっても

観客はなかなか立たずに、拍手を続けていたら

あと2曲演奏して下さり、その後は

ほとんどの隊員さんが、観客より先にロビーの方へ向かい

後4名の方が舞台に残った。

それは「三太郎」を演じた隊員さん達だったが、

三味線を弾きながら「海の声?」という曲を歌って下さり

ばば達の周囲でも、一緒に口ずさんでいる人がいた。
三太郎


昨夜の演奏会は、なじみ深い島の曲を取り入れ

島の方達に踊ってもらったり、

島んチュも一緒に楽しめるよう工夫されてた。

又、楽器の演奏だけで無く、プロ並みの歌唱力を持つ隊員さん達が

歌ってくれたりして、声量の豊かさに感嘆した。

また、町の副町長さんが隊員さん達の演奏に合わせて

「月月 火火 水 金金」という軍歌を歌い上げたり・・・

又テレビなどでブームになったアニメソングやCM等も組み込まれていて

子供から大人まで楽しめるようにも工夫されていた。

「自衛隊第8師団」の皆さん、

楽しく、て素晴らしい演奏ありがとうございました!



素晴らしい演奏の余韻を楽しみながら帰宅したら

まだ、8時少し過ぎで、じじは1人で夕食の途中。



「あとしばらくは、演奏会など無ければ良いのになぁ。

じじ、1人での夕食寂しいよ」だって。

ハイハイ、本音は分かっていますから!



だったら、じじも演奏会や観劇に一緒に出かけたら良いのにね。

全く興味が一致しない夫婦m「じじ&ばば」です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇