カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

<< 日常生活 - 2019年9月の記事 >>

自分で自分が分からない・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





9月28日(土)曇り後晴れ

朝は、少し曇っていたけど、時間経過と共に気温はどんどん上がり

青空が広がっている徳之島です。

来週辺り、又、台風が発生するかも知れず、島に影響があるかも知れないので

明日は、午前中でお墓参りに行って来ようと、昨日姉と決めた。

今朝は9時をまわる頃から、だんだん天気も良くなりそうだったので、出発。

途中の無人市場で丸々太った島バナナをゲット!

その後は、いつもお世話になっているお店に寄って徳之島の名産を買ってからお墓へ。

墓参りを済ませる頃は、汗びっしょりになるだろうからと、用事を先に済ませたのだ。

今日も、長姉のお墓、実家のお墓、姉の婚家のお墓の3カ所をお参りした。

お酒やお水を入れ替え、お線香を立てて拝礼する。

30分もあれば終わる。

その後はm一直線帰路へ。

しかし、やはり、途中、途中の無人市場が気になる。

ドラゴンフルーツが3個で200円で出ていたので、買った。

その後はコープで青空市があるという事で、コープを目指した。

青空市も多くの人出。

明日が、2つの小学校の運動会だから、野菜や果物をどんどんカゴに入れている大勢のお客さん。

青空市の良いところは、店内よりも商品の値段が安いし、消費税も付かない。

キャベツや人参、ナスやリンゴを買っ帰宅。

じじは、まだ撮影から戻っていなかった。

姉と2人、ちょっと水分補給などしていたら、じじも帰宅。

ばばはササッと食事の準備。

食事が終わったら、写真を眺める。

何の写真って?

じつはね、昨日、ばばの中学校の先輩,Kさんから、懐かしい写真が送られてきた。

Kさんと、卒業した小学校は違うが中学校が同じだった。

ばばが中学校へ入学した時、Kさんは2年生。

在学中は、男子とあまり話す事も無く、ましてや先輩の男子と話すなんて事はほとんど無かった。

Kさんは、とても優秀な方だとは中学校時代から知っていた。

ばばは、中学校までは島にいたけれど、高校は親の意向で喜界高校へ進んだ。

それから数十年が経ち、数年前、じじが都会へ行った時に

関東在住の徳之島出身の同級生が、プチ同窓会を開いてくれたそうで

その会に、Kさんも出て下さったそうだ。

じじも、徳之島高校は1年間しか在学していないけれど、

島での同窓会等にも良く出ている。

Kさんとじじが徳之島高校の同級生で、Kさんがばばの中学校時代の先輩という事もあり、

ご縁が出来た。

徳之島に大学は無いし、大きな企業もあまりないので、

高校を卒業したら、ほとんどの人は島を出る。

島を出た後も、居住する地区で、中学校や高校の同窓会等を開催し

島出身者同士の親睦を深めているようだ。

前置きが長くなったが、昨日、Kさんから封書が届いた。

その中には、関東在住の、ばばの同窓会の写真や関東徳高会の会報と

関東東中会の会報も同封されていて、東中会の会報と、ばばの同級生達が集まった同窓会の写真には

懐かしい顔ぶれも、何名かいた。

しかし、一番ビックリしたのは、幼稚園時代の写真だった。

今から60年以上も前の写真。

幼稚園生

写真の大きさも縦が約8センチ、横が約21センチの細長い写真。

担任の先生がおふたり、真ん中に当時の校長先生。

担任の先生と校長先生のお名前は分かるけれど、肝心の自分がどこにいるか全く分からない。

写真は卒園写真で、私服の子、角帽に詰め襟の男の子、セ−ラー服姿の女の子と

それぞれが思い思いの服装をしている60余名の園児達。

女の子の中には当時流行っていた火箸でパーマをかけて、髪の毛が横に大きく膨らんでいる子もいる。

何回も何回も、ひとりひとりの顔を見るけれど、何せ60年以上前の写真だし

先生方以外、どれが誰か全く分からないけれど、

唯一、姉が「これはRちゃんじゃ無い?」と、指さす子を見ると、確かにRちゃんと似てはいる。

しかし、肝心の自分がどこにいるか全く分からない。

じじも必死に「どれ、ばばを見つけてみよう」と写真を手に取るが確信は持てないようで

「この子か、この子か、この子のうちだと思うなぁ・・」と4名位、ばばと似ている子を指さすが

ばばは、自分だという自信は無い。

たしか、実家のアルバムに同じような写真があったと思うが、

今回の写真と同じだったかどうかも確信は無い。

背景は、現在の花徳小学校の裏の方の田んぼや山のような気もする。

園舎や校舎は見えない。

邪気の無い、60余名の子供達。。。。。

今は、それぞれ、どこでどんな人生を歩んでいるだろうか?

先輩が送って下さった昭和30年代の写真を見ながら、

なぜか、しぜんに顔がほころんでしまうばば。

じじと、姉と、ばば3人では幼稚園時代のばばを確定する事が出来なかったので

今度、親友のSちゃんやNちゃんに会う機会があれば、

ふたりにも写真を見て貰って、それぞれ自分がどこにいるか見つけてもらおう。

K先輩が同じ写真を2枚送って下さったので、1枚はいつも持ち歩くバッグに入れておいて

同級生に会ったら見せてみようと思っている。

K先輩、懐かしい貴重な写真をありがとうございました!

しばし、60年以上前にタイムスリップした昨日からのばばでした。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇