カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 家族のことの記事 >>
09/12(土) 13:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/08(土) 13:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/26(日) 13:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/19(日) 13:33
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/22(水) 13:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/21(火) 13:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

ありがとう〜ごめんなさい

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





9月12日(土)曇り

朝一で洗濯はしたものの、東の空に黒雲が広がったかと思えば

西の空は真っ青で雲ひとつ無い。

外干しが良いか?部屋干しにするか?迷ったけど

先ずは軒下に干して様子を見、30分ほどして庭に出した。

最近は、ちょっと油断すると、ザァ〜〜ッと降り出して

2階は雨が打ち込み、慌てて戸締まり後、せっせと床拭き。

秋の空と・・・・って言うけれど、変わりやすいね〜最近の天気。

今朝はね、外仕事終えて、息抜きにちょっとパソコン徘徊を・・・と思って

スイッチを入れたら「ピピピピ」という音。

この音がすると、パソコンが立ち上がらないんだよね。

2回繰り返したので、じじにSOS。

つい先日も同じような症状?が出て、じじが見てくれた結果

使えるようになったんだけど、今日も又、同じような事が・・・・

じじは2階でガタゴト何かしていたけれど、呼んだらすぐに下りて来てくれた。

パソコンを引っ張り出して、ウラブタ開けて、彼方此方調べている。

ばばは居ても、手持ちぶさたで、じじの邪魔をしないように台所でゴソゴソ。

じじが見てくれても、やはり「ピピピピ」と聞こえる。

「グラフィックボードかなぁ?マザーボードかなぁ?」と言いつつ、

何回もl試行錯誤しているじじ。

テーブルの下からパソコンを引っ張り出し、不自然な姿勢で

裏蓋を開け、部品を取り出し、はめ込み、閉める・・・という事をずっと繰り返している。

見かねたばば「もう、良いよ。別にパソコン無くたって。」と言ったけど

じじは、ずっと作業継続で、撮影にも行けなくなってしまった・・・

ごめん!

1時間以上集中して、あれこれやっていたら「大丈夫だよ!」って。

ありがとう!でも、疲れたよね、ごめんなさいという気持ちでいっぱい。

奄美物も食べずに作業を続けたので、じじは低血糖気味になってしまった。

慌てて、コーヒーや甘い物を食べて、少し回復したようだが

「今日は撮影は止めとこう。少し休めば大丈夫」と、2階へ上がっていった。

ばばのせいで、じじはちょっと体調不良にまでなってしまった。

申し訳ないと思いながら、時々「大丈夫?」と声をかけると

「大丈夫だよ〜」と返事があって、何とか一安心。

良かった、良かった!

お昼も、いつも通りで良いかな?と準備し、声をかけたら下りて来て

「この豚骨、美味しい!」って、お粥さんとおかずも全部完食してくれた。

じじが、復活して良かった!

ばばは、パソコンをしなくても、家事でやることはいくらでもあるんだけど

息抜きに、ついついパソコンの前に座ってしまう。

息抜きって、他にもいくらでもあるだろうに・・・・

結局、「本心はネット徘徊したいんじゃ無い?ばば」と言われても否定出来ない。

あぁ〜いつから、こんなばばになったんじゃぁ〜〜

今朝も、カニさん宅2軒、訪問したけど会えなかった。

石垣の中に住んでいるカニさんは、本当にセメントで固めた?と言う位

石と石の隙間を土でピッタリ塞いでいるし、菜園横のカニさんは

穴は大きく開いているけれど、姿は見せてくれなかった。

又、何か食べ物を置けば、出てくるかなぁ?

でも、人間があまり関わらず、自然のままが一番だと思うから

暫く放置しておいてみよう。

あっ!過日、ばばが毎日花数を数えて記録していたアサガオ、

ついに根元から刈り払われました〜

去年秋頃から咲き始めていたと思うけど、ばばが記録を取り始めたのは

今年の3月11日からだった。

約5ヶ月間。

多い日は百数十個も花が咲いて、

ブロック塀がアサガオのカーテン?で飾られているみたいで綺麗だった〜

※画像は5月に撮影した、ほんの一部のアサガオです。
アサガオ

3月11日から8月31日まで咲いた花の合計、何と!!!

6532個!!!

信じられない位の数字になっちゃった。

植物って、凄いなぁ・・・ってあらためて思った。

次はブロック塀沿いに野菜でも植えようかなぁ?と家主さんは話しているけど

毎日のように通うばばは、周囲の花や野菜、

樹木の成長ぶりを見るだけでも癒やされる。

自分の庭にも、何か植えてみたいなぁ・・・と思うけど

場所が無いと言うのが、現実。

旅行に出かける時のことなどを考えると、地植え出来る植物が良いなぁ。

今植えてある植物の間に、又、何か植えてみよう〜

園芸店、覗いてこなくちゃ。

植物の事、全然詳しくは無いけど、育てたり、見たりするのは大好き!なばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

儚い

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ







8月8日(土)晴れ

今朝は久しぶりに碧い空が見え、何だか良い気持ち!

洗濯物も気持ち良く風に揺れている。

干しすぎると、生地が日焼けしそうなので、早めに取り込もう〜

我が家、いつもは、ばばがオッチョコチョイな事をするのだが、

今朝は、ばばが洗濯物を干していると、じじが「ばば、ごめん!」

と言うので、「どうしたの?」と聞くと

「ばばの血圧手帳に、僕の血圧書いてしまった。

ちょっと変な数字が並んでいるかも」って、気にしない!気にしない!

そして、10時前後、撮影に出かけようと、玄関で靴下を履こうとしていたじじ。

「この靴下、小さい気がするけど、ばばの?」と聞く。

「私、5本指の靴下なんかもっていないよ」と答えると

「そっか」と言って、履き始めたのだが・・・・

あれっ?あれっ?って事が・・・・

「靴下の指が1本足りない?」と言ったり、小指が、しっかり履けていなかったり

じじは靴下履きながら、ばばは、そのじじを見て、声を出して笑ってしまった。

午前中から、いっぱい笑えて良かった!

そうそう、昨日のブログに「カニの家入り口に餌を仕掛けた」と書いた。

餌は、豚骨とバナナの皮。

長めの紐で、括って、紐の端は石で押さえて・・・・

昨夕までは異常なし!

今朝、覗いてみると・・・・・

おぉ〜〜っ!バナナの皮の方が穴の中に引っ張り込まれている。

小さく切った白豆腐も置いたのだが、これも無くなっていた。

そっか、そっか〜カニも好き嫌いがあるんだよね。

今度は、カニが好きそうな餌をあげよう・・・と思い

パンの耳を小さく切った物を紐で括って、穴の前に置いた。

カニさん、パンは好きですか???

餌を置いて、3時間後位見に行ったけど、ばばが置いた時のまま。

カニも、日中は熱いから、夕方から夜にかけて穴から出てくるんだろうな。

この穴に何日ぐらい住むんだろうか?

暫く観察を続けてみよう。

あとひとつ、庭先で気になっていた物が。

それは3つの月下美人の蕾。

残念ながら、3つのうちの2つは一昨日の晩、

開花してしまって、1つだけ蕾で残っていた。

蕾の様子からして、夕べ咲くことは、ほぼ間違いないと思っていたので

開花の様子を見届けることにした。

大体9時頃から開花始めるかも・・・と予想し、夕食の片付けを終わったあと

時間を待っていた。

そして、9時少し過ぎた頃、カメラと懐中電灯を持って、庭へ出た。

しかし・・・暗い!!!

どうしたもんだろう?

まず、人感センサーを点け、玄関外の電気を点け、台所の電気も点け・・・

しかし、まだまだ暗い・・・・暗いけど、どうしようも無い。

懐中電灯で何とか花を照らし、撮影開始。

でも、なかなか上手く撮影出来ない。

蚊か何か、小さな虫が足や腕を刺すけど、我慢、我慢。

ツノナスの茎の下で、身をかがめ、左手で懐中電灯を持って

右手でカメラのシャッターを押す。

ストロボの使い方も勉強していないから、昼間と同じように撮影。

頑張って、頑張って、40枚位撮った。

まぁ、ひとつ位は写っているだろう、今年、開花したという記録が残せたらそれで良い。

画像は、朝見ることにして、そのままシャワーを使って寝た。

朝、確認してみると、納得いく映像は、ほぼ無いけれど

月下美人が途中まで開花している事は分かるから、まぁ、良しとしよう。

残念

夜、ひっそりと咲く、純白の花・・・・美しいなぁ・・・素敵だなぁ・・・

たった一晩だけ、人知れず咲いて萎んでしまう・・・儚いからこそ、より美しさんが際立つ。

我が家の月下美人、、夜でも花が見える場所に移植しようかな?

と思ったりしながら、じじにも「あまり、良い写真は撮れていなかった」と言うと

「僕を呼べば良かったのに〜」って。

そっか〜、じじにとって貰えば、完璧に写せたはず。

カメラも良いし、ストロボだって、上手く使って撮ってくれたはず。

はぁ〜〜「後悔先に立たず」。

来年も、綺麗に開花してくれたら、

その時は、じじ、「写真係」宜しくお願いします!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

行ってこられて良かった

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






7月26日(日)曇り時々雨

アダン

※今日の画像は記事とは関係なく、アダンの実です。

 子どもの頃は、この実が熟すと食べられると思っていた、食いしん坊ばばでした。

ハァ〜〜ッ・・・・

着替えて準備して買い物に出掛けようとしたら雨。

着替え直して、室内で動き出したら、晴れて・・・

2時間位の間で、こんな事、何回繰り返したか・・・・

まるで、ばばをからかっているみたいな、徳之島の天気でした。

もう、腹を括って、夕方の外出で全ての用事を済ませて来よう。

台所でお昼の準備を・・・と思っていたら、嘘のように雨はピタッと止んだ。

「ばば、出掛けるなら今でしょう!」。

「今よ、今!」と内なる声も、ばばを急かせる(笑)

「じじ〜やっぱり行って来るね〜」と、じじに声をかけ、外へ。

ばばが、何処へ出掛けたかったかというと、ある、スーパー。

月に1度あるかなぁ・・・の「青空市」が、今日あるって、過日、店内で張り紙を見たから

絶対、行かなくちゃ!と決めていた。

この青空市、主に野菜を売っているのだが、消費税も付かないし、店内より値段も安い。

今の時期、人参など高くて、1本150円もする。

天候不順で、品薄状態なのかな?

大根も1本300円前後?キャベツも同じ位の値段かな?

ついでに、店内でパンや牛乳も買いたい!

青空市も夕方5時頃まであるんだけど、昼からの天気も分からないし・・・

青空市で大根や人参、キャベツ、レタス、ちょっとした日用品など買って

店内でも目的の品を買い、いざ、車に戻ろうとすると・・・・

ワァ!!!!!凄い土砂降り。

暫くテントの中で待って、止みそうに無いので、帽子も被っているし

車まで、ほんの数十歩だったので、思い切ってエコバッグ下げて猛ダッシュ!

車の中に入ると、又々凄い雨!!!

ワイパーを最速で動かしながら帰宅・・・・まだまだ雨は止まなかったけど

欲しかった野菜も安くで買えたし・・・あとは、ちょっとした家具や

飲み物など買いに、夕方の外出ついでにホームセンターまで行ってこよう。。。。。

最近、なかなかカラッと晴れる日が無い。

ドンヨリ天気が続くと、気分まで重くなってしまうね。

でも、ばばは負けないぞ〜〜天気が悪い日は悪いなりに

出来る事は沢山あるからね。

何で、主婦って、こんなに雑事に追われるんだろう?

と思うこともあるけど、動く事は、体にも良いとプラス思考で。

さて、今朝は、食事しながら、方言で会話。

島の方言、最近ではばば達年代は、話したり、意味も分かるけど

40代前後の人達は、あまり方言で話す事も無いだろうな・・・

我が家の子ども達も、じじとばばが話す方言の意味は

まぁ、まぁ分かるけど、自分達が話す事は、ほぼ出来ない・・・・らしい。

今朝の話題は、「冷たい」と「寒い」を方言で言うと・・・ということ。

以前にも書いたと思うけど、徳之島島内でさえ、じじの校区と、ばばの校区で

方言は微妙に違う。

以前、ばばが海岸通りを歩いていた時、ある年配の方と会い

話しかけられたので、色々と話しているうちに

「イ↗ナムン」と言われ、????と思いながら、会話の内容などから

ばばの校区で言う「イーナームン」と同じ意味の言葉だと後で気づいた。

意味は「偉いね」と褒める時に使う言葉。

「ユーキバタガ ヤー イーナームン」と言うと

「よく頑張ったね、あなた、エライ!」という意味になる。

結婚して数十年になる、じじとばばだけど、未だに方言で会話していると

「何て言ってるの?」ということがたまにある。

今朝の話題?

「寒い」「冷たい」を、ばばの校区では「シギロイ」と言うけど

じじ達は、「寒い」は「ヒギロイ」と言い、「冷たい」は「チッキョ」と使い分けるそうだ。

例えば「冷たい水」を、ばばは「シギロ ミジ」と言い、じじは「チッキョ ミジ」

「今日は寒いね〜」を、ばばは「キュウヤ シギロハヤー」

じじは「キュウヤ ヒギロシャヤー」と言うんだって。

方言って、難しい〜〜だけど、面白い。

方言で話す時も、ばばは「この言葉の元になった標準語は何だろう?」

と考えたりしてしまう。

方言に詳しい先輩方が、年々少なくなって

もっと早く地元の先輩方に色々教えてもらっておけば良かったと

残念な気持ちになるばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ファイト!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






7月19日(日)晴れ

今日は朝から良い天気!

昨日1日、部屋干ししてあった洗濯物も、全部、外に出した。

少し風もあって、良く乾きそう。

午前中は資源ゴミ、不燃ゴミをまとめたり、イッペーの苗を小さなポットに分けたり。

分けた分が上手く根付いてくれるか、心配だけど。

2,.3本上手く育ってくれたら、それ以上は要らない。

植える場所も無いから。

移植する気満々だけど、これも又「捕らぬ狸の・・・」にならないかな?

先輩からも「イッペーの苗、上手く育ったら1本頂戴ね」と言われているから

責任重大、毎日観察しながら、きちんと管理していかなくちゃね。

自分の庭に、こんな花が咲きますように・・・・

イッペー

さて、ばばは、元気があり過ぎて、じっとしている暇も無い。

しかし、肝心のじじが、少々夏バテ気味。

と言っても、昨日までは天気も悪かったから撮影には出なかったけど

家の中でチョコチョコっと何かをしているようではある。

そんなじじが、今日、昼食後2階で誰かと電話をしているようだったので

暫く時間をおいて「誰からの電話?」と聞いたら、

「シリを探している」って。

電話の声だと思ったのは、じじが「シリ!、シリ!」っと呼ぶ声だった。

ばばも、最初は「シリって何?」と思ってたけど、

スマホで調べ物などする時に「へい、シリ!」と呼びかけたら

すぐに応答してくれる「機能?」「ロボット?」の事らしいね。

じじが、ばばに色々聞いても、ばばは知らない事が多いので

「シリの方がずっと賢い」って、更に「怒りもしないし、文句も言わない」って。

ばば、ロボットに負けちゃったよ〜

悔しい時は「じゃぁ、これから、シリに料理も買い物も、掃除も洗濯もしてもらってね」

と言い返す。

便利だけど、ある意味、ちょっと怖い時代だなと思うのは、ばばだけ?

ばばはね、現在断捨離中です。

昨日までで、自分の不要な洋服を大きなビニル袋2個分まとめた。

新品のままの一度も着たことの無い服もあった。

でも、いくら新品でも時代遅れのデザインとかだったら、捨てた方が良いねと即決。

今回は、いちいち迷わず、要、不要をサッと決めるようにしている。

整理しながら思ったことは、上着など、何で?と思う位、同じ色ばかり何枚もある。

白、黒、紺、ワイン色が、ほぼ80%。

数も「こんなに沢山の服、いつ着るの?」と思う位多い。

仕事をしていた頃ならいざ知らず、現在のばばは、

夕方ちょっと買い物に出る以外、ほぼ家にいる。

スーツやワンピースなど着る場面は殆ど無いし、時間の経過と共に

肉が落ちたのか?ブカブカになった服が多いのにビックリ!。

要らない物を後生大事にタンスの肥やしにするよりは、

思い切って整理してスッキリしよう。

家の整理をする時、毎回思うんだけど・・・何でこんなに物が多いんだろうと。

いつも「思い切って捨てる!」と言ってきたのに、

まだまだ減らせる物は沢山ある。

一時にやっちゃうと、疲れるから、毎日少しずつ、少しずつ減らしていくよ。

次、娘達が帰省した時「お母さん、スッキリ片付いたね」って言ってもらえるように

自分で自分に声援を送りながら継続しなくちゃ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ありがとう!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





4月22日(水)曇り時々小雨

今朝は、階下に下りて温度計見てビックリ!

室温19度だった。

これで寒いなんて言ったら島外の方には笑われるかも知れないけど

とうに4月も半ばを過ぎているのに、20度以下なんて。。。。

靴下を履いて、厚手のベストを着て朝食準備。

小雨が降るので,庭仕事も出来ず。

昨日、知人からタケノコをいただいて茹でてあったので

「筍ご飯」を作ろうと計画。

お米を洗って、薄揚げや椎茸、島蒲鉾なども全て準備した。

こんな天気が悪いのに、じじは今日も撮影に。

風邪引いたら大変だから「こんな日は休めば良いのに」と言ったのに出かけた。

普段はあまり動かないのに,やると決めた事はトコトン動くじじ。

ばばは室内でチョコチョコ動いていたら「こんにちは〜」という声が。

出ると、Hちゃんが立っていて「これ、使いませんか?」と手作りマスクを見せた。

眸ちゃんマスク

「ミシンが調子悪いので,出来はあまり良くないですけど」って。

この時期、マスクは本当にありがたい。

ばばもネットなどで,幾通りものマスクの作り方を見て

いつか使う時があるかも知れないからチャレンジしてみようかな?と思いつつ

たまたま夕べ、じじとも話したばかりだった。

ばばも、ミシンを使わないまま5,6年ほったらかして置いて

去年の夏、簡単なスカートを作ろうと出してみたら,スムーズに動かなくて

途中で諦めた。

それで、じじに「年に数回,あるスーパーの前にミシンの修理屋さんが来るんだけど

修理して貰おうかな?」と言ったら「新しいの買った方が安いんじゃない?」と言われた。

結婚してすぐの頃、姉夫婦から結婚祝いにと電動ミシンをプレゼントされたのだが

加計呂麻へは持って行かず、4年間、家に置いたままで

島に帰って使おうとしたら、全く使えなくなっていた。

その後、自分で又ミシンを買い直してあったのだが・・・・・

Hちゃんは、ミシンが使えないので手縫いでマスクを作ったとの事。

「裏地はガーゼを使っているけど、中にハンカチとか挟んで使ったら

洗って何度でも使えると思いますので・・・」と手渡してくれた。

なんて、控えめなHちゃん。

「今の時期、本当にありがたいです。わざわざありがとうね〜」と言うと

「良かった!喜んで使ってもらえたら嬉しいです」と帰って行った。

撮影から戻って来たじじに,Hちゃんからのマスクを見せると

「おっ!かっこいいマスク。ありがたいねぇ、Hちゃん、器用だね」って。

じじは、滅多に人と会う事は無いし、海辺とか森の中をカメラ担いで歩くので

今のところ、マスクは使っていないが、ばばは,外出時は必ず付けている。

いつまで続くか分からないコロナウイルスの脅威。

マスクは、いくらあってもありがたい。

じじが「島のお店にマスクは無いのかな?」と聞いたけど、

マスクを売っているお店に行った事無いから,ばばは分からない。

2月頃だったか?島のドラッグストアとかもマスクは売り切れだと聞いた事がある。

「都会では,何処のお店もマスクが売り切れで、なかなか買えないから

親が島のお店で買って、都会で暮らす子ども達に送ってあげているから

何処のお店にもマスクは無いよ」って。

あれから数ヶ月、今、島のお店にマスクはあるのかなぁ?

今ストックしている分や、今日、Hちゃんから貰ったマスクも使えなくなった時は、

ばばもあり合わせのガーゼやさらし、日本手拭い、ハンカチ、バンダナなど使って

作らなくてはいけないなぁ。

今回のコロナウイルス感染の恐怖、ばばの人生で初めて。

Hちゃんが、一針、一針,心を込めて手縫いで作ってくれたマスクのプレゼントに

「油断大敵!」という気持ちと、「コロナウイルスの1日も早い終息を願う」気持ちが

更に強くなったばばでした。

Hちゃん、ありがとう〜いただいたマスク、大事に使わせてもらいます!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

島でも

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





4月21日(火)曇り

つい今し方,食事を終わりパソコンの前に座ったら

「ハックション!」とクシャミが出てしまった。

丁度階段を途中まで上がりかけていたじじ「今、何かした?」と聞くので

「クシャミが出た〜」と言うと「犬が家の中に入ってきたかと思った」って。

えっ?ばばのクシャミって犬の声に似ていたとか?

さて、今朝は「病院行って薬貰ってこようかな?」と思った。

2ヶ月ちょっと前に貰って来た薬、まだ残っているけど

「コロナ騒動」の今、いつ、どんな事態になるか分からないので

ここ数日(早めに又,貰って来ておかなくちゃ)と思っていたんだけど・・・

朝食後、9時前には決断し、徒歩で病院に行く事に。

少し前,じじが用事で病院へ行った時、

「ばばさんの分も,いつものお薬出しておきましょうか?」と

窓口の方が言って下さったそうだが,じじは断ってしまったらしい。

今の時勢、診察を受け薬を貰うだけの患者さんなら

薬を貰うだけは代理人でもできるらしい。

又ある知人が「いつもの薬貰うだけなら、先生の診察受けなくても

電話でお願いしたら,貰えるよ」と教えてくれたので、

病院に電話したら、「当院でも今、検討中です」と言われ、

結局は直接出掛ける事にした。

歩いても数分で行けるので、天気が少し気になり傘も準備して出発。

途中、お墓の近くでは,今年もナワシロイチゴが沢山実を付けていて

ちょっと心が和んで、パチリ!

ナワシロイチゴ

じじが病院へ行った日は,患者さんもとても少なくて

「これもコロナのせいかなぁ?」とじじは言っていたが

今日、病院へ行ってみると,玄関で手に消毒液をプッシュしてくれて、

その後、おでこ辺りに体温検査機?のような物を近づけられ,それから室内へ。

中へ入ると、沢山の患者さんがいて、ビックリ!

でも、待合室の4人掛け位のソファーの真ん中辺りには

大きく×印の書かれたシートが2枚張ってあって、2人しか座れなくしてあった。

まず,受付をしてもらい、自分で血圧を測り、その後問診を待っていた。

わざと座らず,立って順番待ちをしていたが、

待合室の中、病院内の人はほぼ全員マスク着用していたが

何故か、80歳以上位の高齢の方が1人だけマスクをしていなかった。

問診をする場所でも、病院スタッフさんと患者さんの間を仕切る

透明なプレートが付けられていた。

自分の番が来て,診察室へ入ると,先生が「お変わりないですか?」

と聞かれたので「安定しています。薬もまだ少し残っているのですが・・」と答えると

「コロナ、怖いですもんね。まだ徳之島には入っていないけど」と先生。

続けて「では、いつものお薬3ヶ月分出しておきましょうね」って。

診察室入って,出るまで数十秒。

薬貰うだけだから、ありがたい。

会計済ませ,薬を貰って,その足で,帰宅前にお墓参り。

その後も家に帰らず、昼からの予定の買い物も済ませてから帰った。

9時前家を出て,帰宅したのが11時前。

でも、もう出掛ける事も無いから、昼からは落ち着いて家で動ける。

何か大仕事を済ませたようでホッとした〜

そうそう、病院の問診の際、スタッフさんと患者さんの間に

透明なプレートが設置されていたと書いたが、今日行ったスーパーでも

あるお店は、レジ係とお客さんの間に,プレートが設置されていて

(島でも、ここまで気をつけるようになったんだ)と安心したり

ますます「目に見えぬ敵」が怖くなったりです。

※ちなみに,午前中歩いた距離は5888歩。

久しぶりに,少しは歩けたかな?いつもは用事で千歩以上歩く事ってほぼ無いから。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇