カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2010年7月の記事 >>
07/29(木) 08:41
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/29(木) 08:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/28(水) 07:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/28(水) 07:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2010年7月の記事一覧

シロジュウジカメムシ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月29日(木)天気 雨 室温 28 ℃ 湿度 82 % 

先日、天城の干潟へ行ったとき撮った「シロジュウジカメムシ」をアップします。


(2010年7月23日、15:18 天城町運動公園で撮影)


 この種にそっくりで頭が黒い「クロジュウジホシカメムシ」と言うのも南西諸島にはいるようです。

両方とも南方系の亜種に近い親戚カメムシのようです。

 背中の白い×印がとても印象的なカメムシです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

諸田池のコサギ  

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月29日(木)天気 雨 室温 28 ℃ 湿度 82 %  

 今朝も、早朝から雨の天気!

先日からの低気圧を含め3つの低気圧が日本海側で連動して、日本列島は、全体的に雨模様のようである。





二日連続の、夏のラジオ体操会休みは、珍しい。おまけに散歩や外出も出来ない!

ゆっくりと骨休みでもするか!休みすぎて体がなまってしまいそうだ!


 ついにじじの動画題材も底を着きました。ここ数日は雨天の為取材できず。

最近のボツになった題材から探し出した最後の一品です。

あまり投稿したくなかった作品ですがこうなったら仕方ありません。

先日、諸田池で他の水鳥たちの中に一羽だけまぎれ込んでいた「コサギ」です。

 コサギは、徳之島の至る所の池・川・河川敷・干潟・海岸等水辺で、四季を問わず何時でも目にすることの出来る野鳥です。



諸田池のコサギ





(2010年7月22日、16:10 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヤドカリ君の新居はお店で買えるって?・丸ごとキハダマグロ一本

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月28日(水)

昨日は、心ならずもヤドカリ君の豪邸を踏みつぶしてしまい

後悔したことを書いたが・・・・・


その後、姉と病院へ行きながら雑談をしていると

その中で、姉が話したことが面白く今日も「ヤドカリネタ」で・・・・

姉の友人が話したことによれば・・・・・

その友人をAさんとしよう。


Aさんのお嬢さんは結婚して都会に住んでいるそうだ。

お嬢さんにはお子さんも生まれ・・・・

現在、そのお子さんは4歳くらいだそうだ。

ある日、どうした経緯からかお孫さんはヤドカリを手に入れ

ペットとして可愛がっていた。

餌もちゃんとあげ、可愛がって育てているうちにヤドカリはどんどん大きくなり、

ついには殻が狭くなってしまった。

自然界ではヤドカリ自身で一回り大きな住処を見つけて引っ越せるけれど

飼育箱で飼われているヤドカリは、そうはいかない。

でも、そこは上手くできたもので、都会ではヤドカリの新しい住まいまで売っているんだって。

ばばは、生まれてから初めてこんなことを聞いて何だか嬉しくて

姉の話を聞きながらも笑い出してしまった。

その、一回り大きなヤドカリの新居の値段も気になるんだけど・・・・・

・・・で、住処が窮屈になったヤドカリ君の新居を飼ってあげたのでしょうか?

残念ながら、ヤドカリ君は死んでしまい、飼い主のお子さんは

「ままが新しいお家買ってくれないから、ヤドカリ君死んじゃった・・・」って大泣きしたんだって。

切ないけれど何だかほほえましいお話ですね。




次は、「えっ、そんな大きな物???」っていうお話。

行き付けの鮮魚店に寄った。

ばばは家が近いので、何時も遠くのお客さんが後から入ってきた時は、

そのお客さんを優先して貰うことにしている。

ばばと、ある建設業の方が入り口の椅子に座っていると、

20代とおぼしき青年が入ってきた。背が高くて、ハンサムでとても格好いい若者だった。

その青年は店主と二言三言言葉を交わし、一旦お店を出て行った。

すると、数分も経たないうちに黒いビニル包んだ物を抱いて戻ってきた。

実は・・・・この青年の友達が「魚があるからあげる」と言うので友人宅に寄ったら

何と5km前後はありそうな大きなキハダマグロ丸ごと一本くれたんだそうで・・・・・

ところが、このハンサムボーイ「魚が捌けないので、捌いて欲しい」と

鮮魚店主に電話でお願いしてあって、大きなキハダマグロを抱いて持ち込んできたというのが真相。

店主は「刺身に切れる分は全部刺身にする?」って聞くと「刺身は一人分で良いんです」って。

後はどうするのかな?と他人事ながらばばは気になったが

「いくつかのブロックに切り分けて下さい」って。

(ははぁ〜〜、頂いたキハダマグロを友人達にもお裾分けするんだな?)とばばは思った。

ハンサムボーイが「捌いて貰ったお礼はどうしましょう?」と聞いている。

同じようなことが、これまでにもあったらしく、ハンサムボーイは通りがけに

「ジュースでも飲みませんか?」って届けてくれたり

「時には盛皿(・・・って聞こえたけど????)も買ってくれるから・・」って。

ばばと一緒にいた建設業の方がハンサムボーイに「店番でも手伝いしたら?」と言うと

ノリが良いのか「いらっしゃいませ。何を差し上げましょうか?」と言うので

ばばが「キハダマグロの刺身をどぉ〜〜んと・・・・・」と答えて

そこにいたみんなで大笑いした。

5キロかそれ以上もある大きなキハダマグロを気前良くくれる人って、どんな人だろう?

キハダマグロって、刺身の他にどんな食べ方が美味しいんだろう?

(じじとふたりで一日では食べきれないよなぁ〜)

ばばは、貰ってもいないのにハンサムボーイから一ブロック貰ったつもりで

色々考えていた。

店主が「切り分けたら電話するね〜」と言うと

「お願いします」とハンサムボーイはお店を出て行った。



良いですね〜。

大きな魚を一匹丸ごとドォ〜〜ンと友達にプレゼントする友人。

その魚を持ち込める行き付けの魚屋さんがある若い青年。

持ち込まれた魚を気安く捌いてくれるお店の店主さん。


島は良いなぁ〜〜。


ハイッ、今日は、ほのぼの話題二題でした!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クロセセリ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月28日(水)天気 雨 室温 29 ℃ 湿度 72 %

 先日散歩時に撮った「クロセセリ」をアップします。


(2010年7月26日、17:29 徳之島町和瀬池の沿道で撮影)


クロセセリは南方系のセセリチョウで、1960年代までは九州が北限といわれていましたが、最近の温暖化の影響か、本州まで勢力を伸ばしているそうです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セイタカシギがまだいた

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月28日(水)天気 雨 室温 29 ℃ 湿度 72 %  

昨日からの熱帯低気圧が九州沖の東シナ海まで北上し、その影響なのか今朝は、出かけようとしたとたん土砂降りの大雨!





 早朝ジョギングと夏休みのラジオ体操は断念。6:30現在でもシトシトと降っていた。


おそらく、ラジオ体操会も中止だろう。


 先日諸田池へ行ったとき、沢山のサギたちに混じって、一羽だけセイタカシギがいた。

セイタカシギは、長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれる中型のシギです。

 このサイトにも数回登場していますが、この時期夏場は初めて見かけた。

島に留まる少数派の一羽でしょうね?

 この日は、このほかコサギ・タカブシギ・アオアシシギと数十羽のにぎやかな諸田池でした。


セイタカシギがまだいた





(2010年7月22日、16:23 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

取り返しのつかないことを・・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月26日(火)曇時々小雨

数日前、東京の小石川植物園?で世界で一番大きい?

「ショクダイオオコンニャク」の花が咲いたと話題になっていた。

そして、今朝は鹿児島は指宿市のフラワーパークでも

「ショクダイオオコンニャク」の花が数日後には開花すると報道されていた。

このフラワーパークでは一昨年も同じ個体に花が咲いたらしい。

普通、十数年に一回くらいしか開花しないらしいので珍しいと言っていた。

それに、鹿児島の花のつぼみは東京のよりも大きいそうで

203センチ?もあるとも言っていた。

この花は大きいだけでなく、匂いが強烈だそうで・・・・・・・・

一度は見てみたいような、見たくないような・・・・・・



そうそう、ガラリと話は変わるけれど

ばばは取り返しの付かない大変なことをしてしまった。

・・と言うのは、こんなことが昨日あった。



ばばが自宅から両親宅へ階段を下りていった時、階段の下に一匹のアフリカマイマイがいた。

アフリカマイマイと言えば、繁殖力は凄いし、野菜や花の新芽を食い荒らすし

ばばにとっては天敵以外の何者でもない。

過日、アフリカマイマイを退治したことは、又近日中に書きたいと思っているが

昨日は、見つけるや自動的に?足が動き次の瞬間ばばは自分の足に全体重をかけた。

結構重いガシャッという音がして殻は砕け、その上固い感触を感じた。

でも、ばばは殻の中身は見たくなかった。

・・・が、怖い物見たさでチラッと振り返ってみると、

何と!アフリカマイマイと信じて疑わなかったのに、中身はヤドカリだったのだ。

瞬時に「しまった!ごめんなさい!!!」と思ったけれど、もう取り返しはつかない。

ばばに豪華な家を破壊されたヤドカリ君はモゾモゾと後ずさりするような動きをしていた。

ばばは、哀れな姿を見るに忍びず、両親宅へ入り台所の片づけをしたが、

作業をしながらもヤドカリ君のことが気になって仕事どころではなく、

すぐ外へ出て、さっきの場所へ行きヤドカリ君の様子を見ようと思った。

ばばが踏み割った殻が散乱している場所にヤドカリ君の姿はない!

五分くらいしか経っていないので、「そう遠くへ行くはずはない」と思い

棚の下やプロパンガス容器の隙間・花壇の中や隅、水瓶の後ろなど

可能性がありそうな所は、しゃがみ込み・背伸びをし、覗き込み

全部探してみたが見つからなかった。

たった五分くらいで、家を失ったヤドカリ君は何処へ行ってしまったのだろうか?

今日あたり、莫大な損害賠償がヤドカリ君から届くかも知れない。

そうなったら、どうしよう?

まず、じじにも真実を話さなくてはなるまい。

ヤドカリの家を新築するにはどのくらい費用がかかるものか?

ヤドカリ君が首を縦に振りさえしたら、ばばの実家丸ごと家賃タダで住んで貰っても良いし

ばば宅の車庫も提供しても良いけれど・・・・・

あっ、そうそう昨夕散歩に行った和瀬池には無数のジャンボタニシの殻が転がっていた。

中にはばばの拳骨くらいの大きなのもあった。

ヤドカリ君を連れて行って、直接品定めして貰い気に入った物があれば

百個と言わずおまけまで付けてプレゼントしてみてはどうだろう????


ヤドカリ君はきっと「ヤドカリ王国」へ帰ってみんなと相談しているのかも知れない。

ヤドカリ君が、どんなアクションを起こすか?ばばは気になって仕方がない。。。。。。。。。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇