カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2017年5月の記事 >>
05/29(月) 15:27
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/29(月) 08:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/29(月) 08:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/28(日) 11:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/28(日) 07:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/28(日) 07:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2017年5月の記事一覧

「雪の宿」伝説

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




5月29日(月)晴れ

今日は可燃ゴミを出す日。

8時30分まで家の前に出せば良いので、朝食後ゴミをまとめて出した。

その後、普段ならすぐ家の中に入ることが多いけれど

今日は外で、一仕事しようと思った。

倉庫前の棚が気になる・・・

なるべく捨てて、スッキリさせよう。

その後、後生大事にとってある蓋付きの小瓶等も

資源ゴミの袋にポイポイ!

スッキリさせたところで、今度は箒で庭掃除。

やるとなれば、徹底的にしないと気がすまないばば。

外の水道で、瓶を洗ったり、雑巾を洗ったりしていると

もう、9時を回っていて、じじは撮影にお出かけらしい。

いつもより早めに、ティータイムらしく、

コーヒーなど準備しているようだった。

カーテンをしてあるので、外から中の様子は分からない。

しばらく経って、じじが「ばばの大好きなお菓子があるよ〜」と言った。

「なぁに?何のお菓子?」と聞くと「雪の宿〜〜〜」って。



「雪の宿」というお菓子、どのくらいの人が知っているだろう?

ばばにとっては、忘れようにも忘れられないお菓子。



かれこれ10年以上前のこと。

じじが大病で手術し、約半年位(だったかな?)

都会の娘宅で養生することになった。



手術にはばばも立ち会ったが、数日、娘宅から病院へ通ってじじを見舞い

その後は、じじだけ残し、ばばは帰島した。

仕事もあるし、一応手術は無事終わったし

多少の不安はあったけれど、いつまでもじじの側にいることは出来なかった。



島に帰って、ばばひとり暮らしが始まった。

すぐそばにじじ両親がいてくれたし、ばば姉も近所にいたけれど

やはり、仕事を終え帰って、ひとりポツンと家の中にいると

言いしれぬ不安と、心細さがゴッチャニなってしまい

家にいる時よりも、仕事をしている方が精神的にずっと楽だった。



そんなある日、姉がおやつを買ってきてくれた。

それが「雪の宿」だった。

それまでに食べた事も無かったし、進んで食べようとも思わず

しばらくはテーブルに置いたままだった。

ある日、何気なく袋を開けて、中の小袋を取り出し食べてみた。

「美味しいっ!!!」と思った。



さぁ、その日以来、ばばはすっかり雪の宿の虜になってしまった。

当時から、週末になるとスーパーなどの売り出しがあり

特売品の中に「雪の宿」も時々あった。

そんな時はまとめ買いをしていたが、あまりに沢山買うので

レジの人も顔見知りだし、恥ずかしいのでお店を回って

この店で5袋、あの店で5袋・・・等と買っていたが

そのうち、箱買いするようになった。

1箱に何袋入っていたのか、今となっては覚えてもいないが・・・

そして、家にいる限り、食事は「雪の宿」中心。

当時は確か、1袋の中に小袋が12個入っていて小袋には煎餅が2個入っていた。

日々、食べる枚数は増えていき、一番食べていた時は

1日で大袋を2袋・・・と言うことは小袋24袋で煎餅は48枚ずつ食べていた事になる。

食べ出すと止められなくなり、どんどんどんどん食べた。

誰求める人はいず、好き放題食べ続けたばば。

食べた結果は、すぐ体に表れた。

2ヶ月ほど経った頃から、何と62センチだったウエストが66センチになってしまい

それまで来ていたスラックスが合わなくなってしまった。



仕方が無いので、新しく数本買い換えて、その場をしのいでいた。



「雪の宿爆食い」が数ヶ月続いた頃、じじが帰島出来ることになった。



じじが帰宅し、しばらく経つと、不思議なもので、あれほど爆食いしていた

「雪の宿」を食べたいと思わなくなり、食べる枚数もどんどん少なくなり

と同時に、何とウエストも元に戻った。

2ヶ月後位には、すっかり元の体型に戻ったばば。

今度は新しく買ったスラックスが合わなくなって・・・・

2ヶ月位しか着ていなかったので、仲の良い友人がもらってくれると言うことで

スラックスは友人が引き取ってくれました。

あれから10数年。

スーパーなどで「雪の宿」を見かけても、

買いたいとも、食べたいとも思わず過ごしてきた。



1週間ほど前、たまたまあるスーパーで何故か「雪の宿」の前で

立ち止まってしまい、1袋だけ買ってしまった。
雪の宿


外側の袋の絵が可愛くなっていた。

内容は、変わらず24枚入り。

そして、袋には40周年と書かれていた。

「雪の宿」という商品が売り出されて40周年と言うことだろうか?

ばばは、爆食いしていた10数年前からしか、この商品を知らなかったけど

40年も前から販売されていたのか・・・・凄いなぁ〜

パッケージも変わり、色々な味の商品も開発されているんだね。



買っては来たけれど、もし、又はまってしまい爆食いして

この年になって太ってしまうのはイヤだから、

袋を開けるのも我慢していた。



でも、数日前、姉が寄ってくれたので小袋ひとつを2人で分けて

10数年ぶりに「雪の宿」を1枚だけ食べてみた。

変わらず、美味しかった。

でも・・・自分に言い聞かせた。

「ばば、美味しいからと食べ過ぎちゃダメだよ」って。

開封した「雪の宿」は、今やじじのおやつになって、じじが数日おきに

小袋を1個ずつ位のペースで食べている。



じじも、ばばの「雪の宿伝説」を知っているので

今日、わざわざばばに声をかけたと思うけれど、

もう今のばばは「分別あるばば」になっていますから・・・・

誘惑には負けませんよ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウサギ(夏羽)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 29日(月)天気 曇 室温 23.0℃  外気温 21.1℃ 湿度(室内)58% (午前6時40分計測)


 今日はここにも昨日諸田池で撮った「チュウサギ(夏羽)」の写真をアップします。

すっかり夏羽に換羽していた。

 チュウサギは、島へは冬鳥または旅鳥として渡来するが、少数は越夏もする。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月28日、11:02 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウサギ(夏羽)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 29日(月)天気 曇 室温 23.0℃  外気温 21.1℃ 湿度(室内)58% (午前6時40分計測)


今朝は移動性高気圧が九州南部を覆い梅雨前線は島の南岸へ移動し、梅雨時としてはひんやりと涼しい気温になっている。

島は梅雨の中休み中!

 昨日は、諸田池に一羽のチュウサギが渡来していた。


すっかり夏羽に換羽していた。

 チュウサギは、島へは冬鳥または旅鳥として渡来するが、少数は越夏もする。


チュウサギ(夏羽)





(2017年5月28日、11:00 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

携帯の謎・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




5月28日(日)曇り

最近、朝起きる時に「ちょっと寒かったな」と思うことがあったので

夕べは最初から冬用の毛布を掛けて寝た。



明け方、4時か5時頃だっただろうか?

フワッと柔らかい毛布が掛けられたような気がした。

しかし、そのまま朝まで寝て、起きたら自分で掛けた毛布の他に

もう1枚毛布が掛けられていた。

誰?

・・・って、我が家はじじとばばしかいませんから〜・

じじが、何でばばに毛布を掛けるの?



周囲が明るくなって、じじが階下から上がってきた。

じじは、早朝ランニングに行って来たって。

自分が、夜中寒くて目が覚めたので「ばばも寒いだろう」と

ばばにも毛布を掛けてくれたらしい。

だから、ばばは明け方からは毛布を2枚も掛けて寝ていたことになる。



じじは、毎日昼寝も少しするが、そもそも早起き家系。

それに、1回目が冷めてしまったら「二度寝」は出来ないらしい。

だから、4時頃から起きてパソコンの前に座っていることが多い。

ばばは昼間チョコチョコ動き回ることが多いので

けっこう眠りは深く、朝も5時頃目が覚めたら、もう1回寝て・・・

そのまま7時頃まで寝過ごしてしまうこともあるが

6時頃に起きることが多い。



すぐ脇に目覚まし時計も置いているが、携帯で時刻を確かめることが多い。

今朝も、時刻を確かめたら5時10分位で・・・

ここまでは普通〜。

しかし、携帯を見て、いつもと違うことに気づいた。

あれっ!歩数計が48歩となっている。

干す系は午前零時にリセットされると聞いていたが・・・・

今まで、起き抜けに歩数が記録されている事って無かったのに・・・

まぁ、器械だから、こんな事もたまにはあるだろう・・・と深くは考えなかった。



すると、じじが言った。

「明け方、自分の携帯が無いことに気づいて

ばばの携帯で、自分の携帯を鳴らして探したら、1回にあった。

昨日着ていたズボンのポケットに入れたままにしてたよ」って。



あっ、そうか、そういうことだったのか?

ここでばばの疑問は氷解した。

ばばが1歩も歩いていないのに携帯が48歩と記録した謎が・・・・

じじが、ばばの携帯を持って階下へ行き又2階へ上がってきたってことか。

降りて携帯の音源を聞きながら探して、上がってきて48歩かぁ〜



じじが自分から言わなければ、全く気づかなかった〜。

それにしても、じじがベッドから降りて来て、

ばばのすぐ横に置いてある鞄から携帯を出しても、全く気づかなかったなんて・・・

ばば熟睡しすぎ・・・・悪い事では無いし、良いか!・・・と自己弁護。



ははぁ〜、じじ、ばばの携帯を借りる代わりに、毛布を掛けてくれたのか?



ばばは、毎日出歩きもしないくせに、けっこう歩数を気にして

日に何回か確認するんだよなぁ〜

「えっ?これだけしか歩いていないの?」っていう毎日が続いている。

歩数計って、本当に正しく計測されてるの?と疑ってもみる。

で、携帯を手に持って颯爽と室内を歩いてみた。

結果、1歩もカウントされていなかった。

ポケットに入れて歩き回っても同じだった。

じじは、手に持って階段を下りて、上がったら48歩とカウントされていたのに・・・・

平坦な所を普通に歩いてもダメってこと?

いや、いや、きっと、ばばの歩き方が悪いはず。

階段を上り下りするように、トントントンとちょっと力を入れて歩いてみようか?



朝起きて、携帯をバッグに入れたまま階段を下りて

それからは全然動かしてないけど、今携帯を見たら歩数が「69歩」だって。
携帯の謎

と言うことは?

階段の下りだけで21歩ばばは歩いたって事?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クロハラアジサシ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 28日(日)天気  室温 ℃  外気温 ℃ 湿度(室内)% (計測)

 今日はここにも先日諸田池で撮った「クロハラアジサシ」の写真をアップします。

 クロハラアジサシはこの諸田池へは例年春秋の渡りの時期に渡来する。

多い年は百羽前後の群れで飛び交うこともある。

今年は今のところ三羽しか確認できていない。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月26日、11:09 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クロハラアジサシ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 28日(日)天気  室温 ℃  外気温 ℃ 湿度(室内)% (計測)


 雨上がりの朝、小糠雨がちらつく中ジョギング出発。

満潮でやや波立っていた。

梅雨前線が島の南岸まで接近して、今日は一日ドンヨリとした梅雨空になりそうだ!

 先日から、諸田池へ数羽の「クロハラアジサシ」が渡来している。


 クロハラアジサシはこの諸田池へは例年春秋の渡りの時期に渡来する。

多い年は百羽前後の群れで飛び交うこともある。

今年は今のところ三羽しか確認できていない。


クロハラアジサシ





(2017年5月26日、10:51 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇