カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2018年9月の記事 >>
09/26(水) 09:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/26(水) 09:36
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/25(火) 18:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/25(火) 09:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2018年9月の記事一覧

海上保安庁航空機JA725A

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月27日(木)天気 曇(台風24号接近で大荒れ) 室温 29.0℃ 外気温 28.3℃ 湿度 61%(室内)(午前7時18分計測)


 今朝は台風24号接近で、島の海は大荒れ!

大型で非常に強い今回の台風は奄美諸島を縦断して行きそうだ!

 先日、犬の門蓋で昼食を撮っていたら、海上保安庁航空機JA725Aが犬田布岬あたりの上空から寝姿山あたりの上空を何度も何度も旋回していた。

いったい何の空中偵察だろう?


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年9月22日、13:18 天城町犬の門蓋で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ばんざぁ〜〜〜い、無事終わった!!!!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




9月26日(水)小雨

最近のばばの忙しい事!

毎日、家事以外に何かしら「やるべき事」がある。

昨日昼からは「高齢者講習」、夜は「お月見会」参加、

そして今日は朝から「肺がん検診」、

天気が回復したら、行かなければならないお悔やみが3軒あったのに

知らなくて・・行ってこなければならない。

バタバタしながらも、元気で走り回っているばばです。



さて、昨日の「運転免許高齢者講習」の続き。



30分早く家を出て、13時には受付を済ませ・・

最初あったのは「安全講習」。

「一時停止」についての内容が主だった。

一時停止の際、停止線の手前で止まらなければならないのに

つい踏み越えてしまう事例が結構多くて、事故も多いんだって。

ばばの知人は、数年前、一時停止線で止まったのに2秒くらいで

再発進したのを検問で引っかかって、違反になってしまったって話していた。

安全講習が終わったら、今日の講習終了後、講習修了証明書を持って

誕生日の1ヶ月から、1ヶ月後までの間に警察に行って

「免許更新手続きをしてください」って言われた。



ばばは、これまで5年に一度の免許更新だったが

70歳になったら3年に1回更新しなければならないんだって。



さぁ〜安全講習の後は、いよいよばば最高の恐怖「実車講習」。

ばばは免許を取得してから約半世紀、軽のマニュアル車しか乗った事が無く

自分の車はまぁまぁ乗れるけど、他人の車は絶対乗れないと言う「びびり屋?」。

一体どうなる事かと心臓バクバクだった。

救いは、安全講習時、病院で言えば「問診」のようなアンケートがあり

「あなたが乗っている車は?」と言う項目があり

ばばは「軽自動車」「マニュアル車」を選んだ。

そしたら、実車講習でもマニュアル車に乗れる事が分かった。

でも・・・軽よりは大きな普通車・・・



受講者6名を3名ずつ「オートマ車」と「マニュアル車」に乗れるように分けた。



ばばは中学校の先輩と、ばばより高齢のおじさんとばばの3人グループ。

マニュアル車に乗って、いよいよ実技講習!!!!!!



横に乗った教官がコースなど説明しながら一回だけ試走してくれ、

その後受講者が実際に運転する。

まずは先輩。

スピードも結構ある運転で無事終了!

「ちょっと速いですね。でも、慣れない車大変だったでしょう。

大丈夫ですよ」と教官から言われた。

次は先輩のおじさん。

ばばの先輩よりは、ちょっと遅かったけど無事終了。

「標識や信号、安全確認気をつけてくださいね。

慣れない車大変だったでしょう。でも大丈夫ですよ」と言われた。



最後は、いよいよばば。

まずは足がしっかりアクセルやブレーキ、クラッチを踏めないと不安なばば。

「椅子を最大限、前に寄せますね」と言って、次に「ロー」「セコ」「サード」「トップ」

「バック」とギアを確認して、スタート。

怖いので、ローでしか走れないばば。

最初のバックでの車庫入れの前に左前輪が脱輪。

その後、車幅ギリギリの場所や急カーブを曲がったり、S字に走ったり

標準が14秒と言われたけど、ばばは16秒もかかってしまった。

走りながらもガクガク、心臓バクバク・・・

でも終わり頃になると「これで重圧から解放される!!」と少しだけ気が楽になった。



ほぼ「ロー」か「セコ」で走り、脱輪1回、エンスト2回したけど

教官は「慣れない車で大変だったでしょう。安全確認など良くできていましたよ」と

優しい言葉をかけてくれた。

この言葉で少し救われた気がして、気分も楽になった。



実技講習の後は視力検査室へ。

暗闇の中での対向物を確認する検査とか

視野検査等があり、3時少し過ぎに講習はすべて終了!

やったぁ!!



その後受講証明書をもらって解散。
証明書


はぁ〜〜、1ヶ月以上悩み続けた、初めての「高齢者講習」、

やっと終わったよ〜。

今夜から枕を高くして眠れる。



でもね、これからは免許更新が5年では無く3年に1回になるし

更新の度に講習があり、それも75歳を過ぎると「認知」に関する講習?検査?

とかもあるんだって。



できれば車を乗りたくは無いけれど、隣集落まで毎日の買い物、

実家のお墓参り、告別式などへの参加等、

公共交通手段が少ない島では、自分の車が無いと、不便な事も多いのが現状。



現在、国内で最高ドライバーは103歳?とかで島内では98歳のドライバーさんがいるんだって。

(108歳と93歳だったかなぁ?昨日聞いた事なのに、既に記憶が定かでない)



ばばは、ヒヤッとするような事が多くなれば、

その時点で免許証は返納しようと思っている。



まずは「初めての高齢者講習」が無事に終わって、万歳!と叫びたいばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カワセミ(雄)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月26日(水)天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 27.6℃ 湿度 63%(室内)(午前7時07分計測)


 先日、久しぶりにカワセミ(雄)を撮った。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年9月24日、10:28 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カワセミ(雄)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


9月26日(水)天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 27.6℃ 湿度 63%(室内)(午前7時07分計測)


 今朝も台風24号の接近で島の天気は大荒れになりそうだ!

 先日、丹向川河口で久しぶりにカワセミ(雄)を撮った。




カワセミ(雄)



(2018年9月24日、10:36 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

怖いよう!!!ドキ!ドキ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




9月25日(火)曇り
岩

約一ヶ月以上も前から、今日になるのが怖かった!

「時間が止まってくれれば良いのに・・」とずっと思っていた。



それは1通の葉書から始まった。

ばば、今年は車の免許証切り替えの年。

これまでは免許切り替えでドキドキしたことは無かったけれど

今年は何と!「高齢者講習を受けてください」という葉書が届いたのだ。



一昨年、大先輩から「高齢者講習」のことを聞き

何と「記憶力テスト」のようなものがあり

16枚くらいカードを見せて、しばらく他の事をしてから

最初に見たカードに何の絵があったか書かせるそうで、

大先輩は16問中、2問だけ書けなかったって・・・(凄い!)

先輩は80歳くらいかなぁ?

でも・・・ばばは記憶力に全く自信が無い。

ついさっき置いた物の場所を忘れたり、冷蔵庫の前でしばらくボォ〜っとしたり・・・

(こりゃ絶対だめだな)と最初から諦めた。

記憶力よりさらに心許ないのが、実際に車を運転する事。

免許を取って以来、軽のマニュアル車しか乗ったことが無い。

もし、オートマ車だったら、絶対乗れない。

それに軽しか乗っていないし普通車に乗る事さえ不安。

怖くいて怖くて、不安で・・・・

ずっと気になっていて、今日は朝から体に力が入らないような変な感じ。



時間は刻一刻と過ぎ、指定された時間が来た!

「13時まで、自動車学校に来てください」と電話で言われていたのだ。

いつもより早くひとりで「水かけご飯」をささっと流し込んで

12時30分には家を出た。



自動車学校は我が家からほんの数分。

免許取得以来足を踏み入れた事が無い。

どこが入り口だ?

グルッと回って、広い空き地があったのでそこに車を止め

建物の周囲をゆっくり見て歩いたら「事務所入り口」の張り紙と矢印があり

それを頼りに進んだら、事務所があった。

すでに一人、受講者らしき女の方が座っていた。

窓口で講習の通知葉書を出そうとすると、事務の方二人は食事中で

「受付は1時からですので・・」と言われ、横の待合室のような場所で座って待っていた。

男の方が3名、女の方が3名の6名が1時までに集まった。

ばばの中学校での先輩がひとり、隣町の顔見知りの方がひとり、

さらに隣町からひとり、ばばの中学時代の校区の方がひとり、

もうひとりは、ばばの隣の区にすむ方、そしてばば。



13時になって、受付を済ませ、隣にある受講室へ。



※今日は、親友から夕食に招待されているので続きは明日書きます。
 
  画像は徳之島の名所ムシロ瀬の岩です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

キアシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月25日(火)天気 曇 室温 27.5℃ 外気温 27.0℃ 湿度 63%(室内)(午前7時18分計測)


 島は、北に秋雨前線、南に台風24号に挟まれ、大荒れで不安定な天気になりそうだ!

 昨日は、丹向川河口でキアシシギを撮った。

キアシシギは、島では旅鳥で春秋の渡りの時期に多くみられ、夏にも多く観察される。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年9月24日、10:37 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇