カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活 - 2018年9月の記事 >>
09/23(日) 18:24
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/19(水) 13:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/18(火) 15:04
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/11(火) 15:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/05(水) 18:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

9ヶ月ぶりの再会

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




9月23日(日)晴れ

21日に義妹夫婦が9ヶ月ぶりくらいに帰省。

今日まで楽しい時間が共有できた。



21日朝9時半に船が入港したので、じじが迎えに行き、ばばはお昼の準備。

迎えてきてから、ゆっくりとお茶しながら久しぶりの語らい。

昼食は、毎回同じようなばばの手料理を食べてもらい

ゆっくり一休みして、その後、又お昼のお茶〜

食べて飲んでばかり〜



さぁ〜でも、いつまでも遊んではいないよ。

義妹夫婦はお墓参りがてら、お墓の掃除に来たのだが

義兄がちょっと疲れているようだったので4時前になってから

ばばの運転で義妹と義妹の婚家のお墓掃除に出かけた。

長い間、掃除もできなかったにしてはそんなに雑草も生えていなくて

義妹と二人、色々話しながら次々と雑草を抜いていった。

まだ日差しが強くて汗が流れるほどだったけど、

会っていなかった長い間のことを色々話し合ったりしながら作業を続けた。

約2時間半、ゴミ袋の7個分も雑草を抜いた。

ブロック塀に張り付いたように成長したイタビがなかなか撤去できずに

茎に鎌を入れては両手で引っ張って・・を繰り返し・・・

周囲が薄暗くなってきたので、後片付けをして帰宅。



義兄もだいぶ元気になっていて、一安心。



全員がシャワーを使った後、又4人でおしゃべりをしながら夕食。

とりとめも無い話をしながら、2時間くらいくつろいだ。

その後、じじが「明日はどこか遊びに行こう!スパムお握りでも持って」

と、提案。

義妹夫婦は島を出て40年近く・・・

両親が亡くなってからは、なかなか帰省もしなくなったけれど

それでも、年2回くらいはお墓参りがてら帰ってきてくれ、

我が家で義兄弟姉妹の会を持っている。



今年もお盆前から帰省しようと計画してはいたけど

度重なる台風接近で、なかなか実行できず、今回やっと9ヶ月ぶりの再会!

いつも、1泊しかしないので、前回帰省した時にばばが

「せっかくだから、せめて2泊はしてよ〜」とお願いしてあったので

今回は2泊の予定で帰省してくれた。

だから、「2日目には4人で島内のどこかへ行って、

外でお握りでも食べながら遊んできたいね」と、じじと二人で話していた。



そこで、帰省2日目の昨日は、ばばが運転して

過日、娘二人と行ったコースを回ることにした。

おむすびと小さめのカップラーメンとおやつ、コーヒーやお茶を持って11時前に家を出発。



まずは犬田布岬へ。

真っ青な空、穏やかな青い海・・・・何回見てもすばらしい徳之島の海!

ばばは数日前にも来たばかりなので、海から少し離れた場所で待機。

義妹夫婦も、ばばの横に・・・

じじだけ岬の突端へ。

目的は分かっている。

過日あまりきれいに撮れなかったアオウミガメを撮り直したいのだ。

ばばたちは、だいぶ長い間待っていたら、じじは満足気に戻って来た。

そして、過日より遙かにきれいに撮れた画像を見せてくれた。



そのまま車に戻り、次は「犬の門蓋」へ。

展望台に着くと、ちょうど平土野航路の定期船が入港するところだった。
下船

陰を見つけて、青い海や空を見ていると

なぜか同じ形の飛行機が何回も上空を行ったり来たり・・・

「日の丸のマークが付いてるよ。新人パイロットが飛行訓練をしているのかなぁ」

「もしかして?偵察をしているのかなぁ?」などと話しながら

海の船を見たり、上空の飛行機を見たり。



「ここで昼食にしようか」とのじじの提案でお弁当を広げた。

義兄とじじの分はスパムお握り、義妹の分は具入りの卵お握り

ばばの分は鰹節とスパムみじん切りを甘辛く炒めた具入りお握り。



一口食べた3人が「美味しい!」って。

シンプルなおむすびとカップラーメンのお昼ご飯だったけど

とっても喜んでもらえて、ばばは嬉しかった!

食後はコーヒータイム。

「ここで少し昼寝でもしたいね」と言うくらい涼しくて

景色も良くて、ご要望にお応えして一休み。



さて、この後は、どうしましょうか〜



明日へ続く。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

やったぁ!ありがとう!!!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




昨日夕方、1週間ぶりにブログをアップし、そのまま買い物に出た。

帰宅後、少し時間があったので再度ネット徘徊でもしようかと思って

パソコンのスイッチを入れたが「あれっ?パソコンが立ち上がらない」!

2階で相撲観戦していたじじを呼んだ。

すぐに降りてきて、何度もスイッチを入れるが立ち上がらない。

好きな相撲観戦まで中断して降りてきてくれたのに・・・

申し訳ないので「これから夕ご飯の準備するから、じじも相撲観て、

夕ご飯の後、又見てちょうだい」と声をかけ、ばばは台所に立った。

その後も、じじは何度もパソコンのスイッチを入れたり切ったり繰り返し

2階から予備のパソコンまで持ってきていろいろやってくれたけど、ついに諦めた・・・

と思いきや、夕食の後も色々やってくれていた。

夕食後、パソコンがないので、ばばは片付けが終わったらさっさと寝る準備。

まだ、9時過ぎだというのに・・・・

あまりに早く寝てしまったので、朝は4時に目が覚めてNHKラジオの「ラジオ深夜便」を聞きながら

布団の中でじぃっとしていた。

4時過ぎた頃か?じじが動き出す気配がして、階下へ行き、又ばばのパソコンをチェックしている様子。

ばばが6時に目が覚めた時は、じじもベッドにいるようだったが

ばばが起き出す前に、じじが起き出した。


朝食後、ばばが片付けたりしていたら

じじは「何とか午前中で直してやる!」と気合いを入れ、又、ばばのパソコン起動の準備。

予備に買ってあった部品やパソコンなど色々準備して、

何と!数時間で新しいパソコンを作り上げてくれた。

(パソコンが無ければ無いで、1日家事をがんばれば良いや)位に思っていたばば、

本心から、嬉しかった!

じじ、凄い!!!

もし、パソコンが無かったら・・・・・

読書も長時間はできないし、夜も9時頃から寝なければならない。

それに、いろいろな情報も得られない。

最近はラジオとネットが、ばばの情報源だから・・・・

いろいろなことを検索もできない・・・・

考えてみれば、超超超機械音痴のばばが、これほどパソコンを必要としていたとは!

自分でもビックリしてしまった。


午前中、じじがパソコンの設定を頑張っていた時、ばばは家事をがんばり

じじが昼食後「お昼寝タイム」になったので、ばばはパソコンの前に座って

ネット徘徊をしたり、ブログを書いたり・・・・

昨日からのじじは、正に「じじ様々」。

本当にありがたかった。

今日のお礼は、今週末に「うな重」でも奢ることにします!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

新発見!他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




9月18日(火)晴れ

1週間も、ブログサボっちゃった〜



この1週間、色々あって、忙しかったけど楽しく過ごしていたばばです。



今日は、朝から抜けるような青空で洗濯したり

裏の畑を見回ったり。

そしたら、除草剤を撒いてまだ3日くらいしか経っていないのに

草が生えているところが・・・と言うよりは

ばばの撒き残しだね、きっと。

どうしようか?迷いながら他の家事をこなし

それでも、気になると仕方が無くて昼食後、如雨露と除草剤を持って畑へ行き

如雨露の2杯分、薄めた除草剤を撒いて、やっと一安心。

1週間くらい経ったら、又見に行かなくちゃ!



今年は、例年になくお客様を迎えるのが多かった我が家。

5月に、じじの従姉妹姉妹が来てくれ、7月に義姉親子、

8月に長女家族、9月になって二女と三女が一緒に帰省。

今週末には義妹夫婦が来てくれることになっている。



お客様を迎えるって、忙しくもなるけれど

それ以上に、楽しい思い出が沢山出来て良いよね。



長女家族は自分たちで車に乗って自由自在に行動したけど

他は、ばばが運転して全島巡りも3回。

今週末帰省する義妹夫婦も、島を離れてから帰省しても

なかなか徳之島を巡ることは無いから、今回は1泊伸ばしてもらって

島内を案内しようと計画している。

何十回と全島一周はしているばばだけど、今回次女三女と巡った時に

初めて行った場所があった。

「鬼の足跡」ばあるという場所で初めて行って見た。

それも、いったんは通り過ぎてから、右側に小さな看板があった事に気付き

引き返して行って見た。

何時も走る県道から、ほんの数百メートル海側へ走るだけで見つけることが出来た。

大きな岩の下の方に「足跡」があったけど、足跡は1個?
鬼の足跡

説明もあったけど「鬼の足跡」と書いてあっても、実は神様の足跡らしい。
説明


この足跡は高貴な方の足跡らしく、畑の区画作業の時なども手を付けずに

残してあるそうだ。

週末、もし、義妹夫婦と全島巡りをすることがあれば案内してあげようと思っている。



全島巡りをした日、景勝地「ムシロ瀬」で知人のIさん姉妹と会い

話したら「次は犬の門蓋へ行く」と言う。

ばばが「私達は西郷公園に寄った後、犬の門蓋へ行きます」と言うと

「西郷公園って何処にあるの?」と聞かれ、一緒に行く事になり

ばばが先になって走ったが、途中道を間違えたりしながらも無事到着。



島内に何十年と住んでいても、まだまだ知らない名所や史跡

景勝地があることに、あらためて気付いた。



バスが走る県道沿いの名所などは大体分かるが

集落の中に入り込んだり、海岸線を入って行くような場所は

まだまだ行ったことの無い場所が沢山あるような気がする。

時間を見つけては、じじと一緒に「新しい徳之島発見」に出かけてみよう!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ひとまずは安心?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





9月11日(火)晴れ時々小雨

最近、1日中、カラッと晴れているという日が無い徳之島。

去年もこうだったかなぁ・・・と思う。



9月、10月は、島では運動会シーズンだけど

先日の高校の運動会も雨の中で行われたようだ。

途中大降りになったりもして、いくつもの競技が中止さたとも聞いた。

今後の、中学校体育祭・小学校運動会・町民体育大会と続くが

天気に恵まれると良いけど・・・



2学期の始まりほどなく、厳しい炎天下での運動会や体育祭の練習。

本番が土砂降りなんて、いやだよね。



さわやかな天気が続くのは、まだまだ先なのかなぁ・・・



今日は先月あった「特定健診」の結果が分かる日。



「まぁ、大丈夫だろう」という思いはありながらも

実際、結果表を見るまではドキドキ。



9時から9時半まで受付で、9時半からは説明が始まるので

余裕を持って出発。

会場の保健センターには、酢での沢山の方が集まって座っていた。

ばばも健診結果の入った封筒をもらい、さらにアンケート用紙を渡され

「ご協力下さい」と言われたので、記入して提出して、更に奥へ進むと

もう、後ろの方の席はほぼ埋まっていて、最前列に座った。



そして、渡された結果表を見た。
結果

「再検査」や「要精密検査」の封筒が無かったので

内心「バンザ〜イ」。



しかし、体重の欄に「L」と・・・

あと、8〜9キロ太らないといけないらしいけど・・・

又、骨密度は平均の96%の数値。

これらは、まぁまぁ、許容範囲かと自己判断。

驚いたのは「悪玉」「善玉」コレステロール共に

去年より60以上も数値が増えている!!!

ショック。



運動不足、野菜不足、栄養の偏り等々、思い当たることが沢山。

先月末頃からは「モズク」に嵌まって、おかげで海藻を食べるようになったし

ついでに豆腐と、タマネギ、ホウレンソウか小松菜、ナス、卵は

必ず食べるようになって、じじにも褒められ

自己満足もしていたのだが・・・まだまだ足りないなぁ。



ウォーキングも全くしないし、1日中動き回ってはいても

「運動」とはほど遠いし・・・

反省点ばかり。



今後もは糖質を少し減らし、今している断捨離が終わったら

少しはウォーキングもして、食事もタンパク質と野菜を

率先して摂るようにしなきゃ。

果物は好きだから結構食べるけれど、片手に乗るくらいの量で良いらしく

野菜は350グラムは摂って下さいって言われたけど

実践できるかなぁ?



来年の特定健診に向けて、今日から又頑張らなくちゃ!

「再検査」の封筒が無かった事で、一応は安心したばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

お互い「あなたが泣きなさい」って

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




9月7日(金)晴れ一時小雨

今日午前中、ばばはお出かけ。



じじ、久しぶりにお昼ご飯自炊。

と言っても、温めるだけ〜なんだけどね。

ばばが用事を済ませ、帰宅したのが1時過ぎで、じじはお昼寝タイム。

ばばが昼ご飯を済ませた頃、2階から下りて来て

「何時もなら、僕が帰宅したら(お土産は?)って聞くばばが今日は居なかったから

はい、これお土産!」と、ハンカチを四角に折って包んだ物を差し出した。

「何???」と、興味津々に受け取ったばば。



ハンカチを広げてみると、中にはまだ青い椎の実が数個。

落ちていたらしいけど、1個だけは、まだ青い実が殻から半分出ていたが

残念ながら割れていた。

椎の実

本当は11月頃に熟して、落ちるはずなんだけど

強風にでも煽られて、残念ながら、早々落ちてしまったのかなぁ?



子どもの頃は、わざわざ山へ椎の実を拾いに行っていた。

拾ってきた椎の実を綺麗に洗って乾かして、

鍋で炒って母が食べさせてくれたことを思い出す。



じじがくれたのは椎の実だけど、何故かばばの口をついて出たのは

「♪どんぐり ころころ・・・・・」の歌。



「じじ〜私が今歌った中で、歌詞の間違いがあったけど気付いた?」と聞いてみた。

「どんぐり ころころ・・・ここまでは間違っていないよなぁ。

じゃぁ、つぎの(どんぐりこ)が間違ってるの?」とじじ。

「正解〜〜〜。私、ずっと(どんぐり ころころ どんぐりこ)って歌っていて

(どんぐりこ)は間違いで(どんぶりこ)が正解って知ったのは

大人なってからも、大分経ってからだった」というような話をしていたら

急に幼稚園時代の参観日のことを思い出した。



もう、半世紀以上も経っているのに忘れられない、

ばばの気の強さ、我が儘ぶりが分かる出来事。

ブログにも数回書いたけど・・・



幼稚園時代の参観日に、保護者が見ている前で

2人一組になって「どんぐり ころころ」を踊った。

2番を踊る時、最後の方で(やっぱり小山が恋しいと 泣いてはドジョウ困らせた)

を踊る時、ドングリ役の子は座って泣くき真似をし

ドジョウ役の子は、泣いているドングリ役の子の頭を撫で撫でして

慰める動作をするのだが、ばばと相手もKちゃんは

「あなたが泣きなさい!」「あなたが泣きなさい!」とお互い

小声で言い合って、結局、遊戯は終わってしまった。



帰宅後、母から散々怒られた。

今の性格から考えても、きっと、ばばがドングリ役で泣かなければならなかったはず・・

と、大人になってからは思った。



じじは「最初で、ドングリ役とドジョウの役、決まっていただろう」と言うので

「きっと、ばばがドングリ役だったはず・・」と

今日も言ったが、何で、遊戯の中で泣く事に、あんなに抵抗があったんだろう?



島外在住のKちゃんは、この事を覚えていないかも知れないが

ばばはいつまで経っても忘れることが出来ない。



ばばって、本当に我が儘で、気が強かったから

親にも反抗ばかりして、兄弟姉妹の中で、いつも怒られていたんだろうな・・

と、ある年になったら分かるようになった。



じじのお土産から、遙か遠い昔々の事を思い出して

じじとふたりして、呆れたり、笑ったり、「さすが、ばば!」とじじに呆れられたり



この青い、椎の実、どうしたものだろうか?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「わーばー」「○○おー」他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




9月5日(水)曇り時々雨
パパイヤ


今日もはっきりしない天気だった。

曇っているかと思うと、急に雨が降り出し、慌てて戸を閉めたり

又晴れて、戸を開け放ったり・・・

秋の天気って何かに例えられるけど・・・本当にめまぐるしく変わるね。

3日前、裏の畑の雑草が伸びてきていて、除草剤撒いたけど

「骨折り損の・・・何とやら」になっちゃった〜



昨夕、買い物から帰宅すると、

じじが「台風21号で、都会は大変な被害が出ているようだよ。

大阪のNちゃん達大丈夫かなぁ?」と言うので

すぐ、電話をしてみた。

電話に出たNちゃん「心配してくれてありがとう。

今度はね、瓦が飛んだり、又被害が出ているの。

よりにもよって、何で?って思うよ。

あのね、停電もしていて携帯の充電も出来ないの」と言うので

「じゃぁ、電話切るね。気をつけて!」と言って電話を切った。



心配していたら、今日お昼過ぎ、ばばが倉庫片付けをしていた間に留守電が入っていて

「ばばちゃん、電気点いたよ〜昨日は、氷をいっぱい買い込んできて

冷凍庫や冷蔵庫に入れて、何とか凌いだよ。もう大丈夫だからね〜」って。

とにかく良かった!



過日の西日本豪雨でも家の壁とかが被害を受け

修理に1週間近くかかったみたいで、豪雨、台風と立て続けの被害。

かける言葉も見つからない・・・

自然災害って、本当に怖いね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近のじじ、ばばが使う言葉で

「ワー、バー」と言う(方言)言葉が何故か好きらしい。

以前も書いたが、ばばの実家集落の方言で

例えば、じじが「ばばのカメラ貸して」と言うと

「ワーバー」と答える。

「(私)嫌だ〜貸さないよ〜」という意味で

相手がお願いした事を断る時などに使う。

じじに対しては「ワーバー」を連発しているばば。

断られているに、この言葉が好きなんだって、へんなの〜



もっと好きな言葉は、「○○おー」と言う言葉。

「掃除んば さんばおー」「炊事んば さんばおー」

「洗濯んば さんばおー」とつかう。



「掃除もしなければならない」「炊事もしなければならない」

「洗濯もしなければならない」という意味だが

語尾に「おー」と付けて話すのが面白いらしい。



ばばの実家集落は、じじに言わせれば「言葉が丁寧で、話し方が穏やか」らしい。

最近は食事中でも、急に方言を話し出したりすることが多いけど

同じ徳之島でも、じじとばばの使う単語が極端に違ったりするのも面白い。

例えば「カエル」の事を、ばばは「ビッキャ」と言うけど

じじは「アッタラ」と言うらしい。



島の方言を語り継ぐということは、とても難しい現状だと思うけど

自分たちの生活では、なるべく島の方言を話し、楽しみたいと思っている。



※画像は友人宅のパパイヤです。

 パパイヤのこと、方言では「マンジョマイ」と言うよ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇