カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2018年10月の記事 >>
10/24(水) 18:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/23(火) 19:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/17(水) 17:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/17(水) 06:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/17(水) 06:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/16(火) 08:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2018年10月の記事一覧

真似てみた

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





10月24日(水)曇り

朝から何やかや忙しい1日だった。

明日は、隣の伊仙町まで行かなければならない用事があり

半日はそれでつぶれてしまう。

でも、伊仙町は滅多に行く事もないし、

かつて14年間も仕事で通った職場の近くでの用事なので

少し嬉しい気もする・・・

道路拡張などで大分変わった箇所もあるようだから、

用事が終わって、時間があれば少し散策してこようかな?



さてさて、今日は又「へぇ〜〜」と思った事を・・・

ばばは普通の人が、ごく普通にしている事でも

「へぇ〜〜」「ふぅ〜〜ん」と感心してしまう事が良くある。

過日はタオルの畳み方を書いたが、今日はゴミ袋の件。



徳之島のゴミ袋が有料化されて何年経った事だろう?

ばばが子供の頃って、家庭ゴミも今のように出なかった。

生ゴミは豚の餌にしたりしていたし、紙とかも

お風呂などの焚きつけに使ったりしていたからゴミに出す事はほとんど無かった。

それ以外のゴミは、自宅裏の畑の隅で焼いたりしていたから

「ゴミを袋に入れて出す」なんて考えた事も無かった。



それが、いつの間にか自宅から出たゴミは

スーパーのレジ袋などに入れて出したり

段ボールに入れて出したりするようになった。

きちんとまとめてさえおけば、OK!だった。



それが、さらに時が経つと有料のゴミ袋に入れて

決められた日に、決められた場所に出さなければならなくなった。

ゴミ袋は、青・ピンク・黄色の3種類あって、さらに書く色とも大小2種類ある。

青い袋には可燃ゴミ・きいろいふ

ビックリしたのは、ゴミ袋の値段。

小さい袋は1枚25円、大きい袋は50円。

「なるべくゴミは出さないようにしなくちゃぁ」と思うけど

毎週2回の可燃ゴミの日には、しっかり出している自分・・・

生ゴミは花壇や菜園に入れたりもするから、

ほとんどがチラシ類とか包装紙、カタログなどの紙類。

買い物にはエコバッグだって持って行くし、新聞も取っていないし

雑誌とかもほとんど買っていないのに、それでもゴミが毎週2袋・・・

最近は、スーパーなどで買い物をしたら、発泡スチロールのトレイ等は

スーパーのゴミ袋に入れ、肉などの品物は備え付けのビニル袋に入れて帰る人も見かける。

色々な方法で、家庭にゴミは持ち帰らないように工夫しているんだなぁ・・・

と思いながら、ばばは見ている。



あっ!書きたいのは・・ゴミ袋の使い方だった!

ゴミ袋は10枚がクルクルと巻かれた状態で売られている。

ばばは、買ってきたゴミ袋を外側から1枚ずつ切り取って使っていた。

しかし、この夏、娘達が帰省した折、ゴミ袋の中心から1枚引き出して切って使っていた。

それを見たばばは「えっ!」と思った。

で、ばばのやり方と、娘達のやり方、どちらが良いんだろうと考えた。

今まで何十年も、外側から外していたけれど、たまに1枚外した後の袋が

ダラ〜〜ァっとなって、きちんと片付けたつもりでも

「ぴしっ!」と見えない時もあった。

娘達のやり方では、内側から使うから、内側がスカスカ状態にはなるけれど

最初10枚丸めてまとめてあった帯があるから、ばらける事は無かった。



「よしっ!これからは娘達の使い方を真似よう!」と早速実行に移したばば。

たまに1枚引っ張り出したつもりでも2枚出てこようとする時もあるけれど

ピッっと真ん中に押し込めば何とかきれいにまとまるような気がする。
ゴミ袋

気持ちの問題かも知れないけど、「ダラ〜〜ッとなるよりはこの方が良いかな?」

と勝手に思って、実行している。

日々のほんの小さな事でも、自分と違ったやり方をしていて

その方が良いと思ったら、即「真似てやってみる」

「真似しんぼ」のばばです。



※画像下が外側から使うばばのやり方、上が真ん中から使う娘のやり方。





※今日もブログ遅くなっちゃったぁ〜

 明日は、どうかなぁ・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

さくら

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





10月23日(火)晴れ後曇り

気づけば1週間ブログ書いてなかったね。



ブログ書いていなかった間にも、古い家の解体が終わり

その前に自宅屋上の温水器も取り外し終了したので

18日夕方には家のすぐ下の「新里新町通り会」の秋祭りを見に行ったり

姉とふたりでウォーキングをしたり、毎日楽しく過ごしているよ。



そう言えば・・

何名かブロガーさんが「桜が咲いていた」とか

桜の事を話題にされていたので、ばばも気をつけて見ていたら。。

何と!

町役場の正面の桜の木のほとんどが開花していた。

姉が教えてくれて気づいた。

姉が教えてくれた前日にも、用事で役場に行っていたのに・・

用事の事ばかり気になって、周囲に目を向けていなかったのね。

数年前にも、10月に同じ場所の桜が咲いていて

「狂い咲き?」と思って、ネットでも調べてみたら「10月桜」という品種があると

初めて分かった。

役場玄関の桜は花数が多かったけど、別の場所で初めて見つけた桜は

たった3輪しか咲いていなかった。

役場玄関の桜、花数も多かったけど、葉っぱも青々〜
桜

でも、桜って本当にきれいだね。

ばばの大好きな花!



我が家の桜はまだ1輪も咲いていなくて、葉っぱだけが青々。

春にはたくさんの花を咲かせてくれるかな?

楽しみに待っておこう・・・



台風24号から、ほぼ10日。

我が家の花壇、新芽を出し始めた植物があるかと思えば

台風直後、青々していたので安心していたら

日に日に落葉してしまって、再生するかどうか、ちょっと不安な物も。



娘が母の日にプレゼントしてくれたギンモクセイ、

樹高は約40センチ、台風後も青々していたのだが

みるみる落葉し、残った葉は、たった1枚。

しかし、なぜか白くて小さな花まで咲いちゃった!

どうなっているんだろう?



植えて数年経つキンモクセイとギンモクセイも

葉っぱは全て落ちてしまったけど、何故か花だけが茎にくっついて咲いて

「あらあら・・・」と思っていたら、今度は若葉が次々出て来ている。

再生してくれて嬉しい!



さぁ、これから数日は忙しくなるぞ〜

免許更新申請に行かなければならないし、肺炎球菌ワクチンの予防接種

インフルエンザの予防接種、そして、倉庫の片付け再開!

忙しくても、やる事があるって嬉しいな!



今日は、何を書いたか分からないブログ・・

明日は落ち着いて書けるかなぁ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

そうだったのかぁ、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




10月17日(水)曇り

昨日、あるホームセンターの裏にある広場で桜が2輪咲いているのを見つけた。

えっ?もう、桜が開花?と思っていたんだけど

徳之島以外でも「ヒカンザクラが咲いていた」とあるブローがーさんが書いてあった。

その方のブログに掲載された桜は八重咲きの白っぽい花だったが

ばばが昨日見つけたのは、ピンクの一重咲きだった。
桜


本来の開花時期以外に咲く花をたまに見かけるが、

たまたま今朝、ラジオを聞いていたら天気予報士の方が

「季節以外に桜が咲いてしまう事」について解説していた。

ばばが記憶が正しければ・・・次のような事を話していた。



桜は7月頃には、桜の葉っぱが青々茂っているこの時期、

もう蕾をつけるそうだ。

そして、秋から冬だんだん気温が下がり寒くなって

春、暖かくなると開花する・・事が多いんだって。



しかし、今回は過日の台風で葉っぱが塩もみ状態になって枯れて落ち

少し気温が低くなって、そして数日後にポカポカ暖かくなったら

桜の蕾は「春かな?」と間違えて開花する個体もあるらしい。



今までこんな事は考えても見なかったので

「そうだったのかぁ?」と納得。

早朝から良い勉強させてったなぁ・・と思いながら

朝食の準備からスタートした1日でした。



そうそう、ばばが起きた時は小雨がパラついていたけど

明け方はものすごい土砂降りで、裏の溝を流れる水音も凄かった。

雨はだんだん小降りになり、8時前後には

どんより黒い雲がソラ全面を覆ってはいたが、庭には出られる位だったので

庭の植物を見て回った。

そして、花壇の片隅にピンクの一点を見つけた。
ナデシコ


近づいて見ると、今年の夏、道路の片隅・・・ブロック塀と道路の継ぎ目に

咲いているピンクの花を見つけ、持ち帰って花壇に植えておいた花だった。

根付くとは思わなかったし、ましてや花を咲かせてくれるとは。



今朝、じじも、この花を見たらしく

「あのピンクの花、貴重な花じゃ無いか?自宅の壁に貼ってある、

花のカレンダーの花と似ているような気がするんだけど」と言った。

カレンダーの10月の欄に似たような花の写真があったらしいけど

まぁ、道路から拾ってきた?花だし、稀少種とかでは無いと思うけど

出来れば花の名前が分かれば嬉しいなぁと思っている。



昨夜からの豪雨で花びらが無残にも千切れ

花全体も大分痛めつけられているようで、きれいな画像が撮れなかったのが残念!

雨の後だし・・・と思い、今の時期、肥料とか与えても良いかなぁと迷いつつ少し与えた。



ばばの大好きなギンモクセイも全て葉が落ちてしまったし

夜光木やクチナシ等、台風でボロボロにやられてしまった。

でも、桜もクチナシもデュランタもポインセチアも新芽がたくさん出始めている。

植物の生命力って本当にすばらしいね。

花に癒やされ、その生命力に元気をもらえる。

できる限り世話をして、花のある生活を楽しみたい。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ジェット雲

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


10月17日(水)天気 雨 室温 26.5℃ 外気温 24.4℃ 湿度 55%(室内)(午前5時31分計測)


 写真のネタ切れで、先日撮ってあったジェット雲の写真をアップします。

おそらく日本と沖縄を結ぶジェット旅客機(沖縄の方向へ南下中)であろう。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年6月30日、11:26 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

サンショウクイ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


10月17日(水)天気 雨 室温 26.5℃ 外気温 24.4℃ 湿度 55%(室内)(午前5時31分計測)


 今朝は、ジョギングへ出かけようとしたら小雨が急に大降りになった!

島の南岸に前線が停滞していてここ数日不安定な日が続いている。

 昨日は、総合運動公園の沿道で「サンショウクイ」に出会った。



島では留鳥として繁殖している亜種リュウキュウサンショウクイと今の季節、春秋の渡りの時期に旅鳥として通過していく「亜種サンショウクイ」とがいる。

この個体はおそらくメジロと一緒に行動していたが、後者の方だと思われる。

数分で通過していったので静止画を撮る時間は無かった。


サンショウクイ



(2018年10月16日、11:26 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クロハラアジサシ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


10月16日(火)天気 曇 室温 24.5℃ 外気温 23.9℃ 湿度 65%(室内)(午前7時02分計測)


 このクロハラアジサシたちは、台風前に渡来した群れたちであろう。

最近、数羽から十数羽で毎日のようこの池で採餌している。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年10月14日、10:23 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇