カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2019年3月の記事 >>
03/29(金) 12:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/29(金) 10:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/29(金) 10:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/28(木) 14:15
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/28(木) 08:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/28(木) 08:41
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2019年3月の記事一覧

結論、中止

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





3月29日(金)小雨

今朝は起きたら小雨・・・

そんな中、昨年末買ったジンチョウゲが1輪開花、
ジンチョウゲ

そして、3,4年前、知人から頂いたフリージアが3輪開花。
フリージア

季節が巡れば、しぜんに開花してくれる植物・・・偉いなぁ。

昨晩、夕食の準備をしていた時、じじが「僕は足がばばより長いから

走ったら絶対勝つ自信がある!」と言う。

だから、ばばは「こんな風に走るでしょ、じじ」と言いながら

足をややO脚にしてドスンドスン走って見せたら、じじ爆笑。

「ばばは、どう走るの?」と聞くので、両手を横でしっかり振って

台所から奥の部屋へ向かって走って往復した。

じじ無言・・・・

「ばばと勝負したら絶対勝つ!」と言うので、どうしようかな?とばば迷う。

走る場所は町の総合グラウンドだって。

じじは、三姉妹が入園する前くらいから、毎朝「父子早朝ランニング」をしていたし

娘達が巣立った後も、1人で朝走っていた。

今から、もう10数年前、じじは孫と総合グラウンドで50メートル(30m?)走で競うことを提案。

当時孫は4,5才だっただろうか?

もし、孫が勝てば「一番欲しいオモチャ(だったと思う)を買ってあげる」と約束した。

少しハンディを付け、孫は数メートル先からスタートだったかな?

結果は?じじが勝った。

次の年もじじが勝った。

毎年夏休みは、帰省する孫とじじの「短距離走」が我が家のイベント?に。

娘に第二子が誕生。

3,4才になって、夏休み、帰省するとじじと「短距離走」をするお兄ちゃんの応援団長に。

お兄ちゃんがじじに負けると、弟が大声で泣いた。

お兄ちゃん共々、ご褒美貰えないから・・・

かけっこでじじが勝っても、何らかのご褒美を上げていたとは思うが・・

そして遂に!

じじが孫に負ける夏が来た。

ちょっと寂しかったけど、でも嬉しかった。

次は弟ちゃんと走ろうかな?と言っていたが、実現はしなかった(と、思う)

此処十数年のことなのに、記憶が飛びすぎて、ごめんなさい。

孫達との競争?が終わっても、じじは黙々と走り続けた。

娘達の入園前から、何十年走り続けただろう。

去年、体調を崩してからはランニングはやめ、専ら室内でのラジオ体操や

テレビ体操を続けている。

かたや、ばばは運動神経最悪クラス。

短距離走より長距離走の方が少し良いかな?と思うけど

学年でベスト20にさえ入るようなことは一度も無かった。(自慢じゃ無いよ〜)

そんな、じじとばばが「かけっこ」なんかしたら、どうなると思う?

じじは、やる気満々で「よし!グラウンドで競争しよう」と言い

「足の長さの差だけ、ハンディ付けても良いかな?」なんて偉っそうに言う。

色々話すうちに、じじの結論。

中止の理由が、笑える。

「やはり、止めよう。もし、走ってばばが転んで

怪我とかして、入院でもしたら、僕一人で炊事や洗濯もしなければならなくなるから」ってさ。

という訳で「高齢夫婦短距離走」は中止になった。

今朝、起きると、あいにくの雨模様。

お天道様も「走らない方が良いよ」って言ってくれてるみたい・・・

良し!ばばは誰も見てない場所で少しずつランニング練習始めるとするか?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカガシラサギ(冬羽)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月29日(金)天気 曇 室温 25.0℃ 外気温 21.1℃ 湿度(室内)52%(午前7時07分計測)


 昨日は、またも和瀬池でアカガシラサギに遭遇した。

去年の12月に遭遇した個体とは別の個体だと思われるが、今季は滅多に会うことが出来ない旅鳥のアカガシラサギに同じ場所で二度も会えるとはラッキーなことだ!


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年3月28日、12:15 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカガシラサギ(冬羽)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月29日(金)天気 小雨 室温 25.0℃ 外気温 21.1℃ 湿度(室内)52%(午前7時07分計測)


未明には前線を伴った低気圧が通過して大雨が降っていた!

今は、弱雨に変わり空は雨雲に被われている。

 昨日は、またも和瀬池でアカガシラサギに遭遇した。



去年の12月に遭遇した個体とは別の個体だと思われるが、今季は滅多に会うことが出来ない旅鳥のアカガシラサギに同じ場所で二度も会えるとはラッキーなことだ!


アカガシラサギ(冬羽)



(2019年3月28日、12:21 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

卯の花

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






3月28日(木)晴れ後小雨

日常生活の中で、昔習ったり歌ったりした歌を口ずさんでいる時がある。

数日前、じじが「♪卯の花の 匂う垣根に・・・♪」

と口ずさんでいるのを聞いて「夏は来ぬ」だなと思った。

そして、次に「卯の花ってどんな花?」と思い、じじに聞いてみた。

すると、じじはすぐ「彼女」に「卯の花とは?」と尋ねた。

ウツギの花のことを「卯の花」と言うらしい。

過日、偶然にも、ばばはオオシマウツギの花を撮影してあった。
オオシマウツギ


知らなかったなぁ・・・「卯の花」が「ウツギの花」だとは知らなかった。

意味は分からないままに「夏は来ぬ」を、ずっと歌っていたんだなぁ・・・

「卯の花」といえば、おからを使った料理にもあるよね。

この「おから」も、ばばが子供の頃は「豆腐んかす」と言っていた。

豆腐を作った後のカスという意味だったんだろうね。

豆腐を作る時に、大豆を茹でて絞って・・・

絞った豆乳を煮立ててニガリを入れて・・と、豆腐を作るのも間近で見ていた。

ばばが子供の頃は、家から近いところに豆腐屋さんがあって

弁当箱とかお鍋を持って、買いに行っていたなぁ・・・

出来上がったばかりの豆腐をきれいに切り分けて

豆腐屋のおばちゃんが、弁当箱とかに入れてくれた。

あのの当時、豆腐1丁、何円位だったかなぁ・・・・・

「夏は来ぬ」の歌詞から昔のことを思い出してしまったが

まだ他にも、歌詞から想像した風景が・・

「卯の花の 匂う垣根に ホトトギス 早も来 鳴きて・・・・」

ウツギの木の垣根に ホトトギスが来て鳴いている・・・・

ばばが子供の頃、ゲッキツの木を沢山植えて垣根にしているお宅は彼方此方あったなぁ

ゲッキツも時期になればきれいな白い花を咲かせ、花が終われば青い実が出来て

だんだん赤く色付いていった・・・・

卯の花の垣根はどのように変わっていくのだろう?

想像したり、考えたりしたら、いくらでも広がっていくから不思議。

歌を歌う時も、情景を想像しながら歌うと楽しいね。

ばばは、演歌とか大人の歌よりも、童謡とかが好きなのかなぁ・・・と思う。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コサギ(成鳥夏羽)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月28日(木)天気 曇 室温 24.5℃ 外気温 21.5℃ 湿度(室内)42%(午前6時10分計測)


 コサギは島では主に冬鳥として、渡来するが旅鳥として渡来もする。

 この個体は後頭部から二本の長い冠羽が出ているので成鳥夏羽である。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年3月27日、11:40 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コサギ(成鳥夏羽)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月28日(木)天気 曇 室温 24.5℃ 外気温 21.5℃ 湿度(室内)42%(午前6時10分計測)


 今日は、前線を伴う低気圧が接近中で島の天気は下り坂になりそうだ!

 昨日は、和瀬池でコサギを撮った。



コサギは島では主に冬鳥として、渡来するが旅鳥として渡来もする。

 この個体は後頭部から二本の長い冠羽が出ているので成鳥夏羽である。


コサギ(成鳥夏羽)



(2019年3月27日、11:39 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇