カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
じじの写真日記 - 2014年5月の記事 >>
05/31(土) 07:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/30(金) 09:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/29(木) 09:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/28(水) 09:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/26(月) 08:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの写真日記の記事一覧

オバシギ(夏羽)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 31日(土) 天気 曇 室温 25.0℃ 外気温 24.4℃ 湿度 66% (午前6時33分計測)


 今日はここにも昨日諸田池では初めて撮った「オバシギ」をアップします。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月30日、11:52 徳之島町諸田池で撮影)



何故オバシギという名が付いたかはわからないが、じじは世の「オバサン」と自覚した面々にしかられるかも知れないが、この鳥の姿形からして「オバシギ(叔母鷸)」を連想する。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヤンバルアワブキ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 30日(金) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 24.8℃ 湿度 61% (午前7時18分計測)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月29日、16:51 徳之島町亀津山田川沿道で撮影)



 昨日は、久し振りに山田川コースへ散歩に出掛けたら林の中の「ヤンバルアワブキ」の白い花が名前のごとく白い泡が噴き出たように咲きそろっていた。

ヤンバルアワブキは南西諸島では奄美大島以南に分布する落葉高木である。

山地の日当たりの良い谷筋などに生える落葉高木なので、簡単には近づけないがズームレンズが有るとラクチンに撮れる。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オキナワチョウトンボ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 29日(木) 天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 26.6℃ 湿度 73% (午前7時57分計測)


 今日は、和瀬池駐車場で撮った「オキナワチョウトンボ」をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月28日、12:30 徳之島町和瀬池駐車場で撮影)




今年も、オキナワチョウトンボが飛び交う時期になりました。

今ははしりで個体数は少ないがもうすぐ集団で飛び交うようになる。

 ベッコウ色をしているので別名ベッコウトンボとも言われているようである。

昔は、(じじの子供の頃)徳之島には生息していなかったが、最近数十年前から徳之島の水場で見られるようになった。

近年温暖化の影響で、蝶やトンボにはこの様に南方から生息地域を北上させて来ている種が多いようである。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オキナワテイカカズラ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 28日(水) 天気 曇 室温 24.5℃ 外気温 22.8℃ 湿度 64% (午前7時11分計測)


 昨日、諸田池の沿道に生えているハマヒサカキに絡まっている「オキナワテイカカズラ」が満開を迎えていた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月27日、11:44 徳之島町諸田池沿道で撮影)




オキナワテイカカズラは九州南部から琉球列島に分布、 低地〜山地の林内や林縁に生えるつる性常緑藤本です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカミミガメ(要注意外来生物)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 27日(火) 天気 小雨 室温 26.0℃ 外気温 23.6℃ 湿度 68% (午前7時40分計測)


 昨日、諸田池で良く見かけるアカミミガメが近距離に水中から出ていたのでズームで撮って見た。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月26日、10:37 徳之島町諸田池で撮影)




じじが最初にこの諸田池で見たのが数年前(2〜3年前)頃からだが、何時も一匹しか目撃したことが無い。

 このアカミミガメは要注意外来生物リストに登録されている、代表的な要注意動物である。

じじの観察では、不幸中の幸いか、一匹のみだからおそらく異常繁殖はしていないと思われる。

 もし繁殖能力がある雌雄がそろうと、この池も生態系が狂い大変な自然破壊になる可能性が大きい。

 写真で甲羅の中央へりと目の下部に付着している赤い物体は、ジャンボタニシ(これもまた迷惑なワースト外来種)の卵です。

徳之島の世界遺産登録に向けて、この様なものは速く「ドゲンカセニャイカン!」でしょうね!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月 26日(月) 天気 曇 室温 26.5℃ 外気温 24.0℃ 湿度 71% (午前6時46分計測)


 今日はここにも昨日諸田池で撮った「ソリハシシギ」をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月25日、10:43 徳之島町諸田池で撮影)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月25日、10:43 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇