人気画像 (webphoto)
  • (8758 hits)
  • (8631 hits)
  • (8054 hits)
  • (7515 hits)
  • (6603 hits)
  • (6062 hits)
  • (5358 hits)
  • (5078 hits)
  • (4958 hits)
  • (4851 hits)
  • (4540 hits)
  • (4285 hits)
  • (4072 hits)
  • (4051 hits)
  • (3799 hits)
  • (3752 hits)
  • (3732 hits)
  • (3726 hits)
  • (3647 hits)
  • (3505 hits)
>> >

[<     >]



高ヒット
投稿者 ibuchan さんの画像をもっと ibuchan    
タグ 前回更新: 2018-9-29 6:53    
ヒット数 763   コメント数 0    
 今日はここにも先日撮ったオオゾウムシの写真をアップします。

以下 ウィキペディアより

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%BE%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%B7

 オオゾウムシ(大象虫)Sipalinus gigas は、コウチュウ目(鞘翅目)・ゾウムシ上科・オサゾウムシ科に分類されるゾウムシの一種。東南アジアから東アジアにかけて広く分布し、日本在来のゾウムシ類では最大種である。
学名のシノニムとして Hyposipalus gigas がある。

特徴

成虫の体長は12-30mmほどで、ゾウムシとしては大型の部類である。他の多くのゾウムシ類と同様に口吻は長く下方に弧を描き、全身が細かい凹凸のある硬い外骨格に覆われる。体は楕円球形で、前胸背は中央を除いて顆粒状突起に覆われ、鞘翅には点刻が9本の縦条をなす。

体の地色は黒だが、羽化したばかりの個体は全身に褐色の粉を吹き、まだら模様をしている。時間が経つに従って粉が落ち、越冬個体や標本では黒の地色が表れる。脚は長くがっしりしていて、?節の先だけではなく脛節の末端にもがっしりした内向きの鉤爪があり、木にしがみつくのに都合がよい。
(2018年9月27日、11:23 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)



[<     >]



execution time : sec
Go iPhone!
Tokunoshima-JJ&BB's HP by ibuchan