カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2014年6月の記事 >>
06/30(月) 21:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/29(日) 22:10
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/29(日) 08:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/29(日) 08:29
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2014年6月の記事一覧

分かったよ〜、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月30日(月)降ったり止んだり

分かったよ〜〜〜

過日、どなたかがトウモロコシを3本

縁側に置いて下さったというブログを書いた。

どなたが下さったか分からないままに

姉に1本分けて、後2本はは茹でてご飯に炊き込んで完食。

すっかり食べ終わってから、下さった方が分かったよ〜



たまたま、ゴミ出しに道路に出たら

ご近所のEちゃんが、我が家の前を通り

「ばばちゃん、前、トウモロコシを3本持って行ったけど

声をかけても留守のようだったから、そのまま置いて帰ったのよ〜って。

「Eちゃんだったの?どなたが下さったか分からないまま

もう、全部食べちゃったよ〜ありがとうね。ご馳走様でした」と

数週間ぶりに、やっとお礼が言えて良かった!



Eちゃんはついでに、又お弔いが出たことを教えてくれた。

ばばの友人の義父さんが昨日亡くなったって。

昨日で、姉からも聞いてはいた。

今夜、お通夜に行く時は、又ご近所の先輩お二人を

ばばの車に乗せて、姉と4人で一緒に行くことになった。

Eちゃんは、一晩で3件のお通夜に行くから、

友達と一緒に行くんだって。

ばばが仕事をしていた時は、じじ両親が元気で

お弔いもほとんど両親が行っていたが、

今は、ほとんどばばが行くようになった。

地域の方々をまだまだ知らないんだけど

両親がお世話になった方等、じじやEちゃんが色々教えてくれる。

お祝いは、真似じゃれた人が行くことが多いけど

お通夜などは、自分から出かけなくてはならないから

情報が少ないばばは、失礼してしまうことも多かった。

退職後は、Eちゃんが色々情報提供してくれるので

ありがたい。

ばばが出来ることは何だろう???

お隣ご近所の女の方で、車の運転をするのはばばだけだから

ばばは、運転手で、みんなのお役に立とう。

・・・ということで、お通夜などは、

ばばの車に乗り合わせていくことが多くなった。

お隣ご近所のお付き合いって大事だね。



特に、ばばがそう思うようになったのは

去年2月、義父が亡くなった時。

分からないことだらけだったけど、お隣ご近所の方々が

色々助けてくれた。

ばばの自宅周辺も、若い方はほとんどいなくて

シニア世代が多く、じじとばばでも若い方なんだよ。

協力し合えるところは、協力し合っていかないとね。



約束した、夜の7時。

4人でお通夜に行って来て、夕食済ませたら

あっと言う間に、9時を回ってしまい

こんな時間にブログアップ〜。



今日は、自宅の押し入れの中をきれいにしようと

午前中は肉体労働。

昼からは義母と面会に行って来たりしたら

あっと言う間に時間が過ぎてしまい・・・・

明日も、今日、お通夜に行った方の告別式に行ってくるのが

第一の仕事。

今日、午前中は大雨が降ったりしたけれど

明日は良い天気になりますように・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

2014トライアスロンIN徳之島(写真)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 30日(月) 天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 27.0℃ 湿度 84% (午前7時56分計測)


今日はここにも昨日開催された2014トライアスロンIN徳之島大会の写真をアップします。


白バイに先導されたトップ選手


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。



トップ通過選手のアップ写真


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。



2位通過選手のアップ写真


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。



3位通過選手のアップ写真


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。



最後に順位は不明の素敵なレディー選手


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。



 今年は、写真を全部撮るつもりで望んだが、うかつにも予備のバッテリーを忘れて、後尾の方は撮ることが出来なかった。

今日はバイク部門亀津レクストIN徳之島前通過順にトップから約1時間経過までの全ての競技者を撮ったが、約1割弱は、ピンぼけ等の失敗作があった。

 今日は一位から三位までのバイク通過写真をアップします。


 もし競技者様でご自分の写真が欲しい方がおられたら、ゼッケンナンバー(ヘルメットに貼ってある数字)を当サイトの「問い合わせ」でご連絡下されば、メール添付で送付します。

勿論当方が写した写真と競技者の番号を照合して送りますが、運悪く写ってない方、撮影失敗(ピンぼけ等)の方はご期待に添えませんので、悪しからずご了承下さい。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

2014トライアスロンIN徳之島(動画)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 30日(月) 天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 27.0℃ 湿度 84% (午前7時56分計測)


 今朝も曇り空!

梅雨明けはまだのようだ!

 昨日は、天城町恒例の「2014トライアスロンIN徳之島」が開催された。

心配された天気も大きく崩れず、むしろアスリートの皆さんには照らず降らずのナイスコンディション
だっただろう。





 じじは例年同じ場所で陣取って撮影をした。

動画は亀津通過順位トップから16位までを編集してアップします。

 今年は、別のビデオカメラで定点撮影を約一時間撮ったので、機会を見て後日アップする予定です。

大会の概要については昨日発行の「奄美新聞」をご覧下さい。




2014トライアスロンIN徳之島





(2014年6月29日、9:23 徳之島町亀津レクストIN徳之島前で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大きな感動をありがとう!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月29日(日)曇時々小雨

今日は第27回トライアスロン大会。

天城のヨナマビーチを午前8時スイムでスタート。

その後、バイクで徳之島町から伊仙へ抜け、

その後ランで天城へ向かいゴールというコースだ。

ばば達は毎年、家の近くでバイクだ走り抜けるアスリート達を応援する。

例年、第一位の選手は午前9時ちょっと過ぎには通過するということで

9時前に家を出た。

じじはビデオ2台と、大きなカメラを準備した。

応援する場所へ行ってみるとチラホラ応援の人たちは集まっていた。

ボランティアで交通整理をする方や、警察官も立っていた。

今年の参加者は700名以上ということだった。



自動撮影出来るように1台のビデオを設置する場所を決め、

次にもう1台のビデオは、ばばに撮影しなさいとのじじからの指令。

ばばは、これまでの人生、自慢じゃないけどビデオ撮影なんてしたことがない。

ぶっつけ本番で出来るのかな?

そして、じじはいつもの大きなカメラを構え、いつアスリートが通過してもOK!



まず、9時20分位になって先導車が通過、

トップのアスリートが9時10分頃井之川中学校前を通過したと広報している。

今年は、少し遅れているようだ・・・

9時20分も大分過ぎてから、亀徳側から太鼓の音や

声援が聞こえだした!

おっ!トップアスリートが来た!

ばばも懸命にビデオをアスリートの方に向け構える。

あっと言う間にばばの前をバイクは走り去った。

ゼッケン11番だった。

数分後、2位の方が通過!

ゼッケン1番!

1って数字は縁起が良いのかな?

少しずつ時間が過ぎて、次々にアスリート達が近づいては通り過ぎて行く。

拍手もしたいし、声も出したいけれど

今日は撮影しなければならないので、ばばも超緊張。

リレーで参加している方々を除いても500名前後のアスリート達が

駆け抜けるんだろうな・・・・

撮影するじじとばばの周囲ではアスリートが走り抜ける度に

「頑張って〜」「頑張れ!」という声援の声が響き、太鼓の音も聞こえる。

ほぼ2100人位通り過ぎただろうか?

じじが「バッテリー切れだ!」って。

予備のバッテリーを忘れてしまい、カメラが使えない!

仕方がないので、ばばが撮影していたビデオをじじに委ねる。

ばばは、緊張して撮影していたせいか

右手指が変な具合に固まってしまい、なかなか元に戻らなくてビックリした。

両手が自由になったので、ばばも精一杯手を叩き声を出して応援したよ。



アスリートの方々は、ヘルメットをかぶっているし

前傾姿勢で走るので、なかなか顔が見えない。

ゼッケンを見ても、どなたなのか分からない。

でも、今回はじじの同級生のお嬢さんがバイクで出ると聞いていたので

その、Yちゃんだけは見逃すまいと目を凝らしていたが

気づいたのは、走り去った後。

残念〜。

その後も、じじの知人が通って、じじに合図したり

又、どなたかはっきり分からないけど、じじかばばに向かって

呼びかけた方がいた。

職場の名前がプリントされて黒っぽいTシャツを着用していたが、

じじの教え子だったのか?

ばばの教え子だったのか?

出場が分かっていたら・・・・ゼッケン番号が分かっていたら・・・・

もっともっと応援できたのにごめんね〜



アスリート達が通り過ぎる度に「頑張れ〜」と応援の声が飛ぶが

アスリート達は必死に頑張っている。

頑張っている人たちに「頑張れ〜」と声をかけるのは・・・等と要らぬ事を

チラッと考えたが、今日の場合「頑張れ〜」「頑張って〜」以外

声援の言葉が見つからなかった。

アスリートの中には、苦しい競技中でありながら、

沿道からの声援に「ありがとう」と声を出して応えたり

頭を軽く下げたり・・・・・

中には両手をハンドルから離して降りながら走るパフォーマンスをする人もいた。

真剣に一生懸命バイクを漕ぐ選手達を見ていると、

感動し、胸が熱くなった。

余裕綽々にみえる方、もう精一杯と見える方・・・・・・

真剣な競技の世界。



小さな離島、徳之島へ県内外、外国から700名以上の方々が来て下さった。

今や、6月最終日曜日のイベントとしてすっかり定着したトライアスロン大会。

27年前、この大会を徳之島に誘致して下さった、元天城町長の寿洋一郎さん。

ご本人も毎年参加されている。

凄い方だなぁと思う。

今回は寿さんのお姿を確認できなかったけど

きっと完走されたことだろう。



最終の走者が通過したのは11時少し前だった。

約2時間、たくさんの島民が、それぞれの応援箇所で

熱烈な声援を送ったことだろう。

そして、参加されたアスリートの皆さんから、

大きな大きな感動をもらった事だろう!



今日の徳之島は、カンカン照りでもなく、時折小雨はパラついたものの

競技にはうってつけの日和だったと思う。



又ひとつ、大きなイベントがが終わったなぁ・・・・・・

来年も、又たくさんのアスリートの皆さんが来島されると良いなぁ・・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアジサシの抱卵

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 29日(日) 天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度 79% (午前7時02分計測)


 今日はここにも昨日下久志海岸で撮影した「コアジサシの抱卵」の写真をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年6月28日、15:35 徳之島町下久志海岸で撮影)



抱卵中は巣へ近づくと、上空を何回も旋回しながらキィッキィッと奇声を発しながら急降下接近の攻撃を受ける。

コアジサシは絶滅危惧II類(VU)に指定されている。

 抱卵の邪魔をしないよう、離れた障害物の陰から撮ったので画像はあまり良くありませんが悪しからず。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コアジサシの抱卵

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 29日(日) 天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度 79% (午前7時02分計測)


今朝は雲の多い夜明けだった!

風・波はほとんど無く穏やかな海岸だった!

梅雨前線がゆっくりと南下して奄美大島付近まで接近してきている。

今日は「2014トライアスロンIN徳之島」が計画されているが、大会終了まで大きく崩れなければ良いが?





 昨日は、下久志の海岸で「コアジサシ」が抱卵をしている現場に遭遇した。

コアジサシは徳之島では夏鳥とされているが、去年から亀津の漁港で子連れを目撃して個体によっては繁殖しているとわかった。

今回、このように抱卵の行動をしているのを目の当たりにして、繁殖していることは決定づけられる。

 しばらく観察をしてみよう!


コアジサシの抱卵





(2014年6月28日、15:33 徳之島町下久志海岸で撮影)


 

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇