カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
自然のこと - 2020年1月の記事
01/18(土) 13:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

どうしよう!全然知らない人に・・・って

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





1月28日(火)曇り時々小雨

普段、シャワーを使うことが多いじじとばば。

夕べは、じじが「今夜はお風呂にしようか?」と言うので「良いよ」と答えた。

お風呂の時は、自宅に戻り、お風呂を沸かす。

シャワーの時は、今住んでいる両親宅で・・・というのが普通。

今の家でもお風呂は沸かせるけど、自宅のお風呂もたまには使わないと

水道やシャワーがだめになってしまう・・ということで

たまに支度まで行って風呂を沸かしている。

自宅と言っても、外へ出て、階段を上がれば良いだけの話だが

夜はちょっと面倒くさいと思い、シャワーで済ませることが多い。

お風呂の方が体の芯から温まるし、良いと分かっていても。

じじは食事前にお風呂を済ませてきたので、その間、ばばは食事の準備を終え

入れ替わって、自宅へ上がった。

30分くらいで、戻ったのだが、じじが「Yさんから電話が来たよ」と言う。

携帯を見ると、着信を知らせる点滅光が・・・

Yさんから久しぶりの電話だったので「もしかして?悪い知らせでも」と思いながら

先ずはササッと夕食を済ませた。

その後、Yさんに電話をしたら、いつもと変わらない明るい声で安心はしたが

「何かあったんじゃ無い?」と問うばばに「ばばちゃんにライン送ったんだけど・・・。

でもね、ラインの電話番号に電話しても出ないから、

もしかして、知らない人にライン送ったんじゃ無いかと思って・・」と言う。

「私、ガラケーでラインは出来ないんだけど、たしか、私と同姓同名の方が

島外にいるということは10年ほど前、じじが教えてくれたの。

もしかして?その方に送っちゃったのかなぁ」と言うばばに

Yさん「じゃ、その方にごめんなさいって電話した方が良いかなぁ?

主人と二人でピースしている写真と、今年の初日の出や夕暮れの海の写真送ったんだけど、

どうしよう?」と言う。

そう言えば・・・・数日前、じじがばばのために新しいタブレットを準備してくれ

ラインやネットも出来るよ」と言ったんだけど・・・と思いながら、

「ちょっと待っててね。もしかしたらタブレットにライン入ってるかも」と言いつつ2階へ上がった。

タブレット

えぇ〜〜っと、え〜〜〜っと、スイッチ何処?ラインのアプリ何処?

慌てながら、ひとつひとつ、じじに聞きながら、タブレットをいじっていると

おぉ〜〜っ!懐かしいYさん夫婦の画像が出ていた。

すぐ「ちゃんと、私に文も画像も届いているよ」と言うと「良かったぁ〜」と安堵したYさんの声。

その後ちょっと携帯で話し、切った後、すぐラインで返事をしようと思った。

何処触れば良いの?分からなぁ〜い!!!

1つ、1つ、じじに聞きながら、文字入力は出来たので「何処押して送信するの?」と聞くと

「紙飛行機の印」と言うので、言われた通り操作したら送信出来たみたい。

その後、よくよく見たら姪のSちゃんからもラインが入っていたので

何とか返信した。

でも・・・・Yさんへ送った文、初めの数行は、改行の仕方も分からないまま

長い長い読みづらい文になっていたはず・・・恥ずかしい〜ごめんね〜

何とか2人に返信したら、なぜかやる気が出てきた。

これで、兄弟姉妹、家族や甥や姪ともラインが出来るかな?と、ちょっぴり嬉しい。

娘達が「お母さんがライン出来れば、色々な連絡とか楽なんだけどなぁ」

って、以前から言っていたから。

夕べ、Yさんが「ばばちゃんと間違えて、全く別の人にライン送ったかも・・」と心配していて

ばばと同姓同名の方がいるとは10年くらい前から知っていたので

ドキドキしたけど、あれはフェイスブックを始めた時の事だったから

今回の件とは、関係なかったんだよね。

ラインで友達から近況とか画像とか送られてくるのは、とても嬉しいけど

万が一、全く他人にメールとか送ってしまったら怖いなぁ・・・・

とか思いながらだけど、ばばも、これからは気をつけながら

家族や親しい友人達とはラインのやりとりを楽しみたいと思えた夕べの出来事でした!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

はい、横になってお尻出してって・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





1月19日(日)晴れ時々曇り

ツツジ

明け方、「ピッ、ピッ、ピッ、ピ〜〜」とラジオから時報が聞こえた。

「5時?」「6時?」と思いつつ、起きてトイレに行ってから階下に下りようと思った。

トイレから出ると同時に、パッと部屋の電気がついた?

「どした?」と聞くと、じじが「ばばが起きる気配がしたので、そろそろ起きようかと思って」

と言うので、ビックリ!

時計を見ると、まだ5時だったので「もう少し横になっておこう」と

布団に潜り、ラジオを聞いていた。

じじは、そのまま起きてパソコンを彼方此方触っている。

数日前から「修理」していたパソコン、直ったそうだ、さすが〜〜

ラジオを聞いていると、視聴者から届いた、お手紙やファックスが紹介される。

その中で「お尻に注射された」「腕に注射するより、お尻に注射した方が痛くない??」とかの

視聴者からのお手紙が紹介されていた。

最近、お尻に注射なんて、ばばは体験したことも無いが、

何十年か前、職場で体調が悪くなり熱も出たので、休みをもらって、帰宅したことがある。

帰りしな、病院へ寄って「熱があって、体がだるい・・・」などと先生に話すと

「はいっ!そこのベッドに横になって、お尻を出しなさい」って。

????っと思いながらも、言われたとおりにすると、すぐさまお尻に注射をされ

「はい、良いですよ」って。

その後、帰宅、安静にして過ごし、体調は回復したが

当時は、病院へ行くと「すぐ、注射」というのが普通だったような気がする。

ばばも、何回お尻に注射されたか?

腕にする注射と、お尻にする注射、痛みが違うのかなぁ?

まだ、入学前、姉に連れられて、何かの注射を受けに行った時は、腕にされた。

ずっと注射は腕にするものだと思っていたので、お尻にされた時はさすがにビックリした記憶がある。

注射は幾つになってもイヤな物で、今でも、予防接種とかに行くと

なるべく注射器から目をそらして、見ないようにしている。

一瞬、チクッとはするけど、数秒の我慢だと自分に言い聞かせている。

大人でさえ、注射を好きな人は、そういないだろうと思うけど、子どもなら尚更。

ばばが子どもの頃、姉と一緒に注射に行く時は「泣かないで注射させたら

帰ってから○○をあげるからね」と言われ、○○というおやつが欲しくて

泣くのを我慢していた記憶がある。

これまでブログに書いたこともあるが、小学校何年の頃だったかなぁ・・・

当時、結核菌の有無を調べるためだったかな?

ツベルクリン反応注射というのがあり、注射をして2日後くらいに

陰性か陽性かを判定し、陰性だったら「BCG接種」といって痛い注射をされた。

BCG接種がとても痛くて、腕の内側にツベルクリン反応接種をした後、

そこが赤く少し腫れ、ある大きさ以上だと陽性、ある大きさ以下だと陰性でBCG接種・・・

まだ3,4年生頃だったか?

陰性か陽性か、判定の日、同級生のA君の腕の赤みが凄かった。

「完全に陽性だから、痛いBCG受けなくて良いかなぁ」と羨ましく思っていたのだが

何と!検査をした人が「これは注射の赤みじゃ無いな」と言われ・・・

A君は、BCG接種受けたくなくて、何と!ツベルクリン反応接種のあとに

毛虫を置いて、わざと刺させたんだって。

毛虫腕に置いて、刺させる???

この方がよっぽど気味が悪くて怖いよう〜〜〜

でも、当時は、A君って、頭良いなぁと思ったけど、お医者さんから見たら小細工は一目瞭然。

全員の前で注意をされ、BCG接種も。。。何十年経っても忘れられない。

A君、覚えているかなぁ・・・

ばばにとっては、あの出来事は相当インパクトが強かったのか

未だに忘れられない。

今朝ラジオで聞いた「お尻に注射」という事から、小学生時代の事まで思い出したばばでした。

※画像は、ブログとは関係ありませんが、

 あるお宅の庭で満開になっていたツツジです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

気をつけよう

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





1月18日(土)曇り時々晴れ

朝起きた時は、雲が多かったが、ラジオの天気予報で

「奄美地方の降水確率は10%」と言っていたので

よし!洗濯しようと即決、すぐ洗濯機のスイッチを入れた。

その後、食事の準備をし、食事を済ませ、洗い片付ける頃には

洗濯も終わるので、すぐ干せる。

少しでも時間を有効に使いたいからね。

ところで・・・ばば達が旅行から帰った2日後の9日夜だったかな?

町の防災無線放送で「徳之島はインフルエンザ注意報が出されました」と。

旅行中もずっとマスクはしていたばばだが、

今でも外出時は必ずマスクはしている。

今朝、食事をしながらラジオを聞いていると、

やはりインフルエンザの流行が続いているらしく

「外出時にはマスクをし、帰宅後は手洗い、うがいを心がけましょう」と言っていた。

島内の医療機関や、老人ホームなどは「面会謝絶」が続いているとかも聞いた。

室温は17度前後から21,2度位あるんだけど、湿度が低い。

我が家では連日40%台から50%くらい。

寒いと、お風呂から出た時に、ヒートショックを起こす事もあるという事で

我が家でも更衣室にヒーターを置き、食事をするテーブルの近くにも

夕べからスチームヒーターを置いた。

昨夜、風呂から上がったじじが「ばば、ありがとう〜」って。

これまではせっかくお風呂で温まったのに、更衣室に入ると

「寒っ!」と感じる事が多かったから、2,3日前入れたばかりだけどね。

食事中も、スチームヒーターのスイッチを入れれば、

気持ち良くゆったり食事が出来る気がする。

じじは、あまり感じないらしいが、ばばは朝起きた時、喉がイガイガすることが多かったので

娘達がプレゼントしてくれたアロマディヒューザーを使うようにしている。

そうすることによって、喉がイガイガ感じなくなり、娘達に感謝している。

早く、ヒーターなど使わなくて良い季節になって欲しいな。

毎年、今頃になると「夏と冬、どっちが良い?」と自問自答するばば。

島の夏は、それこそ「灼熱」という言葉がピッタリ。

島の冬は都会や北国に比べたら「寒い」という言葉をつかうのさえ憚られるが

それでも、やはり寒いと思う。

最近よく「温暖化」という言葉を聞くが、確かに・・・・と思う。

ばばが子どもの頃は、良く霰が降っていたけど、

ここ数年、何回くらい霰が降ったかなぁ?と思うから。

霰も滅多に降らなくなるほど、冬でも温かくなってきているということなんだね。

我が家の庭では、この季節、ギンモクセイが咲き出した。

ギンモクセイ

植えてから何年経っただろう?

少なくても5年以上は経っている。

これまでで一番花数が多いような気がして嬉しい。

寒いのは苦手だけど、この季節にしか咲かない花を見つけたり出来るのは嬉しい。

「暑い!」「寒い!」なんて、文句を言わず、

季節に応じた対応を自分でしていかなくてはね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば


携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇