カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2021年7月6日の記事
07/06(火) 14:11
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/06(火) 08:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/06(火) 08:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません

お魚・お肉消費喚起商品券

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






7月6日(火)晴

梅雨明けから4日目かな?青空に白い雲、毎日暑い日が続いている徳之島です。

午前中から我が家の室温32度、湿度が55%。

窓は全部開け放してあるけれど、風が通らないのか?暑い、暑い。

花壇のゴーヤーもツノナスの葉も、昼間はすっかり萎れてしまう。

夜には、又、ピンッと元気になってくれるから嬉しい。

これからは、毎日、朝夕、菜園と花壇の水掛が欠かせないばばの仕事になる。

暑さに負けず、頑張ろう!

さて、1週間ほど前、封書が届いた。

どこから?何だろう?と見てみたら、役場からで

封筒の表面に「お魚・お肉消費喚起商品券事業関連書類」在中と書かれていた。

ははぁ、その数日前、先輩友人が「ばばちゃん、魚や肉が買える商品券届いた?」と聞いた。

「いいえ、何ですか・それ」と聞いた。

そういえば・・・コロナ禍が拡大しつつあった時、町から各家庭へ

一人5千円ずつだったかなぁ?の商品券が送付された。

その商品券はスーパー等で使えて、とても助かった。

しかし、その時、個人経営のお肉屋さんや魚屋さんは対象で無く

商品券を使う事ができなかった。

だからかな?今回、個人経営の肉屋さんや魚屋さんで使える商品券が

家族一人3000円分ずつ送付されたのだ。

商品券

ただし、今回は住民基本台帳に登録のある60歳以上の方への送付だそうだ。

ばばは、そんな計画がある事すら、友人先輩から聞くまで全然知らなかった。

友人から聞いた翌日、今月1日に書留便で商品券が届いた。

封筒には町内の個人経営の肉屋さんや魚屋さんの名前と電話番号も書かれていた。

そして、昨日朝だったかな?

じじが「町の広報誌が届いているよ」と持って来たのでページをめくると

今回の商品券配布の事も書かれていた。

この商品券は今年7月1日から10月31日まで使えるそうだ。

毎日刺身を買う我が家では、とてもありがたい。

じじ良かったね。

じじの分では刺身を買って、ばばの分では豚骨でも買おうかな?

昨日、ある魚屋さんに行ったら、ばばの後から入って来た仕事帰りらしきおじさんが

ポケットから、おもむろに商品券を取り出し「これで買える?」と聞いて

「買えますよ」と店主さんが答えると、早速商品券を使って刺身を買っていた。

刺身を毎日買うと、1週間で一人分は使い切ってしまうけれど

ありがたいし、大事に使いたいと思います。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

バン(幼鳥)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 7月6日(火)天気 晴 室温 28.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 77%(室内)(午前6時50分計測)


 今年孵ったバンの一番子はもうこんなに成長している。

バンは留鳥で島の水辺で繁殖している。

方言ではクムルと言っている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年7月5日 10:43 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

バンとコサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 7月6日(火)天気 晴 室温 28.8℃ 外気温 28.0℃ 湿度 77%(室内)(午前6時50分計測)


今日も太平洋上にある高気圧に覆われて夏空の暑い天気になりそうだ!

 昨日は諸田池でバンの幼鳥とコサギがニアミスをして、バンがコサギをもの凄い剣幕で追い払った。




 今年孵ったバンの一番子はもうこんなに成長している。

バンとコサギ







(2021年7月5日 10:54 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば


携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇