カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< その他 - 2011年6月の記事 >>
06/15(水) 19:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/14(火) 21:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/12(日) 21:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/10(金) 19:36
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

思い込みが激しくて、ごめんなさい!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月16日(木)曇り

昨日はテレビやラジオで「今晩は皆既月食です・・・」と

何回か聞いていた。




午前4時ぐらいから始まるとか?

うぅ〜〜ん、ばばにとっての午前4時とは正に夢の中。

いつものように11時には床についたばば。

夜中に目が覚めた。

暗闇で時計の時間は見ることが出来ず、

それでも、カーテンを引いた見たら、西の空に欠けた月が。

あれっ?8時過ぎに外へ出てみた時は、

まん丸綺麗なお月様だった。

・・・と言うことは?月食が始まっているってこと。

ばばが動く気配で目が覚めたのか?じじが「何?」って聞く。

「月食が始まっているみたい。半月になってるよ」と言うと

じじは、すぐさま起き出して「早朝カメラマン」に変身!

ばばは、電気を点けて時計を見たら4時少し前だった。

皆既月食まで見届ける自信は無いので、再び寝床へ・・

でも、気になる。

時々起き出してはカーテンの隙間から空を見る。

徐々に月は欠けていて、三日月くらいになっていたが、

月の周辺に雲が多くぼんやりとしか見えなくなってしまったので、

今度こそ諦めて寝直すことにした。

その後、目が覚めたのは、6時過ぎだった。

じじは、4時に起きてずぅっと朝まで起きていたようだ。

ばばが、じじの部屋へ行ってみると、

もう早朝ジョギングを終え、父とも会ってきたそうで・・・・

じじの家族は、全員早起きで

「いったん目が覚めたら二度寝は出来ない」DNA。

ばばの家族は(ばばだけ?)二度寝、三度寝・・何度寝でもできる。

全く逆の夫婦、じじとばば。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思い込みが激しい・・とは正に!という事をしてしまったばば。

実は・・・毎週、木・金・土・日の4日間は亀津のスーパーは売り出しをする。

たまにチラシに「二割引券」が印刷されていることがあり

切り取って持って行けば、好きな商品がどれでも2割引で買える。

たまたま先日、素敵なエプロンを見つけ

「2割引券が出たら買おう〜〜」と思っていて、姉にも話してあった。

すると・・昨日朝のチラシに待ちに待った?2割引券が入っていた。

「よしっ!買うぞ!」と張り切っていた。

エプロンは2点同じようなのがあったけど

開店早々行って買うぞ〜と昨日は思っていた。

ところが、今朝も起きたら倉庫の整理のことが気になり

仕事を始めてしまったばば。

9時半過ぎに姉がバイクでやってきて「エプロン買いに行かないの?」って。

「仕事始めて、もう汗かいたから昼からでも行こうかな?」と無責任なばば。

姉が「じゃ、他の買い物のついでに私が買って来るが。」と

2割引券を預かってスーパーへ。

しばらくして姉から電話が・・・

「色、紺と黒があるけど、どっちが良い?」と。

「どっちも気に入っているから、どっちでも良いよ」と答えた。

それから数分後、お昼の準備でお米を洗って置かなくちゃ・・と家に戻った。

更に数分後、姉が帰ってきた。

あれっ?手ぶらだ。どうして?

「紺か黒どっちが良い?」って聞いた時点で

姉がどちらか選んで買ったと思っていたばば。

ところが・・・・

ところが・・・・・

姉の次の言葉を聞いて、ずっこけまくってしまった。

実はね・・・・あの2割引券は来週の22日〜26日の売り出しで使えるんだった。

え〜〜っ、聞いてないよ〜!

だってさ、これまで、その週の売り出しで使えるようにしか

2割引券は出していなかったじゃない・・・



ところがね、気になると言えば、

気になることが、あるにはあったんだ。

昨日チラシが入った時点で。そのお店のチラシに

「来週の売り出しの広告はありません。

お買い得品を準備してお待ちしていますので、

お越し下さい」って書かれていたの。

配られたチラシに載っているご奉仕品は今週の売り出しで買えるけど、

一緒に印刷されている2割引券は来週しか使えないんだって。

ちゃんと2割引券の下の方にも書かれていたのにね

・・・

でもねぇ・・・・・・

ばばと同じ間違いする人・・・いないよね、きっと。



元はと言えば、ばばの思い込み&早とちり。

ばばなら、似たような失敗を、

これまでも数え切れないくらいやってしまってきたから

「又かぁ〜」ですむことだけど(すまないって?)

超慎重派の、ばば姉が気づかなかったんだから。

ごめんねぇ〜〜〜お姉さん、無駄足させてしまったね。



ばばの思い込みは、時として周囲の人にまで迷惑をかけてしまう。

ごめんなさ〜〜い。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「ブター」って?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月15日(水)晴れ

ばばは、自分が興味を持った事はすぐ実践する。

・・・と言っても大袈裟なことではない。

たとえば、テレビを見ていて美味しそうな料理を作っていると

ばばもすぐ作ってみたくなる・・・という程度。

過日、テレビで

「オクラと長芋を炒めて具にしたカレー」を作っていた。

見ていたじじが「美味しそうだなぁ」と呟いたのを

ばばは聞き逃さなかったぞ。

今日のお昼に早速真似てみた。

オクラは無かったので、長芋とタマネギを炒め

具にして、後はボンカレーの甘口と中辛を

一袋ずつ入れ、リンゴを丸ごと一個すり下ろして入れ

煮詰めて完成!。

じじには半熟卵と味噌汁を添えればOK!

じじが欲しがれば青野菜サラダを追加。

簡単でしょ〜。

最近手抜きが多くなってきたなぁ・・と、時々自省する。



子供達がいた時は揚げ物を良く作った。

でも、最近は揚げ物はよっぽどのことが無ければ作らない。

野菜も生のままか、茹でるか、煮るか・・・

調味料がなかなか減らない。

これで良いのか?

それで良いのだ〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕べ急に壊れたばばのパソコン。

じじが何とか直してくれたのだが、

今朝、一回は普通に立ち上がったのに、

二回目立ち上げようとすると昨日と同じ状態になってしまった。



じじの説によれば、パソコンが一部記憶喪失になってしまったらしい。

F11を押して、エンターキーを押して・・・・・

数分待てば、徐々に記憶を取り戻して立ち上がるらしい。

それにしても、説明が全て英語というのが辛い。

英語なんか教科書丸覚えで通してきたばば。

画面一杯に英語が出た時にゃ頭が痛くなる。

分かる単語だけ拾って繋いでも意味は分からない。

こんな時代が来ると思えば、

もう少しまじめに英語を勉強するんだったなぁ・・・・



英語といえば、一生忘れられないだろう恥ずかしい思い出がある。

中学校で、英語を習い始めたある日

ばばは指名され教科書を読むことになった。

その時「butter」という単語が出てきた。

嫌な予感はしたけれど・・・ばばは勇気を出して「ブター」と呼んだ。

一瞬、教室はシィ〜〜ンとなり、次に大爆笑・・・・・

当時、バターなんて食べたことも無かったし、

そんな言葉あるなんて事さえも分からなかったばば。

恥ずかしくて、恥ずかしくて顔を上げることも出来ず、

英語の先生と会う度に下を向いて歩いた。



それからしばらくして、ばばの友人が本物のバターを食べさせてくれた。

友人のお姉さんは沖縄でお仕事をしていて、

アメリカの方と結婚し、アメリカで生活していて

そのお姉さんが帰ってきていてお土産に珍しいお菓子とか

バターとか持ってきてくれたんだって。

川の土手を歩きながら、友人がばばと数人の友達に

「アメリカ土産」のバターを一口ずつくらい手に乗せてくれた。

黄色くて口に入れるとフニャリとなって

甘くも、辛くも、酸っぱくも、苦くも無く・・・・・

初めて口にしたバター。

アメリカ人ってこんなものを食べているのかぁ・・・・

変なものを食べるんだなぁ〜と言うのが正直な感想だった。



「どんな色、形で、どんなに美味しい物かと思っていた」バター。

その味はばばの期待を大きく裏切ってくれました!

あれ以来、ばばはバターは嫌いです。



今は近くのスーパーでいろいろなバターが売っているけれど

ばばが、バターを買うことは、ほぼ、ありません。

バターの親戚?のチーズは

毎朝パンに乗っけて美味しくいただいています、ハイ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「直し屋」じじ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月14日(火)晴れ後雨

今日はね、夕方日記を書き上げて

(さぁ〜アップするぞ!)とコピーを始めた途端!

パソコンの画面が真っ黒になった。

エッ、エッ、エ〜〜〜ッ!!

いくらマウスを動かしても画面は真っ暗なまま。

「じじ〜じじ〜大変!!パソコンが壊れちゃった〜」。



じじが飛んで来て、彼方此方触ったけどダメ。

あぁ〜〜〜あ。

せっかく日記書き終えていたのに・・・

保存直前だったのに・・・・

ばばは、毎日メモ帳に日記を下書きしてから

コピーして貼り付けてアップするんだけど、

今日は、コピーのわずかッ数秒前に画面が真っ黒になった。



じじは、パソコンを開けて見ていたが、

「ファンが回っていない。だいぶ熱くなっている」って。

掃除機で部品の埃を吸い取ったり、

濡らし固く絞った布で拭いてみたり

ブラシで擦ってみたり・・・考え得る限りのことを試している。



画面が真っ黒になる前に、何回か全て英語で文が出ていたんだけど

何て書いてあるのか、ばばには全く意味が分からない。

じじは「ブートなんとかが、なんとか・・・・」なんて言いながら

エンターキーを押したり、f11キーを押したり、

デリートキーを押したりしたが

なかなかパソコンは立ち上がらず。。。。

その後、どこかをちょっとさわったか?

部品を外したか?付けたかしたら何とかパソコンは立ち上がった。



でも、ばばは、もう二度と同じ日記を書く気にもなれず

「今日は日記書かない」と、ふてくされていたんだ〜。

夕食を食べながらも、パソコンの話を色々したが

ばばの今使っているパソコンは使いはじめて、

まだ2ヶ月なるかならないかだ。

じじは、専門用語を使いながら「○○を代えて、様子をみて・・・」

とか色々提案しているが、ばばに分かるはずも無く、

「壊れないって言う保証のあるパソコンを何十万でも良いから買って」

なんて無理難題?屁理屈?筋の通らないことを言う。



食後、じじは、すぐさまパソコンをバラし

ファンを取り出し、手で回したりしていたが

「あれっ?何かが引っかかっているって言いながら

何回か回し続けていたが、鈍化した瞬間にスムーズに回り始めた。

そして、そのファンを取り付けてみると・・・・・

パソコン復活!



やったぁ!!!

万歳〜。

じじ、ありがとう〜。



今日、アップ直前だった日記を再び書く気になれなかったので

じじへの感謝の気持ちを込めて、

「直し屋じじ」のことを書いたよ〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ピョンピョン跳びはねる日が来るかな?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ
6月13日(月)晴れ後雨

10枚68円を買うか?

3本138円を買うか?

ばばは、ずぅっと迷っていたけれど

遂に思い切って、両方買っちゃった。

その前に、百粒以上の種を158円で買ったんだけどね。

何の話???

全く分からないよね〜。



シソ・・・・・シソの話。



じじが毎日食べる刺身のツマで、シソが一番好きって言うから

数年前からシソの苗を植えたりしてみたが、

なかなか育ってくれなかった。

それが・・・去年、たまたま両親宅のブロック塀の近くに

シソが自分で芽を出していて、

葉っぱを食べた後、花が咲き種が出来た。

その種がすっかり熟したので

ばばは種を扱くようにして、彼方此方にバラ撒いて置いた。

そしたら、今年は何百本も芽が出て・・・・・

今度は小さな苗を移植鏝で数本ずつ花壇や菜園に移植した。

そしたらグングン育ち、花壇は地面が見えないくらいに繁った。

一番喜んだのは、じじ。

好き放題シソが食べられるからね。

ばばは、育てるのが楽しく、そんなに食べはしないのだが

塩漬けにしたり、氷砂糖と酢で漬けたり・・・・・



でもね・・・・5月28日の台風2号の強風で一晩中煽られ

青い葉は一枚も残っていなかった。



あれから約2週間。

すっかり吹き枯らされた花と共に

シソも少しずつ復活してきている。

・・と言っても、小さな脇芽が出ているだけなんだけどね。

本当に、この葉が食べられるくらい大きく育つかどうか?



2日に播いた種は芽が出はじめている。



ばばは、種を播いて以来、毎朝ベランダへ出て

鉢とプランターを覗くのが日課になった。



復活しつつある花や野菜(・・と言ってもニラなんだけど)の

生命力に感動する。

見ているだけで癒やされ、ついつい時間を過ごしてしまう。



今夜はシソの葉を20枚買って来た。

苗も6本買って来た。



この後、また両親宅花壇や菜園は

シソだらけになってしまうのかな?



そうなったら、じじとばばぴょんぴょん跳びはねて喜ぶだろうな・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

孫の誕生日・シソ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月12日(日)晴れ

今日は、孫しゅん君の9歳の誕生日。

カレンダーにも書き込んでいて

「朝起きたら電話しようね」って、話していたじじとばば。

でも、じじが「夕方電話した方がいいんじゃない?」

と言うので、夕方まで電話しなかった。

ばばは、買い物や両親の見舞いや買い物をして帰って来たのが

7時少し過ぎていた。

その間に長女から電話が来て、じじはしゅん君とも話したんだって。

しゅん君、ごめんね〜。



月曜日から金曜日まで、天気が良ければ

毎朝1kmジョギングをしている、しゅん君。

なかなか7分切れないと思っていたら

いつの間にか6分40秒台くらいで走れるようになっているね。

今年の夏、じじと400m走をしてリベンジなるか!

ほぼ、間違いなく今年はしゅん君の勝利だね。

あと一月ちょっとで夏休み。

今年も彼方此方遊びに行こうね〜。

じじとばば、楽しみに待っているからね〜。



9歳の誕生日おめでとう!!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今朝、ジョギングから帰って来たじじの声、

テンションが高い!

「ばば!!!、シソが復活してきているよ」って。

オイオイ、じじ、今頃気づいたの。

もう、4,5日も前から小さな若芽が芽を出しているよ。

食べられるくらい大きくなるのに

あと、何週間かかるんだろう?

台風2号襲来までは、いくらでもシソはあり、

酢漬け・塩漬けで保存。

じじは、毎日食べたいだけシソが食べられたのに。

台風2号通過の、たった一晩で全滅。

茶色の茎だけが何十本も突っ立っている状態。



台風通過後、すぐにシソの種をまいたんだけど、

種の入ってた袋に書かれていた通りに種をまき

新聞紙で鉢を覆い・・・・

「7日から10日で芽が出る」って書かれていたので、

見たいのをぐっと我慢していたんだけど

5日目に、そぉっと新聞紙の一部を捲って見るも、

見えるのは土だけ。

2日我慢して、7日目に又捲ってみた。

以前変化なし。

昨日、約束の10日目も、やはり土だけしか見えない。

鉢に播いた種は諦めた方がいいのかな?と、

小さくて深いプランターまで持ち出して

残りの種をまたバラ撒いた。

如雨露で、優しく水もかけた。

シソの種一袋って何十粒入っているんだろう?

少なくとも100粒は入っていたような気がする。

これが全て芽を出したら、どうしよう????

大きな鉢と、小さなプランターに

ギッシリ芽が出て来る様子を想像してごらん・・・

ウヒャヒャヒャ・・・

捕らぬ狸の・・・ではなく、採らぬシソの葉の・・・

皮算用を今からしている、ばば・・・



じじがハイテンションで報告した後、

ベランダに出て鉢を覗いたら・・・・

おっ、鉢の中に小さな芽らしき物が5個。

6月2日に播いた種が今朝になって芽を出したのかな?

おう、おう、頑張ったね。

土、重かったでしょうに、はね除けて地表に出てきてくれたんだね。

でも、まだまだ油断は禁物。

だって、数日前ヒョロリと5センチくらいも伸びた芽があって

ワクワクしていたら、何とカタバミの芽だったよぅ・・・

ぬか喜びした自分が恥ずかしいっ!



じじとばば、迷っていたんだよ。

もし、種を播いても芽が出なかったら苗を買って植えようって

夕べも話していたんだ〜。

もう、苗を買う必要は無くなったけど

小さな小さな米粒くらいの芽が

食べられる大きな葉っぱをつけるまで、

あと何週間待てば良いのだろう?



いい年した、じじとばばが「シソ」を巡って

「種から育てるべきか?苗を買って来るべきか?

吹き枯らされた茎に付いた新芽が食べられるようになるまで

何十日かかるのか?」なんて議論を真剣にしているなんてねぇ・・・・



シソの生長の様子は、これからも時々ばばの題材になるかも・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

猛暑間近!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ
6月10日(金)曇り

昨日沖縄は「梅雨が明けた」ということだが、

徳之島の梅雨明けはいつだろう・・・・・

それにしても夕べは暑かった!

真夜中、時計も見なかったが、あまりの暑さに

冷房嫌いのじじが「クーラー点けようか」って。

一応除湿に設定したようだが、その後もばばはなかなか寝付けず

今朝はぼぉ〜〜とした目覚めだった。

昨日は扇風機も出したが、音が気になって、

おまけにタイマーが付いていないので、

寝る直前には消していた。

これから猛暑日が続くのかな・・・・

今年はばばも節電に努めなくちゃ。。。。



昨夕、薄暗くなってから 両親宅の菜園に降りて行った。

プランターをかぶせてある水道の元栓を開こうとして

ドキッとしたよ。

元栓の上に大きな大きなアフリカマイマイが!

その上、土の上には幅4センチ、長さ7センチもあろうかという

黒いナメクジが!

ばばったら、枯れ葉かと思って、危うく触るところだった。

ホースでジャンジャン水をかけて吹き飛ばしたけど、

水をかけてもらったら、ナメクジ類はますます元気になるだろうね。

こうなれば、玄関の鉢物にだけでなく、

菜園にもナメクジ退治の薬を設置しなくちゃいけないかな。



アフリカマイマイ・ナメクジ・キオビエダシャク・ゴマダラカミキリ

最近、ばばの嫌いな虫が多くて困る。

ちょっと油断すると台所にはコバエが出るし、

蚊も出てくるよね〜。



殺虫剤といえば、今年は「コバエがポットン」という薬を

台所・風呂場・トイレに置いてみたら、効果あり!

又生ゴミ用の蓋付きバケツの蓋に「コバエ予防の」薬品を貼り付けたら

本当にコバエが出なくなった。

また、蚊取り線香の類いで、今年はワンプッシュで14時間蚊が防げるという

うたい文句の薬品を買ってみた。

夕食前に、寝室・テレビの部屋・台所に各ワンプッシュ。

今のところ、効果がありそうな気がしている。

電気式の蚊取り線香や、昔ながらの渦巻きの蚊取り線香もあるけれど

一番効き目があるのはどっちかなぁ?

もし、今使っている「ワンプッシュ云々」の効き目が実感できたら

今年は、この商品を使おうと思っている。

蚊取り線香も、島では5月末頃から10月いっぱいぐらいまで使うからね・・・・

害虫に困らされない快適な夏を過ごせたらいいなぁ・・・・



ばばの期待に反して、今の室温31度、湿度70パーセント。

今夜も寝苦しい夜になりそうだなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇