カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2013年9月の記事 >>
09/28(土) 23:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/28(土) 23:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/28(土) 14:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/27(金) 14:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/27(金) 08:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/27(金) 08:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2013年9月の記事一覧

コガモたち

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 28日(土) 天気 曇 室温 27.0 ℃  外気温 25.6 ℃ 湿度 59 %(午前6時50分計測)


ここにも、諸田池に昨日来ていた小ガモたちの静止画をアップします。

 エクリプスと雌の混成のようだが、まだ接近して写真が撮れてないのでこれからじっくり観察してみよう!



1
(2013年9月27日、10:42 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コガモたち

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 28日(土) 天気 曇 室温 27.0 ℃  外気温 25.6 ℃ 湿度 59 %(午前6時50分計測)

 今朝は、海岸に着いたらじじの何時ものトレーニング場はアベックが占拠していた。

砂浜で数分時間を過ごしただけで自宅へトンボ返りし、庭で軽く柔軟運動をして朝トレ修了!


 昨日は諸田池にコガモたちが5羽来ていた。





ここには、例年秋になると数羽から数十羽のコガモたちが冬鳥として越冬に来る。

 今のところ先発隊5羽しか居ないが、これからもっと増えて行くであろう。



コガモたち





(2013年9月27日、10:22 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

誕生日おめでとう!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


9月28日(土)晴れ

今日は、じじの誕生日。

何歳になったのって?

わからな〜〜い。だって、ばば、自分の年も分からないもの。

ただ言えることは、今日から数十日間だけ

じじが、ばばより2歳年上になるって事。

本当は、じじとばば1歳違いなんだけど

じじの誕生日から、ばばの誕生日までのほんの短い期間

2歳違いになるんだ〜

今のばばにとって、1歳違いと2歳違いじゃ

オリンピックの金メダルと、銅メダルくらいの差があるよ〜



とにかく、今朝は起きた時から

娘達から「お誕生日おめでとう〜メール」が来たって

喜んでたよ。

この年になれば誕生日が来ても嬉しさと寂寥感が半々だね。

年をとることは誰も避けられないし、

まぁ、元気で誕生日を迎えられたという事で

喜ばなきゃいけないね。



来月は、じじとばばの結婚○十周年記念日もあるよ〜

ひゃ〜〜、ばば、じじと○十年も一緒に生活したの?

実際にはばばが3年間だけ単身赴任したから実質はちょっと短いけど。。。。

それでも、呆れるくらい長いねぇ。

良く続いたねぇ〜

我ながらビックリする長い長い時間を共有してきたんだね。



退職するまでは、まさか?じじがホームページを立ち上げ

島の野鳥の写真を撮り続け

ここまで続けるとは、夢にも思わなかったよ。

じじと言えば・・・バイク・器械いじり・アマチュア無線頭に浮かぶけど

バイクは年を重ねると危険になるし、

アマチュア無線はインターネットの時代だし、

器械いじりは、パソコンの部品を買って組み立てるので満足できるし

ホームページ継続が1番良いね〜

体力作りを兼ねて、毎日、自然の中へ撮影行しているし

野鳥のことを更に詳しく調べるために

図鑑などで勉強しているし。



でもねぇ、1日の大半をパソコンの前で過ごすのは心配だよ。

目を悪くしないかなぁとか、

もっと人間と会話できる場所へ行けば良いのになぁとか

ばばは思っているんだけどね。



まぁ、じじが元気で自分の好きなことをしてくれるのが1番良いから

あえて、ばばはうるさく言わないことにしよう〜



これからも無理をせず、日々穏やかに過ごせるよう

ばばはサポートするよ。



毎日、刺身買いにも車で出勤します!。

牛乳も切らさず買います!

ゴーヤーやツルムラサキの和え物も作ります!

半熟卵も、じじの好きな硬さを極めます!

ご飯は、必ず雑穀米入りにします!

遠出の時は運転手も買って出ます!



えぇ〜〜と、えぇ〜〜と、あとは?

もう、このくらいで良いかな?じじ〜



お誕生日、おめでとう

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ネギ商売始めようかな?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


9月27日(金)晴れ

実家周辺の雑草が又大分伸びてきているという事で

除草剤でも撒きに行こうかな?と思ったけど

空を見ると、少し曇っているような・・・・・

だから、今日は週末の売り出しの目玉商品を買ってきた。

何を買ったの?って?

ペットボトル入りのお茶。

今年、我が家では、夏の間はほとんどペットボトルのお茶を飲んだ。

何故だろう?

それは、我が家をリフォームしてくれた大工さん達が

脱水状態にならないように毎日ペットボトル入りのお茶を

出していて、ついでに自分たちも飲んでいたから。。。。。

未だに急須でお茶を入れることが無く。。。。

そろそろ涼しくなれば、温かいお茶が恋しくなるかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、買い物のついでにスーパーの園芸コーナーを覗いたら

分葱の苗が売っていた。

1ポットに数株の苗が入っていた。

これまでも、小ネギを買う時は根っこ付きの物を買って

葉っぱは料理に使い、根っこは菜園やプランターに植えていた。

でも、この夏の暑さでほとんど成長せず

ガッカリしていたんだけど、苗を見つけた時は嬉しくて

即、2ポットも買ったよ〜

これで、小ネギと分葱、合わせて10株ちょっと。

じじとばば、ふたりだけで、こんなにネギを使うのかな?

嵌まりだしたら、ばばはずぅっと買い続ける悪い癖があるからなぁ〜



ギンモクセイやキンモクセイの苗木も

1万円分くらい買って、今、生き残っているのは1本だけ。

それも、夜香木の勢いに押されて、その陰でひっそり状態。

グリーンネックレスはじめ、多肉植物も10鉢くらいあったけど

この夏の暑さで全滅。

カランコエもベゴニアも全滅。

これからは、計画的に花壇作りもしていこうと思っている。

 繁茂しすぎているゴーヤーと夜香木は、10月中には

どうにかなるかな?

今の時点ではゴーヤーもまだまだ実を付け、夜香木も花満開だから・・・・

シソも花が咲いて種になった時点で刈り取ろうと思っている。



花や野菜作り、自宅の片付け・・・・

やりたいことは、たくさん、たくさんある。

でも始めるきっかけが、なかなか掴めなくて

毎日グウタラ、グウタラ。



もう少し日差しが弱くなったら

外作業も、頑張るぞ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オキナワスズメウリ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 27日(金) 天気 雲 室温 26.0 ℃  外気温 24.8 ℃ 湿度 62 %(午前6時41分計測)

 先日、天城町松原神社の崖の藪に沢山生えていた。

オキナワスズメウリは、トカラ列島口之島以南の藪地などに生えるつる性一年生草本。



1
(2013年9月20日、11:27 天城町松原神社で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

孫たちの夏休み徳之島旅行

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 27日(金) 天気 雲 室温 26.0 ℃  外気温 24.8 ℃ 湿度 62 %(午前6時41分計測)


今朝は、雲が多く6:00を過ぎてもまだ薄暗かった!

秋分の日を過ぎると、急に日の出が遅く感じ、秋が深まって行くのを感じる。

今朝も心地よい秋の海風を感じた!





 じじとばばの孫たちは東京に住んでいる。

夏休みになると徳之島の海で遊ぶのが大好きで毎年夏休みに遊びにやって来る。

孫たちも、じじとばばもそれを楽しみにしている。

 孫たちが徳之島の自然を満喫した写真を動画編集ソフトで編集したので、今日はその作品をアップします。

プライベート感が多少有りますが、孫たちがモデルの島の夏の風景画としてご覧下さい。



孫たちの夏休み徳之島旅行





(2013年9月26日、編集作成)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇