カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2021年2月の記事 >>
02/26(金) 08:32
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/26(金) 08:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/25(木) 13:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/25(木) 09:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/25(木) 08:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2021年2月の記事一覧

似てくるって、本当かも・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





2月26日(金)雨

天気予報通り、久しぶりに雨の徳之島です。

静かな雨音を聞きながらパソコンに向かっています。

パソコンのキーボードの文字入力キーの

半角・全角切り替えを・・・・と思いキーボードを触ったつもりが

左手側に置いてあった、生協の注文端末機のスイッチを入れてしまったばば。

何してるのよ!!!と、自分で自分に突っ込んでいるばばです。

11時過ぎ頃から、雨が降り出したので、

撮影に出かけていたじじも早めに帰宅。

ずっと雨らしい雨が降らなかったから、たまには雨も良いものだなぁ・・・

と今更ながら思える。

雨が降ろうが、風が吹こうが、夕方には隣集落まで出かけなければならないばば。

最近、出先の近くでイソヒヨドリや、ミサゴ、メジロ、鳩など

身近な鳥ではあるけれど、しょっちゅう見かけ、カメラのシャッターを押したりしている。

仕事をしていた時は勿論、退職後も鳥に対して興味は、ほぼ無かった。

今にして思えば、勿体ない事したなぁと思うのは、退職する前の年だったかなぁ?

教え子Rちゃんが「鳥がいるよ〜」と呼びに来て、見に行くと

何と!職員室の外側ブロックの上にヤツガシラが・・・・

今なら、大興奮してしまうだろうが、当時はカメラを持っていたにもかかわらず

写真1枚撮らなかった。

Rちゃんとふたりして、暫くヤツガシラのすぐ近くで、ただ、じぃっと見ていた。

勿体ない事したなぁ・・・・ヤツガシラって、普段簡単には出会えない珍鳥なのに。

でも、今思うと、何故、あのヤツガシラは逃げもせず、じぃっとしていたのだろう?

怪我でもしていたのかなぁ?

次の休み時間は、もう、見にも行かず・・・・

退職して、じじの野鳥撮影に付き合ったり、干潟通いをしたりしているうちに

しぜんと鳥の名前を覚えたりするにつけ、少しずつ鳥の名前なども覚えた。

最初の頃は、アカショウビンとかアカヒゲとか、サンコウチョウとか

あんな美しい鳥さえ見向きもしなかったんだよなぁ・・・・

じじについて歩いたお陰様で、ヒシクイとかコハクチョウとか

オシドリとかツルにも出会えたんだから、今になって考えたら「じじ様々」だなぁ。

じじが野鳥の撮影を始めて、かれこれ10年以上。

滅多に珍しい鳥とは出会えないらしいけれど、でも、渡り鳥を見て

季節の移ろいを知ったり、又、森の中でマイナスイオンも沢山吸えるし

季節によっては、たまぁに木の実や珍しい自然の食材を見つける事も出来るし

良い事が多いと思っている。

カメラも、ばばは簡単なデジカメで、じじは4,5キロもある大きなカメラ。

撮影の腕も各段に違うけど、見慣れたイソヒヨドリでさえ

写真が撮れた時は、ばば、とっても嬉しかった〜

イソヒヨドリ

※画像をよくよく見たら、ヒヨドリの足下あたりに、青くて細長いヒモ?か針金のような物が・・・気になる。

自分がこんなに野鳥に興味が出るなんて夢にも思わなかったけど

長い事一緒に生活すると、夫婦って似てくるものなのかなぁ?

と思ったりする昨今です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマサギたち

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 2月26日(金)天気 曇 室温 23.0℃ 外気温 20.5℃ 湿度 66%(室内)(午前6時54分計測)


 先日和瀬池の枯れた松の枝に留まってアマサギたちが寛いでいた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年2月24日、11:18 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

サギたちの楽園

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 2月26日(金)天気 曇|小雨 室温 23.0℃ 外気温 20.5℃ 湿度 66%(室内)(午前6時54分計測)


今日も移動性高気圧の周辺部に位置し、前線を伴った低気圧の影響を受け天気は不安定のようだ!

 先日和瀬池でアマサギたちが一番安全な場所で寛いでいた。





リュウキュウツバメの羽繕い







(2021年2月24日、11:18 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

犯人は?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






2月25日(木)晴れ後曇り

日中は晴れるらしいけど、夜は雨の降る確率が高い

とラジオの天気予報で聞いたので

午前中で洗濯をして干した。

風もあるし、陽ざしもあったから、気持ち良く乾くだろうなぁ・・・

そうそう、島では、今、あちらこちらで桃の花が咲いているよ。

桃の花

花を見ると、何dか心が穏やかになるね・・・・

さて、ある友人から聞いた話を書こうかな?

友人Aさんとしようかな?

A-さんのお宅でのインターホンが、良く鳴ってていたんだって。

ピンポ〜ン、ピンポンピンポンと鳴るので、すぐに出るんだけど誰もいない・・・

最初は、宅配さんが来たのかな?と思って、出て見たら、誰もいない。

次に近所の子ども達がいたずらしているのかな?と思っていたけど

子どもの姿も見えない。

そういう事が続いていた時、たまたま宅配さんが荷物を届けに来たそうだ。

そこで「最近何回か、家に来られたんですか?

インターホンが鳴ったらすぐに出るんですけど、誰も居なかったので・・」

と話すと「いえ、私は今来たばかりですよ」との事。

不思議だなと思いつつ、ご主人にも話したら

ご主人がインターホンを開けて見たんだって。

すると!中にヤモリが卵を産んであったらしい。

そこで、親イモリが動いた時か、卵から孵ったイモリが動いた時に

音を鳴らす部品に触れてしまっていたんだろうなという結論になったそうで

その場で、ヤモリの卵を全部取り出したら、

それ以後はピンポーン、ピンポンピンポンが無くなったそうだ。

たまたま配達に来ていた宅配さんのお宅では

給湯器が不具合になって、なかなか着火しないので

修理屋さんに見てもらったら、ありが大きな巣を作っていて

それが原因で着火しなくなっていたらしい。

初めて聞く事ばかりでビックリした。

そこで、友人曰く「ばばちゃん、電器製品とかが不具合になったら

買い換えを考える前に、先ずは修理屋さんに見てもらった方が良いよ」って。

我が家も、ボイラーや洗濯機など、先ずは修理屋さんに見て貰ったよ。

ボイラーは結局、取り替えになったけど、洗濯機はすぐに修理してくれて

何事も無かったかのように動いています。

誰も居ないのに、インターホンが鳴るって聞いた時は、ちょっと恐かったけど

結果を聞いて、ちょっと笑ってしまった、ばばでした。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウツバメ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 2月25日(木)天気 曇 室温 21.2℃ 外気温 20.0℃ 湿度 57%(室内)(午前6時59分計測)


 昨日は和瀬池近くの農道でリュウキュウツバメたちが羽繕いをしていた。

 もうそろそろ島の留鳥たちは巣作りの準備の頃であろう。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年2月24日、10:57 徳之島町徳和瀬池農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウツバメの羽繕い

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 2月25日(木)天気 曇 室温 21.2℃ 外気温 20.0℃ 湿度 57%(室内)(午前6時59分計測)


 今日は移動性高気圧の周辺日に位置し、不安定な荒れた天気になっている。

昨日は和瀬池近くの農道でリュウキュウツバメたちが羽繕いをしていた。




 もうそろそろ島の留鳥たちは巣作りの準備の頃であろう。


リュウキュウツバメの羽繕い







(2021年2月24日、11:06 徳之島町徳和瀬池農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇