カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
ばばの日記 - 2014年12月の記事 >>
12/30(火) 22:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/28(日) 21:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/27(土) 12:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/26(金) 21:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>ばばの日記の記事一覧

三女さ〜ん、食費送って良いよ〜他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

12月31日(水)曇

帰省中の次女が、アルバムが見たいと

倉庫から引っ張り出し、抱えて来た。

アルバムには、娘達が幼稚園や小学校で書いた

母の日や父の日のメッセージ(作文)等も挟まれていた。

3女が幼稚園生か小学校低学年の頃書いたくれた

母の日のメッセージには、大笑い。

マス目のノートに

「おかあさん、ははのひおめでとう。

わたしは、プレゼントがかえなくて、ごめんなさい。

わたしが おおきくなったら はたらいて

おかねをためるから わたしがためたおかねで

あさごはんや ばんごはん かってつくってね。

でも いまのように  ずっと きれいなおかあさんでいてね。」

というようなことが、丁寧な文字で書かれていた。

母の日のプレゼントを買うくらいのお小遣い、

あげていなかったのかな?

あのメッセージを書いたことなど、当然のことながら

もう忘れてしまっているだろうな。

でも、可愛いね。

今は、お金が無いけれど、大きくなって働いてお金を貯めて

そのお金で食料を買って欲しいって・・・・

もう、働き始めて何年かなぁ・・・3女さん。

そろそろ、じじとばばの食費貯まったかなぁ?

いつでも、送って良いよ〜。大歓迎!



アルバムには、娘達の作品等の他に

年賀状も1枚ずつ貼ってあったらしい。

そう言えば、毎年手作りの年賀状、出して残った1枚は

アルバムに貼っていたような気がするが、

ここ数年はパソコンに保存したままだなぁ・・・

そう言えば、12年前か、24年前の未年の年賀状も貼っていたらしい。

それを読んだ次女が話してくれたところによると・・・

じじとばばのイラスト入りらしい。

まぁ、ばばが描くイラストだから、出来映えは、たかが知れているが

じじとばばが会話しているらしい。

じじが、ばばに「そろそろ、パソコンを始めたらどう?」と言うと

ばばが「イヤですよ〜」と答え

そのばばに対し、じじが「昔はもっと従順だったのになぁ」

と嘆いているらしい。

へぇ〜そんな事書いたなんて、覚えても無かったけど

次女の話を聞いて、じじとばば、大爆笑。

じじも「イヤですよ〜って、パソコンを拒否していたばばが

今じゃ、すっかりのめり込んでいるからなぁ・・・」と笑い

「本当に昔のばばは、もっと素直だったのになぁ〜」だってさ。

そりゃ〜、昔は素直だったかも分かりませんけど〜

今は、今で、昔じゃないも〜〜〜ん。

ばばだって、日々成長?進化してきましたよ〜。

今じゃ、退化の一途ですけど・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

着々と・・・・・・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


2日前、友人と電話で話していると、友人が言った。

「私の携帯にメールが入ったんだけど、そのメールが気持ち悪くて・・・

あなたはエロサイトを利用した料金を払っていませんので、

今日中jに法的措置をとらせてもらいます・・・」

という内容だったらしい。

もし、法的措置をとられたくなかったら、どこそこの口座に

お金をいくらいくら払い込みなさい」という展開になるのだろうか?

友人はエロサイトなんか見たことも無いし、

そのまま放っておこうとも思ったらしいが、

一応、消費者生活センターに電話をしたらしいが

年末で色々な相談事が多かったのか、

なかなか電話は繋がらなかったらしい。

「一応、最寄りの交番か警察署に行き、そのメールを見せたら?」

と、ばばが言ったら「そうしてみようかな?」と友人。

色々理由を付けて、お金をだまし取ろうとする犯罪が多いね。

日頃から気をつけようと思ってはいるが、

(いつ騙されるか分からない)という気持ちで

甘い話や、身に覚えのない話にはのらないし、

万が一不審なこととかあれば、すぐ警察署に行かなくちゃね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さぁ、今日は家の中を片付けるぞ!と計画。

掃除機をかけ、雑巾がけをし・・・・何とか計画は達成。

夜は、豚骨の塩煮と2枚肉の角煮を作り、昆布を煮て

大根と人参も煮た。

夜のうちで椎茸も水に浸け、鶏肉ぶつ切りともも肉とでダシを取り・・・・

そう、明日のお昼は、じじのリクエストで鶏飯〜

大晦日に鶏飯・・・・も有りかな?

豚骨を茹でた濃いスープもあるので、「豚飯」でも良いんだけど。

鶏飯の薬味として「甘酢生姜」を買いに行ったら、売り切れだった。

明日、午前中に他のお店も見て来てみよう。



大晦日は、あまりバタバタせずに過ごしたいなぁ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大きくても、小さくても・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

12月29日(月)曇

今、じじとばばが暮らしている、じじ両親宅の靴箱が大分古くなった。

10日ほど前から買い換えるための品定めに家具店へ通っていたが

昨夕、最終的に決めて来た。

玄関が狭いので、幅60センチのにするか、75センチのにするか

大分迷ったが、じじの「大きい方が良いんじゃない?」

と言う一言で決めることが出来た。

今日は、古い靴箱に入っていた靴やスリッパを全部取り出し

玄関掃除をし、いつでも新しい靴箱を迎え入れられるよう準備をしていた。

昼3時過ぎ頃、家具屋さんの従業員さんが運んできてくれた。

靴箱が変わっただけで、玄関がとても落ち着いた雰囲気になった。

良かった!思い切って。

取り出してあった靴やスリッパを、新しい靴箱に整理した。

まだまだ収納部分に余裕はあるが、

靴やスリッパをあまり増やさないようにしなくちゃ。

靴やスリッパを、「デザインや色が気に入った」と

買って持っていても、良いことはないもんね。



過日、じじ妹夫婦が帰省した時も、

靴の失敗談を話しては爆笑した。

ある年の家庭訪問で、ばばは、あと1軒回れば終わりという時

靴底が剥がれ落ちてしまったことに気づいて

とても恥ずかしかったことや、散歩途中で靴底が剥がれ落ちて

違和感を感じつつも、そのまま帰宅し

翌日は、前の日に歩いたコース通りに歩いたけど

靴底は見つからず、結局自宅からほんの10メートル位離れた場所に

落ちているのを見つけ、姉と大笑いした。

妹の話では・・・・

ある学校では、入学式か卒業式の時

何回も舞台を上り下りしていた校長先生の靴底がポロポロ剥がれ落ち

途中気づいたけど、そのまま最後まで通したこと、

旅行先で、急に靴底が抜け落ちて、代わりの靴を買おうと

行けども行けども靴屋さんが見つからず、

やっとの思いで紳士服を売るお店を見つけ靴を調達したが

買った後は、あんなに探し求めた靴屋さんが次から次にあって

「皮肉なもんだねぇ」と大笑いしたとか。

靴にまつわる笑い話って、結構あるんだね。



最近の女性の平均的な足のサイズってどの位なんだろう?

ばばは、足が小さい。

靴を買う時、メーカーによっては22,0センチでも良いが、

22,5センチで合う靴もある。

大きすぎればブカブカで歩きにくいし、

小さすぎれば足が痛くて歩きづらいし

自分にピッタリ合う靴を見つけるためには

やはり直接お店に行って、試し履きをして買った方が良いね。

足が大きい人、小さい人、それぞれ悩みはあると思うけれど

足が小さいと、靴下選びでもちょっと困ることがあるんだよね。

ばばは、靴下を買う時も22,5センチを普通買うが

あるお店で、気に入った柄の靴下を見つけ

自宅で履くために買おうと思ったら、サイズがどれも23,0センチ。

ある通販サイトでも、同じような事があった。

材質も良いし、色柄も気に入ったのに・・・・残念!

小さすぎても、大きすぎても悩みはあるもんだなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

3度目もダメ、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月28日(日)曇

空港に行く用事があって、

ついでに数日前オシドリを見かけたダムに行って見ようと衆議一決。

今年、これまでオシドリとは2回遭遇し撮影もしたが

1回目は夕方で光量不足、

2回目は手ぶれ防止装置のスイッチを切ってあってブレブレ。

3度目の正直で、今日こそはと、張り切って出かけた。

目的地に着く前から、曇っていたし、途中雨粒もチラチラ。

それでも一縷の望みをつないで目的地へ。

しかし、オシドリはなかなか現れず、カイツブリやオオバンだけが

水上を滑るように移動したり、潜水したり。

しばらく車の中で待機してみたが、遂にオシドリは出て来てくれなかった。

つい5日前会ったばかりだけど、もう他の地へ移動したのかな?

今後も諦めずに通い続けてみようと思っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いよいよ年の瀬も押し迫って、町行く人達の歩き方も

気のせいか普段より速いように見える。

スーパーなども満員で、肉や野菜や、おせちの材料等を買う人で

ごった返している。

あるスーパーでは、ケースに入った鏡餅などは売り切れていたので

慌てて別のスーパーへ走り、買うことが出来た。

数年前までは、他に色々な食材なども買って

冷蔵庫に押し込んでいたけれど、結局は使うこと無く捨てた物も多かった。

だから、考えた。

食材は余計に買い込まない。

お正月飾りなどは一切しない。

お供えのお餅と、玄関飾り位はしよう・・・

おせちは作らない。

お雑煮だけは作ろう。

そして、後は普段通りの生活をしよう。

2年前は、雨天の中、山の近くまで門松用の松や竹、

ユズリハの木などを切りに出かけた。

でも、もう止めた。

昔からの伝統を守ることは大事だけど

個人的に簡素化出来ることは簡素化しようと決めた。

じじも、しきたりにとらわれなくて良いという考えなので

正月3が日も、ふつ〜〜〜うに過ごしてみたいと思っている。

そして、反省点があれば、又来年から改めていこうと思う。



あと3日。

玄関を片付けたり、不要品をまとめて最後の「ゴミ出し日」に出したり

庭掃除や窓ガラスふきをしたり、やることはいくらでもある。

まぁ、ボツボツやれるものから、やっていこうかな。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

朝から3連発!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月27日(土)晴れ

庭から空を見上げると、雲1つ無い日本晴れ〜

夏のように暑くもないし、爽やかな年末の1日になりそう。

とっても爽やかな日に、じじとばばは、

朝から大爆笑の連続。



先ずは、じじの朝食用にレンジで作った半熟卵。

毎朝、小さな容器に卵を1個入れ

レンジで3分前後加熱して作るのだが・・・・

今朝は、レンジから取り出したのはばば。

「じじ、15分に取り出したから、30分頃蓋を開けてね」と

ばばが言ったにもかかわらず、じじは5分後に容器を手に取った。

次の瞬間「アチチチチチチッ!」と悲鳴。

普段はmlお薄古紙時間が経ってから冷えて手で容器を包むと

ハンドウオーマーのようで、気持ちが良いらしい。

ところが今日は、5分後に触ったものだから、大絶叫!

数分後「水ぶくれに・・・」。

トホホッ。



しばらく経って、「じじ〜トースターからパンダして下さい」とばば。

「ハイッ」と返事は良かったものの、

またまた「アチチチチチチッ!」と絶叫のじじ。

今度は、トースターの金具部分に手が触れたらしい。



更に、更に、半熟卵の放置時間も過ぎたので

小皿に割ろうと、卵を皿の縁に打ち付けた途端、

「あぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」

何と言うことだろう!

見事に半熟卵の中身が床にぶちまけられてしまった。

「力が有り余ったのかなぁ・・・」とじじ。

結婚以来、こんな事は初めてで、ふたりして爆笑するしか無かった。

ばばは、雑巾とスクレバーを使って半熟卵を処理。

「床掃除ができて良かったよ」と言いながらも

笑いが止まらない。



じじが3連発なら、ばばも何かやらかしそうなのに

今朝に限って、ばばは超正常。

でも、ばばも、これまで何回も「他の人が滅多にやらないことをやるね」と

言われることの多い行動をしてきたばば。

その1つが、新婚当時、じじのバイクの後ろに乗ったばば。

じじが発進しようとした途端「ギャァァァァァ!!!!!」

バイクのタイヤを覆う部分とタイヤの間に足を挟んでしまっていて・・・・

危うく大怪我をするところだった。

ばばは、バイクが怖い。

この事件以前に、じじと結婚前だったけど

何か用事で隣集落に行っていたばばを

従兄弟兄さんがバイクで迎えに来てくれた。

バイクの後ろに乗っていたばば、実家集落の近くまで来た時

何故か、バイクが揺れた反動でバイクから振り落とされてしまった。

従兄弟兄さんは、ばばの落下に気づかず走り去って行った。

当時は、車やバイクも、そう多くは無い時代だったので

落下直後は訳も分からず呆然としていたばばも

しばらく経つと正気に戻り、家を目指して歩き出した。

しばらく経って、ばばが後部座席にいないことに気づいた従兄弟兄さんが

戻って来て、歩いているばばを見つけ、ビックリしていたが・・・



こんな事は、ふだん、普通の人は滅多にしないことらしい。

他の人が滅多にしないことをするばばは

やはり「ミカン星」から来た「異星人」なのだろうか?

ちょっと本気になって悩んでみたりして・・・アハハハッハ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

やっと・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


12月26日(金)曇

丸1日かかって、やっと年賀状を仕上げた。

目も右肩と右腕が疲れた〜

住所録も、文面も出来上がっていたのだが

ちょっとしたミスがあり、半日はミスの訂正。

お昼過ぎから本格的に印刷開始。

うっかりミスで、今年の年賀状が

今までで一番時間がかかってしまった。



印刷しながら、若い頃の年賀状作りの苦労を思い出していた。

ガリ版印刷していた時代もあったなぁ・・・・

新婚当時から毎年、印象に残ることの絵を描いたりもしたなぁ。

娘がお腹にいた時は、お腹の大きい自分をイラストで描いたり

・・と言っても、ばばは絵の才能なんか無いから

出来上がりはたかが知れているけどね。

ありきたりの年賀状で無く、少しでも工夫を凝らして・・

と努力はしてきた。

今は便利だね。

パソコンで簡単に年賀状が作れるもの。

我が家では、年賀状作りはばばの仕事。

と言っても、書く内容とかは、じじとふたりで話し合って決めるんだけどね。

結婚以来、年賀状を作り続けて「あぁ〜〜あ、あ、

パソコン使えなかったら年賀状作らなくて良いのに。

じじに任せられるのに」と思う時もあるよ。

でも、試行錯誤しながら、色々チャレンジするのは楽しいから

まぁ、ばばが出来る間は「年賀状作成主任」になりましょ。



年賀状も、毎年少しずつ減らしてはいるけれど

まだまだ数百枚作るから、

せめて百枚以内にまで減らしたいと思っている。



夕方、買い物に出たついでに年賀状をポストに投函したけれど

元旦配達には間に合わないかもしれないなぁ。。。。



年末は宅配さんや、郵便局も荷物も多くて大変らしいね。

我が家も、夕方の会物からばばが戻ると

門や玄関の鍵を閉めるようにしている。

しかし、ここ10日ほどは、夜9時頃まで鍵を閉めるべきかどうか

迷っている。

と言うのも、その時間帯に宅配さんや

郵便の配達さんが来てくれるからだ。

既に鍵がかかっているので、配達に来てくれた方は

門の外で、わざわざ電話をかけて下さる。

夕方から夜なので、荷物は、じじが受け取ってくれるのだが

今夕配達に来て下さった方は

「毎日すみません」と、じじに謝っていた。

「いえいえ、とんでもないです。ご苦労様」とじじは応対していたが

ばばも全く同感。

夜遅くまで、本当に一生懸命、荷物を配達して下さり

ありがたいよね。



あと5日で大晦日、そして年が改まる。

色々な方が、それぞれの持ち場で頑張って下さっている。



ばばは、今年の反省から、来年は12月になったら

早々とやるべき事に取りかかろうと思って

今、何日までに○○を・・・と、手帳に書き留めている。

実行できるかどうかは1年後にならないと分からないけれど

来年こそは「計画的に動ける、ばば」になるぞ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇