[じじの動画日記]
[風景]
2021/07/02(金) 09:18
線状降水帯による大雨
    by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 7月2日(金)天気 雨 室温 28.0℃ 外気温 26.5℃ 湿度 85%(室内)(午前6時59分計測)


 今朝も、目が覚めたら雨だった!

前線は北上しているが、まだ影響を受け悪天候が続いている。

 最近気象用語として良く報道されている「線状降水帯」による大雨!

ここ数年に、この時期に徳之島にも降っている。




今年も先日と昨日で3度も降った。

 昨日は「線状降水帯」による大雨と思われる様子を、残念ながらピークをやや過ぎてから撮った。

動画で、自宅裏を流れる小川は今回は氾濫まではしなかったが、数日前の豪雨では氾濫し道路に流れ出ていた。


(参考資料)↓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用

線状降水帯(せんじょうこうすいたい)は、「次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなした、組織化した積乱雲群によって、
数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、
線状に伸びる長さ50 - 300 km程度、幅20 - 50 km程度の強い降水をともなう雨域」(気象庁が天気予報等で用いる予報用語)である。


線状降水帯による大雨







(2021年7月1日 6:56 徳之島町亀津自宅で撮影)



7.前   0.TOP   9.次