[花木]
2010/01/06(水) 10:47
カイコウズ(海紅豆)
    by じじの写真日記

1月6日(水)天気 曇 室温 17℃ 湿度 60 %

カイコウズ(海紅豆)

 先日娘を送りに空港へ行った帰り、天城町運動公園へ行った。

そこの沿道に植えられているカイコウズが真っ赤な花を付けていたのでビックリ。

夏の花なのになぜ今頃、近付いて確認したが間違いない。


(2010年1月4日、12:16 天城町運動公園で撮影)

 11・12月と暖かかったせいだろうか?狂い咲きだろうか?

カイコウズは鹿児島県の県木でもある。別名でアメリカデイゴと言い、鹿児島県ではよく植えられている。

 沖縄は「デイゴ」が有名である。奄美諸島は両方の狭間にあって「カイコウズ」、「デイゴ」両方ともよく植えられている。花・形がよく似ているて混同してしまいそうだが、別種なので間違わないよう気を付けよう!



7.前   0.TOP   9.次