[昆虫]
2016/08/24(水) 08:30
スジブトヒラクワガタ
    by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 24日 (水) 天気 晴 室温 32.0℃ 外気温 30.3℃ 湿度(室内)56% (午前7時24分計測)


 先日じじは「トクノシマヒラクワガタ」としてアップしたが、羽の太い筋が気になり「年をとった個体かも」と納得していた矢先、先日奄美大島の方のブログをみて「スジブトヒラクワガタ」

の存在を知り早速調べ直したら、じじの間違いであったことに気付いた。

あの個体は奄美大島・加計呂麻島・与路島・請島・徳之島の固有種である「スジブトヒラクワガタ」だったことが判明した。

(以下、一行はウィキペディアより抜粋)

スジブトヒラタクワガタは、アマミヒラタクワガタよりも古い時代に、この地域に たどり着いて進化したと考えられている。


 ここで今日は貴重種の「スジブトヒラクワガタ」を、正しく、再アップします。

この種はじじも初めて出会った、当サイト初登場です。

 先日アップした誤データ早速訂正します。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年8月3日、12:18 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)



7.前   0.TOP   9.次