[じじの動画日記]
[自然]
2011/01/21(金) 07:56
砂浜の朝
    by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 21 日(金)天気 雨 室温 17 ℃  湿度 72 %

今朝も、目が覚めたら冷たい雨が降っていた。

また、ジョギングは中止!

こんな天気がいつまで続くのだろう?





 先日早朝、亀津東区の砂浜の様子です。

ツグミとハクセキレイが波打ち際で餌を啄んでいました。

この砂浜は、誕生して約30年になる。

自然の力は凄いですね!

毎日毎日波が、せっせと沖の海底から運んできて、30年でこの砂浜が誕生したのです。

勿論、台風の時は大量の砂を運んだかも知れませんが、毎日毎日のわずかの砂も積もれば砂浜になるんですね。

この地は埋め立て工事をする30年前は、浅瀬の海底でした。

亀津の町はじじが幼い頃は、海岸は全て珊瑚礁と砂浜でした。

今は、すべてが埋め立てられ、この周辺だけがまた砂浜が再生されつつあるのです。

数百年後は、昔のように亀が産卵にやって来る、あの亀津長浜がよみがえって欲しいと思うじじだった。



砂浜の朝





(2011年1月19日、7:33 徳之島町亀津東区海岸で撮影)



7.前   0.TOP   9.次