[じじの写真日記]
2025/02/21(金) 08:35
アオクビアヒル
    by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R7年2月21日(金)天気 雨後雲 室温17.6℃ 湿度45%(午前7時09分計測)


 アオクビアヒル(青首家鴨)は日本原産のアヒルの品種のひとつで、マガモを品種改良してつくられておりマガモ同様の羽根の色をしています。

そのため一見するとマガモと区別がつかないですが、大きさを比べるとアオクビアヒルは食肉用に改良されてできた品種ですからマガモの2倍ほどの大きさがあります。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年2月20日 徳之島町亀徳川中流で撮影)



7.前   0.TOP   9.次