ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8965 hits)
(8856 hits)
(8378 hits)
(8321 hits)
(7740 hits)
(6817 hits)
(6302 hits)
(5570 hits)
(5308 hits)
(5211 hits)
(5081 hits)
(4749 hits)
(4520 hits)
(4292 hits)
(4281 hits)
(3991 hits)
(3946 hits)
(3932 hits)
(3923 hits)
(3861 hits)
>>
( 147 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 147 (147)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)
121 番 - 140 番を表示 (全 147 枚)
«
1
2
3
4
5
6
(7)
8
»
ibuchan
: 2009-9-1 18:41
1902
0
このトンネルは、 平成13年3月に開通した徳之島唯一のトンネルである。 全長259m(天城町側204m、 徳之島町側55m)で徳之島町と天城町の境界線にまたがっている。 また伊仙町の境界線も数キロm ...
ibuchan
: 2009-8-8 8:36
1622
0
金見海岸ををアップします。
(2009年8月4日、13:41 徳之島町金見で撮影)
ibuchan
: 2009-7-26 8:14
2037
0
徳之島の北端にあって、奄美大島の島々が眺望できる荒場の景勝地。(2009年7月20日、12:28 撮影)
ibuchan
: 2009-7-26 8:12
1836
0
金見崎のソテツトンネルは、 畑の境界線の目印として昔の人たちが隣の加計呂麻島から小舟で運んで植えたと伝えられている。 全長数百mも立ち並ぶ。 今や樹齢400年といわれる古木群が、 名前どおり昼間でも ...
ibuchan
: 2009-7-25 12:28
1549
0
梅雨空の亀津東区海岸
(2009年6月17日、6:06:46 撮影)
ibuchan
: 2009-7-25 12:19
1526
0
徳之島町亀津北区高台より撮影
ibuchan
: 2009-7-25 12:12
1354
0
今朝の亀津東区海岸から見た朝日です。
梅雨明けを思わせる、中休みの晴天です。
ibuchan
: 2009-7-25 12:10
1431
0
ibuchan
: 2009-7-25 12:07
1448
0
先日、気象庁より梅雨入り宣言。本格的な雨期に入った。今朝の亀津東区海岸通り。(2009年5月19日、5:57:52 徳之島町亀津にて撮影)
ibuchan
: 2009-7-25 12:05
1470
0
梅雨の走りか?今朝の海岸。蒸し暑く小雨交じりの霧がかかっている。
ibuchan
: 2009-7-25 12:00
1504
0
第2大瀬橋より夕暮れの亀津中学校を撮る。
ibuchan
: 2009-7-25 11:55
1710
0
散歩の帰り道、我が母校「徳之島町立亀津小学校」の校門から校庭・校舎を撮ってみた。
ibuchan
: 2009-7-25 11:51
1370
0
今朝の大瀬川下流付近の風景
(2009年5月14日、6:53:12 撮影)
ibuchan
: 2009-7-25 11:49
1468
0
夕暮れの亀津第3大瀬橋上流付近の風景
(2009年5月10日、17:43:06 撮影)
ibuchan
: 2009-7-24 18:16
1482
0
部分日食の日(最大に欠けた頃)自宅屋上から亀津市街地を撮る。(2009年7月22日、10:54 撮影)
ibuchan
: 2009-7-24 17:17
1529
0
徳之島で砂浜が綺麗な所といえば、 先ずは喜念浜が思い浮かぶ。 新しい入り口ができてビックリした!広い駐車場と公衆トイレ施設が完備していた。 写真はモクマオウ林から亀津方面を望んだ。 (2009年7月 ...
ibuchan
: 2009-7-24 17:15
1390
0
伊仙町犬田布にある犬田布岬には、戦艦大和の慰霊塔が建っている。(2009年7月21日、11:59 撮影)
ibuchan
: 2009-7-24 17:13
1695
0
天城町の徳之島空港付近から天城岳を眺めるとこのようにガリバーが仰向けに横たわった姿に見える。 お腹の部分がでているので妊婦さんの寝姿とも言われている。 (2009年7月15日、 11:45 天城町ホ ...
ibuchan
: 2009-7-24 17:11
1738
0
名称 徳之島ダム 位置 天城町瀬滝 水系 秋利神川 ダムの諸元 型式 中心遮水ゾーン型ロックフィルダム 堤高 56. 3m 提頂長 265. 5m 堤体積 686200立方メートル
ibuchan
: 2009-7-24 17:09
1503
0
徳之島空港でJAL鹿児島便着(2便)が到着した所
(2009年7月17日、15:05 空港ビル屋上にて撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.096 sec
Go iPhone!
iPhone表示