ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8965 hits)
(8856 hits)
(8378 hits)
(8341 hits)
(7740 hits)
(6817 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5308 hits)
(5211 hits)
(5081 hits)
(4749 hits)
(4520 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3991 hits)
(3946 hits)
(3932 hits)
(3923 hits)
(3862 hits)
>>
( 47 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 47 (47)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 更新日時 (旧→新)
21 番 - 40 番を表示 (全 47 枚)
«
1
(2)
3
»
ibuchan
: 2014-11-14 7:54
1145
0
昨日に引き続き、 陸上自衛隊ヘリコプター CH-47JA (JG-2954)チヌーク(天狗マーク AKAGI)の静止画です。 (2014年11月12日、 11:23 徳之島陸上競技場で撮影)
ibuchan
: 2014-11-14 7:56
1145
0
昨日に引き続き、陸上自衛隊ヘリコプター CH-47JA (JG-2954)チヌーク(天狗マーク AKAGI)の静止画です。
(2014年11月12日、11:23 徳之島陸上競技場で撮影)
ibuchan
: 2014-11-15 8:18
1518
0
昨日球技場で撮った、 陸自チヌーク(カワセミマーク)の静止画です。 前回アップしたヘリコプターと同じ形式のKINGFISHERS(カワセミマーク)です。 (2014年11月14日、 10:15 徳之 ...
ibuchan
: 2014-11-15 8:19
1285
0
昨日球技場で撮った、 陸自チヌーク(カワセミマーク)の静止画です。 前回アップしたヘリコプターと同じ形式のKINGFISHERS(カワセミマーク)です。 (2014年11月14日、 10:13 徳之 ...
ibuchan
: 2014-11-16 8:15
1215
0
昨日徳之島陸上競技場で撮影した自衛隊のヘリコプターUH-60JAの静止画です。
(2014年11月15日、13:40 徳之島陸上競技場で撮影)
ibuchan
: 2014-11-16 8:16
1086
0
昨日徳之島陸上競技場で撮影した自衛隊のヘリコプターUH-60JAの静止画です。
(2014年11月15日、13:40 徳之島陸上競技場で撮影)
ibuchan
: 2014-11-17 13:27
1212
0
昨日天城町浅間仮設展示場で撮った自衛隊車両 73式小型トラックです。
(2014年11月16日、13:20 天城町浅間仮設展示場で撮影)
ibuchan
: 2014-11-17 13:29
1274
0
陸上自衛隊第2師団の機材展示 昨日天城町浅間仮設展示場で撮った自衛隊車両(73式大型トラック)です。 (2014年11月16日、 13:12 天城町浅間仮設展示場で撮影)
ibuchan
: 2014-11-17 13:30
1478
0
陸上自衛隊第2師団の機材展示
昨日天城町浅間仮設展示場で撮った自衛隊車両(11/2t 救急車)です。
ibuchan
: 2016-6-23 8:45
1249
0
サバニは、 琉球列島の漁業従事者に古くから使われている漁船である。 徳之島には古くから沖縄県の糸満から移住して漁業を営む地区が数カ所あった。 徳之島町の亀津・山地区や天城町の松原地区などにはまだその ...
ibuchan
: 2018-6-25 14:55
915
0
昨日は、 巡視船「あまぎ」の船内見学会が、 平土野港で計画されていたが、 天気の都合で急遽亀徳旧港で実施されていた。 島口島唄の祭典終了後亀徳旧港へ行ったら、 幸運にも船内を見学することができた。 ...
ibuchan
: 2018-6-25 15:04
1082
0
昨日は、 巡視船「あまぎ」の船内見学会が、 平土野港で計画されていたが、 天気の都合で急遽亀徳旧港で実施されていた。 島口島唄の祭典終了後亀徳旧港へ行ったら、 幸運にも船内を見学することができた。 ...
ibuchan
: 2018-7-27 6:47
824
0
亀津漁港広場には、 ドクターヘリが着陸して重病の患者さんが搬送されて来るのを待っていた。 しばらくすると救急車がサイレンを鳴らしながらやってきた。 十人ぐらいの関係者で患者さんや医療器具を横付けした ...
ibuchan
: 2018-9-27 8:50
1211
0
先日、 犬の門蓋で昼食を撮っていたら、 海上保安庁航空機JA725Aが犬田布岬あたりの上空から寝姿山あたりの上空を何度も何度も旋回していた。 いったい何の空中偵察だろう? (2018年9月22日、 ...
ibuchan
: 2019-4-26 6:55
890
0
先日、 丹向川河口で鳥の観察をしているとヘリコプターが一機上空を通過した。 ネットで製造番号から調べてみると航空自衛隊保有の「Kawasaki CH-47J Chinook(57-4492)」と判明 ...
ibuchan
: 2019-7-29 6:12
904
0
ここには全体像を写真でアップします。 以下、 客船の基本情報を添付します。 総トン数 26,594トン 、 全長 183.4、 全幅、 25.00m、 航海速力 18ノット、 乗客定員 620名、 ...
ibuchan
: 2019-8-23 9:07
832
0
沖の水平線の方を見たら普段はあまり見かけない船がJAの方へ北上していた。 ズームで撮ってみたら、 「LNGタンカー」だった。 以下 ↓ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ...
ibuchan
: 2019-11-12 7:19
812
0
先日、 自宅上空を南下するヘリコプターを撮った。 調べてみると、 陸上自衛隊の大型輸送ヘリコプター(CH-47J/JAチヌーク)だった。 最近頻繁に、 徳之島上空を自衛隊のヘリコプターが行き来してい ...
ibuchan
: 2020-6-29 8:21
710
0
昨日は海岸で小型の漁船が航行しているのが見えた。 ズームでよく見ると帆を付けた小型漁船であった。 入出港の際は確実なエンジンで操縦し沖に出ると経済的な帆で操縦する経済的な最近で言うハイブリッド型小型 ...
ibuchan
: 2020-12-21 9:40
647
0
島の基幹産物サトウキビの収穫がいよいよ始まった。 昨日は今期初めて、 ハーベスターによる収穫を見ることができた。 数年前までは手作業による刈り取りが島の畑でよく見ることができたが、 最近は全く見るこ ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.243 sec
Go iPhone!
iPhone表示