ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8965 hits)
(8856 hits)
(8378 hits)
(8341 hits)
(7740 hits)
(6817 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5308 hits)
(5211 hits)
(5081 hits)
(4749 hits)
(4520 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3991 hits)
(3946 hits)
(3932 hits)
(3923 hits)
(3862 hits)
>>
( 106 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 106 (106)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 更新日時 (旧→新)
21 番 - 40 番を表示 (全 106 枚)
«
1
(2)
3
4
5
6
»
ibuchan
: 2012-5-9 6:48
1305
0
ガラスヒバァがドクロを巻いている静止画です。 横たわっている写真は前回の投稿写真をご覧ください。 ↓ http://www.ibuchan.com/modules/d3blog2/details.p ...
ibuchan
: 2012-5-24 6:55
1493
0
ナミヘビ科マダラヘビ属に分類されるヘビで、 徳之島も含めて奄美地方ではマッタブと呼ばれ、 奄美群島、 沖縄諸島に生息する固有種です。 ハブよりも多い個体が生息しているようで、 このヘビの近くにはハブ ...
ibuchan
: 2012-8-31 11:49
1458
0
今日はここにも徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミアオヘビ」をアップします。 アマミアオヘビは奄美諸島の固有種で、 ウナギによく似たヘビである。 無毒で島ではこいつに咬まれたと言う話は来たこと ...
ibuchan
: 2012-9-14 7:24
1255
0
先日、 徳和瀬総合運動公園の沿道で久し振りに「ヘリグロヒメトカゲ」に、 出会った。 動作が機敏で直ぐに草むらなどの身を隠す所へ逃げ込むのでなかなか撮影困難である。 当サイト再々登場ですが、 久し振り ...
ibuchan
: 2012-9-25 6:55
1142
0
「バーバートカゲの幼体」の静止画です。
(2012年9月19日、12:08 徳和瀬総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2012-9-27 7:30
1500
0
アオカナヘビ(雌)の静止画です。 この個体は白側線の上部に太い茶色の縞模様が無いので雌である。 当サイト再登場であるが、 まだ雄の写真・動画は登場していない。 (2012年9月26日、 11:55 ...
ibuchan
: 2012-10-5 8:28
1285
0
昨日、 徳之島町総合運動公園からの帰り道沿道脇で「アオカナヘビ(雄)」に出会した。 とっさに、 数枚連写したが、 草むらに逃がしてしまった。 数枚の中から一枚だけ選んでアップします。 残念ながら、 ...
ibuchan
: 2013-6-15 6:55
1147
0
昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った、「オキナワキノボリトカゲ」の静止画です。
(2013年6月14日、11:40 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2013-6-16 8:24
1524
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った、 「オキナワキノボリトカゲの幼体」の静止画です。 暗い所で撮ったら、 残念ながら全てピントがずれて失敗作だった。 今回はその中で一番ましなので我慢して、 次回 ...
ibuchan
: 2013-6-20 8:25
1688
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮ったヘリグロヒメトカゲの静止画です。
(2013年6月18日、11:24 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮)
ibuchan
: 2013-6-26 7:49
1251
0
オキナワキノボリトカゲ幼体の再登場です。 最近、 徳之島町総合運動公園遊歩道を歩くと必ずと言って良いほどオキナワキノボリトカゲ数匹を見かる。 最近異常繁殖しているかも知れない! 生態系に悪影響を及ば ...
ibuchan
: 2013-7-23 7:48
1570
0
バーバートカゲは日本(奄美大島、 伊平屋島、 沖縄島、 加計呂麻島、 久米島、 渡嘉敷島、 徳之島、 請島、 与路島)の固有種であり、 絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)でもある、 世界で ...
ibuchan
: 2013-8-7 8:53
1294
0
去年、 アオヘビのことを「アマミアオヘビ」としてアップしたが今回調べたら、 「リュウキュウアオヘビ」の方が広く使われているようである。 同じアオヘビなのに、 こうも紛らわしいのはいやですね。 いっそ ...
ibuchan
: 2013-8-21 8:19
1748
0
「アオカナヘビ(雄)」の静止画です。
(2013年8月20日、10:42 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2013-8-21 8:21
1283
0
「アオカナヘビ(雄)」の静止画です。
(2013年8月20日、10:42 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2014-5-20 7:23
1149
0
昨日諸田池沿道で撮った「ガラスヒバァ」の静止画です。 林の中で光量不足の為、 オートフォーカスではピントが合っていませんが悪しからず。 (2014年5月19日、 11:02 徳之島町諸田池沿道で撮影 ...
ibuchan
: 2014-5-27 8:15
1377
0
昨日、 諸田池で良く見かけるアカミミガメが近距離に水中から出ていたのでズームで撮って見た。 じじが最初にこの諸田池で見たのが数年前(2〜3年前)頃からだが、 何時も一匹しか目撃したことが無い。 この ...
ibuchan
: 2014-6-5 10:31
1661
0
「オキナワキノボリトカゲ」です。 以前は、 絶滅危惧種などと騒がれていたが最近は、 天敵が減少したのか? 島の林や森の中では結構はびこっているようだ。 (2014年6月4日、 11:19 徳之島町総合 ...
ibuchan
: 2014-6-21 7:17
1492
0
昨日撮った「バーバートカゲ」の静止画です。 この個体は黄色の縦条が入り、 尾が鮮やかな青色をしているので幼体であろう。 ウィキペディアによると奄美大島、 伊平屋島、 沖縄島、 加計呂麻島、 久米島、 ...
ibuchan
: 2014-7-18 9:23
1204
0
昨日徳之島総合運動公園で撮った「ヘリグロヒメトカゲ」の静止画す。
(2014年7月17日、12:37 徳之島町総合運動公園で撮影
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.086 sec
Go iPhone!
iPhone表示