







昨日は、諸田池で車窓からシギたちを撮っていたら、突然どこからともなく「アカガシラシギ」が飛んできて、40m〜50m位離れたサクラの小枝に留まった。
わずか、数秒間で池の対面する方向へ飛んでいった。
それっきり、姿を見つけることは出来なかった。
その瞬間、夢中で撮った写真をアップします。
梅雨空の曇り空で、じじのオートフォーカスの腕前では、ピンぼけ気味のばっかりだった!残念!
アカガシラサギは、徳之島では、春秋の渡りの時期に、稀に立ち寄るようである。
じじは、二年前亀津の山田川沿道で夏羽 ↓ を撮ったことがある。
http://www.ibuchan.com/modules/webphoto/index.php/photo/1558/keywords=%A5%A2%A5%AB%A5%AC%A5%B7%A5%E9%A5%B5%A5%AE/
(2014年5月22日、11:21 徳之島町諸田池で撮影)
わずか、数秒間で池の対面する方向へ飛んでいった。
それっきり、姿を見つけることは出来なかった。
その瞬間、夢中で撮った写真をアップします。
梅雨空の曇り空で、じじのオートフォーカスの腕前では、ピンぼけ気味のばっかりだった!残念!
アカガシラサギは、徳之島では、春秋の渡りの時期に、稀に立ち寄るようである。
じじは、二年前亀津の山田川沿道で夏羽 ↓ を撮ったことがある。
http://www.ibuchan.com/modules/webphoto/index.php/photo/1558/keywords=%A5%A2%A5%AB%A5%AC%A5%B7%A5%E9%A5%B5%A5%AE/
(2014年5月22日、11:21 徳之島町諸田池で撮影)
execution time : sec