







昨日諸田池で撮った、「シマアジの雌雄」です。
魚類のシマアジではなく、鳥類のシマアジです。
島では、旅鳥で春秋の渡りの時期にコガモに混じって見られることが多い。
今回も近くにコガモも数羽いた。
エクリプスと雌はコガモによく似ていて、うっかり見間違えることもあるが婚姻色の雄は、全くの別種と、言うことがわかる。
(2015年4月22日、11:32 徳之島町諸田池で撮影)
魚類のシマアジではなく、鳥類のシマアジです。
島では、旅鳥で春秋の渡りの時期にコガモに混じって見られることが多い。
今回も近くにコガモも数羽いた。
エクリプスと雌はコガモによく似ていて、うっかり見間違えることもあるが婚姻色の雄は、全くの別種と、言うことがわかる。
(2015年4月22日、11:32 徳之島町諸田池で撮影)
execution time : sec