







先日、大瀬川の河口付近で撮った「亜種リュウキュウハシブトガラス」です。
動画では数回登場しているが静止画は初登場です。
数十年前、徳之島にはカラスがいないと騒いだこともあったが、最近は亀津の町では頻繁に見られる。
南西諸島に生息するこの亜種リュウキュウハシブトガラスは、全国に留鳥として生息しているハシブトガラスより一回り小さく嘴もやや小さい。
(2010年10月16日、10:55 徳之島町亀津大瀬川で撮影)
動画では数回登場しているが静止画は初登場です。
数十年前、徳之島にはカラスがいないと騒いだこともあったが、最近は亀津の町では頻繁に見られる。
南西諸島に生息するこの亜種リュウキュウハシブトガラスは、全国に留鳥として生息しているハシブトガラスより一回り小さく嘴もやや小さい。
(2010年10月16日、10:55 徳之島町亀津大瀬川で撮影)
execution time : sec