ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8974 hits)
(8863 hits)
(8724 hits)
(8392 hits)
(7751 hits)
(6825 hits)
(6308 hits)
(5578 hits)
(5316 hits)
(5220 hits)
(5089 hits)
(4757 hits)
(4529 hits)
(4300 hits)
(4289 hits)
(3999 hits)
(3955 hits)
(3942 hits)
(3930 hits)
(3871 hits)
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
カテゴリを表示しない
Total: 199 (199)
Total: 106 (106)
Total: 25 (25)
Total: 7 (7)
Total: 28 (28)
Total: 7 (7)
Total: 17 (17)
Total: 137 (137)
Total: 263 (263)
Total: 47 (47)
Total: 29 (29)
Total: 49 (49)
Total: 217 (217)
Total: 1 (1)
Total: 13 (13)
Total: 147 (147)
Total: 42 (42)
Total: 713 (713)
Total: 2445 (2445)
Total: 21 (21)
カテゴリを表示する
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
2521 番 - 2540 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
123
124
125
126
(127)
128
129
130
131
...
[226]
»
ibuchan
: 2014-2-21 7:29
941
0
大瀬川下流で撮った「ヒバリシギ(冬羽)」です。
(2014年2月15日、12:05 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2013-8-12 8:53
941
0
昨日から始まった、どんどん祭りの仮装パレード様子です。
(2013年8月11日、17:43 徳之島町亀津16m道路で撮影)
ibuchan
: 2013-3-24 7:22
941
0
去年この場に渡来した、 三羽のオオソリハシシギはじじが近づいてもさほど気にもせず接近した写真が撮れたが、 今年の個体は警戒心が強く、 画像は無理なトリミングで良くありません。 興味のある方は、 「サ ...
ibuchan
: 2017-3-7 9:33
940
0
先日諸田池で撮った「ハシビロガモたち」写真です。 諸田池で現在一番多く越冬しているのがこのハシビロガモたちである。 ピーク時より幾分減少しているが今でも四五十羽は滞在している。 (2017年3月5日 ...
ibuchan
: 2016-7-16 7:14
940
0
タカブシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に多く見えるが、 夏にこのように小グループを作り諸田池など島の水辺へ来ることもある。 このタカブシギたちは繁殖行動の必要がなく今の時期に暖かい地方を旅している若鳥た ...
ibuchan
: 2013-6-12 6:49
940
0
昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミヤマガラ」の静止画です。 当サイト数回登場しているが、 今回が林の明るい所で撮った為、 映像も良く撮れています。 (2013年6月11日、 11:38 ...
ibuchan
: 2013-4-25 7:19
940
0
先日大瀬川下流で撮った換羽中(夏羽へ)のムナグロです。
(2013年4月19日、16:19 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2019-8-12 9:15
939
0
昨日は、徳之島町恒例のなつまつり、「どんどん祭りパレード」が行われた。
その様子を、写真でアップします。
(2019年8月11日、 徳之島町亀津16m通りで撮影)
ibuchan
: 2019-6-6 8:37
939
0
今日アップした動画で撮った現在のゴリラ岩をここに県道からデジカメで撮った写真をアップします。
(2019年5月25日、10:38 徳之島町奥名川河口で撮影)
ibuchan
: 2019-4-30 6:06
939
0
最近トンボたちも盛んに活動を始めている。
(2019年4月27日、11:58 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2019-3-1 10:01
939
0
和瀬池には例年のように、 数羽のカワウたちが採餌にやってくる。 カワウたちは、 例年大群で島へ冬鳥として渡来し、 安全な場所をねぐらとし、 そこからグループごとにそれぞれの餌場へ行って夕刻までにはね ...
ibuchan
: 2016-10-10 10:04
939
0
昨日諸田池で撮った「クロハラアジサシ」の写真です。 クロハラアジサシは、 この池へ一羽から数羽で飛来するが、 昨日はたまたまじじの構えているポジションの近くで羽根休みをした。 (2016年10月9日 ...
ibuchan
: 2016-6-29 8:45
939
0
昨日諸田池で撮った「アオアシシギ」です。 このアオアシシギは、 繁殖の必要がなく島で夏を越すつもりなんでしょうね。 (2016年6月28日、 11:30 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-6-13 7:03
939
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミヤマガラ」の静止画です。
(2015年6月12日、12:19 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2014-9-2 8:36
939
0
昨日諸田池で撮った「コアオアシシギ」の静止画です。
(2014年9月1日、10:49 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-3-31 8:03
939
0
今日はここにも、ツクシガモが上陸した姿を追加アップします。
被写体との距離が遠く画像が悪いが悪しからず。
(2012年3月28日、17:07 徳之島亀津大瀬川河口で撮影)
ibuchan
: 2016-5-13 7:57
938
0
クロハラアジサシは旅鳥で、春秋の渡りの時期に島へも海岸や河口や干潟など水辺へ渡来する。
(2016年5月12日、11:21 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-9-17 9:38
938
0
昨日和瀬池で撮った「ゴイサギ」です。
ゴイサギは、徳之島では冬鳥で秋に渡来しこれから越冬するとされている。
(2015年9月16日、12:02 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2014-3-18 8:32
938
0
大瀬川下流で撮った「コチドリ」の静止画です。
(2014年3月17日、11:00 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2013-12-7 9:00
938
0
縁起木の「マンリョウ」です。 お正月が近づくと「センリョウ」、 「マンリョウ」などの縁起木をホームセンターの店先で見かけるようになるが、 島では今頃に林や森に行くと赤い実を付けた「センリョウ」、 「 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.285 sec
Go iPhone!
iPhone表示