ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8972 hits)
(8863 hits)
(8703 hits)
(8392 hits)
(7750 hits)
(6825 hits)
(6308 hits)
(5577 hits)
(5316 hits)
(5220 hits)
(5089 hits)
(4757 hits)
(4529 hits)
(4299 hits)
(4289 hits)
(3999 hits)
(3955 hits)
(3941 hits)
(3930 hits)
(3871 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (高→低)
2901 番 - 2920 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
142
143
144
145
(146)
147
148
149
150
...
[226]
»
ibuchan
: 2019-3-25 8:55
890
0
昨日は、 徳之島町総合運動公園グランドに「コチドリ」たちが渡来していた。 コチドリは、 島では旅鳥で、 春秋の渡りの時期に沢山の群れで河川、 海岸、 農耕地、 芝地などへ渡来する。 (2019年3月 ...
ibuchan
: 2018-4-7 14:27
890
0
池の入り口からかなり奥へ入り込んだ林の中に白っぽい物体が見えるのでカメラを向けたらそれは「ミサゴ」だった。 今年になってから時々この和瀬池へ狩りに来ているミサゴであろう。 撮影している内は気づかなか ...
ibuchan
: 2017-11-19 8:16
890
0
昨日は先日よりもマガモの写真が良く撮れたので再度アップします。 手前の派手な色が雄で奥で眠っているのが雌です。 (2017年11月18日、 10:59 徳之島町諸田農道で撮影)
ibuchan
: 2017-10-17 9:13
890
0
諸田池近くの水田でアカアシシギとセイタカシギとアオアシシギたちが採餌をしていた。 アカアシシギは、 全国的に数少ない旅鳥で絶滅危惧?類(VU)に指定されている。 島には、 春秋の渡りの時期に数羽で渡 ...
ibuchan
: 2016-10-19 9:33
890
0
昨日は徳之島総合運動公園遊歩道でサキシマフヨウの花が満開している様子を撮った。 今月の7日に早咲きをアップしたが、 秋が深まると共に綺麗に咲きそろってきた。 (2016年10月18日、 12:15 ...
ibuchan
: 2014-9-9 7:25
890
0
昨日諸田池で撮った「ウズラシギ」の静止画です。
(2014年9月8日、12:49 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-11-26 8:07
889
0
昨日大瀬川中流で撮った「ハマシギ」の写真です。 昨日動画でアップした個体と同じ足の不自由なハマシギです。 この様な痛ましい姿になっても、 一生懸命生きようとしている姿は感動しますね! 思わず、 声援 ...
ibuchan
: 2015-9-11 10:33
889
0
先日諸田池で撮った「オグロとエリマキのツーショット」の写真をアップします。 動画の翌日同じ場所で撮った写真です。 手前がエリマキシギで、 奥の一回り大きい方がオグロシギです。 (2015年9月9日、 ...
ibuchan
: 2013-4-27 7:16
889
0
昨日天城町総合運動公園で撮った珍鳥「コイカル」雄の静止画です。
(2013年4月26日、11:27 天城町総合公園で撮影)
ibuchan
: 2013-1-12 7:05
889
0
昨日徳島総合運動公園沿道で撮った「サシバ」の静止画です。
(2013年1月11日、12:14 徳島総合運動公園沿道で撮影)
ibuchan
: 2012-11-29 8:34
889
0
先日徳之島町総合運動公園の陸上競技場で撮った「マミチャジナイ」の静止画です。 マミチャジナイは当サイト初登場です。 (2012年11月27日、 12:21 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2019-5-27 6:52
888
0
アマミルリモントンボは奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島の固有種である。
(2019年5月25日、11:39 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2019-3-10 9:18
888
0
ヨシガモたちももうすぐ繁殖地へ旅立って行くので、 今年の見納めを撮った。 先日は、 ヨシガモの陸へ上がって寛いでいる様子を撮ったが、 昨日は水上で採餌をしている様子を撮った。 やっぱり水鳥は水上にい ...
ibuchan
: 2018-10-10 9:14
888
0
久しぶりに、東区海岸の朝まだきの様子を撮ってみた。
(2018年10月9日、6:04 徳之島町亀津東区海岸で撮影)
ibuchan
: 2014-11-19 8:52
888
0
昨日轟木溜池で撮った「オシドリ」たちです。 オシドリは、 当サイト初登場で、 徳之島ではまれにしか見えない冬鳥です。 日本では環境省により、 レッドリストの情報不足 (DD)の指定を受けている。 今 ...
ibuchan
: 2014-10-14 9:35
888
0
先日諸田池で撮った「アカアシシギ」です。
(2014年10月9日、11:02 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-9-17 7:29
888
0
昨日諸田池で撮った、 水辺の貴婦人「セイタカシギ」の静止画をアップします。 絶滅危惧?類(VU)に指定されているが、 島では例年水辺でよく見かける。 (2014年9月16日、 11:17 徳之島町諸 ...
ibuchan
: 2013-4-26 8:49
888
0
集団で寛いでいるコムクドリたち
(2013年4月25日、16:03 徳之島町亀津北区農道で撮影)
ibuchan
: 2018-6-18 9:16
887
0
昨日は、 徳之島総合運動公園遊歩道でアシナガバチが巣作りをしているところに出会した。 こんな、 人工の木製のフェンスにしかも、 地上高約30cmの所に作っていた。 これからの展開を観察してみよう。 ...
ibuchan
: 2017-11-23 9:12
887
0
先日諸田池でオオバンのおこぼれにを横取りするヒドリガモの写真をアップします。
(2017年11月21日、11:17 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.132 sec
Go iPhone!
iPhone表示