ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8861 hits)
(8599 hits)
(8388 hits)
(7748 hits)
(6821 hits)
(6305 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5217 hits)
(5086 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4296 hits)
(4287 hits)
(3997 hits)
(3953 hits)
(3938 hits)
(3927 hits)
(3869 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
901 番 - 920 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
42
43
44
45
(46)
47
48
49
50
...
[226]
»
ibuchan
: 2020-4-12 8:39
591
0
オオバンは冬鳥で、この池でも例年数十羽が越冬する。
このオオバンもやがて北帰行の途につくのであろう。
(2020年4月11日、11:01 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-11-23 9:15
726
0
オオバンは冬鳥で、この池でも例年数十羽が越冬する。
(2019年11月21日、11:44 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-6-10 6:45
714
0
例年越冬する冬鳥たちの中で一番最後まで残っているのがこのオオバンかキンクロハジロであるが今年はこのオオバンたち数羽が、 最終越冬だった。 この動画を撮ってから後は、 この池で越冬した渡り鳥たちは全く ...
ibuchan
: 2018-2-5 7:39
763
0
オオバンも、島の各地の水辺へ冬鳥として越冬の為に渡来する。
(2018年2月4日、11:18 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2017-12-11 9:10
827
0
昨日は、和瀬池でいつも池の中で採餌している「オオバン」が上陸して採餌していた。 オオバンは島へは冬鳥として秋に渡来し、池、 沼、 河川など水辺で越冬する。 (2017年12月10日、 11:05 徳之 ...
ibuchan
: 2016-12-24 9:00
870
0
諸田池沿道で撮った「オオバン」の写真です。 オオバンは、 冬鳥として島の水辺へ渡来し越冬する。 普通は水上で暮らすことが多いが時々このように陸上で採餌することもある。 クイナ科の鳥はやっぱりニワトリ ...
ibuchan
: 2015-1-8 7:41
845
0
昨日大瀬川で撮った「オオバン」の静止画です。
オオバンは、例年この大瀬川で数羽が越冬して居る。
(2014年1月7日、11:36 徳之島町大瀬川中流で撮影)
ibuchan
: 2014-10-24 7:33
956
0
オオバンは冬鳥で、 島の水場ではよく見かける。 今年はまだ少ないが、 例年数十羽のオオバンたちが諸田池を賑わしてくれる。 (2014年10月23日、 11:28 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2010-11-19 8:25
1537
0
大瀬川でオオバンを撮った。 諸田池や和瀬池では、 毎年沢山の群れを目にしていたが、 大瀬川ではバンは常駐しているもののオオバンは初めて見た。 オオバンはクイナ科の中では大きく太っている。 全身が黒く ...
ibuchan
: 2017-4-25 9:32
816
0
昨日諸田池で撮ったオオバン・セイタカシギ・アオアシシギの写真です。 オオバンは冬鳥で、 セイタカシギとアオアシシギは冬鳥であり旅鳥でもある。 写真で一番手前がオオバン次の四羽がセイタカシギで奥の一羽 ...
ibuchan
: 2021-10-25 7:10
446
0
オオバンは冬鳥でこの池にも例年数十匹が越冬に渡来する。
(2021年10月23日 10:49 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-12-7 9:08
748
0
オオバンは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
(2020年10月14日、11:10 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-10-19 8:15
616
0
オオバンは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
(2020年10月18日、9:27 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2016-1-21 9:05
947
0
オオバンたちが陸上に上がって採餌をしている様子です。 オオバンは、 クイナ科の鳥では大きく、 太っている。 同じクイナ科のバンに、 似ているがバンが留鳥であるのに対してオオバンは冬鳥である。 島の池 ...
ibuchan
: 2018-3-10 7:47
957
0
昨日は諸田池へ行ったら,しばらくまた見えなかったオオヒシクイが近くの別の餌場から帰ってきたようだ。 季節風がかなり強く、 このヒシクイも風をよける為にこの池へ避難に帰ってきたかもしれない。 (201 ...
ibuchan
: 2018-3-1 7:23
810
0
昨日諸田池で撮った、オオヒシクイの写真です。
島で三度目の越冬をしているオオヒシクイです。
(2018年2月28日、10:07 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2017-12-9 8:53
851
0
先日諸田池で撮った「オオヒシクイ」の写真です。
(2017年12月6日、10:41 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2017-3-10 7:47
930
0
昨日、 諸田池で撮った「オオヒシクイ」の写真をアップします。 しばらく、 姿をくらましていたオオヒシクイ、 いったいどこにいたのでしょう? 再会出来るとは全く思ってもいなかった! とてもうれしい気持 ...
ibuchan
: 2016-11-17 7:46
909
0
昨日諸田池で撮った「オオヒシクイ」の写真です。
(2016年11月16日、12:09 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2016-11-17 7:45
850
0
昨日諸田池で撮った「オオヒシクイ」の写真です。
(2016年11月16日、12:10 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.169 sec
Go iPhone!
iPhone表示