ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8861 hits)
(8597 hits)
(8388 hits)
(7748 hits)
(6821 hits)
(6305 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5217 hits)
(5086 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4296 hits)
(4286 hits)
(3997 hits)
(3953 hits)
(3938 hits)
(3926 hits)
(3869 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (Z → A)
921 番 - 940 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
43
44
45
46
(47)
48
49
50
51
...
[226]
»
ibuchan
: 2021-8-31 6:52
480
0
ムナグロは旅鳥または冬鳥で、 農耕地や草地、 河川、 池、 干潟に多く渡来する。 静止画は、 撮影に失敗したので、 旧館にアップした画像を使います。 (2021年4月28日、 9:28 徳之島町亀津 ...
ibuchan
: 2021-4-29 8:10
445
0
ムナグロは旅鳥または冬鳥で、 この個体は春の渡りで旅鳥として渡来してきたのであろう。 この個体は夏羽へ換羽中のようだ。 (2021年4月28日、 9:28 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2020-9-19 8:20
641
0
ムナグロは旅鳥または冬鳥で、春秋の渡りの時期に渡来するが少数が越冬もする。
(2020年9月18日、11:10 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2020-9-3 9:15
547
0
昨日は、大瀬川でムナグロを撮った。
(2020年9月2日、10:54 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2020-8-18 8:41
548
0
先日、ムナグロの写真撮影に失敗したので昨日撮った写真をアップします。
(2020年8月17日、10:29 徳之島町亀津丹向川河口付近で撮影)
ibuchan
: 2020-4-27 9:10
796
0
ムナグロは島では冬鳥または旅鳥で、春秋の渡りの時期に渡来し少数が越冬する。
(2020年4月24日、9:55 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2019-8-26 8:57
619
0
ムナグロは旅鳥として島の、 農耕地、 草地、 干潟、 河川に多く渡来する。 少数が冬鳥として越冬もする。 昨日は、 丹向川河口と諸田池の両方で見ることが出来た。 (2019年8月25日、 11:06 ...
ibuchan
: 2019-4-15 8:40
795
0
ムナグロは島では旅鳥または冬鳥で春秋の渡りの時期によく見られ、 この大瀬川で越冬する年もある。 この個体たちはまだ冬羽で、 夏羽への喚羽が始まったばかりのようである。 (2019年4月12日、 10 ...
ibuchan
: 2018-8-9 6:43
786
0
昨日は久しぶりに、 丹向川河口へ「ムナグロ」が渡来していた。 ムナグロは冬鳥として、 沢山の群れで渡来するが、 この個体のように夏場でも旅鳥として渡来することも多い。 この個体は夏羽への換羽中のよう ...
ibuchan
: 2018-5-2 6:35
808
0
ムナグロは島では、 越冬のため渡来する冬鳥でもあり、 今頃渡来する旅鳥でもある。 この個体は換羽中で、 完全な夏羽になると顔・首。 胸・腹まで黒くなる。 名前の由来も胸周辺が黒くなるのでムナグロ(胸 ...
ibuchan
: 2017-9-15 8:35
816
0
先日も動画でムナグロをアップしたが、 この個体はまだ夏羽から冬羽への換羽中のようだ。 この公園の芝地は沢山あるがそれぞれに小グループでムナグロたちが渡来している。 このムナグロたちは冬鳥として越冬に ...
ibuchan
: 2017-9-6 7:14
803
0
ムナグロは、 島では旅鳥または冬鳥で、 年間を通して見ることができる。 農耕地、 草地、 干潟、 河川、 海岸に多く渡来し、 少数は越冬もする。 この個体は夏羽から冬羽へ換羽中のようだ。 (2017 ...
ibuchan
: 2016-8-25 9:58
1136
0
昨日浅間干潟で撮った「ムナグロ」の写真です。
(2016年8月24日、14:38 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2016-7-18 9:04
874
0
先日丹向川河口で撮った「ムナグロ」です。 島で5月から9月頃まで見かけるムナグロはほとんど夏羽なのだが、 何故かこの個体は冬羽のままである。 トリミングで画像はよくないが、 疑問が残るのであえてここ ...
ibuchan
: 2013-4-25 7:19
936
0
先日大瀬川下流で撮った換羽中(夏羽へ)のムナグロです。
(2013年4月19日、16:19 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2012-8-25 7:09
1091
0
先日、大瀬川の河口付近にも「ムナグロ」たちが群れていた。
ムナグロは大瀬川の常連客である。
(2012年8月23日、16:10 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2015-11-15 8:56
1301
0
徳之島三大景勝地の一つ、ムシロ瀬
(2015年11月12日、天城町与名間で撮影)
ibuchan
: 2009-7-26 8:14
2045
0
徳之島の北端にあって、奄美大島の島々が眺望できる荒場の景勝地。(2009年7月20日、12:28 撮影)
ibuchan
: 2013-9-6 7:34
1973
0
先日浅間干潟の沿道で撮った「ムクドリの幼鳥たち」の静止画です。
(2013年8月24日、16:48 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2013-9-6 7:31
958
0
先日浅間干潟の沿道で撮った「ムクドリの幼鳥たち」の静止画です。
(2013年8月24日、16:48 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.137 sec
Go iPhone!
iPhone表示