カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2011年4月の記事 >>
04/30(土) 18:10
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/29(金) 21:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/27(水) 18:24
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/26(火) 15:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/25(月) 20:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2011年4月の記事一覧

久しぶりに夢をみた・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月30日(土)曇

今日で4月が終わる・・・もう一年の四分の一が終わっちゃう〜。

今朝、夢を見てびっくりして目が覚めた。



昨日は、久しぶりに甥のJ君とメールのやりとりをしたのだが・・・

そのJ君が島に帰って来たのだ。

ばばは車を走らせている途中、男友達と一緒にいるJ君を見つけ

家へ誘ったのだが、「自分の家で泊まる。やることがあるから」って言うの。

J君の家と、ばば実家は隣同士で、ばばも実家に行く度に庭など覗いているのだが、

無人になって15、6年も経ったかなぁ・・・無人の家は侘びしい。

この家で、この庭でいろいろなJ君ファミリーのドラマがあっただろうな・・と思いながら

庭に佇み、家の周囲をグルッと回ったりする・・・

きっと、都会へ出たJ君兄弟も故郷のこと、実家のことなど思い出すんだろうな・・と思う。

ばばは、実家のある徳之島に住みながらも、やはり実家の庭に立つと

いろいろなことが頭をよぎる。

そして表現しようのない感情がわき上がる。

これが、年をとるっていうことなのかなぁ・・

J君兄弟にも10年以上会っていない。

会いたいなぁ・・・・

ここ数日,J君兄弟のことを考えていたから夢にまで見たのかな?



あと一つ夢を見た。

それは、義母が退院してきたのだ。

そして、自分でちゃんと歩いている!

見ているばばは、ハラハラしているのだが義母は元気な時と同じように

彼方此方動き回り、タンスの引き出しを明けては整理したりしているのだ。

「自分の足で自由に動き回りたい!」義母の心の叫びが、ばばにこんな夢を見せたのかな?



見た夢のことを考えているうちに何だか体に違和感を感じた。

左の腰から下が何だか怠いような、重いような・・・

ばばは心配になった。

もしかして????

ばばは寝たままで、違和感を感じる足を持ち上げてみた。

指を動かしてみた。

それから、左の手指を一本一本折ってみた。

どちらも異状なし。

それでも、なかなか寝付けない。

起き上がって立ってみた。

ちゃんと立てた。

足踏みをしてみた。

出来た!

それにしても、この違和感は何だ!

体の左をしたにしたり、右をしたにしたり

俯せになったり、足を組んだり、

いろいろな姿勢で寝ようと試みたがなかなか寝付けず。



5時過ぎ頃にやっとウトウト・・・・

それから眠りの世界に引き込まれ・・目覚めたのは9時前!

ワァ〜〜〜ッ、大変な朝寝坊!

体の違和感もないようで、良かった、良かった。

今夜は湿布薬でも貼って眠りましょ。



もしかしたら、昨日ちょっと働きすぎたのかも・・・と自己判断。

今日は作業は中止にして、草花の手入れをしたりしましょ。

いくら根っこから引き抜いても、またすぐに新しい芽を出す「ヤハタソウ」。

小さいゴミ袋(二十リットル入り)の半分くらい取ってお終い!



さぁ、後は何して過ごそうかなぁ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ばばだって、やる時は・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月29日(金)晴

最近のばばは、依然とうって変わったように「働き者」になった。

昨日も、今日も食事の時間以外は働き続けた。

今日なんか、朝8時から夕方6時半まで・・・

一体何をしているかって???

部屋を1つずつ片づけているの。

昨日からは、じじの部屋の片づけに取りかかったのだけど

とにかく機械類と説明書等が多くて、何をどう動かせばいいのか分からない。

アルバムもたくさんあるので、まず、じじとばばの独身時代のアルバムを分け

その他も仕事関係のアルバムも、じじとばばのに分け

家族のアルバムに分け・・・・

アルバムを整理し出すと、つい写真を見始めて時間を忘れてしまうというので、

なるべくじっくり写真を見ることは、禁止、禁止。

それでも、ついつい自分の若い頃の写真など見たくなる。

じじと二人で初めて撮った写真・・・・

まるで、ばばは高校生のように見える。(自分で自分にお世辞)

結婚して数十年。

ふっくらしていた時期。

痩せてガリガリになっていた時期。

髪の毛もショートカット、ショートにパーマ、ロング・・・時代によってそれぞれ。

着ている物でも時代を感じる。

三姉妹が小さかった頃の写真。

若々しいじじ両親。

貴重なばば両親の写真もある。

見たいな〜。

でも見ちゃダメ〜。

それぞれ整理して棚に並べた。



次は、何とかじじのパソコン関係の部品を整理したいのだが

何せ、ばばが見たって意味が分からない線や部品がとても多い。

似たのがいくつもいくつもある。

マウスもいっぱいあるけど、全部使えるのかな・・・・

とにかく、分からないものはまとめておいて、じじに処分してもらいましょ。

すぐに使わない物は、下の倉庫に運んで種類別に整理しましょ。



そうだ!朝ホットカーペットも干してあったんだ〜。

片づけなくちゃ。

それがね、ホットカーペットは軽いんだけど

カーペットカバーの重いこと、重いこと。

予想だけど、20kg以上あるなぁ・・・

ちょっとやそっとじゃ裏返すことも出来ない。

生地がとても厚いから・・・・

今は、一人で出したり、片づけたり出来るけど

あと数年もしたら、担いで階段の上り下りも出来ないかも・・・



掃除機かけて、陽に当てて、もう一回掃除機かけて

カーペットは畳んで、カバーはクルクル巻いて、ビニールで包んで

何月何日片づけたかメモを付けて、倉庫へ運び入れる。

一日がかりの仕事。

一階の倉庫まで荷物を何十回も運んだからか、室内だけでの移動なのに

万歩計が7000歩以上になってて、びっくりっした〜。



彼方此方動き回っていたら、いつの間に陽が陰ってきた・・・

時計を見ると6時半だ。

義父と会ってこなくちゃ〜。洗濯物も届けなくちゃいけないし。

着替えて慌てて病院へ。

義父は昨日に続き、水枕をしていたが、

おでこを触っても、そんなに熱くないし苦しそうな顔もしていないので微熱だろうな・・・

明日は熱が下がって、お風呂は入れたらいいね、お義父さん。



病院を出た後は花屋さんを2軒ほど見て回った。

ちょっと気になる花があったので、時間がある時ゆっくり見に行こう。

そのままスーパーへ直行。

お総菜やお弁当が全部半額になっていたので、自分へのご褒美に買うことに。

巻き寿司と、いなり寿司のセット、サラダや煮物、紫芋と栗のコロッケ、さつま揚げ。

わぁ〜〜明日のお昼の分まであるなぁ・・・

久しぶりに半額お総菜買ったなぁ・・・

まぁ、時には良いでしょ、ご褒美、ご褒美。



一日、目一杯働いて、美味しい物食べて幸せ、幸せ。



明日は、冷蔵庫と冷凍庫ぜ〜〜んぶ引っ張り出して整理するぞ!

最近何故かやる気満々。

何でだろ〜〜う、何でだろう〜・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シソ・キンモクセイ・レモングラス

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月28日(木)晴

昨日のブログに書いたとおり、今朝はゴミ出しの後、シソの葉摘み。

いくらでもあるので、固そうな葉はポイポイ地面に返す。

摘んで入れ、摘んで入れ・・・20リットルのゴミ袋に投げ込む。

何百枚か摘んだ後、シソや花木に水をかけ二階に上がろうとしたら

「ばばちゃ〜〜ん」と呼ぶ声。

お隣のT姉さんがブロック塀越しに「この前の大根で漬け物作ってみたの。

ちょっと辛いかも知れないけど・・」って手渡してくれた。

ばばが「T姉さん、シソの葉って使います?」と聞くと

「大好きで、買って来て食べてるのよ。苗を植えて何度か育てようとしたけど

悉く失敗したの」とのこと。

「じゃ、ちょうど良かった。今摘んだばかりですけど

甘酢漬けにしようと思って・・」と言うと

「私も酢に漬けるのよ。野菜などにもその酢をかけて食べるの」とT姉さん。

ばばは持っていた袋の中から掴めるだけ掴んで「じゃ、これ使って下さい」と

渡すと「わぁ、こんなに?良いんですか?」とT姉さん大喜び。

「酢漬けの他に、塩漬けにしておいておむすびを包んだり、

ちらし寿司に入れても美味しいんですって」と、

昨夜じじ妹から教えていただいたことを話すと、

「シソの葉の塩漬けって、初めて聞いたわ。早速やってみよう」って。

T姉さんに約三分の二はあげたので、ばばが持ち帰ったのは

百枚足らずくらいかな?

ばばも早速シソの葉を塩で漬けたよ。

きれいに洗って、水気を取りラップの上にシソの葉を置いて

裏表軽く塩を振って重ね、そのまま冷蔵庫に入れておけば良いんだって。

二年でも、三年でも大丈夫って妹は言ったよ。

今度妹が遊びに来る時、塩漬けが上手に出来たかチェックするんだって。

ばば、上手くできるかな?合格点もらえるかな?



シソを摘みながら、キンモクセイの苗木の成長も確かめた。

三本買って、二本は地植え、一本だけ大きめの鉢に植えた。

地植えしたのはビュ〜〜ンと長い茎が出て大きな葉っぱが何枚もついたけど、

鉢植えのは、何故かもともとついていた葉っぱが、ぜ〜んぶ落ちて

枯れ木のようになってしまったよ。

それでも諦めずに置き場所を買えたりたまに緩効性肥料を置いたりしていた。

数日前から暖かくなったら急に黄緑色の小さな粒々がいっぱいできて、

それが若芽になりつつあるの。

やったね!

それにしても、地植と鉢植えって何故こんなにも違うんだろう?と思うくらい

木の形も変わってる。

一方は、長い枝がビュ〜〜ン。片方は元々あった枝の

古い葉が全部落ちた後の茎に粒粒々の黄緑色の小さな芽がいっぱい。

これから先、この木達は、どのように姿形が変わっていくのだろう?

それとも、いつの間にか同じ形になるのだろうか?



学生時代、どこからとも漂ってくる芳香の元を探してキンモクセイを見つけ

「いつか、自分の庭に植えて育てたい」と思ってからウン十年。

今年は、その夢が叶うかも知れない。。。。

もしも、もしも・・・・夢が叶ったら写真入りでアップするね〜。



あと一つ、ハーブ、レモングラスのこと。

小さな苗を買って植えてたら、異常に繁殖し何名かの知人にあげたりもしたけど

あまりに広がりすぎて、両親宅の庭に少しだけ植えて、あとは捨てたの。

そしたら・・・・アラララララ、全滅!!!!

全滅してから、(あ〜ぁ、勿体ない)と思っても後の祭り。

こうなるんだったら、ベランダに置いておくんだったな。

又、苗を買うべきか・・・買わざるべきか、思案のしどころだ。

ハーブって、繁殖力凄いもんね。

育てて、その緑を喜ぶだけで使うことはほとんど無いばばだけど、

全く無くなってしまうと、惜しいなぁ〜、勿体ないなぁ〜と思うばばで〜〜す

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ばばって、勝手だなぁ・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


日常生活 2011-4-27 18:24 4月27日(水)晴後曇

「ばばって自分勝手だなぁ」と思う。

朝食を食べながら、ふと思った。

(もうすぐ大型連休。その前に病院行って、

頭の良くなる?いつもの薬もらってこようかなぁ)と。

(今月1日に行ったばかりだけど、

30日土曜日でも良いか?それとも今日行くべきか)

迷ったけど、10時まで一仕事して、その後シャワー浴びて病院行こうっと、即決。

決めた後はひたすら「片づけ」という名目の「引っ張り出し&詰め直し」作業。

大部捗った。

時計を見ると、まだ9時45分。

でも、頑張ったから、そろそろシャワー浴びて病院行こうかな?

そして、さっさと準備をし10時には家を出た。



なぜ、10時頃行ったかというと・・・・・

前回、10時過ぎに行ったら、患者さんが二人くらいしかいなくて

受付終了と共に名前を呼ばれ診察を受けられて

会計をして薬もらって・・・家を出て30分くらいで又帰宅できたのだ。

まるで、奇跡!

「奇跡よ、再び」を狙って10時頃家を出ることにしたんだ〜。



じじの口癖じゃないけれど「ところがドッコイ!」現実は、そう甘くはない。

病院の駐車場はまんぱい。待合室は超満員。

でも、来たからには、みすみす帰る訳にも行かない。

受付番号は41番。「20〜25番」というカードが目につく。

この番号の人達が診察を受けているということだ。

仕方がないので待つことにした。

待てど暮らせど、問診の呼び出しさえない。

おまけに今日は、診察する先生は一人だ。

とうとう時計は11時半を回った。

1時間半、ただ本を読みながら待っていたが、ばばの周囲では

「はぁ〜」と言うため息が聞こえ「遅いなぁ〜」のというぶやきも聞こえる。

ばばの内心を代弁してくれているなぁ。

あまりに時間が勿体ないので、義父が入院している病院へ行って

洗濯物を取りながら、父と面会して・・・・

何時もお刺身を買うお店によって届け物をして・・・・

じじのための「エビスビール」を注文して

(もう、そろそろ問診の番が来るかな?)と微かに期待して戻ったけど

何とまあ!まだ「25〜30番」となぁ?

「ハァ〜〜」出るのはため息ばかり。

その後も、待って、待って、待って、

12時35分に、やっと診察の番が回ってきた。

「お待たせして済みません。体調は如何ですか」と先生。

「胸の音を聞かせて下さい」と聴診器を当て

「では、いつもと同じ薬を出しておきますね。お大事に」でお終い。

それから、又々待って、会計を済ませ、薬局で薬をもらい・・・・

義母まで見舞うつもりだったが、1時過ぎているので「お昼寝中かな?」と思い

一旦帰宅し、自分もお昼ご飯を食べて出直すことに。。。。。



一回上手く行ったからって、いつも上手く行くって事はないと分かってはいるけど

前回と今回、あまりに落差がありすぎて、何だか時間を無駄遣いしたような・・・・・

「いつは患者さんが多くて、いつは少ない」・・・なんて日によって違うから仕方ないよね。

悪いのは全てばば。

「今日は、この様に過ごしなさい」っていう神様の采配だと思うことにしたよ。



そうそう、ばばがばらまいた青ジソがワンサカ芽が出たことは前書いたよね。

狂乱乱舞!した、ばばだ。

シソは、じじが毎日喜んで食べるからね。

ばばも嫌いではないけど、まだ一枚も食べてはない。

どんどん大きくなって、本当に青々とした大きな葉っぱが毎日収穫できる。

でも、じじ一人じゃ食べきれないなぁ〜と近所のおばさんにも30枚ほど摘んで届けたら

「二日で食べたよ」だって。

うぅ〜〜ん、何とか有効活用しなくちゃ!

そうだ!「シソ甘酢」を作ろう!

あれっ?青ジソで良かったっけ?シソ甘酢って・・・・

じじ妹に聞いてみよう。



ばばってね、シソがちょっぴりしか収穫できなかった時は

大事に大事に扱っていたのに、いくらでも収穫できると分かった途端横着になっちゃった。

ちょっと固そうな葉はどんどん捨てちゃうし・・・バチ当たるかも・・・シソさんごめんなさい。

今すぐ収穫できる葉が200枚ぐらいあるから、早速シソ甘酢仕込みますか〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

朝の光景、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月26日(火)曇

朝、起きてすぐ裏口を開け外を覗いた。

雲が多いなぁ〜〜。

昨夕、切り干しにして「干物を作るカゴ」に入れてた大根、

少しだけ萎んでいた。

完成までには結構時間がかかりそうだな・・・



ばばは、朝起きて裏口から海岸を眺めたり、

表玄関の鉢植えを眺めたりするのが大好き!

何故か、ホッとするし心が優し〜くなるのが自分でも分かるの。

今朝は、7時半前後だったけど裏口を開け海岸の方を眺めていると、

父子が歩いている。

子どもは男の子で、ランドセルを背負い黄色い帽子をかぶっている。

その男の子の後ろからお父さん(きっと)が歩いている。

直線にして100メートルも離れていないが、

お父さんは、ばばがよく知っている方のようだ。

新入学したお子さんをきっと途中まで送っているんだな〜。

最近テレビコマーシャルで良く見かける父子が手を繋ぐ場面はなかったが

それでも、何だかホッコリした気持になったよ。



ここ3日ほど、家中ひっくり返して「片づけ」という名目の下、

思いっきり家中チラしているばば。

少し疲れるとひととき外出する。

外での用事も結構あるのでね。。。。



今日も昨日に続き、ある場所に行ったのだが、

そこでばばに応対して下さる方がとても親切で嬉しい。

お名前はYさん。

事務をしている時は真剣その物だが、一旦顔を上げてお客さんと向かい合うと

常にニコニコ笑顔で・・・その笑顔がとても良いのだ。

ばばは今、ある手続きのため彼方此方通っている。

何時になったら、この手続きが完了するのか予想もつかないが、

Yさんが親身になって相談に乗ってくれ、懇切丁寧に教えてくれるので

へこむことなく、やり遂げられそうな気がする。

人間って不思議なものだね。

ある難しい仕事に立ち向かう時でも、

誰か一人でも親身になって応援してくれる人がいたら

「何とかやれそうな気」になれるから・・・・

今回、東日本大震災で被災した知人Aさんが、電話口で、ばばに

「遠くで誰かが応援していてくれると思うと力が湧いてきます。」と電話でおっしゃったが

その心境がばばも今回は良く分かるような気がする。

Yさん、これから何回通うか分かりませんが、色々教えて下さいね。

よろしくお願いします!



用事を済ませて帰ってくると、ポストに同級生から旅行へ誘う葉書が入っていた。

ばばは同窓会へ出たことがほとんど無い。

今回も、参加出来ないと思う。

両親の介護もある。

ばばは、しばらくは島外何処へも出かける事はないだろう・・・・・

「両親のことばかり心配していたら何処へも行けないよ」と言われることもあるけれど、

今は出来るだけ両親の傍にいて、なるべく多く顔を見せ、話しかけたいと思っているから。。。。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

良かった〜〜・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月25日(月)晴

お昼を少し回った頃「こんにちは〜」と玄関で人の声がした。

出てみると、お〜〜っ、久しぶりH兄さん。

かれこれ30年近く前からお世話になっている兄さんだ。

「これ」と手に提げた荷物をばばに差し出すので

「何ですか?」と聞くと「僕が作った野菜、食べてね」って。

キャベツと人参。

美味しそう・・・

H兄さんは、隣町に住んでいる。

わざわざばばに食べさせようと自家農園で作った野菜を届けてくれたのだ。

「T姉さんは車に?」と聞くと、「うん、うん」と頷く。

何時もご夫婦一緒に行動するH兄さんとT姉さんご夫婦。

栄養剤を握って階段を駆け下りた。

車の中にH姉さんは待っていた。



実は、去年末検査入院して検査が終わり、帰宅する前日に腰を痛め

長いこと入院・リハビリをしたT姉さん。

退院後も今までのように自由自在に動けなくなったと聞き、気にはなっていたのだ。

ばばの方から会いに行かなくては・・・と思っていた矢先、

ご夫婦でわざわざ立ち寄ってくれた。

車中のT姉さんを見ると、何だか涙が出そうになった。

「ばばちゃん、会いたかった〜〜」と言うT姉さん。

二人は両手を重ね合わせてしばらくじぃっとお互いの顔を見つめた。

去年の夏以来だから、もう、かれこれ9ヶ月近く会っていなかった。

「入院・骨折」ということが、ばばの脳裏にありT姉さんが少し痩せて見えた。

「大丈夫?」と声をかけると「階段は上れないけど、近所まで散歩できるようになったのよ」って。

良かったね、本当に良かった。

退院当時はお風呂、トイレもままならず、自分で移動するのが大変だと聞いていたから

元気そうな顔を見て、散歩が出来ると聞いて本当に嬉しかった。



T姉さんは、コーヒーの飲めなかったばばにコーヒーを教えてくれた人。

いろいろな「おふくろの味」を教えてくれた人。

何かと言えば自宅へ呼んで、ご馳走してくれた・・・・

ご主人のH兄さんも、ばばをまるで自分の妹か子どものように可愛がってくれた。

30年経っても、必ず年に数回は我が家へ立ち寄って下さっていた。

年下のばばが訪ねていかなければいけないのにね。



今日もこれから病院へ寄るということと、T姉さんが階段をまだ上がれないということで

階段の下で見送ったが、夏頃にはどんどん歩けるようになって再会できると良いなぁ・・・



T姉さん夫婦を見送った後、ばばは郵便局へ行った。

ばば母の貯金などの名義変更のために3月頃から動いているのだが

なかなか捗らない。

今日も「役場行って、これこれの書類をもらってきて下さい」と言われ

もらって提出すると、しばらく待たされて、

今度は「これこれの証明書をもらってきて下さい」と言われた。

何時になったら書き換えが完了するのか予想もつかない。

役場からもらう証明書などの有効期間が半年間だそうで

何とか10月頃までには手続きを完了すべく動き回らなければならない。

預けるのは簡単だけど、解約とかとなると大変な暇がかかる。

請求はどんどん来るけれど、支払いはなかなかしてくれない。

難しいなぁ・・・・

でも、今回は絶対頑張る!最後まで。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇