カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2012年4月の記事 >>
04/30(月) 13:26
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/30(月) 08:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/30(月) 08:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/29(日) 14:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/29(日) 09:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/29(日) 09:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2012年4月の記事一覧

悪いのは全て・・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月30日(月)雨

昨日、奄美が梅雨入りしたって・・いうのばばは夕方になって知った。

去年より1日早いんだって。

発表通り今日も雨。

いつまで降るのかな?降りたいだけ降って下さ〜い。


人間って勝手なもので、雨が降れば

「又今日も雨〜〜いい加減止んで」って言うし

降らなければ「雨降ってくれ〜〜〜」って言い、願う。

ばばは、もう自然現象に関して文句は言わないようにしよう・・・・

って言いながらも、ばばは結構我が儘だと自己分析している。


ばばの悪い癖・・・・

分かっちゃいるけど改められない、悪い癖。

それは、すぐ責任転嫁すること。

嫌われるよねぇ・・・・・

責任転嫁する相手がじじや娘達、身内だけとは限らないよ。

野菜にも、花にも・・・・

ばばって何て器が小さいんでしょうねぇ〜〜。


っていうことで、今日は誰に責任転嫁しようかな?

やはり、タネにしかできないなぁ〜。


えっ?何のタネにかって?

シ・ソ・の・タ・ネに。

だってさ、蒔いてからやがて2週間にもなるのに

水も肥料もあげてるし、日当たりも良いのに何故芽を出さないの?


最初は、たしかにばばが悪かった!

それは謝る。

芽を出すには寒い、2月1日にタネを蒔いたんだからね。


でもさ、2回目は、4月になってそれも半ばを過ぎて

日差しも温かくなって、ばばも半袖・短パンで過ごすようになって

種を蒔いたのよ〜。

台風が来たら困るからと、プランター2個と、直播きでね。

1番日当たりも良い場所に蒔いたのよ。

それなのに、それなのに・・・・

1本も芽を出さないって・・・・

2種類蒔いたのに・・・・数百粒蒔いて、1本も芽を出さないって

信じられな〜〜い。

それでも、やはり、ばばが悪い?

えぇ〜〜っ、どうなのよっ!

シソのタネ君答えて!


ばばは、もう一回タネを2袋買って来ようかって思っているんだけど、

どう?

買ってきても良い?

もしもよ・・・もしも、ばばが新しくタネを買ってきてから

モシャモシャ、ワシャワシャ芽を出したら許さないよ〜!


昨日から入梅でずぅっと雨が降っているし

プランターに蒔いたタネは腐ってしまうのではないかなぁ・・・・

直播きしたタネだって・・・

心配、心配・・・・

ヤキモキ、ヤキモキのばばだよ〜〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クチナシの花

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月30日(月) 天気 雨 室温 25.5 ℃ 湿度 77 %



 先日、何時もの散歩コースの農道脇にクチナシの花が一輪だけ咲いていた。




(2012年4月27日、15:53 徳之島町亀津北区農道撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

再び アカガシラサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月30日(月) 天気 雨 室温 25.5 ℃ 湿度 77 %


 今朝も小雨混じりの曇り空。

昨日から完全な梅雨に入り、しばらくは元気な太陽は見れそうも無い。


 先日初登場した「アカガシラサギ」の別カメラ(Canon PowerShot SX30IS)で撮った動画の方がファイルサイズが大きく解像度が良さそうだったのでYouTubeへアップしてみた。





じじの普通取り扱っているファイル(wmv)はWindowsムービーメーカーで編集しているが、このファイル(mov)はファイル変換が面倒でしかも画質が落ちるため、今回はテストを兼ねてYouTubeを利用することにた。

 YouTubeはかなりダイエットされて元画と比べればかなり画質が落ちますね!無料だから文句は言えませんけど。



アカガシラサギ





(2012年4月27日、16:43 徳之島町亀津山田川上流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「頭チキィドォ」・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


4月29日(日)曇り後雨

徳之島もいよいよ梅雨入り?

朝から怪しかったけど、お昼過ぎからついに降り出したよ〜。


大型連休中は、徳之島でも海開きや闘牛大会など

いろいろな行事が予定されていると思うが・・・・

天気が懸念されるなぁ・・・・

お昼ご飯を終わった頃、我が家の下の県道を

「ワイド!ワイド・ワイド」と賑やかな声と太鼓の音が通り過ぎていく。

今日の闘牛大会に出場した牛が試合を終えて戻っていくところだろうか?

あまりに賑やかなので、好奇心旺盛なじじ&ばば

一緒に窓際に走ったら、闘牛を乗せたトラックが

今正に我が家の下を通り過ぎるところだった。

牛の名前とかは勿論分からなかったが、

威勢の良い「ワイド!ワイド!」だったよ。

都会の方から見ると「ワイド!ワイド」って

何のことか分からないかもしれないね。

ばばもはっきりは分からないけど・・・

闘牛で勝った方の牛関係者があげる喜びのかけ声?

今では、闘牛だけでなく他の場面でも

「ワイドワイド!」の声を聞くことあるよ。


ばば子供の頃、誰からか聞いたことあるけど

闘牛の後、勝った牛関係者は威勢良くワイド!ワイド!と盛り上がるが

負けた方の牛も「ワイド!ワイド!」と元気なかけ声を掛けてあげないと

牛が元気なくすし、可愛そう?だから

勝っても負けてもかけ声はかけるんだ・・・・と。

闘牛は怖いだけでなるべくなら現場を見たくないばばだから

情報も詳しいことは分からないけどね・・・・


ところで・・・

過日「墓地礼拝所」のこと書くって予告したよね。

ばばが、小・中学生の頃通った通学路の途中に

「クラチンシラ」っていう場所があるの。

「シラ」というのは方言で「坂」の意味。

でも「クラチン」の意味は分からない。

「どんな坂」かを言っているのかもしれないけど・・・

ばばの集落少し下ると「クラチンシラ」っていう坂道があるんだけど

その坂道が二手に分かれている場所がある。

直進すれば小学校へ。

左折すれば中学校への通学路になっていた。

ちょうど分かれ道になっている場所から左手寄りに集落の墓地がある。

だから、この地点に来ると必ず墓地へ向かって「礼をする」んだと

入学前から母や長姉から教えてもらっていた。

口で言うだけで無く、母や長姉とこの坂を上り下りする時は

「礼拝所」では墓地へ向かって手を合わせ一礼をしていた。

そのうち、ばばは心の中でいろいろな願い事などを唱えるようになったけど。


ばばだけでなく、ばばの同級生や上級生、下級生も皆この場所では

「お墓へ向かって一礼」していたよ。

どの家庭でも、親が子に教えていたんだね。

この教えが後に「祖先崇拝の心」へ繋がったのかもしれない。

今でも、実家集落では1日15日にはお墓参りをするんだよ。

ばばも住む地域は変わっても、都合がつく限り姉と一緒にお墓参りに行くのよ。

すると、何故か心が落ち着くの。

不思議だね。


ばばが子供の頃は「墓地礼拝所」なんて、きちんとした立て札なんか無くて

ただ「頭チキィドォ」って言っていた。

なぜか「頭」だけ標準語だけど、「チキィドォ」とは「下げる場所」で

「頭を下げる場所」即ち頭を垂れる「礼拝所」っていう意味だよ。


学校の行き帰り、この礼拝所では必ず頭を下げて礼拝していたばばだけど

中学卒業して島を出ても、帰省してこの場所を通る時は

ずぅっと礼拝していた。

そして、みんなの「頭チキィドォ」にはいつの間にか

「墓地礼拝所」と書かれた立て札?が立てられていた。

この文字はばば達の恩師が書かれたと聞いたことがある。

今、歩いてこの坂を通ることはほとんど無い。

でも、車であっても、やはり通る時は瞬時に

「頭チキィドォ」という言葉が心をよぎり厳かな気持ちになるから不思議だ。


今の小中学生・高校生で「頭チキィドォ」という言葉を

知っている子達がいるだろうか?


ばばの両親が特別信心深かったというわけではなかった思うが

「頭チキィドォ」以外にも例えば・・・

高校・大学時代に帰省した時、戻る時等、必ず仏壇の前に正座して

両手を合わせ礼拝していた。

それは、大人になって結婚してからも、実家へ行く時は必ず続けていた。

今は両親の位牌などもばばの家にあるので

毎朝お水を代え、両親に話しかけながら礼拝する。

本当は、仏壇などには「いろいろ報告」するんだよ・・・って

ある人から言われたけれど、ばばは、ほぼ、お願い事ばかり。

両親にお願いすると、全て守っていてくれるようで・・・・


話は少し逸れてしまったが

「頭チィキドォ」があるのは、校区4集落のうち

ばばの実家集落だけだったのだろうか?

他の集落の先輩や友達から聞いたことがないなぁ・・・・


お転婆で、オッチョコチョイなばばでも、

「頭チキィドォ」で墓地に向かって立ち、両手を合わせると

何故か敬虔で神妙な気持ちになるから不思議だね。

やはり目に見えない、何かがあるのかな?あの場所には・・・・




あの場所を、ずぅっと実家集落の子供達にも伝えていけたらなぁ・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月29日(日) 天気 曇 室温 23.5 ℃ 湿度 74 %


 今日はここにも「ソリハシシギ」の静止画をアップします。

ズーム付きデジカメにしては距離が近かったせいか良く撮れた。



(2012年4月27日、10:45 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月29日(日) 天気 曇 室温 23.5 ℃ 湿度 74 %


今朝も鉛色の曇り空!

病院を出る頃は小雨がちらついていたがいつの間にか止んでいた。


 先日大瀬橋の近くに「ソリハシシギ」が来ていた。

ソリハシシギは、春・秋の渡りの時期に旅鳥として、大瀬川付近や浅間干潟へ立ち寄るようである。





 キアシシギによく似るが、一回り小さく足はやや短い。

一番の特徴は名前の通り嘴が上にそり、体の割にはとても長い。

この長い嘴を上手に餌を素早く捕っている姿はとても可愛らしい。




ソリハシシギ





(2012年4月27日、10:48 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇