カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2013年8月の記事 >>
08/31(土) 08:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/23(金) 22:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/23(金) 07:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2013年8月の記事一覧

与名間サンセットビーチに米軍ヘリ(UH60L)6機編隊が舞う

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 31日(土) 天気 曇 室温 26.5(エアコン)℃  外気温 28.8 ℃ 湿度 72 %(午前7時15分計測)



 昨日空港帰りに浅間干潟で取材をしたが、じじの一眼レフの予備がバッテリーが容量ゼロになっており、干潟では静止画を一枚も撮ることが出来なかった!

予備のバッテリーは残量をチェックして持ち歩かないととんでもないことになることを痛感!



(2013年8月28日、19:16 天城町与名間ビーチで撮影)


数年使うとバッテリーのキャパシティーが急変して減少することを思い知らされた!

これからは予備バッテリーも複数個持ち歩くことにしよう。

 と言うことで、静止画は撮り置きのものをアップします。


 先日(28日)の夕刻、娘たちが与名間ビーチで夕日を撮っていたら突然北の方から浅間空港目指して飛んでいる米軍ヘリ(UH60L)6機編隊をとらえていた。

今日はその写真をアップします。

 この米軍ヘリ(UH60L)6機編隊の詳しい様子は29日付けの奄美新聞 ↓ をご覧下さい。

http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20130829-2

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウシャクシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 31日(土) 天気 曇 室温 26.5(エアコン)℃  外気温 28.8 ℃ 湿度 72 %(午前7時15分計測)


 久し振りの投稿になります。

娘家族全員が丁度一週間帰省していて昨日空港まで送った。

じじとばばもその対応も兼ねて、ブログ投稿は一週間の夏休みにしました。

 昨日空港帰りに浅間干潟へ取材に行ったら、旅鳥たちが賑わっていた。





今日は、その中の「チュウシャクシギ」をアップします。

 チュウシャクシギは冬鳥であるが徳之島へは春・秋の渡りの時期に旅鳥として渡来する。

じじはこれまで、大瀬川や丹向川河口で4・5月の春の渡り時期のよく観察したが、夏に見るのは初めてである。





チュウシャクシギ





(2013年8月30日、13:53 天城町浅間干潟で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウサンコウチョウ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 24日(土) 天気 曇 室温 29.05℃  外気温 31.2 ℃ 湿度 74 %(午前午前7時23分計測)


 今日はここにも昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「リュウキュウサンコウチョウ(雌)」の静止画をアップします。

 薄暗い林の中で、じじの撮影未熟の為、写りが悪いが悪しからず。



 (2013年8月23日、12:00 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)



サンコウチョウの名前の由良は、鳴き声がツキヒホシ(月日星)ホイホイホイと聞こえるからだそうだ。

 本州以南に夏鳥として渡来するが、奄美諸島以南で繁殖するのは亜種リュウキュウサンコウチョウと言われている。

徳之島では、四月の初め頃から11月の初め頃まで滞在して繁殖をしている。

 雄の写真は下のURL ↓ をクリックすればご覧いただけます。
https://www.ibuchan.com/modules/webphoto/index.php/photo/1597/keywords=%A5%B5%A5%F3%A5%B3%A5%A6%A5%C1%A5%E7%A5%A6/

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウサンコウチョウ(雌)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 24日(土) 天気 曇 室温 29.05℃  外気温 31.2 ℃ 湿度 74 %(午前午前7時23分計測)

 今朝も入道雲が空一杯広がり、時折朝日が顔を出していた。

島はまだ残暑は続くが、秋の足音が最近聞こえて来るようになった。

日中も、涼しく凌ぎやすい日が来るのが待ち遠しい。

 昨日は、久し振りに「亜種リュウキュウサンコウチョウ」の雌雄に出会った。





時々出会すことは有るが、カメラに収める時間のチャンスは普段はない。

 昨日は、じじの鳴き真似でしばらく引き留めることが出来て動画・静止画を撮ることが出来たが、残念ながら動画はほんの数秒間である。

おまけに映像に撮れたのは、雌の方だけであった。

 雄はまた次の機会に撮ることにしよう。

興味のある方はサイト内検索で「サンコウチョウ」で検索すれば以前に撮った画像がご覧いただけます。



リュウキュウサンコウチョウ(雌)





(2013年8月23日、12:02 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

野菜の値段高騰!・根性花

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月23日(金)晴れ

自宅のリフォームは、ほぼ完了したけれど

戻る気になれない。

膨大な時間をかけて、徹底的に掃除をしなければ・・・・・

両親宅でのシンプルライフは気に入っているけれど

やはり、自宅へは帰りたい。

少しずつ、少しずつ徹底的に掃除をしながら

余分な物を捨てて・・・・お正月あたりまでに帰れたら良いなぁ。

自宅に戻ったとしても、両親宅も閉め切りにしてはいけないと思うので

気分によっては自宅、ある時は両親宅・・・と棲み分けなくちゃね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お盆が明けてから、結構雨の日が多い。

と言っても、朝からザーザー降ったり、1日中降り続くという事はなく

突然パラパラッと降っては止む・・・の繰り返し。

それでも、農作物にとっては恵みの雨だね。

ばば個人としては、もう少しまとまった雨が欲しいな。

時々雨がパラつくのと、ここ数日、風も少し強く波も高い。

だから、定期船は条件付きで鹿児島を出航するそうだ。

徳之島には寄港出来るかどうか?

天候によっては抜港もあるらしい。

ここ数日は、ばばの自宅近くの港ではなく

隣町の港に出入港しているそうだ。

隣町であっても、入港してくれるだけで良いね。

今日、夕方刺身買いに行く途中、港を見たら、上りの定期船が接岸していてホッとした。



もし、定期船が止まってしまったら、離島ゆえの宿命とも言えようか?

生鮮食品などが、すぐ品切れになってしまう。

今のところ、牛乳も青野菜も店頭にはあるけれど、

青野菜の値段の高い事!

昨日、夕方姉がスーパーへ寄ったら

大根1本498円、ほうれん草も1束498円だったと嘆いていた。

面白い事に3軒のスーパーを回ったら大根1本が

A店では298円、B店では398円、C店では498円だったって。

大きさは多少違ったらしいが・・・・



今夕も、ばばも、スーパーに寄ったらほうれん草が498円で

ばばの横で、野菜を見ていたおばさんが

「うわぁ〜高くて食べられないわ〜」って。

ばばも全く同感!

ばばは、他のお店で安いほうれん草をゲットしたけどね。



こんなに野菜の値段が高騰したら、

自家農園のゴーヤとピーマンとナスで凌ぐしかないか・・・・

でも、青菜は食べたい!

高くても買うしかないかぁ・・・・

もう、これ以上物価が高騰しませんように・・・って、無理だねぇ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ばばがブログで何回か書いた「根性花」。

今年も又咲いたよ。

これまでは、車庫前の何かの栓を埋めてあるパイプの中に咲いていたが

今年、誰かがパイプの中を掃除してくれたようで

球根をたくさん掘り出して、置いてあった。

6、7個の球根がパイプの脇に置きっぱなしで枯れそうになっていたので

勝手に取って来て、花壇に埋めた。

我が家の自宅前にあるし、我が家の敷地内にあるから

ばばが植えたのではないけれど、とっても良いかな?と・・・



昨日、黄色い花が2輪、パイプから少し離れた所に咲いていたので

嬉しくなって、写真を取りに走った。

よくぞ、車を出し入れする場所じゃない場所を選んで咲いてくれて嬉しいよ。

車輪が当たる場所だったら、轢いてしまって、開花できないものね。

写真は撮ったけれど、ばばの腕が悪くて

どうしてもボケボケ。

おまけに夕方、6時半を回っていたので

暗くもあり、採点すると10点ぐらいの写真しか撮れなかった。





コンクリートの割れ目のような所に咲いていたけれど

この花って、どのように増えて行っているんだろう?

とても気になる。

コンクリートの割れ目に球根があるとは思えず、

いう事は?種が飛んで行くの?



それにしても、生命力の強い花だね。

水や肥料を一度も上げた事がないのに、

狭いパイプの中や、コンクリートの割れ目に花を咲かせるなんて。

この花の名前、聞いたような気もするけれど、思い出せない。

だから、ばばは勝手に「根性花」と呼んでいるけれど

正式な名前は何と言うのだろう?

知りたいなぁ?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ソリハシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 23日(金) 天気 曇 室温 29.0 ℃  外気温 31.2 ℃ 湿度 78 %(午前6時57分計測)


今日はここにも昨日丹向川河口で撮った「ソリハシシギ」の静止画をアップします。

 被写体まで距離が遠く、無理なトリミングで画像は鮮明さに欠けますが悪しからず。




(2013年8月22日、14:48 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇