カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2016年11月の記事 >>
11/29(火) 17:25
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/29(火) 09:23
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/29(火) 09:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/28(月) 18:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/28(月) 09:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2016年11月の記事一覧

9・・・9・・9・・9・・・・9千万円?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月30日(水)晴れ

夕べ、じじが言った。

「ばば〜ごめん!ばばに悪い事した」って。

「何?}って聞くと、

「これ、割ってしまった・・・」とマグカップを見せた。

続けて「割れたのは取っ手だけなんだけどね」って。

ばばは即、言った。

「じじ〜気にすること無いよ。そのカップ百均で買った物よ。

もう、5,6年以上も使っているんじゃない?

値段の何倍も使ったんだから、もう廃棄してもいいよ」って。

色々なカップがある中で、ばばが百均から買ってきた安定感のある

カップが大好きなじじは、ずっとそのカップを使っている。

ばばは気に入った窯元のカップを、ずっと使い続け

じじは百均のカップ・・・

何て、ばば悪妻なんだよ〜って思う?

いえいえ、決して、ばばが強制的に

じじだけに百均カップを使わせているのではありません。

じじが「このカップ以外は使わない」と言うくらいお気に入りなんです!

じじのお気に入りの理由が「安定感がある!」ただこのひとつ。

じじが、このカップを割ったって、ばばは全然怒りません!。

だって・・・ばば、去年、じじの、これまたお気に入りの

ジョッキを割ってしまったんだもの。

1リットル近く入る大ジョッキなんだけど、

このジョッキ、もう、10年ほど前、あるスーパーで買った物。

このジョッキをじじが気に入っている理由は、

手術後数年経った頃から、何故か

晩酌のビールをビールと、ほぼ同量の氷で割って?飲むの。

まず、ジョッキに氷をドサァ〜〜〜っと入れて

その上から350ccのビールを注いで飲む。

これがじじの拘りの飲み方。



このジョッキは、万が一、割った時のことを考え

2個買ってあって、又夏に帰省する娘婿殿の分もと3個買ってあった。



ところがね、そそっかしいばば、ここ3年くらいの間に

2個も割っちゃった。

洗ったジョッキを、日光消毒しようとザルに入れて

外へ出ようとしたら、ジョッキが勝手に落ちるんだもん。

ばばが落としてもいないのに・・・

と言うわけで、じじの分のジョッキは2個とも割ってしまったに、ばばが。

百均のマグカップなら、何十個も買える値段なのに・・・・



ばばが、夏の頃、このことをブログに書いたら

じじの友人のAさんが、ジョッキをプレゼントして下さった!

大切に大切に・・・使うのはじじで、洗うのはばばだけど

又割ってしまうのではと、ドキドキ。

ばばは、じじのジョッキを割った時、

まともに謝りもしなかったのに、

じじは「悪い事してしまった、ごめん」って謝り

更に更に・・・・

今朝、「ばばに(9千万)あげるね」って財布をゴソゴソ。

えっ?じじの財布って「9千万円」も入っているの?

ばばが、チョコチョコ動き回っているうちに、

じじは「9千万」を、テーブルに置いたらしかったが

午前中は忙しくて、テーブルを見もしなかったばば。



やっと午前中の仕事を終えて、姉と2人でテーブルを見たら・・・

まぁ・・・・・

確かに・・・9・・9・・・9・・・・

1円玉9個、置いてありましたとさ。

9千万円

最近、ばばがスーパーのレジで1円が足りなくて10円以下の支払いが出来ず

財布の中をさんざん探し回ったあげく、10円とか百円出すの

じじは見ていたのかな?

じじは、娘達が幼かった頃から「1円を笑う者は、1円に泣く」と言いながら

娘達にも1円玉を数枚あげたりしていた。

今は、もう娘達がいないから、時々ばばに、1円が回ってくるんだよね〜。



でも、1円足りなくて困ることは、何回も体験しているから

今日の「9千万円」も、ありがたくいただきましたよ、もちろん!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ありがとう〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月29日(火)晴れ

昨日、夕方薄暗くなってから宅配さんが荷物を届けてくれた。

送り主は娘。

じじも呼んで、開けてみるとクッキーが入っていた。

どうしたんだろう?と思いつつ、ばばはパソコンに向かい

じじは2階で自分の仕事をしていたら

今度は郵便局の配達員さんが、小さな荷物を持ってきてくれた。

又、送り主は娘。

夕方、30分くらいのうちに娘から2個も荷物が届いた。



2個目の荷物を見て、ばばはピンと来た!

中身が、ばばの大好きな窯元さんのマグカップだったから。

「誕生日おめでとう」という、娘からのメッセージ付きだった。



もう何年になるだろう?

ばばが陶器好きになって・・・



最初は、娘がプレゼントしてくれたコーヒーカップを見て、凄く気に入った。



その後、ネットで調べて、マグカップや一服椀、ご飯茶碗等々

気に入った物を片っ端から買った。

その数、数十個。



そんなに沢山買って、一体どうするの?と

自分でも呆れるほど、次から次へと買い、

未だに我が家の倉庫にしまわれたままの器もある・・・・

何時の日か、娘達に分けてあげようと思ってはいるが

好みが違うかもしれないから・・・



娘が最初プレゼントしてくれたコーヒーカップは

今でも毎日使っている。

お茶を飲む時も、珈琲を飲む時もずっと使っている。

最初は、ちょっと大きすぎるかな?とも思ったが

使っているうちに、気にならなくなった。



それからも数年おきに娘は同じ窯元さんのカップを見つけると

連絡してくれて、買って貰うこともある。

だから、ばば姉の分のカップ、じじ妹の分のカップと

カップを決めておいて、姉や妹が来た時は珈琲などを入れる。



何故か、娘とばばは陶器の好みが似ているので

娘がプレゼントしてくれたのは、いつでも大のお気に入り!



今回も、ばばが好きそうなカップを見つけ

ばばの誕生日にプレゼントしてくれたのだろう。

今までのカップに比べて、今回のカップは高さがある。

何を入れて飲もうかな?



誰からかプレゼントして貰ったりした品は

使う時に、下さった方のことを思い出すことが多い。



今回のカップも、ずっと使い続けたいと思っている。

素敵な誕生プレゼントありがとう〜
カップ


誕生日から、もう3日過ぎたけど

「誕生日」が嬉しかったのは、何時くらいまでだっただろう?

最近は、誕生日が来る度に「又、1歳年が増えたかぁ・・・」と

ガックリする反面、「今年も無事に誕生日を迎えることが出来て

ありがたい」とも思う。



誕生日当日の夕方、孫君たちから電話があった。

「ばば〜、何歳になった?」と聞く孫2号君に

「ばば、もう年を取り過ぎちゃったから、年分からなくなっちゃった。

きっと、80歳くらいだとは思うけど・・・」と答えると

電話の向こうでケラケラ笑っていた。

お兄ちゃんの孫1号君も「ばば、誕生日おめでとう」と言ってくれたので

「ばば、何歳になったと思う?」と聞いてみたら

「うぅ〜〜んと・・・60何歳・・・・・?」と答えた。

「ばば、もう、自分の年分からなくなっちゃった!」と言うと

真剣に心配してくれているような孫1号君。



電話を切った後、じじに電話のやりとりのこと話すと

「きちんと教えてあげれば良いのに・・」って言われちゃった。



年々体も大きくなり、知識も増えていく孫君たち。

反対に、体は萎み、物忘れが酷くなるばば。

体も頭も、沢山使って、少しでも活性化させ、

孫君たちとも楽しく会話が出来るようにしなくちゃ・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カルガモ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ

11月 29日 (火)天気 曇 室温 21.0℃  外気温 18.4℃ 湿度(室内)42% (午前7時18分計測)


 カルガモは奄美大島では留鳥として繁殖しているようだが、徳之島ではここ半世紀にかけて水田が無く繁殖をしているとは思われない。

また、繁殖時期は成鳥を見かけたことが無い。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年11月28日、11:22 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマサギとカルガモ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


11月 29日 (火)天気 曇 室温 21.0℃  外気温 18.4℃ 湿度(室内)42% (午前7時18分計測)


今朝も海岸は雲が多く、元気な朝日は見えなかったが、日が上がるに連れて秋晴れの良い天気になりそうだ!

 昨日は、諸田池で季節風の中、風の当たらない場所でアマサギとカルガモたちが寛いでいた。



 アマサギは亜麻色をしているので名付けられたのだろうが、夏羽が亜麻色で冬羽は真っ白である。

島では旅鳥として年中見られる。

 カルガモは奄美大島では留鳥として繁殖しているようだが、徳之島ではここ半世紀にかけて水田が無く繁殖をしているとは思われない。

また、繁殖時期は成鳥を見かけたことが無い。


アマサギとカルガモ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年11月28日、11:13 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「お土産〜」って

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ



11月28日(月)曇り

昼食の席に一度着いたのに、すぐに立って行ったじじ、

「何?」と思って見ていると、

撮影に来て行ったジーパンのポケットを探っている。

そして何か取り出し、握りしめ、ばばの前に来て

「はいっ、お土産。プレゼント!」とばばの掌に。

(何か変な物じゃないよなぁ)と思いながら

感触から、だいたい想像は付いた。

お土産は、ドングリ〜〜〜2個。
ドングリ

「ばばは、最近山に行かないから、見たこと無いだろう」って。

ありがたいけど、さて、たった2個のドングリ、どうしたものだろう?

コマにするには、ちょっと細長すぎるし

トトロを作りたいけど、帽子が付いていないし、

クリスマスのリースにしたいけど、やはり数が足りない・・・

何かに加工したいなぁ・・と即席でミカンの上

に並べて立てたら「猫?」と、じじ、「鬼で〜〜す」と、ばば。

せっかくじじが拾ってきてくれたんだから、

目鼻でも書いて、玄関かどこかに飾りましょうかね〜

でもねぇ、落ち着いて、よくよく見たら

1個は頭の部分にヒビが入っていて、もう1個は、やはり頭に穴が空いている・・・

残念!!

そのうち、ばばも山へ行き、ドングリをもう少し沢山拾ってきましょ。

そして、何か作ってみましょうかね・・・

やはり、季節を感じられる物って、素敵だね。

過日から先端が赤く色付いて、日々赤みを増しているポインセチア。

郵便物などを届けて下さる配達員さんの目を楽しませてあげたくて

ポストの前に移動させました。



秋の木の実と言えば・・・

子供の頃は、母と川へ洗濯に行った時、途中の山道で

椎の実を沢山拾ってきたなぁ・・・

帰宅後、水を張ったバケツに椎の実を入れ、沈んだ物だけを取り分けて

日向に干して乾かし、その後、鍋で煮たり、フライパンで煎ったりして食べた。

春の田植えの頃は、ツワブキの葉っぱを丸めて円錐形にしてソテツの葉っぱで止め

それに野いちごを摘んで入れて食べていた。

今の子供たちは「野いちご」を摘んで食べることあるのかなぁ?

ヤマモモも枝毎折って来て、その実を食べていた。

甘酸っぱくて、美味しかったなぁ。



ばばの母校には、10年ほど前まで、校門の近くにヤマモモの木があった。

実が熟しても、食べようとする子は誰もいなかったなぁ。

今も、あの木はあるかな?

過日、創立120周年記念式典に参加するため、母校へ行き

ヤマモモの木の近くまで行ったのに、確かめるのを忘れていた。

次、母校へ行く機会があったら、しっかり確かめて来なくちゃ!



子供の頃、撮って食べていた木の実や草の実、

捕まえて遊んでいた小動物・・・・・

あの頃は平気だったのに、

今は、どちらもちょっと躊躇してしまう自分にビックリする。

蝉もミミズもバッタもカマキリもゾウムシも、

たまにはモグラの赤ちゃんまで・・・・

今は、美しい蝶々さえも、羽以外の体を見たら

ゾ〜〜〜ッとするようになった。

何故なんだろう?



じじからお土産に貰ったドングリを見ながら

色々なことを考えた、ひとときでした!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シジュウカラ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


11月 28日 (月)天気 曇 室温 22.0℃  外気温 16.0℃ 湿度(室内)46% (午前7時37分計測)


 今日はここにも、先日我が家の庭で撮った「シジュウカラ」の写真をアップします。

 シジュウカラは勿論留鳥で、島で暮らしているのは亜種アマミシジュウカラと言われている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年11月26日、8:45 徳之島町亀津自宅で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇