カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2018年3月の記事 >>
03/31(土) 18:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/30(金) 12:04
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/30(金) 09:23
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/30(金) 09:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/29(木) 13:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/29(木) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2018年3月の記事一覧

どなたのでしょう?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




3月31日(土)晴れ

今日は朝から出かけ、結局用事を済ませて帰宅したのは4時過ぎ。

家での仕事は出来なかったけど、

たまには半日位家を空けるのも良いよね。

良い気分転換にもなった!

帰りに花屋さんに寄ったら「ツノナス」と「シソ」の苗が

入荷していたので買って帰った。

シソとツノナス各1ポットずつお隣さんにもプレゼント。

一緒に生長過程を楽しみたいから。

残念ながら、去年の「ツノナス」は「ツノ無し」で残念だったが

今年はどうかなぁ?

又沢山の実が付いたら、友人知人にもプレゼントしよう。



シソは直射日光の当たる場所より畔日陰が良いと聞いたので

今年は植える場所を変えてみた。

我が家では、毎日じじがシソで刺身を巻いて食べるので

シソがたくさん収穫出来ると良いな〜

もしかしたら?去年のこぼれ種からも、

ヒョコッと芽を出してくれるかも知れない・・・

と密かに期待しているんだけどね。



昨日昼過ぎ、我が家の車庫の中に置いてある

プラスチックケースにスカーフ?が入れられていた。

このケースは、夜、鍵を閉めた後メール便などが届いた時

重要書類ない物など入れてもらう為に置いてある。

何故スカーフが?と考えたが、きっと道を歩いていた人が

車庫前に落ちているスカーフに気づき、

「この家の人が落としたのかな?」と善意で入れてくれたのだろうと思った。



しかし、スカーフは、ばばのではない。

そこで家の近くの標識の下の方に結んで置いた。

落とした人が気づいてくれますようにと思いながら。

そして、姉と2人で買い物を済ませ、帰宅すると

今度は、スカーフが姉のバイクのカゴに入れられていた。

ばばの結び方が緩かったのかな?と思いながら

もう一度、標識の下の方に、前よりきつく結んだ。
スカーフ


今朝、ばばの外出時・・・スカーフは、まだ結ばれたままユラユラ揺れていた。

夕方4時過ぎ、ばばが帰宅すると、まだ同じ状態。



我が家の前を徒歩で通る人は、そんなに多くはない。

でも、落とした人は、きっと徒歩で通った人の可能性が高いとは思う。



落とした人は気づいているかなぁ?

又、我が家の前を通る事があって、スカーフに気づいてくれるかな?



早く持ち主が現れてくれると良いんだけど・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「えっ?」後大爆笑!!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




3月30日(金)晴れ

晴天続きの徳之島。

異動時期の今、天気に恵まれて良かった!

ばばの現職時代、飛行機で出発される上司を見送りに行ったら

何と!天気が悪く、一度飛び立った飛行機が引き返すという・・・・

天気が悪いと、引っ越し荷物の出し入れも大変!

晴天は嬉しいけれど、少しはお湿りも欲しい・・・

昨日のブログのように、声出さぬたくさんの植物が

「お水欲しいよ〜〜お水ちょうだ〜〜いって訴えているかも・・・

しかし、抜けるような青空は本当に気持ちいいねっ!



さてさて、昨日夕方の爆笑話。

あるお宅に出かけた。

ばばの顔を見るなり、T姉さんが

「ばばちゃん、今日は珍しい物があるの、ほらっ、見て!」と

奥から何か持ち出してきた。
ほおずき


一瞬見て「フウセンカズラだ!」とばばは思った。

すると、T姉さんが「これね、食べるホウセンカなの」と言う。

食べるホウセンカ?

ホウセンカって食用があったの?

知らなかった!

T姉さんは、じじとばば、それに姉の分もと6個の植物の種らしき物を

ばばの手に乗せてくれた。

見れば見るほど「これホウセンカ?ホウセンカって熟すと

小さな黒い種が弾けて飛ぶんじゃ無かった?」

と思いつつも、珍しい植物の種?果実?にハイテンションになったばば。

T姉さんも、「けっこう食べられたよ」と、

そんなに不味くは無かったとアピール。



「食べるホウセンカ」という言葉が何故か頭の中をグルグル回る。

似たような物を見た事があるなぁ・・と思いつつ。



「名前を忘れないように・・」と「食べるホウセンカ、食べるホウセンカ」と

心の中で繰り返していたにもかかわらず、確認しようと

口をついて出た言葉が「食べるイチゴですよね〜」って。

聞いたT姉さん、発したばば、2人同時に一瞬沈黙の後、大爆笑・・・

暫く笑いが止まらなかった。

イチゴって、ホウロクイチゴとかヘビイチゴとか野生のイチゴもあるけれど

わざわざ「食べる」って付けなくても「食べられる」って

みんな周知の言葉なのに、ばばったら〜〜

おかしくて、おかしくて、笑い転げながら帰ろうと思ったら

T姉さんが玄関まで出てきてソワソワしている。

何だろう?と思っていたら・・・

「たしか、メモしたはず・・」とも言う。

えっ?何をメモしたの?と思っていたんだけど

「ばばちゃん、その実と似たのがあったよね、

ほらっ、あれよ、あれ・・・」と言う。

いただいた実と似ているのって???

ばばはフウセンカズラしか頭に浮かばなかったので

「フウセンカズラ」と聞くと、「いや、それじゃ無くて、

ほら子どもの頃口に入れて遊んだ事ない?」と言う。

しばし、頭をひねった後「もしかして、ほおずき?」

と聞くと「そうそう、それよ!」と言った後

T姉さん曰く「食べるホウセンカじゃ無くて、食べるほおずきだった」って。

それから、又々ふたりして大爆笑!!!

「ほおずきね、ほおずき、ほおずき、ほおずき」と

ばばが何回も言うものだから、T姉さんの笑う事、笑う事。



帰宅するまで忘れたらどうしよう・・とばばは心配だったが

無事忘れる事無く、帰宅でき、じじにも、ちょこっと報告。

今朝、ほおずきを見せると「へぇ〜〜〜これ、食べられるの?」

と驚いていた。

見た目は、丸くて黄色いミニトマト。

味はどうだろう?

酸っぱいのが苦手だから、じじに先ず味見させて

甘かったら、ばばも食べてみよう。

人生初、食べるほおずき!!!

どんな味かな?



ネットでも調べてみたけど、食べるほおずきは抗酸化作用などもあって

体にも良いみたい。

体に良いとなれば、少し位酸っぱくても食べてみようかな???



それにしても面白かった〜〜

ホウセンカならぬ、ほおずき騒動??

いやぁ〜、2,3日分は笑わせてもらいました。

T姉さん、ありがとう!!!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カラスバト

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 30日(金)天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 22.9℃ 湿度(室内)38% (午前8時34分計測)


 最近、よくカラスバトの声を耳にするが、警戒心が強く出会すことは滅多にない。

昨日は、たまたまじじが水分補給のため座って休憩していたら急に右後方からカラスバトの鳴き声が聞こえてきた。

振り返って、木立の隙間からのぞいてみるとそこにはカラスバトのカップルがいた。

すかさず、気付かれないようにソッとカメラを向けた。

 カラスバトは、国指定天然記念物に指定されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月29日、11:26 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カラスバト

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 30日(金)天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 22.9℃ 湿度(室内)38% (午前8時34分計測)



 今朝は二度寝をしてしまい、春眠暁を覚えずだった!

カーテンから漏れる明るい光線で目が覚めた。

スッカリ島は初夏の日差しだ!

 昨日は徳之島町総合運動公園遊歩道で久しぶりに「カラスバト」に出会した。



 最近、よくカラスバトの声を耳にするが、警戒心が強く出会すことは滅多にない。

昨日は、たまたまじじが水分補給のため座って休憩していたら急に右後方からカラスバトの鳴き声が聞こえてきた。

振り返って、木立の隙間からのぞいてみるとそこにはカラスバトのカップルがいた。

すかさず、気付かれないようにソッとカメラを向けた。

 カラスバトは、国指定天然記念物に指定されている。

カラスバト



(2018年3月29日、11:25 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

気づいてあげられずに・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




3月29日(木)晴れ

昨日、お昼3時前、ぶらっと庭に出たばば。

菜園や桜の木、花壇のキンモクセイなど見ていた。

キンモクセイの横に置かれた鉢に目を向けた時

あぁぁぁぁ〜〜っと声が出そうになった。

鉢にはどこから片根が飛んで来て芽が出て育ったと思われる

三つ葉が、数本・・・

その三つ葉が、グッタリと倒れて葉っぱもシワシワになっている。



三つ葉は、菜園一面を覆い、桜の木の下にも

ネギやギンモクセイを覆い隠さんばかりに繁っている。

だから・・・と言えば、言い訳になるが

どこからか種が飛んで来て、鉢で芽を出した数本には目も向けなかった。

今、目の前にある、今にも枯れてしまいそうな三つ葉ちゃん達。
三つ葉


心の中で「ごめんね、ごめんね〜」と言いながら

外の水道から水を汲んできて何回もかけた。



徳之島で最期に雨が降ったのは何週間前だろう?

もう、雨の日の記憶に無い位、

晴天続きで乾燥気味の日がずっと続いている。

濡れ縁側の外にあるプランターや鉢植えの植物には

外での洗い物ついでに水をかけていたのに

花壇の縁に置いた鉢植えには、全く水をかけていなかった・・・

数週間も。



植物が声を出せたら、

きっと「ばば〜喉渇いた〜〜お水ちょうだい」って

叫び続けていたはず。

その声に気づいてあげられなかった、ばば。



申し訳無い気持ちで、もう一度菜園など見回った。

地植えの植物は全然枯れたりはしていないし、青々元気そう。

でも、きっと水分不足だろう・・・と思ったので

数ヶ月ぶりにホースで水をかけてあげた。

桜の木も、夜香木の木も、ニラもネギもミニトマトも

トラノオやデュランタ、イヌマキ、クチナシ・・・

何ヶ月ぶりかにたっぷり水分を与えられて、

ビックリしたかも知れないね。

20分位かけて、植物に水分補給をし

さらに、一番グッタリして枯れかけていた三つ葉の植木鉢は

大きな洗い桶に水を張って、その中に浸けて、夕方の買い物に出た。



彼方此方回ったりしたので、約2時間ちょっと家を空けていたが

帰宅後、すぐに洗い桶に浸けた植木鉢を見に行った。



すると・・・・
復活


植物って正直だねぇ。

家を出る時はもうグッタリと倒れていた三つ葉ちゃん達が

シャンっと立って、葉っぱの色つやも青々になっている。

この元気な三つ葉ちゃん達を息絶えさせそうにまで放置したばば、

本当に申し訳無いと思った。

物言えぬ植物の気持ちを、ばばが分かってあげないとね。

今回は本当にごめんなさい。

これからは、いつでも目につく場所に置いて、

きちんと水もかけるからね。



鉢植えの植物って、旅行などで家を留守にすると

枯らしてしまう事が多い。

だから、旅行に出る前日には、水を張った大きな入れ物に

鉢毎浸けて数時間おき、取り出して直射日光や強風の

当たらない場所に置くようにしているけれど、やはり不安。



これからはなるべく鉢植えの植物は育てずに

地植え出来る植物を育てたいと思っているばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

キジバト

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 29日(木)天気 晴 室温 25.0℃ 外気温 19.8℃ 湿度(室内)42% (午前6時50分計測)


 島に生息するキジバトは「亜種リュウキュウキジバト」と言う。

 リュウキュウキジバトは、奄美・沖縄の山林から農耕地や人家近くまで見られるハトで、留鳥である。

島には留鳥として住んでいるハトは、このほかにカラスバト、ズアカアオバトがいるがこの中でも一番個体数は多い。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2018年3月26日、12:07 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇