カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2014年11月の記事 >>
11/27(木) 19:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/26(水) 21:01
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/26(水) 19:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/25(火) 21:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/25(火) 20:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/24(月) 19:24
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2014年11月の記事一覧

せ・つ・な・い

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月27日(木)晴れ

小学生の頃・・・・

友達がたくさんいた。

当時は、隣の集落まで行って遊ぶという事はほとんどしなかった。

先輩も後輩も、集落中の女子が友達。

なぜか、男女仲は良くなくて、特に同級生の男子には

いつも何かしらチョッカイを出されたり、追いかけられたりしていたので

男子から逃げるために、色々な下校ルートを作っていた。

男子でも、同級生だけが敵?で、上級生はばば達に色々教えてくれたし

可愛がってもくれ、一緒に遊んだりもした。



日曜日や長期休業中、放課後など、

家の手伝いが無い時は、集会場に集まって

みんなで缶蹴りやかくれんぼや縄跳び・・・・・

今の子ども達は知らないような遊びもたくさんした。

みんな仲良くて、暗くなるまで外遊びをした。

家の中の遊びって、何があったのか思い出せない位

外遊びが多かった。

登校も下校も、友達と歌ったり、喋りながら・・・

楽しかったな・・・・・・



中学生になって、2つの校区が統合したので

更に友達は増えた。

でも、やはり一緒に遊ぶのは同じ集落の友達が多かった。

中学卒業後、約半数の同級生は就職で都会に出て行った。

残りの同級生は島外へ進学した数名を除き、島内の高校に進学した。



ばばも島外の高校へ行くため島を離れた。

高校では、全校生徒のうち、ばばとあとひとり Yちゃんだけが

島外からの進学だった。

同じ境遇同士、Yちゃんと1番仲良しだった。



卒業後、鹿児島へ進学し寮生活が始まった。

なぜか、奄美大島出身の友達同士が良く集まり、語り友達になった。

勿論、鹿児島市内や郡部の友達もできたけど。。。。。



就職したら、職場には年齢層のうんと違う先輩がたくさん居た。

教えを乞うたりしているうちに、先輩の友達が出来

何年か仕事をしているうちに後輩も入って来て

年齢層の違う友達も増えた。



退職して・・・・・

家に居る時間が長くなると

先輩や後輩の友達とも滅多に会えなくなった。



考えてみると、小学生時代が1番楽しかった気がする。

当時の友達は、今、ほとんど都会暮らし。

就職や進学で都会へ出た子達は、

ほとんど都会で結婚し家庭を築いた。

何十年も・・中学卒業以来会っていない友達の方が多い。

1日中走り回って遊んだ、あの日、あの友達。

もう、2度と時間は戻らないし、友達とも会えないかも知れない。



こんな事を考えている、ばば。

なぜか切ないのは、自分が年をとったという事だろうか?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大円寺

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ

【東京にて投稿】


11月 26日(水) 天気 雨 (東京にて投稿)

 東京は今日も朝から雨!

じじは冷たい雨の降る中を飽きもせず秋葉へ行ってきました。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月24日、22:11 東京都目黒区下目黒1丁目8?5で撮影)


 カメラは一度も触れることも無かった!

今日は先日に撮ってあった、「大円寺」の写真をアップします。

 以下、ウィキペディアより

 大円寺(だいえんじ)は、東京都目黒区下目黒にある天台宗の寺院。山号は松林山。

本尊は釈迦如来。大黒天を祀り、山の手七福神のひとつとなっている。


 この寺は、寛永年間(1624年 - 1644年)湯殿山修験道の行者大海が創建したのに始まると伝えられる。

1772年(明和9年)2月に発生した大火(明和の大火・行人坂火事)の火元となった寺であることから、江戸幕府から再建の許可が得られなかった。

江戸時代後期の1848年(嘉永元年)になって薩摩藩主島津斉興の帰依を得て、その菩提寺としてようやく再建された。

明治に入り隣接した明王院がこの寺に統合されている。

詳しいデータは下記でご覧下さい。↓
http://www.tendaitokyo.jp/jiinmei/6daienji/

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ばばの○○○

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月26日(水)晴れ

今日はばばの誕生日。

朝一で「おめでとう〜メ〜ル」が届いた。

その後も娘達から、友人から、ブログで友達になった方から、姉から・・・・・・

ありがたいなぁ・・・



実は、23日のブログに甥H君と、姪Yちゃん姉弟から

ビッグサプライズがあったって書いて

詳細は書かなかったけど、3日早くお祝いして貰ったの。

あの日は、朝から全島一周をして、

我が家で一緒に夕食を食べて

しばらくお喋りをしてから、ふたりとも翌日は帰ってしまうので

「コーヒーでも淹れようか?」とばばが言って立ったら

H君、Yちゃんも立ち上がってばばのパソコンデスクの方へ行ったので、

不思議には思ったけど、気には留めなかった。

ふたりは紙袋を持って来て、テーブルの上に置いて

中から箱を取り出した。

「何?」と思ったけど、やはり気にも留めず

4人分コーヒーを淹れている間にも、ふたりはゴソゴソ。

そして、何と!何と!

色とりどりのケーキを並べ、ばばの年齢の数字型ロウソクに

火を灯し・・・・・・

わぁ!ビックリ!

全く予想もしていなかったので思わず、ウルウル・・・・

「まぁ、あなたたちって・・・」と言って沈黙したばば。

すると「おばちゃんから、1番好きなケーキを選んで下さい!」って。

遠慮無く選ぶと、次は姉、Yちゃん、H君と

それぞれが好きなケーキを選ぶと、電気が消された。

それからばばが選んだケーキにH君がロウソクを立て、

Yちゃんと一緒に「ハッピーバースデー おばちゃん〜」と歌ってくれた。

Yちゃんと、H君の歌声聞くの、何年ぶりだろう?

ニコニコ歌っているふたり。

傍で、姉も手を叩きながら、一緒に口ずさんでくれている。

ありがとう!Yちゃん。

ありがとう!H君。

ありがとう!姉さん。

ふたりは、いつ こんなサプライズを考えたんだろう?

誕生日当日に我が家の3姉妹からは電話かメールが来るかなぁ・・・

と思ってはいたけど、まさか甥と姪から3日も早く

こんな素敵なサプライズがあるなんて予想だにしなかったので

感動!!!!の、ひとときだった。



小さい子ども達は、誕生日を心待ちにしているかも知れない。

でも、ばば年代になると、(あぁ〜又年が増えた〜)とちょっとガックリもする。

誰にでも平等に時間は流れていくから、そして時間を止めることは出来ないから

毎年巡ってくる誕生日を、自分なりに受け止めなくてはいけないね。



又ひとつ年を重ねた、ばば。

じじが「誕生日おめでとう!何歳になった?」と意地悪く言った後

「これからは、毎年、僕が、ばばの年を1歳ずつ貰おうか?」だって。

優しいねぇ〜じじ。

出来ることでしたら、1歳ずつとケチなこと言わず、

どうぞ、ご自由にお好きなだけ貰って下さいな。

って、おバカな会話をするじじとばばだけど、

今後も健康で、親孝行・じじ孝行・子ども達孝行をしよう。

そして、自分なりの楽しみをたくさん見つけよう。

と、改めて思った誕生日でした!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

渋谷駅前の夜景

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】

11月 25日(火) 天気 雨 (東京にて投稿)


 今日の東京は朝から雨だった!


忠犬ハチ公の銅像


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月24日、22:11 東京都渋谷区JR渋谷駅前で撮影)



夜の渋谷スクランブル交差点


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月24日、22:14 東京都渋谷区JR渋谷駅前で撮影)



じじは秋葉へ出かけたが、写真は一枚も撮らなかった。
 夕べは渋谷の駅前をとお通ったので、今日は「忠犬ハチ公の銅像」と「夜の渋谷スクランブル交差点」の写真をアップします。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

何故?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月25日(火)晴れ一時雨

11月も、もうすぐ終わるけど、ばばが1年のうちで1番好きな月。

何故11月が好きなんだろう?

「ミカン星人」ばばの、食糧が収獲され始める時期だからかな?

「ミカン大好き!」とは、もう、何回となく公言している。



今でも実家に行けば「喜界ミカン」がいくらでも、もぎ取れる。

町内の無人市場にも季節のミカンが並んでいる。

お店に行けば、都会のミカンも手に入る。

これから更に島内産のポンカンやタンカンも収穫の時期を迎える。

2月頃までは、島も柑橘類が豊富。

嬉しいな〜嬉しいな!

いつ頃から?なぜ?ばばはミカン好きになったのだろう・・・・・

と、考えるに・・・・・・・・・・・・・

子どもの頃から実家にはミカンの木がたくさんあって

季節になれば、喜界ミカンやタジバナミカン等いくらでも食べられたからかな?。

お菓子や他の果物等、買うことはほとんど無かった。

お菓子の代わりは黒糖や、サツマイモ。

他に母の作る幾種類もの天ぷらやお餅、ハッタイ粉団子等々。

果物でも、バナナは畑にあったし、イチゴは野いちごを摘んで食べた。

そんな時代、1番たくさん食べられた果物がミカンだった。

実家にある喜界ミカンは、とても甘い。

1番好きなミカンだった。

自分で木に登って採ったり、細い枝の先にある実は

竹竿で突いて落としたりしていた。

11月頃が1番甘くて美味しかった。

運動会の時も、お弁当と一緒にまだ青いミカンを母は持って来てくれた。

家にいくらでもミカンはあるのに、台風の時は

朝早く起きて、集落中のミカンのある家々を走り回って

落ちたミカンを集めて、その戦果で気分は高揚していた。

学校は休みで、大好きなミカンはたくさん食べられるし

「台風大好き!」だった。

農家の子なのに「親の心子知らず」だったなぁ・・・・



過日のブログに書いたけど、見知らぬ女の人が庭先に来て

よくよく話してみると、ばばの実家集落の先輩だと言うことが分かった。

そのお姉さんが言った。

「小学生の頃はね、台風になると、

集落中の落ちたミカンを拾い集めるのが楽しみだったよ。

特に、あなたの家にはミカンの木がたくさんあったから

誰よりも先に走って行って拾っていたよ」って。

えぇ〜〜〜っ、そうだったの?

ばばがよその家を走り回るように、友達や先輩達だって

同じように走り回っていたんだよなぁ。

でも、不思議と鉢合わせすることは無かったなぁ。

また、我が家にミカン拾いに来ている友達や先輩の姿を見た記憶も無いなぁ。



先輩姉さんの話を聞きながら思ったんだけど〜、ばばは欲張りだから

自分の家は後で拾っても良いと思い、

他の家のミカンを拾いに走って行っていたんだよなぁ・・・・

考えてみれば、いくらでも落ちている我が家のミカンを最初に拾えば良いのにね。

わざわざ、激しい風雨の中、よその家に走って行かなくても・・・・

ミカンを拾うのも楽しかったけど、集落中、走り回るのが楽しかったのかな?

子どもの頃、ばばは走り回るのが好きで、集落や田畑、山まで

走り回っては色々な遊びをしていたからなぁ^。



こんな話をじじにすると、じじはばばに言うんだ〜。

「ばばって、山猿だったんだね」って。

若い頃は、じじに「山猿」って言われて腹も立ったけど

元気ハツラツ、1日中でも走り回っていたあの当時の自分が」

何故か愛おしく思えるから、不・思・議。

もう一度、元気いっぱい、野山や砂浜を走り回りたいなぁ〜。



なぜか、ミカンの時期になると思い出す・・・・・・

幼かった時の、自分の姿を。



ミカンは、幼い頃の色々な思い出に繋がっている。

だから、大好きなのかな・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

恥ずかしい!他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


11月24日(月)晴れ

今朝、10時過ぎの定期船でH君が沖縄経由で帰り

姉のYちゃんは、14時55分発の飛行機で帰って行った。

甥・姪と一緒に過ごした3日間、楽しかった!

飛行機って便利だね。

Yちゃんは、15時前に発って17時頃には「着きました〜」と電話があった。

今朝10時過ぎに船で発ったH君は、夜7時過ぎ位に那覇港着かな?

もう少し詳しく、船便を調べておけば

もう1便、今朝午前1時前後に、徳之島発の船があったのに・・・

そしたら、乗船した朝10時前後には、もう沖縄着いていたはず。

ウッカリしてたなぁ。。。。。

次は、いつYちゃんやH君に会えるかな。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

姉とばばは、バッグや洋服のお揃いをけっこう持っている。

Yちゃんを空港に送って、我が家でしばらく遊んで

帰ろうと車庫まで行った姉。

しきりにバッグの中を探りながら首をかしげている。

「どうしたの?」と聞くばばに「鍵が無い」って。

その後もしばらくゴソゴソしていたが

「あっ!このバッグ、あなたのだ。

いくら探しても渡しの鍵無いはずだわ」と大笑いする姉。

時には、ばばが全く同じような事をしてしまうけど・・・・

まっ、同じ家に住んでいるわけでは無いので

洋服は間違えないけどね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もし、誰かスーパーなどで洋服を裏返しに着ていたら、どうする?

過日、あるスーパーで、ばばの先輩が

ベストを裏返しに着ているのに気づいたばば。

(どうしたものだろう?)しばらく考えたけど

思い切って「T姉さん、何か横に白い物が見えますけど」と

小声で言ってみた。

すると、T姉さん「あら〜〜っ、ありがとうね。

レース生地で、どちらが表か裏か分かりづらくて

そのまま慌てて着て出て来てしまったわ〜」って。

知っている方だったので、思い切って言って良かったと思った。



昨日、全島一周から戻って上着の襟元を触っていたら何か違和感が。

何回か触った後、鏡の前に行って見てみたら〜

まぁ、まぁ、まぁ・・・・・・

セーターを前後ろ逆に着ていたばば。

後襟裏についているタグが、前にあって

触った時、違和感があったのね。

オフタートルネックのセーターだったけど、

1日中、裏返しに着たまま、姉の家族と全島一周してしまったばば。

姉も、Yちゃんも、H君も気づかなかったんだろうね。

何も言わなかったから・・・

気づいても遠慮して、言わなかったのかな?

パンツとかは前と後ろ逆に穿くと、自分でもすぐ分かるんだけど

上着でも、タートルネックとか、オフタートルネックだと

気づかないんだね。

ばばが鈍感なだけ?

裏返しで着ていたわけでもなく、セーターの上から

更に1枚、上着を羽織っていたから、襟裏のタグが手に触れて

初めて前後逆に着ていることに気づいたよ。

公の場とか、改まった場所とかでなくて、本当に良かった!

今後、気をつけなくちゃ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇