カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2015年6月の記事 >>
06/28(日) 08:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/28(日) 08:01
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/27(土) 14:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/27(土) 08:48
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/27(土) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/26(金) 21:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2015年6月の記事一覧

アマサギ(冬羽)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 28日 (日) 天気 曇  室温 30.5℃ 外気温 28.6℃ 湿度(室内)67% (午前6時27分計測)


 今日はここにも昨日諸田池で撮ったアマサギの写真をアップします。

アマサギは、全国的には夏鳥として渡来する。

 島では春秋の渡りの時期には群れているときが多いが、少数は旅鳥として年中見ることができる。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年6月27日、11:12 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマサギとコサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 28日 (日) 天気 曇  室温 30.5℃ 外気温 28.6℃ 湿度(室内)67% (午前6時27分計測)


 今朝は、天気図を見ると、梅雨前線がやや南下しているようだ!

前線の影響で雲が多く梅雨空になっている。

雨はさほど降らないだろうが、不安定な天気になりそうだ!





 昨日は、諸田池にアマサギとコサギが来ていた。

池は、旅鳥、冬鳥たちはすっかり旅立ち、最近はサギ類とセイタカシギが数羽、クロハラアジサシが2羽いるだけだ。

 留鳥のバンはこの池で繁殖しているグループが少なくても10羽前後はいるようだ。

 動画では、アマサギ3羽にコサギが1羽混じっている。



アマサギとコサギ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月27日、11:10 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

残念だったね

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月27日(土)晴れ

風が強〜〜〜い。

台所のカーテンを外して洗った。

洗い終わったら、そのまま元のようにレールにつけて

乾かす方法もあったが、天気が良いので

直射日光で乾かそうと竿2本使って干した。

レースカーテンは生地が薄いのですぐにも乾きそうだが

布地の方は分厚いので1時間位かかるかな?

と思いながら、昼食の準備をしていたら

ドシャ〜〜〜ン!と音がする。

何?と思って音がした方へ行ってみると

カーテンを干した竿が見事に落ちている。

慌てて干し直したけれど、20分もしないうちに

又、ドシャ〜〜〜ン!

又干し直す。

しばらく経つと、3回目の落下。

考えたばば、竿を縄で括り付ける作戦に。

そしたら、やっと・・・・・・・安泰。

そろそろ取り入れて、元通りカーテンレールに付けようかな?

今日の風の強さったら・・・・

ちょっとした台の上に置いていたじじのパソコンが

風で煽られたカーテンで押されたのか

ガシャ〜〜ンと落下。

カーテンを干した竿が落ちたのとほぼ同時。

ばばは、最初じじが倒れたのでは?と

慌てて階段jんを駆け上がったよ。

あぁぁぁぁ〜〜〜びっくりした〜。



撮影から戻って来たじじの元気が無い。

「どうしたの?}と聞くと

「残念だったよ〜〜〜」とポツリ。

何が残念だったのか?

実は、昨日の撮影時、イソヒヨドリのヒナが地上に落ちていて

近くで餌を咥えたお母さん鳥と、お父さん鳥が

心配そうに鋭い声で鳴いていたんだって。

きっとヤンチャな子で、餌をねだる時

体を乗り出しすぎて、地上に落下したのかなぁ・・・・

じじは、最初見つけた時、近くに巣が無いか

彼方此方探したけど無くて、すぐ近くに両親?親鳥もいたし

ヒナのいた場所が、そんなに目立つ場所でもなかったので

気になりつつもそのまま帰ってきたらしい。

朝食時、そのヒナ鳥のことが話題になり

「親鳥にはヒナを咥えて助けるって事は無理だろうね」とか

「カラスや野良ネコさえ来なければ、今日もいると思うけど・・・」

とか、「今日は、もっと巣のある場所を探してみよう」とか・・・・

そして、撮影に行ったのだが、帰って来たじじはショボ〜〜〜ン」

「内蔵と羽だけ残して、何かに食べられていた。可愛そうに・・・」って。

間に合わなかったか〜〜〜

残念。

ごめんね、ヒナちゃん。

ヒナちゃんの親たち、どれだけ悲しかっただろう。

弱肉強食の自然界。

生きるって、人間も動植物も大変だね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イソヒヨドリの雛

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 27日 (土) 天気 曇  室温 31.0℃ 外気温 28.6℃ 湿度(室内)65% (午前6時40分計測)



 今日はここにも昨日徳之島町総合運動公園で撮った、イソヒヨドリの雛の写真をアップします。

巣から落ちてしまった巣子のようです。

おそらく生後一週間前後経過した雛でしょうね?

 親鳥が後数日間、餌を与え続ければ生き延びる可能性は大きいでしょうね?

天敵や外敵に見つからないことを祈るだけですね!




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年6月26日、11:55 徳之島町総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

巣から落ちた雛

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 27日 (土) 天気 曇  室温 31.0℃ 外気温 28.6℃ 湿度(室内)65% (午前6時40分計測)


 昨日は、徳之島町総合運動公園のトイレ裏で、イソヒヨドリの雛鳥が巣から落ちているところに遭遇した。

かわいそうに隅っこにそり寄って助けを求めているようだった。

近くの電柱と支線に親鳥たちが、鳴きながら見守っていた。





 お母さん鳥は、数メートル離れた支線から雛に励ましの声を一生懸命かけているようだった。

お父さん鳥は数メートル離れた電柱に餌をくわえたまま雛へあげる用意をしているようだった。

 じじは、巣を探してそこへ帰してやろうと思い、そこら辺を念入りに探したけど見つからない。

数十分探したけど巣は見つからない。

落ちた場所からここまで移動して来たかもしれないし、どうすることも出来ないので、親が餌を上げれば助かるかもしれないと思いながらその場を離れた。

 帰りながら、もし天敵や外敵に襲われたら危ないなぁ。

カラスや野良猫・犬たちに襲われないだろうか?

 しかしこれも、自然の摂理なのだから致し方ないことだ!

と、じじの都合が良いように考え直して諦めた!



巣から落ちた雛





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年6月26日、11:57 徳之島町総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「ビタミンA配達屋さん」、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月26日(金)晴れ

北原白秋が作った詩「赤い鳥小鳥」が、ふと頭に浮かび

と同時に野鳥の姿がパッと頭に浮かんだ。

1、 赤い鳥小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた

2, 白い鳥小鳥 なぜなぜ白い 白い実を食べた

3.青い鳥小鳥 なぜんなぜ青い 青い実を食べた



赤い鳥って、アカショウビンにピッタリ。

青い鳥って、サンコウチョウかな?

白い鳥・・・・う〜〜〜ん、色々な鳥がいるけれど

ピッタリの鳥が思い浮かばない。



最近は、じじに感化されて、

ばばまで野鳥大好きになってしまった。

ばばが、今、一番会いたい鳥・・・それは、サンコウチョウ!

声はすれど、なかなか姿を見ることが出来ない。

今、山の中では彼方此方でサンコウチョウが抱卵しているらしい。

会いたいなぁ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午前中、用事で出ていた姉から

「ついでに、何か買ってくる物ある?」と電話。

「じゃ、ほうれん草と、小松菜と水菜とヨーグルトと豆腐をお願い」と頼んだ。

姉は、自分の用事でスーパーなどにいると、

メールか電話で必ず「欲しい物無い?ついでに買って帰るけど」と連絡をくれる。

助かるし、とてもありがたい。

あるスーパーへ寄った姉から、又電話。

「野菜が高くなってるよ〜。ほうれん草○○円、小松菜○○円・・・」と

一つずつ値段を言う。

確かに、数日前より100円近く値段が上がっている。

大変だぁ〜。

天候不順で野菜の値段が高くなっているのかなぁ?

数年前のお盆前、ほうれん草一束598円になっていた時は

さすが驚き、買うのを止めた。

去年からかなぁ〜、町の「水耕栽培」工場?が出来た。

スーパーの野菜が、バカ高くなった時に

町の工場で育てたほうれん草や小松菜、

水菜などが、ドド〜〜ンと店頭に並んでくれるとありがたいんだけどなぁ・・・・

ばばも昨日、キャベツを買おうと思って、あるスーパーへ寄ったら

何と、小さなキャベツ一玉が400円近くしたので

一旦取ったキャベツを、又、棚に返した。

あぁ〜、青野菜の高値はいつまで続くのだろう?

今、島の無人市場にはゴーヤとか赤瓜、ナス、ピーマン等の

夏野菜がとても安くで出ている。

青野菜の値段が落ち着くまで、ある野菜を工夫して使うようにしなくちゃ。



野菜が少なくて困っている、ばばの家の様子が分かるかのような

「ビタミンA」の配達屋さんがいる。

今朝、10時過ぎ撮影に出かけるじじを車庫まで送って行ったら

車庫入り口の角材の上に、ビ大きなレジ袋が2つ。

「何だろう?」と思って中を見たら「人参」がドッサリ!

届けてくれた方の名前などはメモされていなかったけど

ばばは、ピィ〜〜〜ンと来た。

じじの友人、Nさんだと。

お昼前に買い物から戻った姉が、我が家に立ち寄った時

「車庫入り口の人参」の話をしたら

「私が朝、通った時、既にあったよ」と言う。

と言うことは?8時から8時半頃までの間に置かれたようだ。

すぐにNさんにメールでもしようと思ったが、次々来客があり

お昼4時前になって、やっと少し時間が出来たのでメールしたら

すぐ返信があって、「連絡しなくてごめんなさい。

袋に入れたまま忘れていました。食べられる分だけ食べてくれたら

ありがたいです」と。

こちらこそ、ありがたいよ〜。

数週間前には、カボチャを届けて下さったし、

その前にもジャガイモや人参を沢山いただいた。

農家の方の収獲手伝いなどに行き、いただいた野菜を、

じじとばばにもド〜〜ンッと気前よく分けてくれるNさん。

ばばは勝手にNさんのことを「ビタミンA配達屋さん」と呼んでいる。

人参は姉にも分けて、ばばも今夜から早速煮物にした。

青物野菜が無くても、Nさんからいただいた人参、カボチャ、

自宅菜園のナス、ピーマン、シソ、ツルムラサキ等

あるものを利用し、上手く乗り切ろう!

Nさん、ありがとう〜〜〜〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇