カウンター(Since 2009.8.3〜)
徳之島じじとばばのブログモバイル版
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。
モバイルアクセスは
https://www.tokunosima.info/RingBlog/moblog.cgi
本館 ホームページへ
カレンダー
2025 年 5 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
メンバー
じじの動画日記
(4554)
じじの写真日記
(4799)
ばばの日記
(3791)
サイト内検索
検索語句
カテゴリ
野鳥
(6830)
両生類
(48)
昆虫
(249)
ほ乳類
(46)
行事
(220)
自然
(70)
爬虫類
(263)
その他
(60)
昆虫
(153)
花木
(22)
野山の草花木
(589)
食する植物
(14)
その他
(37)
日常生活
(3507)
植物のこと
(143)
家族のこと
(85)
自然のこと
(21)
思い出
(20)
生き物のこと
(24)
旅行
(287)
風景
(314)
乗り物
(82)
魚類
(29)
無脊椎動物
(35)
AND
OR
月別アーカイブ
2025年04月
(38)
2025年03月
(58)
2025年02月
(57)
2025年01月
(2)
2024年12月
(33)
2024年11月
(58)
2024年10月
(62)
2024年09月
(9)
2024年08月
(34)
2024年07月
(60)
2024年06月
(47)
2024年05月
(14)
2024年04月
(43)
2024年03月
(62)
2024年02月
(58)
2024年01月
(38)
2023年12月
(34)
2023年11月
(58)
2023年10月
(62)
2023年09月
(59)
2023年08月
(49)
2023年07月
(53)
2023年06月
(60)
2023年05月
(12)
2023年04月
(34)
2023年03月
(62)
2023年02月
(53)
2023年01月
(53)
2022年12月
(63)
2022年11月
(60)
2022年10月
(26)
2022年09月
(53)
2022年08月
(62)
2022年07月
(62)
2022年06月
(60)
2022年05月
(59)
2022年04月
(60)
2022年03月
(61)
2022年02月
(56)
2022年01月
(60)
2021年12月
(58)
2021年11月
(44)
2021年10月
(90)
2021年09月
(90)
2021年08月
(93)
2021年07月
(92)
2021年06月
(88)
2021年05月
(88)
2021年04月
(90)
2021年03月
(92)
2021年02月
(84)
2021年01月
(89)
2020年12月
(87)
2020年11月
(90)
2020年10月
(91)
2020年09月
(87)
2020年08月
(91)
2020年07月
(89)
2020年06月
(88)
2020年05月
(89)
2020年04月
(90)
2020年03月
(89)
2020年02月
(83)
2020年01月
(69)
2019年12月
(33)
2019年11月
(86)
2019年10月
(83)
2019年09月
(90)
2019年08月
(56)
2019年07月
(81)
2019年06月
(80)
2019年05月
(91)
2019年04月
(83)
2019年03月
(84)
2019年02月
(80)
2019年01月
(50)
2018年12月
(72)
2018年11月
(37)
2018年10月
(54)
2018年09月
(55)
2018年08月
(68)
2018年07月
(89)
2018年06月
(69)
2018年05月
(62)
2018年04月
(79)
2018年03月
(91)
2018年02月
(84)
2018年01月
(46)
2017年12月
(76)
2017年11月
(40)
2017年10月
(68)
2017年09月
(81)
2017年08月
(73)
2017年07月
(71)
2017年06月
(74)
2017年05月
(85)
2017年04月
(41)
2017年03月
(72)
2017年02月
(69)
2017年01月
(56)
2016年12月
(66)
2016年11月
(73)
2016年10月
(88)
2016年09月
(14)
2016年08月
(77)
2016年07月
(91)
2016年06月
(88)
2016年05月
(87)
2016年04月
(88)
2016年03月
(68)
2016年02月
(84)
2016年01月
(49)
2015年12月
(81)
2015年11月
(79)
2015年10月
(75)
2015年09月
(89)
2015年08月
(67)
2015年07月
(77)
2015年06月
(89)
2015年05月
(68)
2015年04月
(81)
2015年03月
(76)
2015年02月
(84)
2015年01月
(93)
2014年12月
(80)
2014年11月
(77)
2014年10月
(87)
2014年09月
(86)
2014年08月
(74)
2014年07月
(87)
2014年06月
(88)
2014年05月
(93)
2014年04月
(78)
2014年03月
(93)
2014年02月
(57)
2014年01月
(82)
2013年12月
(79)
2013年11月
(39)
2013年10月
(77)
2013年09月
(90)
2013年08月
(62)
2013年07月
(61)
2013年06月
(88)
2013年05月
(92)
2013年04月
(88)
2013年03月
(60)
2013年02月
(37)
2013年01月
(80)
2012年12月
(88)
2012年11月
(48)
2012年10月
(82)
2012年09月
(67)
2012年08月
(48)
2012年07月
(46)
2012年06月
(78)
2012年05月
(89)
2012年04月
(77)
2012年03月
(75)
2012年02月
(70)
2012年01月
(75)
2011年12月
(70)
2011年11月
(52)
2011年10月
(84)
2011年09月
(85)
2011年08月
(77)
2011年07月
(59)
2011年06月
(73)
2011年05月
(86)
2011年04月
(66)
2011年03月
(82)
2011年02月
(78)
2011年01月
(78)
2010年12月
(49)
2010年11月
(85)
2010年10月
(66)
2010年09月
(66)
2010年08月
(62)
2010年07月
(90)
2010年06月
(56)
2010年05月
(91)
2010年04月
(88)
2010年03月
(75)
2010年02月
(78)
2010年01月
(82)
2009年12月
(59)
2009年11月
(79)
2009年10月
(88)
2009年09月
(57)
2009年08月
(67)
2009年07月
(12)
1978年03月
(1)
プロフィール
NAME
:
じじの動画日記
HOME
:
徳之島じじとばばのブログ
趣味
:
バイク・パソコン・旅行
居住地
:
徳之島
誕生月
:
9月
サイト内リンク集
ブログ用コメント投稿板
本館リンク集へ
徳之島じじとばばのホームページ
徳之島自然観察集
YouTube動画集
PeeVee.TV動画
エキサイト動画日記
動画共有サイト劇場
ばばのフェイスブック
ログイン
RingBlog v3.20h
ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。 このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。 動画再生にはWin Media Playerが必要です。 どうぞ ごゆっくりご覧下さい! 当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
じじの動画日記 - 野鳥の記事
■
04/22(火) 09:05
未だ居たヒドリガモ
■
04/21(月) 08:37
セイタカシギの採餌
■
04/20(日) 08:33
未だ居たカワウ
■
04/19(土) 08:16
カイツブリの採餌
■
04/18(金) 08:20
シロハラクイナの採餌
■
04/17(木) 12:22
アオアシシギたち
■
04/16(水) 08:45
まだ越冬中のキンクロハジロたち
■
04/15(火) 07:11
ササゴイの採餌
■
04/14(月) 08:25
キンクロハジロの游泳
■
04/13(日) 08:42
スッポンの甲羅干し
■
04/12(土) 08:25
シマアジの採餌
■
04/11(金) 08:56
キセキレイの採餌
■
04/10(木) 08:55
シロハラの採餌
■
04/08(火) 07:05
キアシシギの採餌
■
04/07(月) 08:30
セイタカシギの採餌
■
04/06(日) 09:08
ヒドリガモたちの採餌
■
04/05(土) 14:57
シマアジが2羽に
■
04/04(金) 08:48
ハシビロガモたちの寛ぎ
■
04/03(木) 08:44
シマアジ渡来
■
03/29(土) 08:30
キンクロハジロたちの游泳
■
03/28(金) 06:35
アマミヒヨドリ
■
03/27(木) 08:31
サギたちの採餌
■
03/26(水) 08:57
伝書鳩飛来
■
03/25(火) 09:04
アマサギたち
■
03/24(月) 07:54
イソヒヨドリの採餌
■
03/23(日) 08:46
オオバン・キンクロハジロたちの採餌
■
03/22(土) 09:18
キョウジョシギたちの羽繕い
■
03/21(金) 08:48
イソシギの採餌
■
03/20(木) 08:43
カイツブリの寛ぎ
■
03/19(水) 08:37
バン・ヒドリガモたちの採餌
■
03/18(火) 08:15
ヨシガモ(雄)の採餌
■
03/17(月) 08:56
ジョウビタキの採餌
■
03/16(日) 08:57
カワウの羽干し
■
03/15(土) 09:44
ハシビロガモの採餌
■
03/14(金) 07:15
クロサギの採餌
■
03/13(木) 09:02
アマサギたちの採餌
■
03/12(水) 08:32
アオアシシギたちの羽繕い
■
03/11(火) 08:35
ヒドリガモたちの採餌
■
03/10(月) 08:33
アマサギ飛来
■
03/09(日) 09:01
シロハラクイナ
■
03/08(土) 08:48
キンクロハジロたちの寛ぎ
■
03/07(金) 08:29
カモたちの採餌
■
03/06(木) 08:38
リュウキュウツバメも繁殖期か
■
03/05(水) 08:37
メジロの採餌
■
03/04(火) 08:05
亀徳川にもヒドリガモ飛来
■
03/03(月) 08:28
サシバの採餌
■
03/02(日) 08:55
もう繁殖期
■
03/01(土) 09:13
ヒヨドリの羽繕い
■
02/28(金) 09:16
諸田池のカモたちの採餌
■
02/27(木) 08:11
カワセミの採餌
■
02/26(水) 08:26
コチドリたちの採餌
■
02/25(火) 08:13
ハシビロガモたちの採餌
■
02/24(月) 08:35
ウグイスの採餌
■
02/23(日) 09:10
メジロの採餌
■
02/22(土) 08:23
ウミネコたちの採餌
■
02/22(土) 08:21
ウミネコたちの採餌
■
02/21(金) 08:34
亀徳川のアヒルたち
■
02/20(木) 08:39
シロハラの採餌
■
02/19(水) 08:30
諸田池の渡り鳥たち
■
02/18(火) 09:13
増えているウミネコたち
■
02/17(月) 08:24
またもクロツラヘラサギ飛来
■
02/16(日) 09:28
ジョウビタキに出会す!
■
02/15(土) 08:48
ウミネコたちの渡来
■
02/14(金) 07:26
アマサギたち飛来
■
02/13(木) 07:38
キンクロハジロたちの遊泳
■
02/12(水) 08:38
ヒドリガモの羽繕い
■
02/11(火) 09:24
マガモ飛来
■
02/10(月) 09:08
カワセミの採餌
■
02/09(日) 09:37
カワウに混じってユリカモメ発見
■
02/08(土) 09:36
クロツラヘラサギまた飛来
■
02/07(金) 09:18
サシバの採餌
■
02/06(木) 09:26
ウミネコ渡来
■
02/05(水) 08:13
キョウジョシギとキアシシギ
■
02/04(火) 09:03
マガンの採餌
■
02/03(月) 10:08
活動するオオセグロカモメ
■
02/02(日) 09:26
カワウとオオセグロカモメ
■
02/01(土) 09:36
オオセグロカモメの採餌
■
01/31(金) 09:27
シロハラの採餌
■
12/17(火) 08:19
アマサギたち飛来
■
12/16(月) 08:18
ムナグロの採餌
■
12/15(日) 06:58
イソヒヨドリ
■
12/14(土) 08:29
クロハラアジサシの休息
■
12/13(金) 08:10
マガモ(雌雄)の採餌
■
12/12(木) 05:55
クロツラヘラサギ亀津移住か?
■
12/11(水) 08:48
久しぶりのサシバ
■
12/10(火) 08:18
リュウキュウツバメたち
■
12/08(日) 08:51
ハシビロガモたち
■
12/07(土) 11:41
カモたちの寛ぎ
■
12/06(金) 08:15
ハマシギの採餌
■
12/05(木) 08:10
カンムリカイツブリの幼鳥渡来
■
12/04(水) 08:58
カイツブリの羽繕い
■
12/03(火) 08:36
オナガガモの雌雄
■
12/02(月) 09:00
コチドリたちの採餌
■
12/01(日) 08:18
トウネンの採餌
■
11/30(土) 15:48
マガモ(雄)渡来
■
11/29(金) 08:45
ウグイス渡来
■
11/28(木) 07:20
チョウゲンボウ渡来
■
11/27(水) 08:42
クロツラヘラサギ移住か?
■
11/26(火) 08:33
キセキレイの寛ぎ
■
11/25(月) 08:24
バン採餌
■
11/24(日) 08:28
アマサギたち飛来
■
11/23(土) 07:19
ヒドリガモたち
■
11/22(金) 08:30
またもクロツラヘラサギが飛来
■
11/21(木) 09:03
ジョウビタキの採餌
■
11/20(水) 11:31
クロツラヘラサギ飛来
■
11/19(火) 08:38
アオアシシギたちの寛ぎ
■
11/18(月) 08:13
ホシハジロたちの渡来
■
11/17(日) 08:56
シロチドリの採餌
■
11/16(土) 08:45
ミサゴ飛来
■
11/15(金) 09:34
ソリハシセイタカシギがまた渡来
■
11/14(木) 08:05
ササゴイの採餌
■
11/13(水) 08:11
トウネンの採餌
■
11/12(火) 08:56
オカヨシガモ渡来
■
11/11(月) 07:59
ハクセキレイの採餌
■
11/10(日) 08:38
キンクロハジロたちの渡来
■
11/09(土) 08:27
ユリカモメ渡来
■
11/08(金) 10:06
ソリハシセイタカシギ渡来
■
11/07(木) 09:03
ギンヤンマの産卵
■
11/06(水) 08:33
ハマシギ渡来
■
11/04(月) 08:54
バンたちの採餌
■
11/03(日) 09:37
オナガガモ・ヒドリガモたちの採餌
■
11/02(土) 08:27
オオバンたちの採餌
■
11/01(金) 08:27
コガモたちの渡来
■
10/31(木) 09:32
ハシビロガモの採餌
■
10/30(水) 09:18
オナガガモたちの渡来
■
10/29(火) 09:36
マガモ渡来
■
10/28(月) 09:05
ヒドリガモ渡来
■
10/27(日) 07:05
第41回どんどん祭りパレードの部
■
10/26(土) 07:52
大集団のアオサギたち渡来
■
10/25(金) 08:45
タイワンウチワヤンマ
■
10/24(木) 10:08
カルガモとマガモ(雌)が渡来
■
10/23(水) 09:17
コガモたちの渡来
■
10/22(火) 15:55
タカブシギたちの採餌
■
10/21(月) 08:07
タシギたちの採餌
■
10/20(日) 08:51
カルガモ渡来
■
10/19(土) 08:22
コアオアシシギの採餌
■
10/18(金) 08:55
エゾビタキ渡来
■
10/17(木) 08:24
コチドリ
■
10/16(水) 09:18
やっと撮れたサシバ
■
10/15(火) 08:24
ヒバリシギの採餌
■
10/14(月) 08:21
伝書鳩飛来
■
10/13(日) 08:41
スッポンたちの甲羅干し
■
10/12(土) 09:24
クロハラアジサシの陸上休憩
■
10/11(金) 08:39
ハマシギたちの採餌
■
10/10(木) 08:28
バン(若鶏)たちの採餌
■
10/09(水) 08:24
キアシシギの体操
■
10/08(火) 07:16
タシギの採餌
■
10/07(月) 09:04
コガモたちの採餌
■
10/06(日) 08:24
アオアシシギたちの渡来
■
10/05(土) 08:55
コガモ渡来
■
10/04(金) 08:16
ムナグロたちの採餌
■
10/03(木) 08:25
リュウキュウツバメの休息
■
10/02(水) 09:09
二羽のエリマキシギとコアオアシシギ
■
10/01(火) 08:19
タカブシギたちの採餌
■
09/30(月) 08:47
クロハラアジサシの休息
■
09/29(日) 09:34
コアオアシシギとエリマキシギの採餌
■
09/28(土) 07:04
エリマキシギの採餌
■
09/27(金) 08:43
タシギの採餌
■
08/31(土) 07:58
ヒバリシギの採餌
■
08/30(金) 08:44
タシギたちの採餌
■
08/29(木) 07:59
セイタカシギたち
■
08/28(水) 08:55
スッポンの甲羅干し
■
08/27(火) 06:13
ミサゴ飛来
■
08/26(月) 08:35
アオアシシギ
■
08/25(日) 07:26
トウネン渡来
■
08/24(土) 06:46
アマサギ飛来
■
08/23(金) 06:50
イソシギの採餌
■
08/22(木) 08:42
キョウジョシギの採餌
■
08/20(火) 07:01
コアオアシシギの採餌
■
08/19(月) 08:48
ニィンケ
■
08/18(日) 08:33
ムナグロ渡来
■
08/04(日) 06:54
クロサギの採餌
■
08/02(金) 08:14
コアオアシシギの採餌
■
08/01(木) 10:45
アオウミガメ浮上
■
07/31(水) 11:52
セッカの羽繕い
■
07/28(日) 06:38
アカヒゲの採餌
■
07/27(土) 08:24
傷ついたセイタカシギ
■
07/26(金) 08:31
シギたちの採餌
■
07/25(木) 08:28
リュウキュウキジバトの羽繕い
■
07/24(水) 08:51
コチドリの採餌
■
07/23(火) 08:12
未だ居たヒバリシギ
■
07/22(月) 08:06
タカブシギの採餌
■
07/21(日) 07:48
未だ居るアオアシシギ
■
07/20(土) 07:56
シロチドリの採餌
■
07/19(金) 08:39
キアシシギの採餌
■
07/18(木) 07:56
イソヒヨドリ幼鳥羽繕い
■
07/17(水) 08:51
クロハラアジサシの休息
■
07/16(火) 08:46
スッポンの採餌
■
07/15(月) 08:31
ヒバリシギ渡来
■
07/14(日) 08:18
アオアシシギ飛来
■
07/13(土) 08:48
ガラスヒバァのピンチ
■
07/12(金) 13:49
タイリクショウジョウトンボ(雄)の羽休め
■
07/11(木) 08:55
コサギたちの採餌
■
07/10(水) 08:40
カワセミの採餌
■
07/09(火) 08:28
タカブシギの採餌
■
07/08(月) 09:02
アオサギの羽繕い
■
07/07(日) 08:36
コチドリの渡来
■
07/06(土) 08:39
ヘリクロヒメトカゲの採餌
■
07/05(金) 07:46
クロサギの採餌
■
07/03(水) 08:29
今年もまた異常発生するのだろうか?
■
07/02(火) 08:36
島口島唄の祭典(牛の種付け物語)
■
07/01(月) 08:23
シロハラクイナの子連れ
■
06/30(日) 06:50
傷ついたセイタカシギ
■
06/29(土) 08:00
クロハラアジサシの羽休め
■
06/27(木) 08:16
ゴイサギ
■
06/22(土) 07:37
シロハラクイナの走り
■
06/21(金) 08:41
リュウキュウツバメの羽繕い
■
06/20(木) 08:34
アオサギたちの採餌
■
06/19(水) 08:38
クロハラアジサシの羽休め
■
06/18(火) 09:02
セイタカシギとアオサギ
■
06/17(月) 08:29
オキナワチョウトンボの羽休め
■
06/16(日) 08:19
コサギがカエルをゲット
■
06/15(土) 08:14
バンの雛たち
■
06/14(金) 08:59
リュウキュウキジバトも繁殖期
■
06/13(木) 09:13
コサギの採餌
■
06/12(水) 08:45
未だ居るアカガシラサギ
■
06/11(火) 07:37
増えたキンクロハジロたち
■
06/10(月) 08:29
タカブシギたちの採餌
■
06/09(日) 07:16
クロハラアジサシの羽休め
■
06/07(金) 08:22
久しぶりのアカガシラサギ
■
06/06(木) 08:41
亀徳川のアヒルたち
■
06/05(水) 08:00
バンの採餌
■
06/04(火) 08:48
何故今頃キンクロハジロが
■
06/03(月) 08:34
セイタカシギたちの羽繕い
■
06/02(日) 07:59
コサギたちの採餌
■
06/01(土) 08:29
亜種オオシマトカゲ(徳之島産)
■
05/31(金) 08:48
やっと撮れたシロハラクイナ
■
05/30(木) 08:33
クロハラアジサシたちの採餌
■
05/29(水) 08:30
アオサギの採餌
■
05/28(火) 09:01
ダイサギたちの採餌
■
05/27(月) 08:51
クロハラアジサシたちの採餌
■
05/26(日) 09:36
コサギの採餌
■
05/25(土) 06:41
アマミコゲラの採餌
■
04/23(火) 08:34
未だ居たハシビロガモ
■
04/22(月) 08:46
アマサギの採餌
■
04/20(土) 07:51
アオクビアヒルの羽繕い
■
04/18(木) 09:39
スズメの活動
■
04/17(水) 08:49
アオアシシギたちの日向ぼっこ
■
04/16(火) 08:20
カイツブリの羽繕い
■
04/14(日) 08:48
アマミアオガエル
■
04/13(土) 08:24
未だ居たシマアジ
■
04/12(金) 07:50
オオバンの採餌
■
04/11(木) 08:37
ハシビロガモたちの羽繕い
■
04/10(水) 08:36
セイタカシギたちの飛来
■
04/09(火) 08:46
コサギたちの採餌
■
04/08(月) 08:07
カワウの羽干し
■
04/07(日) 08:19
ハシブトガラスの採餌
■
04/06(土) 08:21
クロサギの採餌
■
04/05(金) 08:59
シマアジの羽繕い
■
04/04(木) 08:20
キアシシギの寛ぎ
■
04/03(水) 08:32
アマサギたち
■
04/02(火) 08:41
アマミシジュウカラの採餌
■
04/01(月) 08:37
リュウキュウキジバトの採餌
■
03/31(日) 08:09
キンクロハジロたちの水浴び
■
03/30(土) 08:31
カイツブリの羽繕い
■
03/29(金) 08:24
ハシビロガモ・ヒドリガモたちの活動
■
03/28(木) 08:40
シマアジ再び飛来
■
03/27(水) 08:23
ホウロクシギの採餌
■
03/26(火) 08:20
アオアシシギたち
■
03/25(月) 08:03
未だ居るホウロクシギ
■
03/24(日) 08:43
オカヨシガモたちの採餌
■
03/22(金) 08:52
サシバの採餌
■
03/21(木) 07:58
コチドリたちの採餌
■
03/20(水) 07:54
ミサゴの羽繕い
■
03/19(火) 08:45
アマサギの寛ぎ
■
03/18(月) 08:03
未だ居るシマアジ
■
03/17(日) 08:29
アマミシジュカラの採餌
■
03/16(土) 09:22
キンクロハジロたちの寛ぎ
■
03/15(金) 09:11
ヒドリガモ(雄)
■
03/15(金) 09:10
ヒドリガモの採餌
■
03/14(木) 09:18
シマアジ(雄)渡来
■
03/14(木) 09:15
アオサギたち
■
03/13(水) 07:21
未だ居るウミネコ(幼鳥)
■
03/12(火) 08:15
クロサギの採餌
■
03/11(月) 08:46
アオサギたち
■
03/10(日) 08:04
オニアジサシ渡来
■
03/09(土) 09:05
コサギの採餌
■
03/08(金) 08:11
未だ居るカンムリカイツブリ
■
03/07(木) 08:32
またもウミネコ渡来
■
03/06(水) 09:30
また来ていたカルガモたち
■
03/06(水) 08:59
また来ていたカルガモたち
■
03/05(火) 08:53
久しぶりのカンムリカイツブリ渡来
■
03/04(月) 09:09
未だ居たウミネコの成鳥
■
03/03(日) 09:48
ハシビロガモたちの採餌
■
03/02(土) 09:25
チュウダイサギの羽繕い
■
03/01(金) 09:16
また来ていたクロツラヘラサギ
■
02/29(木) 08:48
越冬中の水鳥たち
■
02/28(水) 08:24
キンクロハジロとホシハジロたちの羽繕い
■
02/27(火) 09:07
ハシビロガモ・オオバンたちの採餌
■
02/26(月) 08:32
カルガモ飛来
■
02/25(日) 07:33
またもサシバ
■
02/24(土) 07:58
ズアカアオバト
■
02/23(金) 08:48
コチドリたちの採餌
■
02/22(木) 08:55
越冬中の水鳥たち
■
02/21(水) 09:55
未だ居るウミネコたち
■
02/20(火) 08:51
カイツブリの採餌
■
02/19(月) 08:37
キアシシギの採餌
■
02/18(日) 08:29
サシバの採餌
■
02/17(土) 06:13
リュウキュウキジバトの寛ぎ
■
02/16(金) 07:44
オオバンの採餌
■
02/15(木) 09:06
クロツラ、ウミネコ、カワウ揃い踏み
■
02/14(水) 08:57
カワウたちの採餌
■
02/13(火) 09:12
ウミネコ(成鳥)再来
■
02/12(月) 08:47
ミサゴの日向ぼっこ
■
02/11(日) 09:09
クロツラヘラサギ飛来
■
02/09(金) 10:03
チョウゲンボウの採餌
■
02/08(木) 09:06
キセキレイの採餌
■
02/07(水) 07:28
サシバの採餌
■
02/06(火) 09:16
ウミネコ渡来
■
02/05(月) 08:36
カイツブリの羽繕い
■
02/04(日) 09:35
またもクロツラヘラサギ飛来
■
02/03(土) 09:01
オカヨシガモたちの採餌
■
02/02(金) 08:57
イソヒヨドリの日向ぼっこ
■
02/01(木) 08:51
未だ居るウミネコ(幼鳥)
■
01/31(水) 09:23
アマサギの寛ぎ
■
01/30(火) 09:26
コチドリの採餌
■
01/29(月) 08:16
カモメ(幼鳥)渡来
■
01/28(日) 09:51
オオバンたちの採餌
■
01/27(土) 17:22
キンクロハジロたちの行列
■
01/26(金) 09:22
寛ぐ越冬鳥たち
■
01/26(金) 09:21
諸田池の越冬鳥たち
■
01/25(木) 09:34
寛ぐアオアシシギたち
■
01/24(水) 09:07
ハクセキレイの寛ぎ
■
01/23(火) 09:08
チョウゲンボウの採餌
■
01/22(月) 09:11
イソシギの採餌
■
01/21(日) 10:59
ホシハジロ(雄)
■
01/21(日) 10:57
ホシハジロたち
■
01/20(土) 08:33
オオバン、キンクロハジロ、ヒドリガモたちの採餌
■
01/19(金) 09:17
リュウキュウツバメの採餌
■
01/18(木) 09:10
久しぶりのサシバ
■
01/17(水) 09:17
ジョウビタキ(雄)渡来
■
01/16(火) 09:09
またもクロツラヘラサギ飛来
■
01/15(月) 08:43
ヒドリガモの採餌
■
01/14(日) 10:23
ハシビロガモ(雄)の採餌
■
01/13(土) 09:39
オカヨシガモ(雌)たちの採餌
■
12/18(月) 09:04
コガモたちの風よけ
■
12/17(日) 09:17
オナガガモたちの採餌
■
12/16(土) 08:09
クロツラヘラサギまたも飛来
■
12/15(金) 08:29
チョウゲンボウの採餌
■
12/14(木) 08:23
クロツラヘラサギの採餌
■
12/13(水) 08:54
キンクロハジロ
■
12/12(火) 09:37
ムネアカタヒバリたちの採餌
■
12/11(月) 09:12
トウネンの採餌
■
12/10(日) 09:31
ユリカモメ(幼鳥)渡来
■
12/09(土) 08:35
やっと撮れたサシバ
■
12/08(金) 08:08
オナガガモ渡来
■
12/07(木) 08:59
クロツラヘラサギ渡来
■
12/06(水) 09:13
キョウジョシギたち
■
12/05(火) 08:26
ヒドリガモたちの採餌
■
12/04(月) 08:53
亜種アマミヒヨドリ
■
12/03(日) 07:11
マガモ渡来
■
12/01(金) 07:02
ジョウビタキ渡来
■
11/30(木) 12:02
カワウたち渡来
■
11/29(水) 09:17
オカヨシガモの採餌
■
11/28(火) 08:19
トウネンの採餌
■
11/27(月) 08:37
アマサギたち渡来
■
11/26(日) 08:43
カモの行列
■
11/25(土) 09:01
ハシビロガモたち
■
11/24(金) 09:07
カワウ渡来
■
11/23(木) 08:57
カイツブリたち
■
11/22(水) 08:53
カルガモたちの渡来
■
11/21(火) 08:13
キンクロハジロ渡来
■
11/20(月) 08:35
ホシハジロ渡来
■
11/19(日) 09:24
亀津にヒドリガモ渡来
■
11/18(土) 08:52
ムネアカタヒバリの採餌
■
11/17(金) 09:12
イソシギの羽繕い
■
11/16(木) 08:41
コガモたちの寛ぎ
■
11/15(水) 08:14
ハシビロガモたちの採餌
■
11/14(火) 09:08
クサシギの採餌
■
11/13(月) 08:36
チョウゲンボウ渡来
■
11/12(日) 08:40
タシギ
■
11/11(土) 07:55
コチドリの採餌
■
11/10(金) 09:18
ハクセキレイの採餌
■
11/08(水) 08:24
キンクロハジロ渡来
■
11/07(火) 08:43
アオウミガメが浮上
■
11/06(月) 08:12
徳之島町日本復帰70周年記念事業
■
11/05(日) 08:14
諸田池のカモたち
■
11/04(土) 07:03
アオアシシギたちの採餌
■
11/03(金) 09:16
クロサギたち
■
11/02(木) 08:08
ゴイサギの採餌
■
11/01(水) 08:55
カルガモたち渡来
■
10/31(火) 08:05
カワセミの採餌
■
10/30(月) 08:27
第40回どんどん祭りパレード
■
10/29(日) 08:29
コガモたちの採餌
■
10/28(土) 09:22
マガモの羽繕い
■
10/27(金) 07:17
スッポンたち
■
10/26(木) 07:52
ミサゴの採餌
■
10/25(水) 08:28
オオバンの採餌
■
10/24(火) 08:22
またもエゾビタキ
■
10/23(月) 08:33
ムナグロの採餌
■
10/22(日) 08:42
キセキレイの採餌
■
10/21(土) 07:14
アオアシシギたち
■
10/20(金) 08:29
シマキンパラ
■
10/19(木) 08:38
オナガガモたち渡来
■
10/18(水) 08:37
ハマシギたちの採餌
■
10/17(火) 09:17
またもウズラシギ飛来
■
10/16(月) 07:03
未だ居るソリハシセイタカシギ
■
10/15(日) 08:33
コアオアシシギとタカブシギの採餌
■
10/14(土) 07:48
イソシギの採餌
■
10/13(金) 08:48
ハマシギの採餌
■
10/12(木) 08:05
ヒドリガモ渡来
■
10/11(水) 08:25
ハシビロガモの雌雄渡来
■
10/10(火) 08:51
また現れるソリハシセイタカシギ
■
10/09(月) 08:50
未だ居たアカガシラサギ
■
10/08(日) 08:14
タシギの採餌
■
10/07(土) 08:43
エゾビタキ
■
10/06(金) 08:13
コガモたち渡来
■
10/05(木) 08:56
アカガシラサギ渡来
■
10/04(水) 09:10
コチドリたちの採餌
■
10/03(火) 08:26
ウズラシギの採餌
■
10/02(月) 08:16
アオアシシギたち
■
10/01(日) 08:14
セイタカシギたち
■
09/30(土) 08:19
ヒバリシギの採餌
■
09/29(金) 08:15
エゾビタキ渡来
■
09/28(木) 08:54
雨に濡れても
■
09/27(水) 08:43
シマキンパラたちの採餌
■
09/26(火) 08:47
コアオアシシギの採餌
■
09/25(月) 08:28
シマキンパラの巣作り
■
09/24(日) 09:09
メジロの採餌
■
09/23(土) 08:43
アマミヒヨドリの幼鳥
■
09/22(金) 08:44
スズメの採餌
■
09/21(木) 08:38
タカブシギの採餌
■
09/20(水) 08:23
タシギの採餌
■
09/19(火) 08:54
イソヒヨドリ
■
09/18(月) 08:57
キアシシギの採餌
■
09/17(日) 08:38
リュウキュウキジバトの羽繕い
■
09/16(土) 12:00
ソリハシセイタカシギの羽繕い
■
09/15(金) 08:51
亜種チュウダイサギの採餌
■
09/14(木) 07:27
コチドリの採餌
■
09/13(水) 07:41
ヒバリシギの採餌
■
09/12(火) 08:51
ハマシギの採餌
■
09/11(月) 08:24
未だ居たウズラシギ
■
09/10(日) 08:10
メダイチドリの採餌
■
09/09(土) 08:33
タシギの採餌
■
09/08(金) 08:50
亀徳川のアヒルたち
■
09/07(木) 09:15
ウズラシギ渡来
■
09/06(水) 09:26
ムナグロたちの採餌
■
09/05(火) 09:01
未だ居るソリハシセイタカシギ
■
09/04(月) 08:11
ソリハシシギの採餌
■
09/03(日) 08:51
リュウキュウツバメの羽休め
■
09/02(土) 08:42
イソヒヨドリ
■
09/01(金) 08:44
アオアシシギとセイタカシギ
■
08/31(木) 08:19
コアオアシシギとタカブシギの採餌
■
08/30(水) 08:15
トウネンの採餌
■
08/29(火) 07:06
タカブシギの寛ぎ
■
08/28(月) 07:59
四羽のソリハシセイタカシギたちが消える!
■
08/27(日) 09:26
セイタカシギたちの争い
■
08/26(土) 08:40
コチドリの採餌
■
08/25(金) 08:54
クロサギ(白色型)の採餌
■
08/24(木) 08:38
未だ居たソリハシセイタカシギたち
■
08/23(水) 08:54
リュウキュウツバメの羽休め
■
08/22(火) 08:27
諸田池の渡り鳥たち
■
08/21(月) 08:46
アマミヒヨドリの幼鳥
■
08/20(日) 06:21
キョウジョシギたちの採餌
■
08/19(土) 10:09
シロチドリの採餌
■
08/18(金) 13:50
トウネンの採餌
■
08/17(木) 08:43
クロハラアジサシの羽繕い
■
08/16(水) 09:11
未だ居るソリハシセイタカシギたち
■
08/15(火) 08:50
カワセミの狩り
■
08/14(月) 08:07
リュウキュウキジバトの囀り
■
08/13(日) 09:22
ソリハシセイタカシギたちの採餌
■
08/12(土) 08:48
ソリハシセイタカシギ渡来
■
08/11(金) 08:27
コアオアシシギ渡来
■
08/10(木) 04:37
オオアジサシたち
■
08/05(土) 08:42
セイタカシギ・アオアシシギ・タカブシギたちの採餌
■
08/03(木) 08:44
アオアシシギ
■
07/31(月) 08:47
リュウキュウツバメ
■
07/30(日) 08:15
アヒルたちの採餌
■
07/28(金) 08:48
オキナワキノボリトカゲ
■
07/27(木) 09:04
カワセミたちの争い
■
07/26(水) 07:07
タカブシギの闘争
■
07/25(火) 08:00
バンの羽繕い
■
07/24(月) 08:06
サンコウチョウ
■
07/21(金) 08:23
カイツブリの採餌
■
07/20(木) 08:26
セイタカシギの採餌
■
07/19(水) 08:22
クロハラアジサシ
■
07/17(月) 08:14
リュウキュウキジバトたちの採餌
■
07/16(日) 08:09
コサギたちの採餌
■
07/15(土) 11:37
スッポンの歩行
■
07/14(金) 08:32
未だ居るヒバリシギ
■
07/13(木) 08:39
ヒドリガモの羽繕い
■
07/12(水) 12:06
ヒバリシギの採餌
■
07/11(火) 08:21
アマサギたち渡来
■
07/10(月) 09:26
ガラスヒバァ
■
07/09(日) 08:38
リュう7キュウサンショウクイ
■
07/08(土) 08:58
タカブシギの採餌
■
07/07(金) 09:25
ヒドリガモ(雌)の採餌
■
07/06(木) 08:54
コサギたちの羽繕い
■
07/05(水) 08:41
アオウミガメの採餌
■
07/04(火) 09:08
オキナワキノボリトカゲ
■
07/01(土) 07:10
スズメたちの砂浴び
■
06/30(金) 08:17
リュウキュウツバメ
■
06/29(木) 08:48
ヒバリシギの採餌
■
06/27(火) 06:44
タイワンウチワヤンマ
■
06/26(月) 08:36
クロハラアジサシの採餌
■
06/25(日) 09:25
カワセミの採餌
■
06/24(土) 05:56
未だ居るレンカク
■
06/23(金) 08:56
ゴイサギが6羽が飛来
■
06/22(木) 06:45
またもレンカク飛来
■
06/21(水) 07:58
ダイサギの採餌
■
06/20(火) 08:26
これ何だかわかる?
■
06/19(月) 07:46
諸田池のゴイサギが二羽に
■
06/18(日) 07:10
セイタカシギたちの羽繕い
■
06/17(土) 08:41
ゴイサギの羽繕い
■
06/16(金) 07:07
アカガシラサギ渡来
■
06/15(木) 09:09
未だ居たゴイサギ
■
06/13(火) 08:36
クロハラアジサシの採餌
■
06/12(月) 08:28
ゴイサギの羽繕い
■
06/11(日) 12:00
コサギの争い
■
06/10(土) 08:32
バンたちの採餌
■
06/07(水) 08:51
アオサギの採餌
■
06/06(火) 08:12
カワセミの採餌
■
06/05(月) 08:11
スッポンの甲羅干し
■
06/04(日) 09:39
クロハラアジサシたちの群れ渡来
■
06/03(土) 08:41
クロハラアジサシたちの採餌
■
06/02(金) 06:46
チュウダイサギのフライングキャッチ
■
06/01(木) 06:43
クロハラアジサシ飛来
■
05/31(水) 09:04
亀徳川のアヒルたち
■
05/30(火) 08:47
オオバン渡来
■
05/29(月) 08:30
アマサギ、セイタカシギたちの羽繕い
■
05/28(日) 09:17
レンカクたちの活動
■
05/27(土) 06:32
レンカク(冬羽)の採餌
■
05/26(金) 08:25
レンカク渡来
■
04/17(月) 07:42
未だ居る渡り鳥たち
■
04/16(日) 08:53
亀津滞在中のクロツラヘラサギ
■
04/15(土) 08:31
リュウキュウカジカガエル
■
04/14(金) 08:15
静まり返る諸田池
■
04/13(木) 08:24
バンの採餌
■
04/12(水) 08:34
リュウキュウキジバト番いの日向ぼっこ
■
04/11(火) 07:41
イソシギの採餌
■
04/10(月) 06:52
キアシシギたちの採餌
■
04/09(日) 07:54
まだ越冬中のキンクロハジロたち
■
04/08(土) 08:28
アマミヒヨドリの採餌
■
04/07(金) 06:39
繁殖中のカイツブリ
■
04/06(木) 08:34
クロツラヘラサギが一羽に
■
04/05(水) 09:08
アオアシシギたちの寛ぎ
■
04/04(火) 08:34
コガモの羽繕い
■
04/03(月) 08:29
セイタカシギ渡来
■
04/02(日) 09:02
ササゴイの採餌
■
04/01(土) 08:07
シロハラの採餌
■
03/31(金) 08:50
ムネアカタヒバリの採餌
■
03/30(木) 09:08
ササゴイの採餌
■
03/29(水) 08:19
未だ居るハシビロガモたち
■
03/28(火) 08:37
オカヨシガモの雌雄
■
03/27(月) 09:25
リュウキュウキジバトの採餌
■
03/26(日) 09:06
昨日の諸田池の様子
■
03/25(土) 08:22
チュウダイサギたちの戦い
■
03/24(金) 08:40
オオバンたちの採餌
■
03/23(木) 08:34
キンクロハジロたちの採餌
■
03/22(水) 08:22
リュウキュウツバメたち
■
03/21(火) 08:32
亀津海岸に定住したクロツラヘラサギたち
■
03/20(月) 09:10
サシバの採餌
■
03/19(日) 08:51
キョウジョシギたちの採餌
■
03/18(土) 08:24
クロサギの採餌
■
03/17(金) 08:42
キセキレイの採餌
■
03/16(木) 08:21
ズアカアオバトの採餌
■
03/15(水) 08:38
亀津・亀徳の風景動画
■
03/14(火) 07:27
コチドリの採餌
■
03/13(月) 09:32
諸田池のスッポン
■
03/12(日) 08:19
ヒドリガモたちの採餌
■
03/11(土) 08:29
アカハラの採餌
■
03/10(金) 07:08
ビンズイの採餌
■
03/09(木) 09:23
ツグミたちの採餌
■
03/08(水) 08:19
ホシハジロ
■
03/07(火) 08:35
キンクロハジロたち
■
03/06(月) 08:30
カワウの寛ぎ
■
03/05(日) 08:38
コサギの採餌
■
03/04(土) 08:42
イソシギの羽繕い
■
03/03(金) 07:18
コガモの採餌
■
03/02(木) 08:42
シロハラの日向ぼっこ
■
03/01(水) 08:17
ジョウビタキ
■
02/28(火) 08:24
カイツブリたち
■
02/27(月) 08:34
諸田池の越冬渡り鳥たち
■
02/26(日) 08:14
亜種チュウダイサギの採餌
■
02/25(土) 08:20
ヒドリガモたち
■
02/23(木) 08:24
ヨシガモ渡来
■
02/22(水) 09:08
ムクドリ・ホシムクドリ
■
02/21(火) 09:02
オカヨシガモの羽繕い
■
02/20(月) 08:38
ハクセキレイたちの採餌
■
02/19(日) 08:52
サクラの花の密を吸うメジロ
■
02/18(土) 08:10
リュウキュウキジバト
■
02/17(金) 08:32
またもオスプレイ現れる
■
02/16(木) 08:14
キアシシギたち
■
02/15(水) 09:06
諸田池の越冬中渡り鳥たち
■
02/14(火) 08:48
アマサギ飛来
■
02/13(月) 08:19
ササゴイの採餌
■
02/12(日) 08:49
亀津に住み着いたクロツラヘラサギの三羽組
■
02/11(土) 08:56
越冬中のアオアシシギたち
■
02/10(金) 08:14
クロサギの採餌
■
02/09(木) 08:36
チョウゲンボウの採餌
■
02/08(水) 08:38
サシバの狩り
■
02/07(火) 08:58
バンたちの採餌
■
02/06(月) 08:39
ミサゴの狩り
■
02/05(日) 06:57
コガモ(雄)今季初登場
■
02/04(土) 08:58
スッポンが活動開始
■
02/03(金) 08:42
オカヨシガモ(雌雄)
■
02/03(金) 08:23
和瀬池のカモたち
■
02/02(木) 08:07
スズメの日向ぼっこ
■
02/01(水) 08:53
カルガモたち
■
01/31(火) 16:08
ウグイスの採餌
■
01/30(月) 13:18
ジョウビタキ
■
01/29(日) 11:36
ムネアカタヒバリたち
■
01/27(金) 11:35
寒さに耐えるクロツラヘラサギたち
■
01/24(火) 08:15
アマサギたち
■
01/23(月) 08:32
越冬中のアオアシシギたち
■
01/22(日) 07:26
オオバンの採餌
■
01/21(土) 08:18
サクラの密を吸うメジロ
■
01/20(金) 08:19
ホシハジロたち
■
01/19(木) 08:44
ヒドリガモとクロツラヘラサギ
■
01/18(水) 08:36
ハーベスターによる収穫
■
01/17(火) 09:48
クロツラヘラサギたち
■
01/16(月) 08:20
キンクロハジロたち
■
01/15(日) 08:39
サシバの採餌
■
01/14(土) 08:51
カイツブリの採餌
■
01/13(金) 08:17
丹向川河口にハシビロガモ
■
01/12(木) 08:35
オカヨシガモの採餌
■
01/11(水) 08:30
コガモの採餌
■
01/10(火) 08:59
クロサギの採餌
■
01/09(月) 07:15
アオサギ
■
01/08(日) 09:23
クロツラヘラサギたち
■
01/07(土) 08:51
リュウキュウツバメたち
■
01/06(金) 07:13
ビンズイの採餌
■
01/05(木) 08:36
ウミネコの採餌
■
01/04(水) 08:29
ウミネコとユリカモメたち渡来
■
01/03(火) 09:14
サシバの狩り
■
01/02(月) 08:36
未だ居るツクシガモ
■
12/31(土) 08:52
バンの採餌
■
12/30(金) 09:01
コサギとクロサギの争い
■
12/29(木) 08:32
チョウゲンボウの採餌
■
12/28(水) 08:27
クロツラヘラサギたち飛来
■
12/27(火) 08:20
カワアイサ渡来
■
12/26(月) 06:53
ツクシガモの採餌
■
12/25(日) 08:39
カルガモたち
■
12/24(土) 08:31
アマサギたち
■
12/23(金) 08:24
マガモの採餌
■
12/21(水) 08:40
伝書鳩の採餌
■
12/20(火) 08:11
コチドリの採餌
■
12/19(月) 08:38
バリケンとアヒル
■
12/18(日) 08:31
キアシシギの採餌
■
12/17(土) 08:43
リュウキュウキジバトの採餌
■
12/16(金) 07:14
亜種シマアカモズ
■
12/15(木) 08:13
チョウゲンボウ
■
12/13(火) 08:53
カイツブリの採餌
■
12/12(月) 08:40
残忍な野猫化した野良猫
■
12/11(日) 08:48
帰ってきたコハクチョウ
■
12/10(土) 08:46
ハクセキレイたちの採餌
■
12/09(金) 09:37
ムネアカタヒバリの採餌
■
12/08(木) 07:18
イソシギの採餌
■
12/07(水) 09:19
カワウたち
■
12/06(火) 08:25
遂に飛び去ったか?コハクチョウ
■
12/05(月) 08:40
シロハラの採餌
■
12/04(日) 08:40
ハシビロガモたちの採餌
■
12/03(土) 09:35
アオアシシギたち
■
12/02(金) 08:50
カルガモたち渡来
■
12/01(木) 08:42
サシバの採餌
■
11/30(水) 08:39
マガモ(雄)飛来
■
11/29(火) 08:40
キンクロハジロ
■
11/28(月) 08:36
ホシハジロ(雌雄)の羽繕い
■
11/27(日) 08:51
ヒドリガモの採餌
■
11/26(土) 06:00
陸に上がったコハクチョウ
■
11/25(金) 08:14
オカヨシガモの採餌
■
11/24(木) 08:44
ミサゴの羽繕い
■
11/23(水) 08:12
サシバの採餌
■
11/22(火) 08:44
ホシハジロ
■
11/21(月) 08:34
リュウキュウツバメたち
■
11/20(日) 07:18
ムネアカタヒバリの採餌
■
11/19(土) 08:25
ツメナガセキレイ渡来
■
11/18(金) 08:52
アマサギ渡来
■
11/16(水) 08:43
オカヨシガモたちの渡来
■
11/15(火) 08:30
ハクセキレイの採餌
■
11/14(月) 10:53
コハクチョウの羽繕い
■
11/13(日) 08:58
オナガガモたちの水浴び
■
11/12(土) 09:20
ヒドリガモ渡来
■
11/11(金) 09:24
カワウ渡来
■
11/10(木) 08:35
オナガガモ渡来
■
11/09(水) 08:25
マガモ渡来
■
11/08(火) 09:35
ハシビロガモの採餌
■
11/07(月) 08:49
ソリハシセイタカシギの採餌
■
11/06(日) 08:51
ズグロカモメの採餌
■
11/05(土) 08:58
未だ居たアカエリヒレアシシギ
■
11/04(金) 09:14
未だ居るコハクチョウ
■
11/03(木) 08:40
ミサゴ渡来
■
11/02(水) 08:58
カルガモ渡来
■
11/01(火) 09:00
越冬中のアオアシシギたち
■
10/31(月) 08:43
ヒドリガモとオオバンの群れ
■
10/30(日) 09:25
コハクチョウ渡来
■
10/11(火) 08:11
オオバンたちの採餌
■
10/10(月) 08:32
キセキレイの採餌
■
10/09(日) 08:37
ヒバリシギの採餌
■
10/08(土) 08:20
カワセミの採餌
■
10/07(金) 08:21
スッポンの採餌
■
10/06(木) 09:19
キアシシギたち
■
10/05(水) 08:09
タシギの採餌
■
10/04(火) 08:52
ボラの群れ
■
10/03(月) 08:12
コガモとヒドリガモの採餌
■
10/02(日) 08:32
ガラスヒバァ
■
10/01(土) 08:26
コアオアシシギの採餌
■
09/30(金) 08:50
アカアシシギたちの採餌
■
09/29(木) 09:12
未だ居たジャワアカガシラサギ
■
09/28(水) 08:49
スズメバチの巣発見
■
09/27(火) 08:50
オオバン渡来
■
09/26(月) 07:09
ヒドリガモ渡来
■
09/25(日) 08:12
エリアカヒレアシシギの採餌
■
09/24(土) 18:28
バンの家族
■
09/21(水) 07:09
アオアシシギの採餌
■
09/19(月) 08:24
タカブシギの採餌
■
09/18(日) 09:40
ジャワアカガシラサギ初観察記録
■
09/17(土) 09:12
未だ居たアカエリヒレアシシギ
■
09/16(金) 08:44
未だ居たアカガシラサギ
■
09/15(木) 08:25
アカガシラサギの採餌
■
09/14(水) 09:30
エゾビタキ渡来
■
09/13(火) 09:25
リュウキュウキジバトの羽干し
■
09/12(月) 09:15
クロハラアジサシの採餌
■
09/11(日) 08:56
アカエリヒレアシシギの採餌
■
09/09(金) 08:31
白いスズメ
■
09/08(木) 07:03
アカエリヒレアシシギの採餌
■
09/07(水) 08:13
ムナグロの採餌
■
09/06(火) 08:20
タシギの採餌
■
09/05(月) 09:08
セイタカシギたちの採餌
■
09/04(日) 07:18
トンボの共食い
■
09/03(土) 08:52
アマミヒヨドリの幼鳥
■
09/02(金) 08:53
アカアシシギたちの採餌
■
09/01(木) 08:46
エリマキシギの採餌
■
08/31(水) 08:35
ヒバリシギの採餌
■
08/30(火) 08:15
クロハラアジサシの羽繕い
■
08/29(月) 08:40
クロサギの採餌
■
08/28(日) 08:46
タカブシギの採餌
■
08/27(土) 08:18
シギたちの採餌
■
08/26(金) 08:23
アオサギ
■
08/25(木) 06:51
クロハラアジサシの採餌
■
08/24(水) 08:39
シロチドリの採餌
■
08/23(火) 09:01
カワセミの採餌
■
08/22(月) 08:27
ハラボソトンボ
■
08/21(日) 05:46
キョウジョシギの採餌
■
08/20(土) 09:32
ムナグロの採餌
■
08/19(金) 08:50
アオモンイトトンボの後尾
■
08/18(木) 08:20
シマキンパラたち
■
08/17(水) 09:12
スッポンの採餌
■
08/16(火) 08:17
リュウキュウアサギマダラ
■
08/15(月) 06:46
イソシギの採餌
■
08/14(日) 08:45
ヒバリシギの採餌
■
08/13(土) 08:07
アカアシシギの採餌
■
08/12(金) 08:12
コチドリの採餌
■
08/11(木) 07:53
アオアシシギの採餌
■
08/10(水) 08:16
タシギ
■
08/09(火) 06:49
チュウシャクシギの採餌
■
08/08(月) 07:57
メダイチドリの採餌
■
08/07(日) 08:23
亜種オオシマトカゲ(徳之島産)
■
08/06(土) 08:55
シラサギの群れ
■
08/05(金) 07:53
リュウキュウカジカガエル(幼体)
■
08/04(木) 07:59
オオシオカラトンボ
■
08/03(水) 08:44
アマサギ
■
08/02(火) 08:55
タイリクショウジョウトンボ(雌)
■
08/01(月) 08:26
タイリクショウジョウトンボ
■
07/31(日) 08:08
リュウキュウキジバトの採餌
■
07/30(土) 08:26
オキナワキノボリトカゲ
■
07/29(金) 08:23
セイタカシギの採餌
■
07/28(木) 08:20
キアシシギたちの採餌
■
07/27(水) 08:49
カイツブリ
■
07/25(月) 08:23
ヒバリシギの採餌
■
07/24(日) 06:50
チュウシャクシギの採餌
■
07/23(土) 08:41
アマサギ
■
07/21(木) 08:04
コチドリの採餌
■
07/20(水) 07:48
タカブシギたちの楽園
■
07/19(火) 08:55
カワセミの羽繕い
■
07/17(日) 06:40
亜種オオシマトカゲの採餌
■
07/16(土) 06:47
セッカの羽繕い
■
07/15(金) 08:22
クロサギ(白色型)の採餌
■
07/14(木) 08:32
スズメの雛にアクシデント発生
■
07/13(水) 08:20
ヒバリシギの採餌
■
07/12(火) 08:06
タカブシギたちの楽園
■
07/11(月) 08:51
コチドリの採餌
■
07/10(日) 10:04
カイツブリの採餌
■
07/09(土) 09:10
タカブシギの採餌
■
07/08(金) 08:02
ヒバリシギ渡来
■
07/07(木) 07:53
セッカの羽繕い
■
07/05(火) 06:16
リュウキュウカジカガエル
■
07/02(土) 09:05
セイタカシギの採餌
■
07/01(金) 08:03
今頃オオバンが渡来
■
06/30(木) 06:24
アマサギたち
■
06/29(水) 08:49
ヒメハブにご対面
■
06/28(火) 08:35
タカブシギ飛来
■
06/27(月) 08:24
第37回島口・島唄・民舞の祭典
■
06/25(土) 06:51
キアシシギたちの採餌
■
06/24(金) 08:13
リュウキュウキジバトの採餌
■
06/22(水) 08:40
チュウサギの採餌
■
06/21(火) 06:29
コサギの採餌
■
06/20(月) 08:35
クロハラアジサシの羽休め
■
06/17(金) 09:16
カワセミの採餌
■
06/16(木) 08:30
カワセミのお見合い
■
06/15(水) 06:49
今時オオバンが?
■
06/14(火) 07:01
キンクロハジロ(雌)渡来
■
06/13(月) 08:52
クロツラヘラサギの採餌
■
06/12(日) 08:59
コサギの採餌
■
06/11(土) 08:10
スッポンの採餌
■
06/10(金) 08:05
ハブ逮捕劇
■
06/09(木) 08:18
ハブに遭遇
■
06/08(水) 06:24
クロハラアジサシたちの羽休め
■
06/06(月) 08:46
クロサギの採餌
■
06/05(日) 05:28
六調
■
06/04(土) 06:56
島口漫談(徳之島方言漫談)
■
06/03(金) 08:19
シラサギたち
■
06/02(木) 06:58
クロハラアジサシの採餌
■
05/31(火) 06:57
アマサギたちの採餌
■
05/30(月) 06:16
干潟の鳥たち
■
05/28(土) 08:12
アオクビアヒルの採餌
■
05/27(金) 08:03
クロハラアジサシの羽休め
■
05/26(木) 08:20
フェリー波之上
■
05/25(水) 08:42
キョウジョシギの採餌
■
05/24(火) 09:42
クロハラアジサシの羽休め
■
05/22(日) 08:07
コサギの採餌
■
05/21(土) 08:42
カワウの羽干し
■
05/20(金) 09:13
リュウキュウアサギマダラ
■
05/19(木) 08:07
クロハラアジサシの群れ渡来
■
05/18(水) 08:20
カイツブリのたちの寛ぎ
■
05/17(火) 08:52
亜種チュウダイサギの採餌
■
05/15(日) 08:22
ダイゼンの採餌
■
05/14(土) 08:16
イソヒヨドリの争い
■
05/13(金) 06:44
スッポンの甲羅干し
■
05/12(木) 08:37
アオサギ
■
05/11(水) 08:44
リュウキュウツバメの雛たち
■
05/10(火) 08:19
リュウキュウキジバトの採餌
■
05/09(月) 08:19
未だ居るアカガシラサギ
■
05/08(日) 08:52
アカガシラサギの採餌
■
05/07(土) 08:32
シロチドリの採餌
■
05/06(金) 08:55
キアシシギの採餌
■
05/05(木) 08:58
チュウシャクシギの採餌
■
05/02(月) 08:47
チュウダイサギたち
■
05/01(日) 07:18
セイタカシギの採餌
■
04/30(土) 08:40
チュウシャクシギの採餌
■
04/29(金) 08:36
アマサギたち
■
04/28(木) 08:19
タカブシギ渡来
■
04/27(水) 08:21
キョウジョシギの採餌
■
04/26(火) 08:38
スッポンの甲羅干し
■
04/25(月) 08:45
アオサギの採餌
■
04/24(日) 08:11
大瀬川にもウズラシギ渡来
■
04/23(土) 08:04
サルハマシギの採餌
■
04/22(金) 07:55
タシギの採餌
■
04/19(火) 08:30
コアオアシシギ
■
04/18(月) 08:46
サルハマシギ(夏羽)とウズラシギたち
■
04/17(日) 08:29
ウズラシギの採餌
■
04/16(土) 08:55
静まりかえった諸田池
■
04/15(金) 08:55
ハシビロガモたち
■
04/14(木) 08:56
アオクビアヒルの羽繕い
■
04/13(水) 08:52
ヤギの親子
■
04/12(火) 08:25
イソシギの採餌
■
04/11(月) 08:23
イソヒヨドリ(雌)の採餌
■
04/10(日) 08:58
イソヒヨドリの囀り
■
04/09(土) 08:35
チュウダイサギ
■
04/08(金) 08:39
クロサギの採餌
■
04/06(水) 08:59
諸田池の渡り鳥たち
■
04/05(火) 08:19
アマサギの採餌
■
04/04(月) 08:21
サシバの狩り
■
04/03(日) 08:51
オオバンたちの羽繕い
■
04/02(土) 18:40
またもクロツラヘラサギ飛来
■
04/01(金) 08:15
キンクロハジロたち
■
03/31(木) 08:34
またもクロツラヘラサギが
■
03/30(水) 08:55
アオクビアヒルの採餌
■
03/29(火) 08:54
コサギたちの採餌
■
03/28(月) 08:40
タカブシギ渡来
■
03/27(日) 08:35
セイタカシギの採餌
■
03/26(土) 08:16
ズアカアオバトの採餌
■
03/25(金) 08:27
クロツラヘラサギの採餌
■
03/24(木) 08:31
またもクラツラヘラサギ飛来
■
03/23(水) 08:19
カイツブリの採餌
■
03/22(火) 08:37
カワウの羽繕い
■
03/21(月) 08:27
ヒドリガモの採餌
■
03/20(日) 08:42
リュウキュウキジバトの採餌
■
03/19(土) 08:23
キアシシギとにらめっこ
■
03/18(金) 08:37
パパイヤを啄むメジロ
■
03/17(木) 09:26
ハクセキレイの採餌
■
03/16(水) 08:39
またもクロツラヘラサギが渡来
■
03/15(火) 08:30
クサシギの採餌
■
03/14(月) 08:40
アマサギの寛ぎ
■
03/13(日) 08:34
クロツラヘラサギ飛来
■
03/12(土) 09:06
サクランボを食べるアマミヒヨドリ
■
03/11(金) 09:12
ツグミの採餌
■
03/10(木) 09:02
メジロガモ(雄)
■
03/09(水) 09:00
マガモの羽繕い
■
03/08(火) 08:27
ヤギの親子
■
03/07(月) 09:40
シマキンパラたち
■
03/06(日) 08:17
クロサギの採餌
■
03/05(土) 08:56
オカヨシガモ
■
03/04(金) 08:15
ササゴイ
■
03/03(木) 08:19
またもシロハラ
■
03/02(水) 08:26
可哀想なバン
■
03/01(火) 08:03
アオアシシギとバン
■
02/28(月) 09:15
イソヒヨドリ
■
02/26(土) 09:12
ヒドリガモ渡来
■
02/25(金) 09:10
シロハラ
■
02/24(木) 08:59
カイツブリの採餌
■
02/22(火) 08:14
キアシシギの寛ぎ
■
02/21(月) 12:02
電線に留まるサシバ
■
02/20(日) 09:10
牛の放牧風景
■
02/19(土) 08:57
大瀬川の水鳥たち
■
02/18(金) 09:07
亜種リュウキュウキジバトの羽繕い
■
02/17(木) 08:40
コチドリたち
■
02/16(水) 07:59
アオウミガメの採餌
■
02/15(火) 08:54
またもクロツラヘラサギ飛来
■
02/14(月) 08:44
キンクロハジロたち
■
02/12(土) 08:41
サクラの密を吸うメジロ
■
02/11(金) 08:29
コサギ
■
02/09(水) 08:59
ササゴイの羽繕い
■
02/08(火) 09:39
カワウたち
■
02/07(月) 08:36
チュウサギの羽繕い
■
02/06(日) 09:21
クロツラヘラサギの羽繕い
■
02/05(土) 07:55
バンの幼鳥
■
02/04(金) 08:59
セッカ
■
02/03(木) 09:03
アマサギたちの寛ぎ
■
02/02(水) 08:05
カイツブリの羽繕い
■
02/01(火) 09:18
ツグミの採餌
■
01/31(月) 08:50
アオアシシギたち
■
01/30(日) 08:19
イソヒヨドリの採餌
■
01/29(土) 08:39
サシバの狩り
■
01/28(金) 09:05
カワウの寛ぎ
■
01/27(木) 09:04
ツグミ飛来
■
01/26(水) 09:27
またもミサゴ
■
01/25(火) 09:06
キンクロハジロ渡来
■
01/24(月) 08:28
キセキレイの採餌
■
01/23(日) 08:46
カルガモ、アヒルたちの採餌
■
01/22(土) 07:53
イソシギの採餌
■
01/21(金) 09:16
リュウキュウキジバトの寛ぎ
■
01/20(木) 08:43
ハクセキレイの採餌
■
01/19(水) 08:56
オカヨシガモの採餌
■
01/18(火) 08:53
キアシシギの採餌
■
01/17(月) 08:30
ハシビロガモたち
■
01/16(日) 09:43
鳥たちの狩り
■
01/14(金) 08:57
コガモ(雄)が渡来
■
01/13(木) 08:30
アマサギの寛ぎ
■
01/12(水) 08:29
オオバンの採餌
■
01/11(火) 08:22
キョウジョシギたちの採餌
■
01/10(月) 08:38
オカヨシガモの採餌
■
01/08(土) 09:06
浅間干潟のシギたち
■
01/07(金) 08:17
キアシシギの羽繕い
■
01/06(木) 09:10
またもミサゴ
■
01/05(水) 08:56
アヒルたちの採餌
■
01/04(火) 08:49
和瀬池のミサゴ
■
01/03(月) 09:29
亀徳川にヒドリガモが
■
01/02(日) 08:50
ササゴイの採餌
■
12/31(金) 08:23
オナガガモの採餌
■
12/30(木) 09:34
オオバンたちの採餌
■
12/29(水) 09:14
ムネアカタヒバリたちの採餌
■
12/28(火) 08:55
カイツブリの羽繕い
■
12/27(月) 09:15
イソヒヨドリ
■
12/26(日) 10:13
ハクセキレイの採餌
■
12/25(土) 07:29
コチドリの採餌
■
12/24(金) 09:39
ハシビロガモたちの寛ぎ
■
12/23(木) 08:57
カワウの寛ぎ
■
12/22(水) 09:04
クロサギ(白色型)の寛ぎ
■
12/21(火) 08:34
アオアシシギたち
■
12/19(日) 09:08
スズガモ渡来
■
12/18(土) 09:02
オカヨシガモたち
■
12/17(金) 08:36
電線に留まるサシバ
■
12/16(木) 09:25
イソシギの採餌
■
12/15(水) 10:23
アオクビアヒルの採餌
■
12/14(火) 08:09
シロチドリの採餌
■
12/13(月) 09:26
ヒドリガモの採餌
■
12/12(日) 09:44
ハクセキレイ
■
12/11(土) 10:42
キンクロハジロたちの採餌
■
12/10(金) 09:05
カルガモたち
■
12/09(木) 10:08
オカヨシガモたち
■
12/08(水) 08:59
ミサゴの水浴び
■
12/07(火) 13:18
ジョウビタキ
■
12/06(月) 08:43
バン幼鳥たちの採餌
■
12/05(日) 08:47
ハシビロガモたち
■
12/04(土) 08:48
カイツブリ
■
12/03(金) 09:25
カワウの羽干し
■
11/15(月) 09:03
元気のないミサゴ
■
11/14(日) 08:46
世界自然遺産登録記念花火大会(動画)
■
11/13(土) 08:23
ハマシギの採餌
■
11/12(金) 08:26
マガモ渡来
■
11/10(水) 08:36
クロサギ
■
11/09(火) 08:55
カワセミの採餌
■
11/08(月) 09:29
アオアシシギたち
■
11/07(日) 08:01
コチドリの採餌
■
11/05(金) 08:45
オナガガモたち
■
11/04(木) 09:03
リュウキュウキジバトの寛ぎ
■
11/03(水) 08:23
トウネンの採餌
■
11/02(火) 08:19
コガモたちの採餌
■
11/01(月) 08:18
アオアシシギの採餌
■
10/31(日) 09:38
ハロウィンの日の渋谷駅前
■
10/29(金) 08:24
セイタカシギの羽繕い
■
10/28(木) 07:01
コガモたち
■
10/27(水) 09:02
キセキレイの採餌
■
10/26(火) 08:57
ツメナガセキレイ
■
10/25(月) 07:13
オオバンたちの渡来
■
10/24(日) 08:43
ハシビロガモたちの渡来
■
10/23(土) 08:33
サシバの糞放出
■
10/21(木) 07:17
カルガモたち
■
10/20(水) 07:05
イソシギの採餌
■
10/19(火) 08:11
キョウジョシギたちの採餌
■
10/18(月) 08:15
未だ居たエゾビタキ
■
10/17(日) 07:48
イソヒヨドリ
■
10/16(土) 05:33
ササゴイの採餌
■
10/15(金) 07:43
リュウキュウカジカガエル
■
10/14(木) 06:24
アオサギの採餌
■
10/13(水) 08:32
リュウキュウアサギマダラ
■
10/12(火) 07:02
サシバの羽繕い
■
10/11(月) 08:28
ウズラシギの羽繕い
■
10/09(土) 09:07
新漁船入港
■
10/08(金) 09:07
ハマシギの採餌
■
10/07(木) 08:21
タシギの採餌
■
10/05(火) 06:57
エゾビタキ
■
10/04(月) 07:45
コガモ
■
10/03(日) 09:00
ハクセキレイの採餌
■
10/02(土) 06:58
ヤモリ
■
10/01(金) 08:40
台風16号の大波
■
09/29(水) 08:43
クロイワツクツクの鳴き声
■
09/28(火) 08:33
クロサギの採餌
■
09/27(月) 08:32
チュウサギの寛ぎ
■
09/26(日) 09:02
タカブシギとアカアシシギの採餌
■
09/25(土) 08:32
コアオアシシギの採餌
■
09/24(金) 08:20
クサシギ
■
09/23(木) 08:26
カワセミの採餌
■
09/22(水) 09:13
中秋の名月(動画)
■
09/21(火) 08:33
リュウキュウキジバトの採餌
■
09/20(月) 06:26
ハマシギの採餌
■
09/19(日) 06:54
ムナグロの採餌
■
09/17(金) 08:26
カラスバト(動画)
■
09/16(木) 08:11
イソシギの採餌
■
09/15(水) 09:07
タシギたちの採餌
■
09/14(火) 08:30
亜種オオシマトカゲ
■
09/13(月) 08:32
ケヅメリクガメの散歩
■
09/12(日) 08:49
トウネンの採餌
■
09/11(土) 08:04
カラスバトの羽繕い
■
09/09(木) 09:15
タカブシギとヒバリシギの採餌
■
09/08(水) 08:17
オオメダイチドリ(幼鳥)の採餌
■
09/07(火) 08:54
キアシシギたちの採餌
■
09/06(月) 08:15
コサギの採餌
■
09/05(日) 07:14
リュウキュウツバメ
■
09/04(土) 09:25
ヒバリシギとコチドリ
■
09/03(金) 09:12
アカアシシギ(幼鳥)
■
09/02(木) 08:21
アマサギの羽繕い
■
09/01(水) 08:38
コチドリたちの採餌
■
08/31(火) 06:56
ムナグロたちの採餌
■
08/29(日) 08:53
アオアシシギの寛ぎ
■
08/27(金) 08:59
アマミコゲラ
■
08/26(木) 08:50
亜種オオシマトカゲ
■
08/24(火) 08:10
アカホシカメムシ
■
08/23(月) 08:11
タイリクショウジョウトンボ
■
08/22(日) 08:36
リュウキュウツバメの羽休め
■
08/21(土) 08:35
コアオアシシギの採餌
■
08/20(金) 06:54
トウネンの採餌
■
08/19(木) 08:04
キョウジョシギの採餌
■
08/17(火) 08:40
カワセミの狩り
■
08/16(月) 08:01
アカアシシギ(幼鳥)
■
08/15(日) 08:02
クロハラアジサシの着地
■
08/14(土) 08:23
クロサギの採餌
■
08/13(金) 07:12
バーバートカゲ(幼体)
■
08/12(木) 08:03
ウズラシギの採餌
■
08/11(水) 08:26
バン(幼鳥)
■
08/10(火) 09:09
トウネンの採餌
■
08/09(月) 08:34
リュウキュウカジカガエル
■
08/08(日) 08:30
オキナワキノボリトカゲ
■
08/07(土) 08:19
リュウキュウキジバトの羽繕い
■
08/06(金) 08:39
またまたスッポンと出会す
■
08/05(木) 08:20
キアシシギの採餌
■
08/04(水) 07:50
タカブシギたちの採餌
■
08/03(火) 08:11
シマキンパラ(アミハラ)
■
08/02(月) 08:20
ヒバリシギの採餌
■
08/01(日) 08:29
カイツブ(夏羽)
■
07/31(土) 06:04
諸田池のスッポン
■
07/30(金) 07:34
ズアカアオバトの番い
■
07/29(木) 08:33
アマミヒヨドリ
■
07/28(水) 09:30
パパイヤを啄むメジロたち
■
07/27(火) 09:23
サンコウチョウ(幼鳥)
■
07/26(月) 08:37
セイタカシギの羽繕い
■
07/25(日) 09:06
ダイサギの採餌
■
07/24(土) 09:05
亜種チュウダイサギ (動画)
■
07/23(金) 09:07
シロチドリの採餌
■
07/22(木) 08:58
バーバートカゲ(成体)
■
07/21(水) 09:24
オオジョロウグモの雌雄
■
07/20(火) 08:54
リュウキュウツバメ(幼鳥)の羽繕い
■
07/19(月) 08:44
オキナワキノボリトカゲ
■
07/18(日) 08:44
未だ居たキョウジョシギ
■
07/18(日) 08:38
諸田池の旅鳥たち
■
07/17(土) 08:20
諸田池の旅鳥たち
■
07/16(金) 09:26
ヒバリシギの採餌
■
07/15(木) 08:29
アオアシシギの採餌
■
07/14(水) 08:17
コチドリたちの採餌
■
07/13(火) 08:40
5秒間のアカショウビン
■
07/12(月) 08:37
アカヒゲ
■
07/11(日) 08:21
リュウキュウアカショウビン(動画)
■
07/10(土) 08:42
ズアカアオバト
■
07/09(金) 09:09
リュウキュウカジカガエルの幼体
■
07/08(木) 08:27
アマサギ(夏羽)とコサギ(夏羽)
■
07/07(水) 08:00
タカブシギの採餌
■
07/06(火) 08:14
バンとコサギ
■
07/05(月) 08:22
アヒルたちの羽繕い
■
07/04(日) 08:50
コチドリの採餌
■
07/03(土) 09:41
イソヒヨドリ(幼鳥 雄)の動画
■
07/01(木) 06:56
アオサギの採餌
■
06/30(水) 07:15
スズメの羽繕い
■
06/29(火) 07:24
シロチドリの採餌
■
06/28(月) 08:46
セイタカシギの採餌
■
06/27(日) 09:08
ドバト(カワラバト)
■
06/26(土) 07:29
アカヒゲ
■
06/25(金) 08:50
バンの採餌
■
06/24(木) 08:21
アカアシシギの採餌
■
06/23(水) 08:23
スズメの採餌
■
06/22(火) 08:55
クロサギの採餌
■
06/21(月) 08:15
キョウジョシギの採餌
■
06/20(日) 09:40
バンの幼鳥たちの羽繕い
■
06/19(土) 07:50
クロハラアジサシの採餌
■
06/18(金) 07:47
リュウキュウキジバトのデート
■
06/17(木) 07:57
クロハラアジサシの休息
■
06/16(水) 08:09
セッカ
■
06/15(火) 06:52
イソヒヨドリ子育て大忙し
■
06/14(月) 09:21
スズメたちの採餌
■
06/13(日) 08:45
アマミヒヨドリの子育て
■
06/12(土) 09:39
アメンボの群れ
■
06/11(金) 06:45
亜種アマミシジュウガラ
■
06/10(木) 08:27
傷ついたチュウシャクシギ渡来
■
06/09(水) 08:49
クロハラアジサシのヒラヒラ舞い
■
06/08(火) 08:23
コサギたちの採餌
■
06/06(日) 09:31
クロサギの採餌
■
06/05(土) 09:25
リュウキュウハグロトンボ
■
06/04(金) 09:32
スッポンたちの甲羅干し
■
06/03(木) 06:55
諸田池のオタマジャクシ
■
06/02(水) 06:52
アマサギ
■
06/01(火) 08:00
バンの幼鳥たちの採餌
■
05/31(月) 08:11
アカガシラサギたち
■
05/30(日) 09:34
シロチドリの採餌
■
05/29(土) 06:54
クロハラアジサシの採餌
■
05/28(金) 06:46
皆既月食(動画編)
■
05/27(木) 09:00
チュウダイサギが長いものをゲット
■
05/26(水) 08:30
未だ居たアカガシラサギ
■
05/25(火) 06:55
タカブシギの採餌
■
05/24(月) 08:58
セイタカシギの採餌
■
05/23(日) 09:13
リュウキュウキジバトの採餌
■
05/22(土) 05:42
リュウキュウツバメの幼鳥たち
■
05/21(金) 06:55
アカガシラサギの採餌
■
05/20(木) 07:02
リュウキュウツバメの巣立ち
■
05/19(水) 08:39
アカガシラサギ(幼鳥)のウンチィング
■
05/18(火) 08:51
一羽で寛ぐアオアシシギ
■
05/17(月) 08:28
アカガシラサギの採餌
■
05/16(日) 08:28
シロチドリの採餌
■
05/15(土) 08:48
クロツラヘラサギ飛来
■
05/14(金) 09:02
イソヒヨドリ(雌)の採餌
■
05/13(木) 08:26
キアシシギの採餌
■
05/12(水) 09:00
ツバメの雛鳥たち
■
05/11(火) 08:22
クロハラアジサシの採餌
■
05/10(月) 08:27
ソリハシシギの採餌
■
05/09(日) 08:54
イソシギの日向ぼっこ
■
05/08(土) 08:49
朝焼けを伴った綺麗な日の出
■
05/07(金) 08:57
スズメが迷い込む
■
05/06(木) 08:47
バンの羽繕い
■
05/04(火) 09:59
カワウが「オオウナギ」をゲット
■
05/03(月) 08:39
タカブシギ渡来
■
04/30(金) 08:33
未だ居たハシビロガモ
■
04/29(木) 08:21
ムナグロの採餌
■
04/28(水) 08:11
キョウジョシギの採餌
■
04/27(火) 08:29
キアシシギの採餌
■
04/26(月) 08:03
台風2号の余波
■
04/25(日) 08:28
未だ居るアオアシシギたち
■
04/24(土) 12:05
亜種チュウダイサギの採餌
■
04/22(木) 08:43
アヒルたちの日向ぼっこ
■
04/21(水) 08:33
未だいるハシビロガモ
■
04/20(火) 08:16
セッカ
■
04/19(月) 08:42
アマミコゲラのドラミング
■
04/18(日) 09:01
タシギの採餌
■
04/17(土) 09:54
未だいたカワウ
■
04/16(金) 09:03
メジロの囀り
■
04/15(木) 08:11
シラサギたちの集結
■
04/14(水) 08:51
オオソリハシシギ
■
04/14(水) 08:48
オオソリハシシギの採餌
■
04/13(火) 08:17
チュウシャクシギ頑張れ!
■
04/12(月) 09:19
オオバンたちの採餌
■
04/11(日) 08:24
オキナワチョウトンボ
■
04/10(土) 08:21
夏羽になったカイツブリ
■
04/09(金) 16:04
日の出の動画
■
04/08(木) 08:36
ハシビロガモたちの採餌
■
04/07(水) 08:34
コサギの採餌
■
04/06(火) 08:37
久しぶりのセイタカシギたち
■
04/03(土) 09:11
アオサギの羽繕い
■
04/02(金) 08:30
まだいたオオバンたち
■
04/01(木) 08:43
クロサギ(白色型)の採餌
■
03/31(水) 08:17
クサシギの採餌
■
03/30(火) 08:14
コチドリ
■
03/28(日) 09:08
ムネアカタヒバリたち
■
03/27(土) 06:50
越冬中のアオアシシギたち
■
03/26(金) 09:04
まだいたキンクロハジロ
■
03/25(木) 08:46
まだいるシロハラ
■
03/24(水) 08:50
ツグミたち
■
03/23(火) 08:44
アマサギたちの採餌
■
03/22(月) 08:48
アマミヒヨドリの採餌
■
03/21(日) 08:35
最後のキンクロハジロたち
■
03/20(土) 08:29
ヒドリガモたち
■
03/19(金) 08:55
カイツブリの助走
■
03/18(木) 06:45
まだいるサシバ
■
03/17(水) 09:10
キョウジョシギの採餌
■
03/16(火) 09:32
カワウの日向ぼっこ
■
03/15(月) 08:37
諸田池の水鳥たち
■
03/14(日) 08:35
スッポンの甲羅干し
■
03/13(土) 09:04
オオセグロカモメ(幼鳥)の採餌
■
03/12(金) 10:08
シマアジ渡来
■
03/11(木) 08:53
ウミネコとオオセグロカモメ
■
03/10(水) 09:30
キンクロハジロたち
■
03/09(火) 09:18
アマサギたち
■
03/08(月) 08:50
オカヨシガモ(雌)の羽繕い
■
03/07(日) 08:47
またもウミネコたち渡来
■
03/06(土) 09:13
サシバの採餌
■
03/05(金) 06:17
カワセミの狩り
■
03/04(木) 08:47
徳之島町立郷土資料館見学
■
03/03(水) 08:50
アオサギとカワウ
■
03/02(火) 09:14
和瀬池の渡り鳥たち
■
03/01(月) 09:05
コガモの雄たち
■
02/28(日) 11:41
キセキレイの羽繕い
■
02/27(土) 09:26
ササゴイの採餌
■
02/26(金) 08:30
サギたちの楽園
■
02/25(木) 08:58
リュウキュウツバメの羽繕い
■
02/24(水) 08:28
ハクセキレイの採餌
■
02/23(火) 08:28
シロハラの採餌
■
02/22(月) 09:17
シロハラクイナ
■
02/21(日) 09:06
オカヨシガモの採餌
■
02/20(土) 06:54
まだいるウミネコたち
■
02/19(金) 08:28
アオサギたちの溜まり場
■
02/18(木) 09:12
ヤギの親子
■
02/17(水) 09:31
ゴイサギの採餌
■
02/16(火) 09:10
サシバ
■
02/15(月) 09:33
アマミヒヨドリの採餌
■
02/14(日) 09:09
徳之島闘牛
■
02/12(金) 08:41
キンクロハジロの採餌
■
02/11(木) 09:36
イソヒヨドリの採餌
■
02/10(水) 09:26
越冬中のアオアシシギたち
■
02/09(火) 09:07
越冬中のウミネコ
■
02/08(月) 09:20
シロチドリの採餌
■
02/07(日) 08:54
サクラにウグイス
■
02/06(土) 09:01
スズガモの採餌
■
02/05(金) 09:05
アマサギの採餌
■
02/04(木) 09:03
カラスバト
■
02/03(水) 09:31
クサシギの採餌
■
02/02(火) 09:48
ウミネコとカワウ
■
02/01(月) 08:54
ウミネコ
■
01/31(日) 06:57
コチドリの採餌
■
01/30(土) 07:34
ハシビロガモたちの羽繕い
■
01/29(金) 09:29
アヒルの採餌
■
01/28(木) 07:35
サクラにヒヨドリ
■
01/27(水) 09:10
サクラにメジロ
■
01/26(火) 09:59
大瀬川下流でコガモが採餌
■
01/25(月) 09:32
カワセミの狩り
■
01/24(日) 09:18
ヨシガモ(幼鳥)たち
■
01/23(土) 06:47
バンの採餌
■
01/22(金) 09:17
オナガガモたち
■
01/21(木) 08:56
サシバ
■
01/20(水) 09:47
オカヨシガモたちの採餌
■
01/19(火) 08:28
ヤギ(山羊)さん
■
01/18(月) 09:05
ヒドリガモたち
■
01/17(日) 09:04
ビンズイの採餌
■
01/16(土) 07:47
カワウたち
■
01/15(金) 08:36
カイツブリの日向ぼっこ
■
01/14(木) 09:35
ササゴイの採餌
■
01/13(水) 09:10
ホシハジロたちの寛ぎ
■
01/12(火) 09:16
ウグイスの採餌
■
01/11(月) 08:56
シロハラの採餌
■
01/10(日) 09:25
マガモ(雄)
■
01/09(土) 10:03
オオバンたちの採餌
■
01/08(金) 09:11
イソヒヨドリ(雄)
■
01/07(木) 09:13
イソシギの羽繕い
■
01/06(水) 08:43
キョウジョシギとキアシシギ
■
01/05(火) 09:55
ムネアカタヒバリたちの採餌
■
01/04(月) 10:07
クロサギ(白色型)の採餌
■
01/03(日) 16:07
アオアシシギの寛ぎ
■
01/02(土) 09:02
ハクセキレイの採餌
■
01/01(金) 09:42
カイツブリの採餌
■
12/31(木) 09:34
コチドリの採餌
■
12/30(水) 09:34
カワウたち
■
12/29(火) 09:12
ダイゼンの採餌
■
12/28(月) 10:31
ムネアカタヒバリたち
■
12/27(日) 09:24
ホシハジロたち
■
12/25(金) 11:29
オカヨシガモ(雄)
■
12/24(木) 11:25
ジョウビタキ(雌)
■
12/21(月) 09:49
ハーベスターによる収穫
■
12/20(日) 09:22
キアシシギとキョウジョシギ
■
12/19(土) 09:43
オナガガモ(雄)
■
12/18(金) 09:30
ヒドリガモたち
■
12/17(木) 09:53
ミサゴの排泄行動
■
12/16(水) 11:50
シロチドリ
■
12/15(火) 10:06
シロハラ
■
12/14(月) 09:58
イソヒヨドリの採餌
■
12/13(日) 13:36
アマサギたち
■
12/12(土) 09:37
ミサゴの羽繕い
■
12/11(金) 08:55
ダイゼンの採餌
■
12/10(木) 09:10
シジュウカラの採餌
■
12/09(水) 09:26
スズガモ渡来
■
12/08(火) 09:20
ヤギの採餌
■
12/07(月) 09:50
オオバンの抗争
■
12/06(日) 09:50
ハシビロガモ(雄)の採餌
■
12/05(土) 09:45
猛禽類の採餌
■
12/04(金) 09:04
ツグミの採餌
■
12/03(木) 08:46
キンクロハジロたちも渡来
■
12/02(水) 09:53
マガモたちも渡来
■
12/01(火) 08:58
オナガガモ
■
11/30(月) 09:05
コチドリの採餌
■
11/29(日) 08:54
ハクセキレイ
■
11/28(土) 12:55
オカヨシガモとヒドリガモたち
■
11/27(金) 09:16
カワウたちの漁
■
11/26(木) 10:59
オカヨシガモ渡来
■
11/25(水) 09:06
ホシハジロたち渡来
■
11/24(火) 08:49
カワウたち
■
11/23(月) 09:39
ミサゴの羽繕
■
11/22(日) 07:44
ミサゴ
■
11/21(土) 09:36
サシバの採餌
■
11/20(金) 09:21
昭和の全島一写真展
■
11/19(木) 08:58
カワウ
■
11/18(水) 09:20
キセキレイの採餌
■
11/17(火) 08:49
リュウキュウツバメたち
■
11/16(月) 08:32
ハシビロガモたち
■
11/15(日) 08:47
弱肉強食(続)
■
11/14(土) 09:22
弱肉強食
■
11/13(金) 09:45
ゴイサギ
■
11/12(木) 09:23
カルガモたち
■
11/11(水) 08:33
コガモの採餌
■
11/10(火) 09:08
マガモの羽繕い
■
11/09(月) 08:35
オナガガモ渡来
■
11/08(日) 08:38
サシバの鳴き声
■
11/07(土) 09:48
マガモの渡来
■
11/06(金) 09:26
ハシビロガモ渡来
■
11/05(木) 09:40
イソシギの採餌
■
11/04(水) 07:58
ジョウビタキ
■
11/03(火) 08:25
陸上自衛隊による緊急搬送訓練
■
11/02(月) 08:47
チョウゲンボウの羽繕い
■
11/01(日) 09:06
養蜂場見学
■
10/31(土) 09:15
ヒドリガモ
■
10/30(金) 09:32
コチドリの採餌
■
10/29(木) 08:35
チュウシャクシギの羽繕い
■
10/28(水) 08:30
タシギの採餌
■
10/27(火) 08:31
シマキンパラ
■
10/26(月) 08:09
コガモたちの採餌
■
10/25(日) 08:28
カワセミ(雄)
■
10/24(土) 07:44
諸田池のカモたちの採餌
■
10/23(金) 08:57
ハクセキレイの採餌
■
10/22(木) 09:25
キジバトの愛のささやき
■
10/21(水) 09:15
アオアシシギたちの羽繕い
■
10/20(火) 08:35
カイツブリ たち
■
10/19(月) 08:59
オオバンたちの採餌
■
10/18(日) 08:21
オナガガモたちの羽繕い
■
10/17(土) 09:40
ヒドリガモ渡来
■
10/16(金) 08:36
サシバ
■
10/15(木) 09:11
チュウシャクシギの採餌
■
10/14(水) 14:45
コガモたち渡来
■
10/13(火) 08:10
オナガガモとオオバンの採餌
■
10/12(月) 08:44
サシバ
■
10/11(日) 08:54
クロハラアジサシ
■
10/10(土) 08:45
シマアジ(雌)の採餌
■
10/08(木) 08:58
亜種アマミコゲラ
■
10/07(水) 08:52
カラスバト
■
10/06(火) 08:48
ヤツガシラの採餌
■
10/05(月) 09:26
エゾビタキ
■
10/04(日) 09:03
コガモたち
■
10/03(土) 09:19
カルガモたち
■
10/02(金) 08:31
ダイシャクシギの採餌
■
10/01(木) 09:47
スズメの採餌
■
09/30(水) 09:38
タシギの採餌
■
09/29(火) 09:07
リュウキュウキジバトの羽繕い
■
09/27(日) 08:57
キセキレイの採餌
■
09/26(土) 11:40
亜種オオシマトカゲ(徳之島産)
■
09/25(金) 08:58
スズメの大群
■
09/24(木) 09:22
バーバートカゲ
■
09/23(水) 09:33
クロハラアジサシの採餌
■
09/22(火) 08:15
クロハラアジサシの羽繕い
■
09/21(月) 08:46
イソシギの採餌
■
09/20(日) 08:44
ミユビシギの採餌
■
09/19(土) 08:41
ムナグロ
■
09/18(金) 08:58
アマミヒヨドリ(幼鳥)の採餌
■
09/17(木) 08:40
タシギたちの採餌
■
09/16(水) 09:07
丹向川にもスッポンが!
■
09/15(火) 08:53
キアシシギの採餌
■
09/14(月) 09:49
カワセミの水浴び
■
09/13(日) 09:55
スッポンの採餌
■
09/12(土) 08:50
メジロの採餌
■
09/11(金) 08:51
チュウサギの採餌
■
09/10(木) 09:05
タカブシギの採餌
■
09/09(水) 09:17
ヒバリシギの採餌
■
09/08(火) 07:34
ハジロクロハラアジサシ
■
09/07(月) 06:50
シロチドリの採餌
■
09/06(日) 10:25
キョウジョシギ
■
09/06(日) 10:20
キョウジョシギ
■
09/05(土) 09:24
キアシシギの採餌
■
09/04(金) 08:26
ソリハシシギの採餌
■
09/03(木) 09:37
ムナグロ
■
09/02(水) 10:00
スズメの採餌
■
09/01(火) 09:53
バン
■
09/01(火) 09:51
バンたちの採餌
■
08/31(月) 09:41
カワセミ(雌)
■
08/30(日) 17:13
バン・セイタカシギ
■
08/29(土) 11:18
ヒバリシギ・ウズラシギ・セイタカシギ
■
08/28(金) 08:40
アカアシシギの採餌
■
08/26(水) 08:22
ウズラシギ の採餌
■
08/25(火) 08:49
セイタカシギの採餌
■
08/24(月) 09:37
バンの営巣を発見
■
08/23(日) 08:52
トウネンの採餌
■
08/22(土) 08:38
コチドリたちの採餌
■
08/21(金) 08:27
バンの親子
■
08/20(木) 08:57
アオアシシギの羽繕い
■
08/19(水) 08:43
ガラスヒバァ
■
08/18(火) 08:46
またもムナグロ
■
08/17(月) 07:15
ムナグロ
■
08/16(日) 08:53
ヒバリシギの採餌
■
08/14(金) 08:31
チュウサギ の採餌
■
08/13(木) 08:51
イソヒヨドリの口舌り(雄)
■
08/12(水) 08:16
まだいるアオアシシギたち
■
08/11(火) 09:13
ガラスヒバァ
■
08/10(月) 08:55
アオアシシギたち
■
08/09(日) 08:32
ゴイサギ
■
08/08(土) 06:59
コアオアシシギの採餌
■
08/07(金) 08:41
題名が記入されていません。
■
08/06(木) 08:47
キアシシギの採餌
■
08/05(水) 08:53
イソヒヨドリ
■
08/04(火) 08:35
スッポン
■
08/03(月) 09:07
コアオアシシギの採餌
■
08/02(日) 08:22
オキナワチョウトンボ
■
08/01(土) 14:54
バーバートカゲの採餌
■
07/31(金) 08:35
コチドリの採餌
■
07/30(木) 06:59
ヒバリシギの採餌
■
07/29(水) 09:04
キョウジョシギとキアシシギ
■
07/28(火) 09:11
セイタカシギの採餌
■
07/27(月) 08:46
イソヒヨドリの羽繕い
■
07/26(日) 08:23
タカブシギの採餌
■
07/25(土) 14:55
上陸したスッポン
■
07/24(金) 08:31
ゴイサギ
■
07/23(木) 08:40
コチドリの採餌
■
07/22(水) 08:50
最後のオオバン
■
07/21(火) 08:08
カワセミの採餌
■
07/20(月) 10:45
リュウキュウキジバトの羽繕い
■
07/19(日) 08:26
スズメの羽繕い
■
07/18(土) 09:25
タカブシギの採餌
■
07/17(金) 09:34
スッポン
■
07/16(木) 09:08
リュウキュウカジカガエル
■
07/15(水) 09:15
ヒバリシギ
■
07/14(火) 08:17
シマキンパラたち
■
07/13(月) 07:09
バンの営巣
■
07/12(日) 08:28
ヒバリシギの採餌
■
07/11(土) 09:08
コチドリの採餌
■
07/09(木) 07:17
タカブシギの採餌
■
07/08(水) 08:29
オキナワキノボリトカゲ
■
07/07(火) 09:08
コサギ小魚ゲット
■
07/06(月) 09:19
クロツラヘラサギ
■
07/04(土) 08:56
シマキンパラの羽繕い
■
07/03(金) 07:57
チュウサギたち
■
07/02(木) 09:01
クロハラアジサシの採餌
■
07/01(水) 06:58
バンの親子
■
06/30(火) 08:43
リュウキュウサンコウチョウ
■
06/28(日) 09:07
まだいたレンカク
■
06/27(土) 08:27
スッポンの遊泳
■
06/26(金) 08:49
アカマタ
■
06/25(木) 08:22
島を守りたい 大学生がSNSに込めた思い
■
06/24(水) 08:30
セイタカシギたち
■
06/23(火) 08:59
オオバンの採餌
■
06/20(土) 08:55
リュウキュウツバメの雛たち
■
06/19(金) 06:57
亀の甲羅干し
■
06/18(木) 08:29
餌をくわえてイソヒヨドリ
■
06/17(水) 08:45
コサギたち
■
06/16(火) 08:14
コアオアシシギの採餌
■
06/15(月) 08:19
カワセミが魚をゲット
■
06/14(日) 08:40
クロサギ(白色型)の採餌
■
06/13(土) 08:16
レンカクの採餌(陸上)
■
06/12(金) 08:28
レンカクの採餌
■
06/11(木) 08:16
カイツブリ
■
06/10(水) 08:54
シロチドリ
■
06/09(火) 06:55
アオサギ
■
06/07(日) 08:57
クロツラヘラサギ
■
06/06(土) 07:13
セイタカシギ
■
06/05(金) 08:14
アカヒゲ(雌)
■
06/04(木) 08:43
アカヒゲ(雄)
■
06/03(水) 08:08
オオバンの採餌
■
06/02(火) 08:27
まだいたキンクロハジロ
■
06/01(月) 08:43
タカブシギの採餌
■
05/31(日) 09:18
怪我をしたバンの幼鳥
■
05/30(土) 19:06
ウズラシギ
■
05/29(金) 06:51
ヒバリシギ
■
05/28(木) 08:46
オオバンの採餌
■
05/25(月) 08:17
スッポン
■
05/24(日) 09:28
カワセミ
■
05/23(土) 08:56
クロサギ(白色型)
■
05/22(金) 08:45
ダイサギ
■
05/21(木) 08:59
コサギの採餌
■
05/20(水) 08:41
キアシシギの採餌
■
05/19(火) 06:55
リュウキュウキジバト
■
05/18(月) 08:05
アヒルの採餌
■
05/17(日) 08:45
まだ残っている冬鳥たち
■
05/16(土) 08:49
クロサギが魚を飲み込んだ後
■
05/15(金) 08:36
カイツブリたち
■
05/14(木) 08:23
クロハラアジサシの採餌
■
05/13(水) 08:55
コアオアシシギとセイタカシギ
■
05/12(火) 07:50
諸田池の鳥たち
■
05/11(月) 09:07
またもサンコウチョウ
■
05/10(日) 08:59
ズアカアオバト
■
05/09(土) 08:35
チュウサギ
■
05/08(金) 09:38
コアオアシシギ
■
05/07(木) 09:40
サンコウチョウPart 2
■
05/06(水) 09:13
サンコウチョウ
■
05/05(火) 09:49
シマキンパラ
■
05/04(月) 08:27
まだいたチュウシャクシギ
■
05/03(日) 08:33
大瀬川の鳥たち
■
05/02(土) 06:55
カワセミ
■
05/01(金) 08:26
リュウキュウキジバトたちの採餌
■
04/30(木) 08:12
シマアジたちの採餌
■
04/29(水) 08:45
ヒドリガモたちの採餌
■
04/28(火) 08:33
アカヒゲ
■
04/27(月) 08:39
ムナグロの採餌
■
04/26(日) 07:18
チュウシャクシギの群れ
■
04/25(土) 07:16
カワセミ(雄)の狩り
■
04/24(金) 08:46
チュウシャクシギの採餌
■
04/23(木) 08:53
コアオアシシギの採餌
■
04/22(水) 08:38
シマアジの採餌
■
04/20(月) 08:17
ウズラシギ
■
04/19(日) 07:13
オバシギ
■
04/18(土) 08:16
セイタカシギの格闘
■
04/17(金) 08:48
キョウジョシギ
■
04/16(木) 08:49
まだいたオオソリハシシギ
■
04/15(水) 08:16
カルガモ
■
04/14(火) 09:04
コサギとカイツブリ
■
04/13(月) 08:31
リュウキュウキジバトの羽干し
■
04/12(日) 08:45
オオバンの羽繕い
■
04/11(土) 08:35
セッカ
■
04/10(金) 08:20
オオソリハシシギ(成鳥雄夏羽)
■
04/09(木) 09:14
シマアジの採餌
■
04/08(水) 09:03
セイタカシギ
■
04/07(火) 08:46
コアオアシシギ
■
04/06(月) 08:43
オジロトウネン
■
04/05(日) 08:31
オオソリハシシギの羽繕い
■
04/04(土) 08:56
アカアシシギの採餌
■
04/03(金) 08:24
シマアジ
■
04/02(木) 08:47
カイツブリの羽繕い
■
04/01(水) 09:32
コチドリの採餌
■
03/31(火) 07:12
キンクロハジロの採餌
■
03/30(月) 06:29
クロサギの狩り
■
03/27(金) 08:17
キセキレイの採餌
■
03/26(木) 08:59
サシバの採餌
■
03/25(水) 08:36
オオソリハシシギ
■
03/24(火) 09:05
カワウとクロサギの狩り
■
03/23(月) 08:37
まだいたアカハラ
■
03/22(日) 08:18
タシギたちの採餌
■
03/21(土) 08:48
ホウロクシギ
■
03/20(金) 09:00
ズアカアオバト
■
03/19(木) 08:48
カイツブリの羽繕い
■
03/18(水) 09:25
イソヒヨドリの採餌
■
03/17(火) 08:17
イソシギの採餌
■
03/16(月) 08:29
アマサギたちの採餌
■
03/15(日) 07:10
コガモの雌雄
■
03/14(土) 07:54
アマミヒヨドリ
■
03/13(金) 09:32
タカブシギ
■
03/12(木) 08:35
イカルチドリ
■
03/11(水) 09:09
クロツラヘラサギ
■
03/10(火) 08:59
コチドリ
■
03/09(月) 09:07
ヒドリガモたちの採餌
■
03/08(日) 08:44
ハシビロガモ(成鳥 雄)
■
03/07(土) 12:00
セイタカシギの採餌
■
03/06(金) 08:48
サシバとツグミ
■
03/05(木) 09:22
ムネアカタヒバリの採餌
■
03/04(水) 09:26
タシギの採餌
■
03/03(火) 08:19
ビンズイ
■
03/02(月) 09:16
アカハラ
■
03/01(日) 09:43
サシバ
■
02/29(土) 08:51
キンクロハジロ(雄)の羽ばたき
■
02/28(金) 08:59
コサギの採餌
■
02/27(木) 09:25
ダイゼンの採餌
■
02/26(水) 09:14
アカヒゲの採餌
■
02/25(火) 07:44
ウグイスの採餌
■
02/24(月) 14:59
リュウキュウキジバトの囀り
■
02/23(日) 10:20
コガモ
■
02/22(土) 09:01
タシギ
■
02/21(金) 09:34
アカハラ
■
02/20(木) 09:05
ムネアカタヒバリ
■
02/19(水) 07:26
ツグミ
■
02/18(火) 09:30
カイツブリ繁殖時期か
■
02/17(月) 09:13
島われんきゃの祭典
■
02/16(日) 08:00
ハシビロガモ・キアシシギたちの日向ぼっこ
■
02/15(土) 09:31
キンクロハジロの羽繕い
■
02/14(金) 08:57
キセキレイ
■
02/13(木) 09:09
ウグイスの採餌
■
02/12(水) 09:34
ヒヨドリの採餌
■
02/11(火) 09:03
シロチドリの採餌
■
02/10(月) 07:55
ハマシギたちの採餌
■
02/09(日) 09:38
アオアシシギたち
■
02/08(土) 09:37
ウグイスの採餌
■
02/07(金) 07:10
リュウキュウキジバト
■
02/06(木) 08:39
サシバ
■
02/05(水) 08:03
シロハラの採餌
■
02/04(火) 10:08
桜にメジロ
■
02/03(月) 09:26
トモエガモ(雌)
■
02/02(日) 08:51
イソヒヨドリ(雄)の採餌
■
02/01(土) 09:33
クロサギ(白色型)
■
01/31(金) 10:06
トモエガモ(巴ガモ)
■
01/30(木) 09:43
ツグミたち
■
01/29(水) 09:43
カイツブリ
■
01/28(火) 09:22
オカヨシガモの採餌
■
01/27(月) 09:03
ササゴイ
■
01/26(日) 09:38
カワセミ
■
01/25(土) 07:03
ジョウビタキ(雄)
■
01/24(金) 09:04
ウグイス
■
01/23(木) 09:37
サシバ
■
01/22(水) 09:19
オナガガモたちの採餌
■
01/21(火) 09:48
ヒドリガモたちの採餌
■
01/20(月) 08:54
カイツブリの羽繕い
■
01/19(日) 09:25
ビンズイ
■
01/18(土) 09:50
ハクセキレイ
■
01/17(金) 09:49
キョウジョシギとキアシシギたち
■
01/16(木) 09:10
ツグミ
■
01/15(水) 09:21
アオアシシギたち
■
01/14(火) 09:06
オカヨシガモ雌雄の羽繕い
■
01/13(月) 09:03
カルガモたち
■
01/12(日) 08:56
オナガガモの採餌
■
01/11(土) 10:37
オカヨシガモたちの採餌
■
01/10(金) 09:54
シロハラ
■
12/09(月) 08:51
ホシハジロ(雄)
■
12/08(日) 14:53
トウネン
■
12/07(土) 11:19
バリケン
■
12/06(金) 09:14
イソヒヨドリ(雄)
■
12/05(木) 09:12
キンクロハジロ(雄)
■
12/05(木) 09:09
キンクロハジロ
■
12/04(水) 09:31
イソシギ
■
12/03(火) 10:01
キンクロハジロたち
■
12/02(月) 08:43
コガモたちの水浴び
■
12/01(日) 08:51
サシバ
■
11/30(土) 09:17
シロチドリ
■
11/29(金) 09:15
カルガモ
■
11/28(木) 09:09
ジョウビタキ(雄)
■
11/27(水) 08:28
オナガガモ
■
11/26(火) 08:55
ハマシギ
■
11/25(月) 08:27
和瀬池のカワウ
■
11/24(日) 09:19
諸田池のかもたち
■
11/23(土) 09:17
オオバン
■
11/22(金) 08:46
オカヨシガモ(雄)
■
11/21(木) 09:02
カワウたち
■
11/20(水) 09:04
ホシハジロたち
■
11/19(火) 08:55
ハシビロガモたち
■
11/18(月) 08:49
ヒドリガモたちの採餌
■
11/17(日) 09:33
ミサゴの狩り
■
11/16(土) 09:38
ハクセキレイ
■
11/15(金) 09:25
コチドリたち
■
11/14(木) 08:28
ユリカモメ
■
11/13(水) 08:34
アオアシシギたち
■
11/12(火) 09:33
西川グループ竣工祝賀会
■
11/11(月) 10:22
アオサギ
■
11/08(金) 09:30
コアオアシシギ
■
11/07(木) 09:06
ミサゴ
■
11/06(水) 13:06
オナガガモ
■
11/05(火) 08:45
タシギ
■
11/04(月) 09:07
ハマシギ
■
11/03(日) 14:38
カルガモ
■
11/02(土) 08:46
オニアジサシ
■
11/01(金) 08:26
キアシシギがカニをゲット
■
10/27(日) 08:59
アカアシシギ
■
10/26(土) 08:37
諸田池の渡り鳥たち
■
10/25(金) 08:42
バンたちの採餌
■
10/24(木) 09:22
ハシビロガモ
■
10/23(水) 08:41
ヒドリガモの雌雄
■
10/22(火) 08:41
クロサギ(白色型)の狩り
■
10/21(月) 08:37
花火大会
■
10/20(日) 10:04
エリマキシギ
■
10/19(土) 08:30
ヒドリガモたち
■
10/18(金) 09:15
コガモたち
■
10/17(木) 09:10
コチドリ
■
10/16(水) 09:10
ヒバリシギ
■
10/15(火) 08:43
タシギ
■
10/14(月) 08:43
黄色いハクセキレイ
■
10/13(日) 09:22
メダイチドリ
■
10/12(土) 08:46
ハマシギ
■
10/11(金) 09:22
トウネン(幼鳥)
■
10/10(木) 08:04
クロハラアジサシ(幼鳥)
■
10/08(火) 08:39
サシバ
■
10/07(月) 08:48
クロツラヘラサギたち
■
10/05(土) 08:50
リュウキュウツバメ(幼鳥)
■
10/04(金) 09:18
コガモたち
■
10/03(木) 09:30
エゾビタキ
■
10/02(水) 08:42
クロサギ(白色型)
■
10/01(火) 09:06
クサシギとイソシギの採餌
■
09/30(月) 08:21
タシギの採餌
■
09/29(日) 08:46
まだいたシマアジ
■
09/28(土) 08:19
リュウキュウアブラゼミの鳴き声
■
09/27(金) 09:42
徳之島地区消防組合連携想定訓練
■
09/26(木) 08:38
キセキレイ
■
09/25(水) 09:30
メダイチドリ
■
09/24(火) 08:41
クロハラアジサシの群れ
■
09/23(月) 09:07
シマアジ(雌)
■
09/22(日) 08:52
クロイワツクツク
■
09/21(土) 09:28
ハジロクロハラアジサシ
■
09/20(金) 08:33
アマミルリモントンボ(雄)
■
09/19(木) 09:21
アマミコゲラのドラミング
■
09/18(水) 08:38
セイタカシギ
■
09/17(火) 09:12
セッカ
■
09/17(火) 09:10
題名が記入されていません。
■
09/16(月) 08:48
キアシシギ
■
09/14(土) 09:03
ササゴイ
■
09/13(金) 08:30
エリマキシギ
■
09/12(木) 08:15
リュウキュウキジバト
■
09/11(水) 08:24
アマサギ
■
09/10(火) 08:24
スッポン
■
09/09(月) 08:41
ガラスヒバァ(幼体)
■
09/08(日) 09:31
コチドリとトウネン
■
09/07(土) 09:09
トウネン
■
09/06(金) 09:40
ウズラシギ
■
09/04(水) 08:23
アオサギの補食
■
09/03(火) 09:18
ヒバリシギ
■
09/02(月) 11:56
タシギ
■
08/30(金) 08:53
コチドリの採餌
■
08/29(木) 09:05
オオメダイチドリ
■
08/28(水) 08:35
リュウキュウツバメ
■
08/27(火) 08:58
諸田池のシギたち
■
08/26(月) 09:11
ムナグロ
■
08/25(日) 09:01
コアオアシシギ
■
08/24(土) 09:37
ヒバリシギ
■
08/23(金) 09:15
アカアシシギ
■
08/14(水) 09:29
コチドリたちの水浴び
■
08/13(火) 09:01
ツバメの巣立ち前の雛
■
08/12(月) 09:32
どんどん祭りパレード
■
08/11(日) 09:00
バンの幼鳥たち
■
08/09(金) 09:44
アマミヤマガラ
■
08/04(日) 16:25
キアシシギ
■
08/03(土) 09:06
リュウキュウハグロトンボ(雄)
■
07/28(日) 18:40
リュウキュウキジバトの水浴び
■
07/27(土) 08:56
アカヒゲ(幼鳥)
■
07/26(金) 09:30
シマキンパラ(別名アミハラ)
■
07/23(火) 08:29
ガラスヒバァ
■
07/22(月) 07:57
ヒバリシギ
■
07/21(日) 08:18
アオアシシギ
■
07/20(土) 09:29
バン(幼鳥)の採餌
■
07/19(金) 09:01
脱皮中のバーバートカゲ
■
07/17(水) 08:38
コチドリたち
■
07/15(月) 06:58
タカブシギたちの採餌
■
07/13(土) 08:39
奄美大島 “幻の鳥” オオトラツグミ 島外で初展示へ
■
07/12(金) 17:35
ホシゴイ
■
07/11(木) 08:28
カイツブリ
■
07/10(水) 13:51
子牛の人工哺乳
■
07/09(火) 08:44
リュウキュウアオヘビ
■
07/08(月) 09:10
リュウキュウイノシシ
■
07/04(木) 09:24
セイタカシギ
■
07/02(火) 08:55
イソヒヨドリ(幼鳥)
■
07/01(月) 09:22
第34回島口島唄の祭典 島口会議
■
06/30(日) 08:54
バーバートカゲ
■
06/29(土) 09:08
アカヒゲ(幼鳥)
■
06/27(木) 08:58
バンの家族たちの採餌
■
06/26(水) 08:35
シマキンパラ
■
06/25(火) 08:51
クロサギの羽繕い
■
06/23(日) 09:12
海上自衛隊水中処分母船6号(YDT-06)
■
06/22(土) 08:44
リュウキュウツバメ(幼鳥)
■
06/21(金) 10:01
スッポン
■
06/19(水) 10:18
カイツブリ
■
06/18(火) 07:15
キアシシギ
■
06/16(日) 08:46
クロハラアジサシ
■
06/11(火) 07:11
アイガモ
■
06/10(月) 08:57
オオバン
■
06/09(日) 09:14
クロハラアジサシ
■
06/07(金) 09:09
カイツブリの親子連れ
■
06/01(土) 06:51
アマミルリモントンボ(雌)
■
05/29(水) 06:44
リュウキュウハシブトガラス
■
05/28(火) 09:17
ヘリグロヒメトカゲ
■
05/27(月) 08:10
アマミルリモントンボ(雄)
■
05/24(金) 09:00
クロハラアジサシ(成鳥夏羽)
■
05/23(木) 08:15
イソヒヨドリの巣立ち
■
05/22(水) 09:07
アオビタイトンボ
■
05/17(金) 08:52
ヒバリシギ
■
05/16(木) 08:33
シマキンパラ
■
05/15(水) 21:24
コアオアシシギ(成鳥 夏羽)
■
05/14(火) 08:46
トウネン(夏羽)
■
05/12(日) 09:00
キョウジョシギ(京女鴫)たち
■
05/11(土) 06:49
タカブシギ
■
05/10(金) 08:36
キンクロハジロたち
■
05/08(水) 06:19
サルハマシギ (夏羽)
■
05/07(火) 06:10
トクノシマトゲオトンボ(雄)
■
05/02(木) 08:40
セイタカシギの採餌
■
04/28(日) 05:35
カラスバト(幼鳥)発見
■
04/27(土) 09:06
アオカナヘビ
■
04/23(火) 09:21
ドローンで亀徳を散歩
■
04/20(土) 09:12
セイタカシギ
■
04/18(木) 08:32
ササゴイの羽繕い
■
04/17(水) 09:00
アマサギの採餌
■
04/16(火) 08:30
オバシギ
■
04/15(月) 08:48
ムナグロ
■
04/14(日) 08:38
田植え体験学習
■
04/13(土) 08:28
カイツブリ
■
04/12(金) 08:40
セイタカシギ
■
04/09(火) 08:46
キョウジョシギ
■
04/08(月) 09:14
アカガシラサギ
■
04/07(日) 08:34
ヒドリガモ
■
04/06(土) 09:10
クロツラヘラサギ
■
04/05(金) 07:27
アカハラ
■
04/04(木) 08:53
アマミコゲラ
■
04/03(水) 08:56
タシギたち
■
04/02(火) 07:21
またもミサゴ
■
04/01(月) 08:44
巣営中のキジバト
■
03/31(日) 08:06
タカブシギ
■
03/30(土) 09:09
ツグミ
■
03/29(金) 10:16
アカガシラサギ(冬羽)
■
03/28(木) 08:41
コサギ(成鳥夏羽)
■
03/27(水) 09:37
季節風を避ける渡り鳥たち
■
03/26(火) 08:47
ウグイス
■
03/25(月) 09:21
コチドリ
■
03/24(日) 08:53
シロハラ
■
03/23(土) 09:31
キンクロハジロたち
■
03/21(木) 09:03
ゴイサギ
■
03/20(水) 08:53
アマサギたち
■
03/19(火) 08:57
またもミサゴ
■
03/18(月) 09:38
ミサゴの狩り
■
03/17(日) 09:11
ホシハジロ(雄)の羽繕い
■
03/16(土) 09:18
リュウキュウキジバトの採餌
■
03/15(金) 09:15
チュウサギの採餌
■
03/12(火) 08:58
アオサギとカワウ
■
03/11(月) 09:21
キンクロハジロ
■
03/10(日) 09:28
ヨシガモ(雄)
■
03/04(月) 09:12
ヨシガモ
■
03/03(日) 09:15
シロハラの採餌
■
03/02(土) 08:34
キセキレイ
■
03/01(金) 10:05
カワウ
■
02/28(木) 08:58
チョウゲンボウ
■
02/26(火) 08:53
シマアジ
■
02/25(月) 09:19
クサシギ
■
02/24(日) 09:36
オナガガモ(成鳥 雄)たち
■
02/23(土) 09:03
アオアシシギ
■
02/22(金) 09:48
オカヨシガモ(雄)
■
02/21(木) 09:07
サシバ
■
02/20(水) 06:49
アカヒゲ(成鳥雄)
■
02/19(火) 08:30
イカルチドリ
■
02/18(月) 09:32
第一回島われんきゃの祭典
■
02/16(土) 09:40
シマアジ
■
02/15(金) 18:02
サシバの狩り
■
02/13(水) 09:15
ハシビロガモたち
■
02/12(火) 09:31
カワウたち
■
02/11(月) 09:27
ハクセキレイ
■
02/08(金) 08:59
ムネアカタヒバリ
■
02/07(木) 09:09
サクラにヒヨドリ
■
02/06(水) 06:12
ヒメハブ
■
02/05(火) 09:17
ホシハジロ(雄)
■
02/04(月) 10:02
カワウ
■
02/03(日) 06:48
セッカ
■
02/01(金) 09:21
カイツブリたち
■
01/31(木) 09:31
徳之島近海にザトウクジラ ドローンで撮影
■
01/30(水) 09:41
ゴイサギ(幼鳥=ホシゴイ)
■
01/29(火) 09:09
諸田池の渡り鳥たち
■
01/26(土) 08:43
ヨシガモ(雄)の羽繕い
■
01/25(金) 09:17
シロハラの採餌
■
01/24(木) 07:28
オカヨシガモの採餌
■
12/30(日) 08:54
クロサギ
■
12/29(土) 05:58
タシギ
■
12/27(木) 08:45
まだいたアカガシラサギ
■
12/26(水) 09:38
越冬中のカモたち
■
12/24(月) 09:37
アマミコゲラのドラミング
■
12/21(金) 08:39
アカガシラサギの陸上採餌
■
12/20(木) 08:47
アカガシラサギの採餌
■
12/19(水) 06:56
アカガシラサギ
■
12/18(火) 07:12
オカヨシガモ
■
12/17(月) 07:29
イカルチドリ
■
12/16(日) 07:47
シロハラ
■
12/13(木) 08:46
イソヒヨドリ
■
12/12(水) 08:25
諸田池のカモたち
■
12/11(火) 08:23
月の光でかかる虹
■
12/10(月) 08:31
アマミコゲラ
■
12/09(日) 08:48
コチドリ
■
12/08(土) 07:01
トウネン
■
12/07(金) 09:03
イソシギ
■
12/06(木) 09:04
ササゴイ
■
12/05(水) 09:41
キンクロハジロ
■
12/04(火) 09:06
カイツブリ
■
12/03(月) 20:17
ムネアカタヒバリ
■
12/02(日) 09:02
カルガモたち
■
12/01(土) 19:50
オナガガモ(雄)
■
11/30(金) 06:45
カワウ
■
11/29(木) 08:55
ホシハジロ
■
11/28(水) 08:41
ハクセキレイ
■
11/27(火) 09:55
ハシビロガモ
■
10/17(水) 06:50
サンショウクイ
■
10/16(火) 08:35
クロハラアジサシのヒラヒラ舞い
■
10/14(日) 08:48
サシバ
■
10/13(土) 08:49
コガモたち
■
10/12(金) 09:46
リュウキュウカジカガエル
■
10/11(木) 08:44
亜種アマミヒヨドリ
■
10/09(火) 08:53
キジバトの闘争
■
10/08(月) 08:49
アオサギとダイサギ
■
10/07(日) 09:13
ツマムラサキマダラ(雄)
■
10/06(土) 07:21
タシギ
■
10/04(木) 10:00
クロハラアジサシ
■
10/03(水) 09:53
アマミコゲラ
■
09/26(水) 09:36
カワセミ(雄)
■
09/24(月) 09:15
またもアオウミガメに遭遇
■
09/21(金) 08:10
シマアジ
■
09/20(木) 08:37
アオウミガメ
■
09/18(火) 09:53
浅間干潟のクロツラヘラサギたち
■
09/11(火) 08:45
ヘリグロヒメトカゲ
■
09/10(月) 08:42
クロツラヘラサギ
■
09/08(土) 09:23
クロハラアジサシ
■
09/07(金) 08:25
アマサギ
■
09/06(木) 07:58
ヒバリシギ
■
09/05(水) 09:02
諸田池のシギたち
■
09/04(火) 08:54
アカアシシギとコアオアシシギ
■
09/03(月) 08:48
リュウキュウアオヘビ
■
08/29(水) 07:22
急に雷が! どうする?
■
08/27(月) 07:06
癒し自然映像 新緑の蓼科高原 滝めぐり 大滝 乙女滝 野鳥のさえずり
■
08/26(日) 07:32
タカブシギたち
■
08/25(土) 07:09
色は白いが名はクロサギ(白色型)
■
08/24(金) 08:31
アマミコゲラ
■
08/23(木) 08:33
クロツラヘラサギ
■
08/18(土) 06:44
【よく撮影した!】雲の底が抜けたような局所的豪雨
■
08/15(水) 09:39
どんどん祭り(パレード2)
■
08/14(火) 19:03
どんどん祭り(パレード1)
■
08/13(月) 09:09
どんどん祭り「闘牛パレード」
■
08/12(日) 09:44
メジロの水浴び
■
08/11(土) 07:01
リュウキュウハグロトンボ(雌)
■
08/10(金) 08:57
リュウキュウキジバトの羽干し
■
08/09(木) 07:04
ムナグロ
■
08/08(水) 06:57
バンの親子
■
08/06(月) 08:34
新入りのアオアシシギたち
■
08/05(日) 07:06
バンの幼鳥たち
■
08/04(土) 08:19
アカアシシギ、アオアシシギ、タカブシギ
■
08/02(木) 10:22
火星が15年ぶりに地球に大接近
■
08/01(水) 09:03
シロチドリ
■
07/30(月) 08:21
ヒバリシギ
■
07/29(日) 07:43
アオアシシギ
■
07/28(土) 09:06
アカアシシギ
■
07/25(水) 07:02
コチドリ(夏羽)
■
07/24(火) 06:55
タカブシギ
■
07/21(土) 09:45
イソヒヨドリの格闘
■
07/18(水) 08:11
スズメの学校
■
07/16(月) 06:46
コウノトリの子育てに密着
■
07/15(日) 06:43
メジロ
■
07/13(金) 08:26
リュウキュウベニイトトンボの連結産卵
■
07/12(木) 07:05
オキナワキノボリトカゲの幼体
■
07/11(水) 07:22
台風の中のキアシシギ
■
07/10(火) 07:14
アオアシシギ
■
07/09(月) 08:51
亜種リュウキュウキジバト
■
07/08(日) 07:11
アマミヒヨドリの幼鳥
■
07/07(土) 08:34
オキナワキノボリトカゲ
■
07/06(金) 08:02
セイタカシギ
■
07/05(木) 07:17
シマキンパラ(アミハラ)
■
07/04(水) 07:14
スズメバチの巣
■
07/02(月) 07:25
アマミコゲラ
■
07/01(日) 08:46
リュウキュウアオヘビ
■
06/30(土) 09:30
リュウキュウカジカガエル
■
06/29(金) 05:57
感動!アオウミガメの産卵
■
06/28(木) 08:33
島口島唄の祭典(どんどん節)
■
06/27(水) 06:40
島口島唄の祭典(牛の種付け物語)
■
06/26(火) 07:00
島口島唄の祭典(朝花・クルダンド)
■
06/25(月) 07:11
島口島唄の祭典「島口落語」
■
06/21(木) 07:15
クロバネツリアブ
■
06/20(水) 08:21
トクノシマハンミョウ
■
06/20(水) 08:19
トクノシマハンミョウ
■
06/19(火) 07:16
アオビタイトンボ(雄)
■
06/18(月) 09:36
アシナガバチの巣作り
■
06/17(日) 07:19
ヘリグロヒメトカゲ
■
06/16(土) 08:36
バンの親子連れ
■
06/15(金) 07:14
クロハラアジサシ
■
06/14(木) 06:42
アカギカメムシ
■
05/22(火) 06:57
イソヒヨドリの巣
■
05/21(月) 08:07
バンの親子連れ
■
05/20(日) 06:50
アマミハナサキガエル
■
05/19(土) 08:22
チュウシャクシギ
■
05/18(金) 06:42
リュウキュウツバメ(幼鳥)
■
05/17(木) 06:47
チョウの吸水行動
■
05/16(水) 08:25
トウネン
■
05/14(月) 08:13
リュウキュウハグロトンボ(雄)
■
05/13(日) 09:11
ウズラシギの水浴びと羽繕い
■
05/12(土) 08:16
ダイゼン(幼鳥)
■
05/11(金) 08:49
ヒバリシギ・シロチドリ・キョウジョシギ
■
05/10(木) 08:00
クロサギの狩り(黒色型)
■
05/09(水) 08:38
タカブシギ
■
05/07(月) 08:04
コアオアシシギ
■
05/06(日) 10:29
ウズラシギ
■
05/05(土) 08:31
オキナワチョウトンボ(雌)
■
05/03(木) 06:51
アカヒゲのさえずり
■
05/02(水) 06:52
ムナグロ
■
05/01(火) 08:28
ソリハシシギ
■
04/29(日) 07:00
クロハラアジサシのヒラヒラ舞い
■
04/28(土) 08:12
アマサギたち
■
04/26(木) 07:02
ガラスヒバァ
■
04/25(水) 08:42
シマキンパラの営巣
■
04/24(火) 09:16
ズアカアオバト
■
04/23(月) 09:03
リュウキュウサンショウクイ
■
04/22(日) 06:52
アオビタイトンボ(雌)
■
04/21(土) 08:09
ヒドリガモ(雌)
■
04/19(木) 08:52
コガモ(雄)
■
04/18(水) 09:09
カワウ
■
04/17(火) 08:23
シロチドリ
■
04/16(月) 08:41
ウズラシギ(夏羽)
■
04/15(日) 09:35
コオバシギ(夏羽)
■
04/14(土) 08:20
アカアシシギ
■
04/13(金) 09:01
オバシギ
■
04/13(金) 08:56
オバシギ
■
04/11(水) 08:35
ムナグロ
■
04/10(火) 08:47
カイツブリ
■
04/09(月) 07:29
ワタセジネズミ(渡瀬地鼠)
■
04/08(日) 06:31
授乳
■
04/07(土) 07:36
ミサゴ
■
04/06(金) 07:00
ガラスヒバァ
■
04/05(木) 08:32
アマミコゲラの営巣
■
04/04(水) 08:47
スズメ
■
03/30(金) 09:21
カラスバト
■
03/29(木) 08:42
キジバト
■
03/28(水) 07:09
ハヤブサ
■
03/27(火) 07:22
メジロの囀り
■
03/26(月) 07:54
セイタカシギの採餌
■
03/25(日) 08:46
ヒドリガモ(雌)
■
03/24(土) 07:16
アマサギたち
■
03/23(金) 07:34
ツバメ
■
03/22(木) 07:20
諸田池の水鳥たち
■
03/21(水) 09:56
サシバの待ち伏せ狩り
■
03/20(火) 08:49
ハクセキレイ
■
03/19(月) 09:19
アマミヒヨドリ
■
03/18(日) 08:48
カイツブリとバンの争い
■
03/17(土) 09:13
【徳之島】闘牛に情熱を注ぐ男
■
03/16(金) 09:09
コチドリ
■
03/14(水) 08:51
アマサギ
■
03/13(火) 09:01
カイツブリ
■
03/12(月) 09:25
キンクロハジロの羽繕い
■
03/11(日) 07:25
アオアシシギ
■
03/10(土) 08:00
また帰ってきたオオヒシクイ
■
03/09(金) 08:53
クサシギ
■
03/08(木) 07:46
題名が記入されていません。
■
03/07(水) 09:09
カワウたちの集団漁
■
03/06(火) 07:38
サシバの糞
■
03/05(月) 06:46
ヒメハブ
■
03/04(日) 09:17
ウコッケイ(烏骨鶏)
■
03/02(金) 09:09
ミサゴ
■
03/01(木) 07:36
帰ってきたオオヒシクイ
■
02/28(水) 07:02
アサギマダラ
■
02/27(火) 09:25
ハシビロガモたちの羽繕い
■
02/26(月) 09:35
雨の中のアマサギ
■
02/25(日) 09:23
キンクロハジロの雌雄
■
02/24(土) 09:29
サシバ
■
02/23(金) 07:52
キアシシギ
■
02/22(木) 08:59
アマミコゲラ
■
02/21(水) 09:28
第32回島口島唄の祭典(3)「カラスの話」と「運動会の話」
■
02/20(火) 08:47
第32回島口島唄の祭典(2)
■
02/19(月) 08:58
第32回島口島唄の祭典
■
02/18(日) 09:02
アマミシジュウカラ
■
02/17(土) 07:26
マヒワ
■
02/16(金) 09:04
未だ居たウミネコ
■
02/15(木) 09:10
ハクセキレイ
■
02/14(水) 08:49
ムネアカタヒバリの羽繕い
■
02/13(火) 09:14
蜜を吸うメジロ
■
02/12(月) 10:12
キセキレイ
■
02/11(日) 09:14
大瀬川のコガモたち
■
02/10(土) 09:21
ビンズイ
■
02/09(金) 09:00
ムネアカタヒバリ
■
02/08(木) 09:23
ウミネコ(幼鳥)
■
02/07(水) 08:51
シロハラ
■
02/06(火) 08:53
イソシギ
■
02/05(月) 09:01
オオバン
■
02/04(日) 09:16
カイツブリの羽繕い
■
02/03(土) 09:14
ヒドリガモの雌雄
■
02/02(金) 09:00
カルガモたち
■
02/01(木) 08:50
オカヨシガモの羽繕い
■
01/31(水) 08:30
シロハラ
■
01/30(火) 09:39
ササゴイの狩り
■
01/29(月) 08:40
ホシハジロ(雄)
■
01/28(日) 09:46
ウグイスの採餌
■
01/26(金) 07:44
カイツブリ
■
01/24(水) 09:13
未だ居たオオヒシクイ
■
01/22(月) 07:38
蛙の合唱
■
12/27(水) 08:25
ウグイスの採餌
■
12/26(火) 08:09
コチドリ
■
12/24(日) 09:07
オカヨシガモ(成鳥 雄)の採餌
■
12/23(土) 08:49
カルガモの大集団
■
12/21(木) 09:32
ミサゴの採餌
■
12/19(火) 09:13
タシギ
■
12/18(月) 09:33
ミサゴの休息
■
12/17(日) 09:33
クロサギの狩り
■
12/16(土) 09:18
ホシハジロ
■
12/15(金) 08:00
ムネアカタヒバリの採餌
■
12/14(木) 09:42
ミサゴのホバリング
■
12/13(水) 09:23
ハクセキレイ
■
12/12(火) 10:00
ヤギ(山羊、野羊)
■
12/11(月) 09:37
オオバン
■
12/10(日) 09:27
ウグイス
■
12/09(土) 08:57
オオヒシクイの採餌
■
12/08(金) 09:08
ムネアカタヒバリ
■
12/07(木) 09:14
サシバ
■
12/06(水) 09:22
オナガガモ(雄)
■
12/04(月) 07:30
ササゴイ
■
12/03(日) 09:29
イソヒヨドリ(成鳥 雄)
■
12/02(土) 08:31
亜種オオヒシクイ
■
12/01(金) 09:47
サシバ
■
11/30(木) 09:19
カラスバト
■
11/29(水) 08:52
カワウ
■
11/28(火) 09:38
キンクロハジロ
■
11/27(月) 10:00
ハシビロガモたちの集団採餌
■
11/23(木) 09:18
ヒドリガモとオオバン
■
11/22(水) 09:08
ハシビロガモ
■
11/21(火) 09:10
タシギの採餌
■
11/20(月) 08:50
カルガモたち
■
11/19(日) 09:25
マガモとコガモの群れ
■
11/18(土) 06:43
マガモの雌雄
■
10/19(木) 08:28
シマキンパラ
■
10/18(水) 08:39
エリマキシギ
■
10/17(火) 08:48
アカアシシギ
■
10/16(月) 08:10
メジロの羽繕い
■
10/15(日) 11:34
ヒドリガモ(雌雄)
■
10/13(金) 09:11
沖縄の闘牛女子 久高幸枝闘牛写真展
■
10/11(水) 08:34
セッカ
■
10/10(火) 09:34
ヒバリシギ
■
10/09(月) 08:24
第58回町民体育祭
■
10/08(日) 07:15
リュウキュウアオヘビの幼体
■
10/07(土) 09:25
コガモ
■
10/06(金) 09:24
ヒドリガモ(雌雄)
■
10/04(水) 08:26
ガラスヒバァ
■
10/03(火) 08:33
チュウシャクシギ
■
10/02(月) 08:48
シマキンパラ
■
10/01(日) 07:16
闘牛太鼓
■
09/30(土) 08:11
タシギの羽繕い
■
09/29(金) 18:13
クロハラアジサシ(幼鳥)
■
09/28(木) 08:16
アマミヤマガラ
■
09/27(水) 08:30
エゾビタキ
■
09/26(火) 08:48
コウノトリ
■
09/25(月) 08:37
亜種シマアカモズ
■
09/23(土) 08:47
タイワンウチワヤンマ
■
09/22(金) 09:48
エリマキシギのつがい
■
09/21(木) 10:06
シラサギたち
■
09/18(月) 07:23
アカアシシギ(幼鳥 冬羽)
■
09/17(日) 09:25
セイタカシギたち
■
09/16(土) 09:15
オキナワキノボリトカゲ(幼体)
■
09/15(金) 08:49
ムナグロ
■
09/14(木) 09:11
バンの幼鳥
■
09/12(火) 08:52
ムナグロ(冬羽)
■
09/11(月) 08:45
キセキレイ
■
09/10(日) 08:46
アカヒゲ(成鳥 雄)
■
09/09(土) 08:27
イソシギ
■
09/08(金) 08:46
アオアシシギたち
■
09/06(水) 09:14
ムナグロ
■
09/05(火) 08:47
亜種チュウダイサギ
■
09/03(日) 09:16
コアオアシシギ(幼鳥)
■
09/02(土) 08:45
ソリハシシギ
■
09/01(金) 08:39
日の出
■
08/31(木) 09:58
どんどん祭り No4(仮装パレード)
■
08/30(水) 11:46
どんどん祭り No3(仮装パレード)
■
08/29(火) 09:32
どんどん祭り No2(仮装パレード)
■
08/28(月) 08:55
どんどん祭り(闘牛パレード)
■
08/27(日) 07:30
徳之島での西郷どんの足跡を訪ねて
■
08/26(土) 08:10
トウネン(幼鳥)
■
08/24(木) 08:48
タシギ
■
08/23(水) 07:30
シロチドリ
■
08/22(火) 09:08
パパイヤを食べるヒヨドリたち
■
08/20(日) 08:36
チュウシャクシギ
■
08/19(土) 08:49
アカヒゲ(成鳥・雄)の羽繕い
■
08/18(金) 07:18
ヘラサギ
■
08/17(木) 07:27
東区の盆踊り
■
08/16(水) 10:01
亀津の送り盆
■
08/11(金) 08:26
アオアシシギ
■
08/10(木) 09:36
カイツブリ(成鳥と幼鳥)
■
08/09(水) 08:10
エリマキシギ
■
08/04(金) 07:26
コチドリ(幼鳥)
■
08/03(木) 09:29
バンの親子
■
08/02(水) 07:04
アオアシシギとタカブシギ
■
08/01(火) 09:23
セッカ
■
07/28(金) 09:36
バンの親子
■
07/27(木) 08:39
クロサギ(白色型)
■
07/26(水) 09:31
諸田池の水鳥たち
■
07/25(火) 07:24
アカヒゲ(成鳥 雄)
■
07/24(月) 08:47
アカヒゲ(幼鳥)
■
07/23(日) 07:17
アマミヤマガラ
■
07/22(土) 08:52
カルガモ
■
07/21(金) 07:14
ヘラサギ
■
07/20(木) 06:55
アオアシシギ
■
07/19(水) 20:17
バーバートカゲ
■
07/18(火) 08:39
コチドリ
■
07/17(月) 08:41
ヒバリシギ(雲雀鴫)
■
07/16(日) 09:30
タカブシギ(鷹斑鷸)
■
06/30(金) 08:53
カイツブリの幼鳥たち
■
06/28(水) 06:54
カイツブリの親子
■
06/26(月) 08:39
2017トライアスロンin徳之島(バイク)
■
06/20(火) 09:06
アカヒゲ(幼鳥)
■
06/19(月) 07:41
サンコウチョウ対カラスの抗争
■
06/18(日) 09:20
かわいそうなキョウジョシギ
■
06/17(土) 09:00
リュウキュウサンコウチョウの営巣活動放棄
■
06/14(水) 08:22
繁殖中のカイツブリ
■
06/13(火) 08:08
ヒメハブだった!
■
06/12(月) 08:34
クロハラアジサシの舞
■
06/09(金) 08:59
リュウキュウサンコウチョウ(雌)
■
06/08(木) 07:27
もう二番子が!
■
06/07(水) 08:19
セイタカシギの珍しい採餌スタイル
■
06/05(月) 08:50
シマキンパラ
■
06/04(日) 08:46
アマミヒヨドリの幼鳥
■
06/03(土) 08:18
クロハラアジサシの採餌
■
06/02(金) 08:05
オオバンの採餌
■
06/01(木) 09:02
リュウキュウハグロトンボ(雄)
■
05/30(火) 09:02
アマミコゲラの羽繕い
■
05/29(月) 08:19
チュウサギ(夏羽)
■
05/28(日) 07:52
クロハラアジサシ
■
05/27(土) 09:39
ソリハシシギとキアシシギ
■
05/26(金) 08:28
オオバンとカイツブリ
■
05/25(木) 09:59
オキナワキノボリトカゲ
■
05/24(水) 09:05
バーバートカゲ(幼体)
■
05/23(火) 07:14
シジュウカラの幼鳥
■
05/22(月) 08:05
カワセミ(雄)
■
05/21(日) 08:34
リュウキュウサンコウチョウの営巣発見
■
05/17(水) 08:55
トウネンとキョウジョシギ
■
05/14(日) 09:28
亜種リュウキュウキジバトの囀り
■
05/13(土) 09:08
メダイチドリ
■
05/12(金) 08:40
メジロの囀り
■
05/11(木) 09:01
セッカの囀り
■
05/10(水) 08:35
ソリハシシギ
■
05/09(火) 07:17
シマアジ(雌)
■
05/08(月) 07:04
トウネン(成鳥 夏羽)
■
05/07(日) 09:21
カイツブリの巣作り
■
05/06(土) 09:01
未だ居るスズガモたち
■
05/05(金) 09:08
カイツブリ(夏羽)
■
05/04(木) 08:45
アオアシシギ
■
05/03(水) 08:57
ガラスヒバァ
■
05/02(火) 09:04
オッ! ビックリ!
■
04/30(日) 09:23
リュウキュウツバメの親子
■
04/27(木) 08:37
トウネン
■
04/25(火) 09:50
諸田池の渡り鳥たち
■
03/18(土) 08:52
バッタを仕留めたアマサギ
■
03/17(金) 09:40
亜種リュウキュウキジバト
■
03/16(木) 09:38
コチドリ
■
03/15(水) 08:37
スズガモ(雌)
■
03/14(火) 09:03
大瀬川のキョウジョシギたち
■
03/13(月) 07:53
ズアカアオバト
■
03/12(日) 09:06
オオバンがジャンボタニシを
■
03/11(土) 09:15
カラスバト
■
03/10(金) 08:00
ビックリしたなぁ!
■
03/09(木) 08:55
越冬中のオナガガモ
■
03/08(水) 09:34
アマサギたち
■
03/07(火) 09:48
アオサギの狩り
■
03/06(月) 07:55
未だ居たコガモの番
■
03/05(日) 10:04
セッカの採餌
■
03/03(金) 09:39
サシバ
■
03/02(木) 09:30
ホシハジロとキングロハジロ
■
03/01(水) 09:29
越冬中のカルガモ
■
02/28(火) 09:23
営巣中のカイツブリ
■
02/27(月) 10:03
亀津海岸の日の出
■
02/26(日) 10:17
島のイノシシも世界遺産を目指して
■
02/25(土) 10:06
第31回島口島唄の祭典「きばてぃんにゃ」
■
02/20(月) 09:37
第31回 島口・島唄の祭典
■
02/19(日) 09:14
ツグミ
■
02/18(土) 06:15
アマミコゲラ
■
02/17(金) 09:55
越冬中のキンクロハジロ
■
02/16(木) 09:03
まだいたシロカモメ(幼鳥)
■
02/15(水) 09:48
カモメとウミネコたち
■
02/14(火) 09:21
シロチドリ
■
02/13(月) 10:01
一羽ぽっちのカモメ(幼鳥)
■
02/12(日) 10:30
シロカモメ(幼鳥)
■
02/11(土) 08:10
スズメの羽繕い
■
02/09(木) 09:59
越冬中のキンクロハジロたち
■
02/08(水) 09:07
カイツブリ
■
02/07(火) 09:31
越冬中のオオヒシクイ
■
02/04(土) 09:22
カワウ
■
02/03(金) 10:21
越冬中のヒドリガモ
■
02/02(木) 10:48
ビンズイ
■
02/01(水) 09:41
セッカ
■
01/31(火) 09:05
アマミヒヨドリ
■
01/30(月) 10:12
オカヨシガモ
■
01/29(日) 09:32
カモメ(幼鳥)
■
01/28(土) 09:50
サシバ
■
01/27(金) 09:38
諸田池のカモたち
■
01/25(水) 09:08
ササゴイ
■
01/24(火) 08:33
シロハラ
■
01/23(月) 09:44
ウグイスとキセキレイ
■
01/22(日) 09:01
越冬中のオオヒシクイ
■
01/21(土) 09:07
越冬中のキンクロハジロ・カルガモたち
■
12/25(日) 09:24
ヒドリガモ(雄)
■
12/24(土) 09:22
オオバンの陸上採餌
■
12/22(木) 08:47
オナガガモ(雄)
■
12/21(水) 09:33
真冬のリュウキュウハグロトンボ(雄)
■
12/20(火) 18:50
タシギ
■
12/19(月) 09:47
ジョウビタキ(雌)
■
12/18(日) 08:15
クサシギ
■
12/17(土) 08:30
シロハラ
■
12/16(金) 09:09
諸田池の水鳥たち
■
12/13(火) 09:20
ハシビロガモ
■
12/12(月) 09:47
アオサギ
■
12/11(日) 08:44
タシギ
■
12/10(土) 09:58
カワウの争い
■
12/09(金) 09:36
ハーベスター
■
12/08(木) 08:31
やっぱり居たオオヒシクイ
■
12/07(水) 09:38
ハシビロガモ
■
11/29(火) 09:20
アマサギとカルガモ
■
11/28(月) 09:56
我が家のシジュウカラ
■
11/27(日) 09:10
カワウたち
■
11/26(土) 09:54
コガモたち
■
11/25(金) 09:46
アマミコゲラ
■
11/24(木) 09:57
サシバ
■
11/23(水) 09:26
ビンズイ
■
11/22(火) 09:59
未だ居たオオヒシクイ
■
11/21(月) 09:14
キンクロハジロ
■
11/20(日) 10:16
トウネン
■
11/18(金) 09:18
ムネアカタヒバリ
■
11/17(木) 09:20
まだ居たオオヒシクイ
■
11/16(水) 09:04
スーパームーン
■
11/15(火) 09:54
オオヒシクイ
■
11/14(月) 09:32
コチドリ
■
11/13(日) 09:13
かわいそうなコアオアシシギ
■
11/12(土) 08:52
マガモの番
■
11/11(金) 09:11
シジュウカラ
■
11/10(木) 08:03
サシバ
■
11/09(水) 10:30
シマキンパラ
■
11/08(火) 09:05
ホシハジロ(雄)
■
11/01(火) 08:23
下久志海岸
■
10/31(月) 08:06
コチドリ
■
10/30(日) 09:22
オナガガモたちの採餌
■
10/29(土) 10:03
カイツブリ
■
10/28(金) 09:26
ヒドリガモ
■
10/27(木) 09:51
オナガガモとオオバン
■
10/26(水) 08:54
チュウシャクシギ
■
10/24(月) 09:49
イソシギ
■
10/23(日) 07:52
キセキレイ
■
10/22(土) 09:02
キビタキ
■
10/21(金) 08:31
カルガモの羽繕いと採餌
■
10/20(木) 08:11
キョウジョシギ
■
10/19(水) 09:13
アオアシシギたち
■
10/18(火) 09:00
オナガガモ
■
10/17(月) 08:39
カルガモ
■
10/16(日) 08:19
クロハラアジサシ
■
10/15(土) 08:56
ハシビロガモ
■
10/13(木) 08:56
カイツブリ
■
10/12(水) 18:10
コガモたち
■
10/11(火) 08:44
リュウキュウツバメ
■
10/10(月) 10:11
クロハラアジサシ
■
10/09(日) 09:22
タシギ
■
10/08(土) 09:34
コアオアシシギ
■
10/06(木) 09:54
コガモ
■
10/05(水) 09:05
ササゴイ
■
10/04(火) 11:48
タカブシギ
■
10/03(月) 09:22
コサギ
■
10/02(日) 12:39
セイタカシギ
■
09/05(月) 09:19
アマサギ(冬羽)
■
09/04(日) 09:38
エリマキシギ(幼鳥)
■
09/03(土) 09:19
チュウシャクシギ
■
09/02(金) 10:43
エゾビタキ
■
09/01(木) 09:37
マミジロツメナガセキレイ <動画>
■
08/31(水) 07:58
ツメナガセキレイ(幼鳥)
■
08/29(月) 09:00
諸田池の旅鳥たち
■
08/28(日) 09:05
越夏中のコガモ
■
08/26(金) 09:44
リュウキュウキジバト
■
08/25(木) 10:21
ムナグロ
■
08/24(水) 08:28
セッカ
■
08/23(火) 10:03
タシギ
■
08/20(土) 09:30
タカブシギ
■
08/19(金) 10:40
ヒバリシギ
■
08/18(木) 07:22
キアシシギ
■
08/17(水) 07:22
ムナグロ
■
08/16(火) 08:34
リュウキュウキジバト
■
08/13(土) 08:23
未だ居るコガモ
■
08/12(金) 10:01
ムナグロの群れ
■
08/11(木) 09:04
アオアシシギたち
■
08/09(火) 09:53
どんどん祭り花火大会
■
08/08(月) 09:07
コチドリ
■
08/07(日) 12:20
どんどん祭り(パレード)
■
08/06(土) 10:03
アマサギ
■
08/05(金) 08:42
ムナグロ(幼鳥)
■
08/04(木) 08:35
オキナワキノボリトカゲ(幼体)
■
08/03(水) 08:40
怪我をしたタカブシギ
■
08/02(火) 08:31
バーバートカゲ(幼体)
■
08/01(月) 08:18
トウネン(幼鳥)
■
07/31(日) 09:05
ミノムシ(蓑虫)
■
07/30(土) 09:47
リュウキュウカジカガエルの幼体
■
07/27(水) 09:19
セッカ
■
07/25(月) 09:28
アマミヤマガラ
■
07/24(日) 08:56
タカブシギたち
■
07/22(金) 08:56
カバマダラ危うし
■
07/21(木) 08:00
ヘリグロヒメトカゲ
■
07/20(水) 07:08
コチドリ
■
07/19(火) 08:31
ヒバリシギ(幼鳥)
■
07/18(月) 09:45
ムナグロ
■
07/17(日) 09:29
アオビタイトンボ(雄)
■
07/16(土) 08:28
タカブシギ
■
07/15(金) 08:33
未だ居るアオアシシギ
■
07/14(木) 09:03
シロチドリ
■
07/13(水) 09:50
バンの家族
■
07/12(火) 08:29
餌を銜えたアカショウビン
■
07/11(月) 15:46
未だ居るセイタカシギ
■
07/09(土) 08:57
リュウキュウカジカガエル
■
07/08(金) 09:17
リュウキュウアカショウビンの雛
■
07/04(月) 07:16
リュウキュウアオヘビ
■
07/03(日) 08:54
リュウキュウアカショウビン 動画
■
07/01(金) 08:36
オキナワキノボリトカゲ(幼体)の変色
■
06/30(木) 09:16
カワセミ(雄) 動画
■
06/29(水) 09:10
セイタカシギとアオアシシギ
■
06/28(火) 09:42
訳ありのコガモ
■
06/27(月) 08:20
2016トライアスロンin徳之島(バイク)
■
06/26(日) 11:39
リュウキュウハグロトンボ(雌)
■
06/25(土) 08:34
アマミルリモントンボ(雌) 動画
■
06/24(金) 08:15
白いクロサギ
■
06/23(木) 09:22
オオシマトカゲ(徳之島産)
■
06/21(火) 09:00
アマミルリモントンボ(雄)
■
06/18(土) 09:21
クロサギの狩り
■
06/17(金) 09:32
アカヒゲの幼鳥
■
06/16(木) 09:48
バーバートカゲ(幼体) 動画
■
06/14(火) 09:05
またして傷ついたセイタカシギ
■
06/13(月) 08:38
カモの雑種(マルガモ)
■
06/12(日) 08:35
親スズメの餌狩 (動画)
■
06/11(土) 09:42
ハンミョウ(徳之島産)
■
06/10(金) 08:26
ヘリグロヒメトカゲ
■
06/06(月) 08:46
カルガモの番が
■
06/05(日) 09:15
アカヒゲ(幼鳥)
■
06/04(土) 07:43
亜種リュウキュウサンショウクイ
■
06/03(金) 09:32
タカブシギ
■
06/02(木) 07:08
オキナワキノボリトカゲ
■
06/01(水) 09:26
カワセミ(成鳥 雄)
■
05/31(火) 08:52
訳ありのコガモ
■
05/30(月) 09:05
アオアシシギとセイタカシギ
■
05/29(日) 09:23
カイツブリ(成鳥 夏羽)
■
05/28(土) 09:27
リュウキュウハグロトンボ(雄)
■
05/27(金) 09:11
まだいるコガモ
■
05/26(木) 08:49
バンの親子ずれ
■
05/25(水) 09:12
リュウキュウアサギマダラ (動画)
■
05/24(火) 08:54
アマミヤマガラの幼鳥
■
05/23(月) 07:24
片足のキアシシギ
■
05/22(日) 07:22
カワウ
■
05/21(土) 09:20
シロチドリの求愛行動か?
■
05/20(金) 08:24
ソリハシシギ
■
05/19(木) 07:54
ツバメの幼鳥たち
■
05/18(水) 08:17
アカヒゲ(成鳥 雄)
■
05/17(火) 07:29
ヘリグロヒメトカゲ
■
05/16(月) 08:12
キョウジョシギたち (動画)
■
05/15(日) 08:55
クロサギ(白色型)
■
05/14(土) 10:15
コアジサシ
■
05/13(金) 08:17
クロハラアジサシ
■
05/12(木) 08:36
メジロの囀り
■
05/11(水) 09:14
アオアシシギ
■
05/10(火) 08:56
メジロの逆さ囀り
■
05/09(月) 08:42
トウネン
■
05/08(日) 08:45
キョウジョシギ
■
05/07(土) 09:31
ムナグロ(夏羽)
■
05/06(金) 08:29
セイタカシギ
■
05/05(木) 08:33
メダイチドリ(夏羽)
■
05/01(日) 08:20
ソリハシシギ
■
04/30(土) 09:27
チュウシャクシギ
■
04/29(金) 08:50
メジロのさえずり
■
04/28(木) 09:01
リュウキュウツバメの雛鳥
■
04/26(火) 09:29
カイツブリ(動画)
■
04/25(月) 08:40
シロチドリ (動画)
■
04/24(日) 07:39
バーバートカゲ
■
04/23(土) 08:27
コアオアシシギ
■
04/22(金) 08:19
ウズラシギ (動画)
■
04/21(木) 08:48
ムネアカタヒバリ
■
04/20(水) 08:31
アカアシシギ
■
04/19(火) 09:12
ムナグロ
■
04/17(日) 09:59
タカブシギ
■
04/16(土) 07:35
トウネン(夏羽)
■
04/15(金) 08:57
まだ居たオオソリハシシギ
■
04/14(木) 07:39
オオソリハシシギ(動画)
■
04/13(水) 08:59
イソシギ
■
04/12(火) 10:44
アマミヒヨドリ
■
04/10(日) 07:03
シロチドリ(夏羽)
■
04/09(土) 09:30
片足のコチドリ
■
04/08(金) 09:03
まだ居たオバシギ
■
04/07(木) 09:04
キンクロハジロたち
■
04/06(水) 08:58
オバシギ (動画)
■
04/05(火) 08:47
ズアカアオバト
■
04/04(月) 08:42
カイツブリ(夏羽)
■
04/03(日) 07:36
アマミコゲラ
■
04/02(土) 08:28
片足のキアシシギとコアオアシシギ
■
04/01(金) 07:17
カワセミがシラスウナギを
■
03/31(木) 07:43
リュウキュウサンショウクイ
■
03/30(水) 07:46
コアオアシシギ(動画)
■
03/29(火) 09:00
シマキンパラ
■
03/28(月) 07:32
オオソリハシシギ
■
03/07(月) 10:35
オオセグロカモメの補食(動画)
■
03/06(日) 11:44
クロサギの白黒
■
03/05(土) 10:31
クサシギの羽繕い
■
03/04(金) 08:52
アカハラ (動画)
■
03/03(木) 08:44
ヒドリガモ
■
03/02(水) 08:51
カモメ(成鳥)の羽繕い
■
03/01(火) 09:15
アオアシシギたち (動画)
■
02/29(月) 10:19
キンクロハジロたち
■
02/28(日) 09:06
我が家の庭にも春が来た
■
02/27(土) 11:51
コチドリ(冬羽) 動画
■
02/26(金) 09:10
ヒバリシギ(冬羽)動画
■
02/25(木) 08:56
砂浜にカモメたちが
■
02/24(水) 10:01
キョウジョシギたち
■
02/23(火) 09:06
テグスの絡まったウミネコ(幼鳥) 動画
■
02/22(月) 09:47
傷付いたオオセグロカモメの幼鳥
■
02/21(日) 08:10
ウミネコたち
■
02/19(金) 09:37
カモメ(成鳥 冬羽) 動画
■
02/18(木) 09:09
ジョウビタキ(雄)動画
■
02/17(水) 09:27
カワセミ(雄) 動画
■
02/16(火) 08:49
昔の唄あしび
■
02/15(月) 09:20
新島口漫談(島口落語)
■
02/14(日) 09:11
越冬中のハジロカイツブリ
■
02/13(土) 08:21
風雨に耐えるウミネコたち(動画)
■
02/12(金) 09:56
オナガガモ(成鳥 雄)
■
02/11(木) 08:54
カモメ(幼鳥) 動画
■
02/10(水) 08:58
まだ居たのかオオセグロカモメ(幼鳥)
■
02/09(火) 09:14
セグロカモメ(成鳥冬羽) (動画)
■
02/08(月) 09:09
ハクセキレイ(動画)
■
02/07(日) 09:43
オイルまみれのウミネコ続出
■
02/05(金) 08:20
ハジロカイツブリ越冬か!
■
02/04(木) 09:11
ウミネコたち
■
02/03(水) 09:31
キョウジョシギ(京女鴫) 動画
■
02/02(火) 09:09
クロサギ(動画)
■
02/01(月) 08:24
カワウ(幼鳥)の羽干し(動画)
■
01/31(日) 09:18
カイツブリ(冬羽)
■
01/30(土) 09:44
ウミネコたち(動画)
■
01/29(金) 08:39
セグロカモメ 成鳥冬羽(動画)
■
01/28(木) 06:22
ウミネコ 成鳥(動画)
■
01/27(水) 10:24
ハジロカイツブリ(冬羽) 動画
■
01/26(火) 08:13
コチドリ(冬羽) 動画
■
01/25(月) 09:36
シロチドリ(動画)
■
01/24(日) 09:06
大瀬川のコガモたち
■
01/23(土) 08:46
ツグミとイソヒヨドリ
■
01/22(金) 09:40
オオセグロカモメ(幼鳥)<動画>
■
01/21(木) 09:21
オオバンの陸上採餌(動画)
■
01/20(水) 09:45
バリケン(動画)
■
01/19(火) 10:54
ツグミ
■
01/18(月) 09:51
クサシギとイソシギ(動画)
■
01/17(日) 09:50
ササゴイ(動画)
■
01/15(金) 09:09
ホシハジロたち
■
01/14(木) 09:52
サシバ
■
12/22(火) 09:11
トウネン(動画)
■
12/21(月) 09:37
ジョウビタキ(雌)
■
12/20(日) 10:05
カイツブリの歩行(動画)
■
12/19(土) 08:46
サシバ(動画)
■
12/18(金) 09:14
ウグイス
■
12/17(木) 09:26
セッカ
■
12/16(水) 09:20
ミサゴ
■
12/15(火) 09:12
アマミヤマガラ(動画)
■
12/14(月) 09:18
コチドリ(動画)
■
12/12(土) 09:18
トウネン
■
12/11(金) 09:06
ハマシギ
■
12/10(木) 09:35
ダイゼン
■
12/09(水) 09:18
ハシビロガモたちの羽繕い
■
12/08(火) 08:43
ハクセキレイ・キセキレイ・クサシギ
■
12/07(月) 09:20
ホシハジロ軍団
■
12/06(日) 09:37
カワウの羽干し
■
12/05(土) 09:14
シロハラ
■
12/04(金) 09:28
マガモ(雌)とオオバン
■
12/03(木) 09:43
キンクロハジロ集団
■
12/01(火) 09:35
ツグミ
■
11/30(月) 09:16
コガモの雌雄
■
11/29(日) 09:37
ギンムクドリ
■
11/28(土) 09:36
タシギ
■
11/27(金) 09:08
またキアシシギも
■
11/26(木) 08:33
またもハマシギ
■
11/25(水) 09:13
ハマシギ
■
11/24(火) 08:51
イカルチドリ
■
11/23(月) 09:57
カワウたちの追い込み漁
■
11/22(日) 09:36
カイツブリ(冬羽)
■
11/21(土) 09:04
ホシハジロ
■
11/20(金) 09:28
カルガモ
■
11/19(木) 08:39
アマミヒヨドリ
■
11/18(水) 09:43
ヒドリガモ(幼鳥)
■
11/17(火) 09:19
ムネアカタヒバリ
■
11/16(月) 09:15
カラスバト(動画)
■
11/11(水) 09:02
チョウゲンボウ(幼鳥)
■
11/10(火) 09:51
ミサゴ
■
11/09(月) 09:03
キンクロハジロ
■
11/08(日) 09:18
ハシビロガモ(雄)
■
11/07(土) 08:53
ハクセキレイの大集団
■
10/24(土) 05:53
オジロトウネン
■
10/23(金) 08:54
ムネアカタヒバリ
■
10/22(木) 08:56
ハシビロガモ
■
10/21(水) 09:45
アマミコゲラ
■
10/20(火) 09:33
サシバ
■
10/19(月) 09:05
チョウゲンボウ
■
10/18(日) 09:18
ヒドリガモとコガモ
■
10/17(土) 08:50
ソリハシシギ
■
10/16(金) 10:04
エリマキシギ
■
10/15(木) 09:18
トウネン(幼鳥)
■
10/14(水) 08:51
ヒドリガモ(エクリプス)
■
10/07(水) 09:25
コガモたち
■
10/06(火) 09:15
クロハラアジサシ(換羽中)
■
10/05(月) 09:28
アカアシシギ(冬羽)
■
10/02(金) 09:09
エゾビタキ
■
10/01(木) 09:45
キセキレイ
■
09/29(火) 09:34
スーパームーン
■
09/28(月) 09:36
中秋の名月
■
09/27(日) 08:48
イソヒヨドリがウマオイをゲット
■
09/26(土) 08:47
クサシギ
■
09/25(金) 08:56
キジバトの羽干し
■
09/24(木) 09:00
コチドリ
■
09/23(水) 10:04
ソリハシシギ
■
09/22(火) 09:05
クロイワツクツク(鳴き声入り)
■
09/21(月) 09:38
タシギたち
■
09/20(日) 10:00
アカアシシギ(冬羽へ換羽中)
■
09/19(土) 09:05
マガモ(エクリプス)
■
09/18(金) 09:25
シマキンパラ
■
09/17(木) 09:44
ゴイサギ
■
09/16(水) 07:50
チュウシャクシギ
■
09/15(火) 07:39
キリアイ(幼鳥)
■
09/14(月) 09:14
ツメナガセキレイ(幼鳥)
■
09/13(日) 09:44
クロハラアジサシ(幼鳥)
■
09/12(土) 09:10
オオメダイチドリ(幼鳥)
■
09/11(金) 10:49
オグロとエリマキのツーショット
■
09/10(木) 11:22
エリマキシギ(幼鳥)
■
09/09(水) 09:13
オグロシギ(幼鳥)
■
09/08(火) 09:01
キョウジョシギ
■
09/07(月) 10:28
アマサギ(換羽中)
■
09/06(日) 09:11
アカアシシギ(幼鳥)
■
09/05(土) 09:02
イソシギ(幼鳥)
■
09/03(木) 08:33
クロサギの漁
■
09/02(水) 09:32
ハジロクロハラアジサシ(幼鳥夏羽)
■
09/01(火) 08:51
諸田池のシギたちたち
■
08/31(月) 09:54
花火大会
■
08/30(日) 07:46
ヒバリシギ
■
08/29(土) 07:35
アカアシシギ(幼鳥)
■
08/28(金) 07:19
オオジシギ
■
08/23(日) 09:18
シマキンパラ
■
08/22(土) 09:25
アオビタイトンボ(雌)
■
08/21(金) 09:56
ムナグロ
■
08/20(木) 07:52
ソリハシシギ
■
08/19(水) 07:55
タシギ
■
08/18(火) 09:27
コアオアシシギ(幼鳥)
■
08/17(月) 09:26
クロイワニイニイ
■
08/16(日) 08:58
ソリハシシギ
■
08/15(土) 08:51
クロツラヘラサギ
■
08/14(金) 07:25
キアシシギがカニを丸呑み
■
08/13(木) 09:34
島唄「いきゅんにゃ加那」(澤 愛香)
■
08/12(水) 08:44
ワイド節(澤 愛香)
■
08/11(火) 10:17
どんどん祭(パレード)No3(最終)
■
08/11(火) 10:16
どんどん祭(パレード)No3(最終)
■
08/10(月) 10:20
どんどん祭(パレード)No2
■
08/09(日) 10:20
どんどん祭(パレード)No1
■
08/08(土) 09:02
アオアシシギ
■
08/07(金) 09:25
熱血オヤジバトル まぶらい「ワイド節」
■
08/05(水) 08:31
ヒバリシギ
■
08/04(火) 08:32
ツバメの巣作り
■
08/03(月) 08:52
スズメ
■
07/31(金) 14:47
諸田池の渡り鳥たち
■
07/30(木) 09:28
タカブシギ
■
07/29(水) 10:44
セイタカシギ
■
07/28(火) 09:13
諸田池のシギたち
■
07/27(月) 09:42
ケリ(再掲)動画
■
07/26(日) 09:09
ヒバリシギ・タカブシギ・アオアシシギ
■
07/25(土) 08:56
バンの営巣
■
07/24(金) 09:21
ケリ
■
07/23(木) 09:39
ヒバリシギ(幼鳥 夏羽)
■
07/22(水) 08:59
バンの若鳥たち
■
07/21(火) 07:31
またコチドリ
■
07/20(月) 09:14
ハマシギ(夏羽) 動画
■
07/19(日) 08:33
コチドリ
■
07/18(土) 08:45
カラスバト
■
07/17(金) 08:16
アオアシシギが+2
■
07/16(木) 08:54
タカブシギ(動画)
■
07/15(水) 08:39
アオアシシギ
■
07/14(火) 08:52
クロツラヘラサギ
■
06/29(月) 09:23
また雛が落ちていた
■
06/28(日) 08:01
アマサギとコサギ
■
06/27(土) 08:45
巣から落ちた雛
■
06/26(金) 08:41
リュウキュウアカショウビン
■
06/23(火) 07:29
アカヒゲ幼鳥(動画)
■
06/22(月) 08:50
アカヒゲ(成鳥雄)
■
06/21(日) 07:39
タイワンウチワヤンマ
■
06/20(土) 07:25
アマミアオガエルの幼体
■
06/19(金) 08:33
バンの親子
■
06/18(木) 09:03
コウノトリ
■
06/17(水) 07:11
タカブシギ
■
06/16(火) 08:33
ガラスヒバァ
■
06/15(月) 08:33
アカヒゲの幼鳥
■
06/14(日) 08:58
アマミシジュウガラの幼鳥
■
06/13(土) 07:15
アマミヤマガラ
■
06/12(金) 09:56
クロハラアジサシの舞
■
06/11(木) 09:00
アマミシジュウカラの羽干し
■
06/10(水) 07:52
4秒間のアカショウビン
■
06/09(火) 09:40
亜種アマミヒヨドリ
■
06/08(月) 09:03
リュウキュウキジバト(雄の囀り)
■
06/07(日) 08:55
バン
■
06/06(土) 07:23
オキナワキノボリトカゲ
■
06/05(金) 07:32
アオサギ(夏羽)
■
06/04(木) 07:41
砂浜にセイタカシギ
■
06/03(水) 07:34
オオメダイチドリ
■
06/02(火) 08:49
伝書鳩
■
06/01(月) 07:49
またもアカヒゲ
■
05/31(日) 07:48
亜種アマミコゲラ
■
05/30(土) 08:05
アカヒゲ
■
05/29(金) 08:12
2秒間のシロハラクイナ
■
05/28(木) 06:59
ヘリグロヒメトカゲ(動画)
■
05/27(水) 07:48
クロハラアジサシ
■
05/26(火) 07:26
コオバシギ
■
05/25(月) 07:22
ウミガメが母を!
■
05/16(土) 09:13
イソヒヨドリの巣立ち子(動画)
■
05/15(金) 08:08
サルハマシギ(夏羽)
■
05/14(木) 09:31
リュウキュウサンショウクイ
■
05/13(水) 08:40
帰らないアオアシシギたち
■
05/12(火) 07:27
カワセミの羽繕い
■
05/11(月) 08:28
アカヒゲ(成鳥・雄)
■
05/10(日) 09:01
リュウキュウツバメの親子(動画)
■
05/09(土) 08:21
セイタカシギ・オオバン
■
05/08(金) 09:12
徳之島の動植物展NO5
■
05/07(木) 07:32
オオメダイチドリ
■
05/06(水) 07:37
ソリハシシギ
■
05/05(火) 08:22
徳之島の動植物展NO4
■
05/04(月) 08:02
アカアシ・アオアシ・キアシシギ
■
05/03(日) 08:42
オバシギ
■
04/29(水) 09:16
イッサミのタックァ
■
04/28(火) 07:23
アカアシシギ
■
04/27(月) 08:48
ガラスヒバァ
■
04/26(日) 09:08
ヤツガシラ
■
04/25(土) 08:42
オグロシギとアオアシシギ(動画)
■
04/24(金) 09:29
これもアヒル?
■
04/23(木) 08:55
シマアジの雌雄
■
04/22(水) 08:25
未だ居るアオアシシギ
■
04/21(火) 13:57
50年に1度の記録的な大雨
■
04/20(月) 08:42
最後の越冬隊キンクロハジロ
■
04/19(日) 08:49
セッカ
■
04/18(土) 08:40
セイタカシギ・タシギ・オオバン
■
04/16(木) 07:24
クサシギとイソシギのニアミス
■
04/09(木) 09:20
カワセミ(雄)の狩り
■
04/08(水) 09:50
壮絶な戦い
■
04/07(火) 10:13
未だいるホウロクシギ
■
04/06(月) 08:13
越冬中のクサシギ
■
04/05(日) 09:45
ヨシガモの番い
■
04/04(土) 08:34
アマサギの夏羽と冬羽
■
04/03(金) 07:46
諸田池のタシギたち
■
04/02(木) 08:02
オカヨシガモの雌雄
■
04/01(水) 08:43
ホウロクシギ(雄)
■
03/31(火) 09:04
クロツラヘラサギたち
■
03/18(水) 09:29
イソヒヨドリのディスプレー
■
03/17(火) 09:56
ジョウビタキ(雌)
■
03/16(月) 09:26
アカアシシギカニをゲット
■
03/15(日) 09:23
ヤツガシラの採食
■
03/14(土) 08:52
クロウタドリ
■
03/13(金) 09:00
タシギ
■
03/12(木) 08:57
続 コガモとハシビロガモ
■
03/11(水) 09:49
コガモとハシビロガモのペア
■
03/10(火) 09:14
諸田池のカモたち
■
03/09(月) 09:49
ホシハジロ
■
03/08(日) 08:54
丹向橋にハシビロガモ(成鳥雄)
■
03/07(土) 09:22
雨天のカワウたち
■
03/05(木) 09:11
リュウキュウキジバト
■
03/04(水) 09:39
越冬中のコガモと留鳥バン
■
03/03(火) 11:09
リュウキュウツバメの陸上補食
■
03/02(月) 09:22
越冬中のツグミ
■
03/01(日) 10:05
越冬中のキンクロハジロ
■
02/28(土) 09:56
チョウゲンボウ
■
02/27(金) 09:23
ササゴイの補食
■
02/26(木) 09:49
ハチジョウツグミ
■
02/25(水) 09:23
カワセミ
■
02/24(火) 08:17
アオサギ
■
02/23(月) 11:04
越冬中のオオヒシクイ
■
02/22(日) 09:34
リュウキュウツバメの巣作り
■
02/21(土) 11:27
タカブシギとクサシギ
■
02/20(金) 09:08
未だ居るイカルチドリ
■
02/19(木) 21:14
やっぱりいたイワミセキレイ
■
02/18(水) 09:28
タカブシギ
■
02/17(火) 09:11
島口島唄の祭典(秋津港の砂糖積み)
■
02/16(月) 07:12
島口島唄の祭典
■
02/15(日) 10:02
補食中のサシバ
■
02/15(日) 09:57
サシバの補食現場
■
02/14(土) 09:11
越冬中の冬鳥たち
■
02/13(金) 09:32
アマサギの群れ
■
02/11(水) 09:22
大瀬川の水鳥たち
■
02/10(火) 10:26
ミサゴ
■
02/09(月) 08:16
イソヒヨドリ(雌)
■
02/08(日) 09:29
ハクセキレイ
■
02/07(土) 09:48
またまたイワミセキレイ
■
02/06(金) 10:24
越冬中のハシビロガモ
■
02/05(木) 09:15
可哀相なキアシシギ
■
02/04(水) 10:00
カワウたちの漁
■
02/03(火) 09:45
イカルチドリ
■
02/02(月) 09:59
闘牛練習試合
■
02/01(日) 09:13
浅間干潟のコウノトリ
■
01/31(土) 08:46
水鳥たちのオアシス
■
01/30(金) 09:38
ビンズイ
■
01/28(水) 11:03
またイワミセキレイ
■
01/27(火) 07:53
カワセミの待ち伏せ狩り
■
01/26(月) 09:08
ツグミの水浴び
■
01/25(日) 09:58
コサギの狩り
■
01/24(土) 09:35
ヨシガモの羽繕い
■
01/23(金) 09:45
コチドリ
■
01/22(木) 09:12
越冬中のキンクロハジロ軍団
■
01/21(水) 09:33
ハマシギたち
■
01/20(火) 09:12
リュウキュウツバメ
■
01/19(月) 09:04
キセキレイ
■
01/18(日) 10:04
イワミセキレイ(動画)
■
01/17(土) 10:06
ヨシガモ(雄)動画
■
01/16(金) 08:51
ハチジョウツグミ(動画)
■
01/15(木) 09:05
和瀬池のヨシガモ
■
01/14(水) 09:34
諸田池のカモたち
■
01/13(火) 09:18
バンの若鳥
■
01/12(月) 08:47
ササゴイ(動画)
■
01/11(日) 09:47
ハマシギ
■
01/10(土) 09:35
シロチドリ
■
01/09(金) 09:39
一年ぶりのトラツグミ
■
01/08(木) 10:26
大瀬川のオオバン
■
01/07(水) 08:32
大瀬川のコガモたち
■
01/06(火) 08:20
スズメの羽繕い
■
01/05(月) 10:22
ダイゼン
■
01/04(日) 07:49
ハシビロガモの採食
■
01/03(土) 08:11
まだいたオオヒシクイ
■
01/02(金) 08:34
越冬中のオナガガモ軍団
■
01/01(木) 07:41
謹賀新年
■
12/31(水) 08:18
子宝空港のコウノトリ
■
12/30(火) 08:40
上名道池の水鳥たち
■
12/29(月) 10:30
マガモの雌雄
■
12/28(日) 09:02
ホシハジロの雌雄
■
12/27(土) 08:38
ムネアカタヒバリ
■
12/26(金) 09:07
亜種ハチジョウツグミ
■
12/25(木) 08:01
オシドリ
■
12/24(水) 08:49
カラムクドリ
■
12/23(火) 18:01
ジョウビタキ(成鳥 雄)
■
12/22(月) 09:04
クサシギ
■
12/21(日) 09:23
イソシギ
■
12/20(土) 07:55
泳ぐオオヒシクイ
■
12/19(金) 08:57
大瀬川に亜種オオヒシクイ
■
12/17(水) 10:02
皇居のコブハクチョウ
■
12/16(火) 10:06
オナガガモ(雄)とハシビロガモ(雌)
■
12/12(金) 08:43
クロサギがボラをゲット
■
12/11(木) 10:05
シロハラ
■
12/10(水) 22:00
ガラスヒバァ
■
12/09(火) 09:27
ヒドリガモ(雄)
■
12/08(月) 20:10
ハシビロガモたちの菜食
■
12/07(日) 11:35
ハマシギ
■
12/06(土) 10:00
ツグミ
■
12/05(金) 10:14
ホオジロガモ
■
12/04(木) 07:54
ウグイス
■
12/02(火) 08:45
ミサゴの狩り
■
11/19(水) 09:00
オシドリ
■
11/12(水) 09:08
リュウキュウキジバト
■
11/11(火) 14:08
ズグロカモメ
■
11/10(月) 09:23
キセキレイの捕食
■
11/09(日) 08:58
カワウ
■
11/08(土) 09:08
ムネアカタヒバリが虫をゲット
■
11/07(金) 09:08
オナガガモ(雄)のペア
■
11/06(木) 16:48
クロツラヘラサギの摂食
■
11/05(水) 08:30
浅間干潟のコウちゃん(JOO66)
■
11/04(火) 12:10
ホシムクドリたち
■
11/03(月) 09:01
キンクロハジロの雌雄
■
11/02(日) 09:09
サシバ
■
11/01(土) 09:11
トウネンとシロチドリ
■
10/31(金) 09:35
カワセミ(雌)
■
10/30(木) 08:41
ムネアカタヒバリ
■
10/29(水) 09:47
キンクロハジロ(雄)
■
10/28(火) 18:49
カルガモたちの菜食
■
10/27(月) 08:46
サシバ
■
10/26(日) 09:29
オオジュリン
■
10/25(土) 07:51
コガモの羽繕い
■
10/24(金) 07:45
オオバン
■
10/23(木) 09:35
シマアジ(雌)
■
10/22(水) 08:45
イソヒヨドリの狩り
■
10/21(火) 08:32
ビンズイ
■
10/20(月) 08:59
キセキレイの羽繕い
■
10/19(日) 09:42
ヒドリガモ・オナガガモの菜食
■
10/18(土) 08:55
ミサゴ
■
10/17(金) 09:04
オナガガモ【エクリプス Eclipse】
■
10/16(木) 09:42
ヒドリガモ(雌)
■
10/15(水) 08:53
ハシビロガモ(雄)の羽繕い
■
10/14(火) 09:45
アカアシシギ
■
10/11(土) 09:06
トウネンたち(動画)
■
10/10(金) 08:39
カルガモたち
■
10/09(木) 08:45
セッカの羽繕い
■
10/08(水) 09:20
マガモの番
■
10/07(火) 09:03
カイツブリ
■
10/06(月) 08:34
トウネン
■
10/04(土) 11:55
エリマキシギ(幼鳥)
■
10/02(木) 09:06
ここにもヒバリシギたちが
■
10/01(水) 09:32
カラスバト(雄)の鳴き声
■
09/30(火) 08:09
リュウキュウアブラゼミの鳴き声
■
09/29(月) 08:42
リュウキュウツバメ
■
09/28(日) 09:24
コアオアシシギ
■
09/27(土) 08:46
アカアシシギ(幼鳥)
■
09/26(金) 08:59
今年もコガモが
■
09/25(木) 09:27
キアシシギ
■
09/24(水) 09:13
ヒバリシギたち
■
09/23(火) 08:23
夕日のカワセミ
■
09/22(月) 07:36
シジュウカラ(四十雀)
■
09/21(日) 10:01
早朝クロサギ(白色型)の狩
■
09/20(土) 09:26
早朝のイソシギ
■
09/18(木) 09:17
ゴンズイ
■
09/17(水) 09:03
セイタカシギ
■
09/16(火) 08:47
タシギの隠れ家
■
09/15(月) 09:20
亀津中学校体育祭入場行進
■
09/14(日) 09:05
クロハラアジサシ
■
09/13(土) 08:46
ソリハシシギ
■
09/12(金) 09:19
ヘリグロヒメトカゲ
■
09/09(火) 09:01
ウズラシギ
■
09/08(月) 10:22
アカアシシギ
■
09/07(日) 07:28
アマサギの羽繕い
■
09/06(土) 09:43
ムナグロ(夏羽)
■
09/04(木) 08:52
ムナグロ
■
09/03(水) 09:00
イソヒヨドリ
■
09/02(火) 09:00
コアオアシシギ
■
09/01(月) 08:29
イソシギ
■
08/31(日) 09:18
タシギ
■
08/30(土) 08:50
花火大会(どんどん祭り)
■
08/29(金) 09:19
ヒバリシギ
■
08/27(水) 08:55
ジャイアントパンダ(大熊猫)
■
08/26(火) 11:15
エリマキシギ(幼鳥)
■
08/13(水) 09:40
タカブシギ
■
08/12(火) 15:18
ウマオイ(馬追)
■
08/10(日) 09:04
諸田池のアオアシシギたち
■
08/09(土) 15:15
シロチドリ
■
08/07(木) 09:28
牛とアマサギの共生関係
■
08/06(水) 09:09
不思議なクマゼミ
■
08/05(火) 08:16
ヒバリシギ
■
08/04(月) 08:04
またアカショウビン
■
08/01(金) 10:08
オキナワキノボリトカゲ(幼体)
■
07/29(火) 09:07
キアシシギとキョウジョシギたち
■
07/28(月) 09:07
リュウキュウアカショウビン
■
07/27(日) 08:56
帰ってきたコウノトリ(J0066)
■
07/26(土) 08:48
アマサギ換羽中
■
07/25(金) 08:20
アマミアオガエルの幼体
■
07/24(木) 08:55
バンの若鳥
■
07/23(水) 09:10
ムカデ
■
07/22(火) 08:55
トクノシマヒラクワガタ
■
07/21(月) 09:17
早朝クロサギの狩
■
07/20(日) 09:22
早朝のキアシシギ
■
07/19(土) 09:40
オオシマトカゲ(徳之島産)
■
07/18(金) 09:38
ヘリグロヒメトカゲ
■
07/17(木) 09:00
またキンクロハジロ危うし!
■
07/16(水) 09:17
タカブシギ
■
07/15(火) 09:51
シロチドリの羽繕い
■
07/14(月) 08:47
リュウキュウヒクイナの鳴き声
■
07/13(日) 07:22
セイタカシギ
■
07/11(金) 08:23
アオアシシギ
■
07/10(木) 09:07
コチドリの狩り
■
07/09(水) 08:17
リュウキュウツバメの土運搬?
■
07/08(火) 10:07
徳之島産ニイニイゼミ(雄)
■
07/06(日) 08:45
シロチドリ
■
07/05(土) 09:16
クロハラアジサシ(成鳥夏羽)
■
07/04(金) 08:35
早く飛びたいキンクロハジロ
■
07/03(木) 07:41
ハジロクロハラアジサシ(幼鳥夏羽)
■
07/02(水) 09:05
コアジサシ
■
07/01(火) 08:46
2014トライアスロンIN徳之島(ノーカット版動画)
■
06/30(月) 09:34
2014トライアスロンIN徳之島(動画)
■
06/29(日) 08:29
コアジサシの抱卵
■
06/28(土) 08:46
ズアカアオバト
■
06/27(金) 07:37
シロチドリ
■
06/25(水) 09:16
アマサギ集団
■
06/23(月) 08:11
飛べないキンクロハジロ
■
06/22(日) 08:51
アカヒゲの幼鳥
■
06/21(土) 07:50
バーバートカゲ
■
06/20(金) 07:31
ダイサギ
■
06/17(火) 09:37
アマサギ(夏羽)
■
06/16(月) 09:43
マグロの解体ショー
■
06/15(日) 08:05
リュウキュウサンショウクイ
■
06/14(土) 09:38
アヒルとバリケンたち
■
06/13(金) 09:10
抱卵するサンコウチョウ
■
06/12(木) 08:04
リュウキュウキジバト
■
06/11(水) 07:50
またもマガモが
■
06/10(火) 07:55
セッカ
■
06/09(月) 07:53
キンクロハジロ危うし!
■
06/08(日) 07:31
アオアシシギ
■
06/07(土) 07:48
コウノトリ
■
06/06(金) 07:35
リュウキュウアカショウビン
■
06/05(木) 10:44
オキナワキノボリトカゲ
■
06/04(水) 09:00
バンの雛鳥
■
06/03(火) 07:36
スズメの砂遊び
■
06/02(月) 07:56
タシギ
■
06/01(日) 08:08
オバシギ再登場
■
05/31(土) 07:29
オバシギ(夏羽)
■
05/30(金) 09:03
こんなに遅くマガモが
■
05/28(水) 09:41
早朝クロサギの狩
■
05/26(月) 08:32
ソリハシシギ
■
05/25(日) 07:02
リュウキュウツバメの親子
■
05/24(土) 09:09
キンクロハジロ(成鳥雄)回復中
■
05/22(木) 07:40
オグロシギの雌雄(冬羽から夏羽へ換羽中)
■
05/21(水) 09:10
ウズラシギ(1+2)夏羽換羽中
■
05/20(火) 07:52
ガラスヒバァ
■
05/19(月) 08:35
また来たアメリカウズラシギ
■
05/18(日) 07:51
バンの親子連れ
■
05/17(土) 07:50
アマサギ(夏羽)
■
05/16(金) 07:41
セイタカシギ
■
05/15(木) 07:58
リュウキュウハグロトンボ(雄)
■
05/14(水) 09:07
まだ居るキンクロハジロ(雄)
■
05/13(火) 07:25
アメリカウズラシギ
■
05/12(月) 07:35
4羽のオグロシギ
■
05/11(日) 08:06
アカヒゲ成鳥(雄)
■
05/10(土) 17:07
アオアシシギとコアオアシシギ
■
05/09(金) 08:43
オグロシギの羽繕い
■
05/08(木) 07:23
オグロシギの雌雄(夏羽)
■
05/07(水) 08:41
ハジロクロハラアジサシ成鳥(夏羽)
■
05/06(火) 08:22
タシギ
■
05/05(月) 07:44
ウズラシギ(夏羽)
■
05/04(日) 08:50
チュウシャクシギの羽繕い
■
05/03(土) 08:54
ヒバリシギ(夏羽)
■
05/02(金) 07:56
オバシギの水浴び
■
05/01(木) 09:24
トウネン(夏羽)
■
04/30(水) 09:58
ソリハシシギ
■
04/29(火) 08:58
まだ居たヨシガモ
■
04/28(月) 08:06
ムナグロ(夏羽)
■
04/27(日) 08:38
タシギとアオアシシギ
■
04/26(土) 09:22
チュウシャクシギ
■
04/14(月) 09:17
カイツブリ
■
04/13(日) 10:10
マガモ(雌)の立ち姿
■
04/12(土) 09:13
ヨシガモの雌雄
■
04/11(金) 09:34
カワセミのプレゼント
■
04/10(木) 08:54
亀津海岸にまたクロツラヘラサギ
■
04/09(水) 07:36
ヨシガモ(雌)
■
04/08(火) 08:50
ヨシガモ(雄)
■
04/07(月) 09:06
マガモの番い
■
04/06(日) 11:30
シマアジの雌雄
■
04/04(金) 08:01
シマアジ
■
04/03(木) 08:43
丹向川河口の水鳥たち
■
04/02(水) 09:16
バリケン
■
04/01(火) 08:14
和瀬池の巨大フナ
■
03/31(月) 09:37
オオヒシクイ第二弾
■
03/30(日) 09:00
亜種オオヒシクイ
■
03/29(土) 09:05
越冬中のコガモたち
■
03/28(金) 07:49
バンの雛巣立つ
■
03/27(木) 07:58
干潟のスリーショット
■
03/26(水) 09:00
徳之島のコウノトリ
■
03/25(火) 09:29
越冬中のアオアシシギたち
■
03/24(月) 09:03
ハヤブサの捕食現場
■
03/23(日) 08:20
キアシシギ
■
03/22(土) 08:26
まだ居るツルシギ
■
03/21(金) 09:32
バン(鷭)の上陸
■
03/20(木) 07:18
ムナグロ(冬羽)
■
03/19(水) 09:33
キョウジョシギ(京女鷸)
■
03/18(火) 08:46
コチドリ(夏羽)
■
03/17(月) 09:34
アカハラ(雄)再登場
■
03/16(日) 07:38
クサシギの羽繕い
■
03/15(土) 08:45
ツルシギ
■
03/14(金) 08:07
コウノトリの羽繕い
■
03/13(木) 08:07
コウノトリ(鸛、鵠の鳥)
■
03/12(水) 08:06
ジョウビタキ(雄)
■
03/11(火) 07:47
セッカの囀り
■
03/10(月) 08:41
タカブシギ(冬羽)
■
03/09(日) 07:54
コサギ(夏羽)
■
03/08(土) 07:40
亀津にも「ツグミ」が
■
03/07(金) 08:16
アカハラ(雄)
■
03/06(木) 07:55
まだいたオオセグロカモメ(幼鳥)
■
03/05(水) 08:46
リュウキュウツバメ
■
03/04(火) 08:34
シロチドリの水浴び
■
03/03(月) 07:30
アオサギの漁
■
03/02(日) 09:22
ササゴイの狩り
■
03/01(土) 07:44
オオセグロカモメ(幼鳥)
■
02/28(金) 08:29
シロハラ
■
02/27(木) 06:25
シロサギたち
■
02/26(水) 07:45
アオアシシギたち
■
02/25(火) 05:57
メジロ
■
02/24(月) 08:01
ツグミ
■
02/23(日) 07:49
オカヨシガモ(雄)
■
02/22(土) 08:07
ハジロカイツブリ越冬中
■
02/21(金) 07:44
ヒバリシギ
■
02/20(木) 09:24
花徳幼稚園生の「方言劇」
■
02/19(水) 12:13
民族芸能「田植え踊り」
■
02/18(火) 08:18
民俗芸能「稲のくさかき」
■
02/16(日) 08:05
セグロカモメ(背黒鴎)
■
02/15(土) 10:07
またオイルまみれのユリカモメ
■
01/28(火) 08:40
亀津海岸の素敵な日の出
■
01/26(日) 09:35
ハシビロガモたちの羽繕い
■
01/24(金) 09:34
コチドリ(冬羽)
■
01/23(木) 09:15
バンの繁殖行動
■
01/22(水) 09:08
サシバの威嚇
■
01/21(火) 09:10
トラツグミ
■
01/20(月) 08:36
ハクセキレイ
■
01/19(日) 09:06
シジュウカラ
■
01/18(土) 09:43
ムネアカタヒバリ
■
01/17(金) 18:35
サクラにメジロ
■
01/16(木) 08:19
サクラにウグイス
■
01/15(水) 08:37
スズガモ
■
01/14(火) 09:28
セイタカシギ
■
01/13(月) 09:23
コガモとバン
■
01/12(日) 09:48
シマキンパラ(アミハラ)
■
01/11(土) 09:41
イソシギ
■
01/10(金) 09:36
タシギ
■
01/09(木) 09:28
まだ居るゴイサギ
■
01/08(水) 09:34
またもツクシガモ
■
01/07(火) 09:57
クサシギ
■
01/06(月) 09:22
キセキレイ
■
01/05(日) 09:23
タシギ
■
01/04(土) 09:52
チョウゲンボウ
■
01/03(金) 09:45
ツクシガモ
■
01/02(木) 09:08
二鷹ならぬサシバ
■
01/01(水) 07:07
謹賀新年
■
12/31(火) 17:52
トラツグミ
■
12/30(月) 08:49
ハシビロガモ軍団
■
12/29(日) 08:33
ゴイサギ
■
12/28(土) 09:07
大瀬川にカモが三羽
■
12/27(金) 08:25
カイツブリ
■
12/26(木) 07:58
ササゴイ
■
12/25(水) 08:08
ホシハジロ(星羽白)
■
12/24(火) 08:37
まだ居るハジロカイツブリ
■
12/23(月) 08:07
クロツラヘラサギが2羽
■
12/22(日) 07:47
大瀬川にヒドリガモ
■
12/21(土) 08:26
ハジロカイツブリの潜水漁
■
12/20(金) 08:16
ハジロカイツブリ(羽白鳰)
■
12/19(木) 07:46
シロチドリ
■
12/18(水) 07:59
カワウたち
■
12/17(火) 08:01
マガモたち
■
12/16(月) 09:44
ユリカモメの飛翔
■
12/16(月) 09:42
まだ居たユリカモメ
■
12/15(日) 08:17
ミサゴ
■
12/14(土) 08:11
チュウシャクシギ
■
12/13(金) 08:37
亀津にクロツラヘラサギが
■
12/12(木) 08:07
ヒドリガモ(雌)とハシビロガモ(雌)
■
12/11(水) 09:17
ユリカモメ
■
12/10(火) 09:06
オオバン(大鷭、Fulica atra)
■
12/09(月) 09:40
サシバ
■
12/08(日) 08:53
カワウ
■
12/07(土) 08:40
ムナグロ
■
12/06(金) 08:58
ムネアカタヒバリ(再登場)
■
12/05(木) 09:10
キンクロハジロ(雌雄)
■
12/04(水) 09:06
カラスバト
■
12/03(火) 09:09
ムネアカタヒバリ
■
12/02(月) 09:06
カイツブリ
■
12/01(日) 07:35
シロハラ
■
11/30(土) 08:29
ユリカモメ
■
11/29(金) 08:04
ズグロカモメ
■
11/28(木) 08:52
タゲリ
■
11/27(水) 08:53
オナガガモ(雄)
■
11/20(水) 09:36
ハシビロガモ(雄)
■
10/25(金) 07:36
チュウサギたちの採食
■
10/24(木) 07:54
ハクセキレイ
■
10/23(水) 07:17
アメリカウズラシギ(幼鳥)
■
10/22(火) 08:46
タゲリ
■
10/20(日) 07:36
ヒドリガモ
■
10/19(土) 09:01
カルガモ
■
10/18(金) 08:06
チュウサギ
■
10/17(木) 08:46
朝焼けのチュウシャクシギ
■
10/16(水) 08:57
タシギたちの採食
■
10/15(火) 08:54
アマミコゲラ
■
10/14(月) 09:14
亀津海岸の日の出
■
10/13(日) 08:26
ツバメの幼鳥
■
10/12(土) 08:40
カラスバト
■
10/11(金) 08:46
クロハラアジサシ(幼鳥)
■
10/10(木) 08:26
キセキレイ
■
10/09(水) 08:50
サカモトサワガニ(徳之島産)
■
10/07(月) 08:29
タシギ
■
10/04(金) 09:15
アマミヒヨドリ
■
10/03(木) 09:17
ミユビシギ(三趾鷸)
■
10/02(水) 09:16
マガモ(雌)
■
10/01(火) 08:27
リュウキュウツバメ
■
09/30(月) 17:35
亜種ホオジロハクセキレイ(夏羽)
■
09/29(日) 20:31
クロサギ(白色型)の狩り
■
09/28(土) 23:14
コガモたち
■
09/26(木) 09:26
トウネン(幼鳥)
■
09/25(水) 07:41
さようなら校舎(徳之島町立亀津中学校昭和48年生卒業生)
■
09/24(火) 08:51
セッカ(雪下・雪加)
■
09/23(月) 07:54
ヒバリシギ
■
09/22(日) 09:06
ツノメガニ
■
09/21(土) 09:45
ダイシャクシギ
■
09/20(金) 08:00
タカブシギ(鷹斑鷸)
■
09/19(木) 09:50
クロツラヘラサギ
■
09/18(水) 15:53
チュウジシギ
■
09/17(火) 07:41
コアオアシシギ
■
09/16(月) 09:37
トウネン(幼鳥)
■
09/15(日) 09:25
セッカ(雪下・雪加)
■
09/14(土) 08:27
マガモ(雌)
■
09/13(金) 08:46
大瀬川にもアカアシシギが
■
09/12(木) 09:31
リュウキュウアカショウビン
■
09/11(水) 08:46
チュウシャクシギが亀津にも
■
09/10(火) 08:33
ハマシギ
■
09/09(月) 09:23
アカアシシギ
■
09/08(日) 08:23
ハジロクロハラアジサシ
■
09/07(土) 09:10
セッカの雛たち
■
09/06(金) 07:57
ムクドリ幼鳥の群れ
■
09/05(木) 09:09
エリマキシギ
■
09/04(水) 09:25
キリアイ(夏羽)
■
09/03(火) 18:16
オオメダイチドリ
■
09/02(月) 10:25
チュウシャクシギの羽繕い
■
09/01(日) 08:57
ダイシャクシギ
■
08/31(土) 08:52
チュウシャクシギ
■
08/24(土) 08:13
リュウキュウサンコウチョウ(雌)
■
08/23(金) 07:27
ソリハシシギ
■
08/22(木) 08:53
ダイゼン
■
08/21(水) 08:29
アオカナヘビ(雄)
■
08/20(火) 08:40
セイタカシギ
■
08/19(月) 08:50
東天城中学校第35回卒業生全国同窓会動画編
■
08/18(日) 09:17
東天城中学校第35回卒業生全国同窓会
■
08/15(木) 18:12
H25年どんどん祭り(ニッパチ会還暦祝い記念パレード)
■
08/14(水) 08:38
H25年どんどん祭り(パレード 東区)
■
08/13(火) 09:00
H25年どんどん祭り(パレード 南区・花徳)
■
08/12(月) 21:24
H25年どんどん祭り(パレード)
■
08/11(日) 07:43
白いスズメ(最終版)
■
08/09(金) 08:45
タシギ
■
08/07(水) 08:59
リュウキュウアオヘビ
■
08/05(月) 08:21
セッカ
■
08/04(日) 08:15
リュウキュウツバメ
■
08/03(土) 08:27
グラスヒバァのスイミング
■
08/02(金) 09:28
クロサギの狩り
■
08/01(木) 08:19
アカアシシギ
■
07/30(火) 09:05
コアジサシの親子
■
07/29(月) 08:54
シマキンパラ(アミハラ)
■
07/28(日) 09:09
バンの雛鳥
■
07/27(土) 08:59
タカブシギたち
■
07/26(金) 08:56
コチドリ(夏羽)
■
07/25(木) 08:51
アオアシシギ
■
07/24(水) 08:52
タカブシギ
■
07/23(火) 08:55
バーバートカゲ
■
07/22(月) 09:30
また白いスズメ
■
07/21(日) 07:54
またもバン
■
07/20(土) 07:25
カワセミが狩成功
■
07/19(金) 08:54
カラスの幼鳥
■
07/03(水) 09:27
コゲラ
■
07/02(火) 10:23
サンコウチョウとイソヒヨドリの戦い
■
06/29(土) 08:10
シロチドリ
■
06/28(金) 08:58
諸田池のバン
■
06/27(木) 08:52
アマサギ
■
06/26(水) 08:14
オキナワキノボリトカゲの幼体再登場
■
06/24(月) 08:30
第26回徳之島トライアスロン大会(バイク)
■
06/22(土) 09:00
クロハラアジサシ
■
06/21(金) 07:46
オオシオカラトンボの交尾
■
06/20(木) 08:41
ヘリグロヒメトカゲ
■
06/19(水) 09:22
シロチドリ
■
06/18(火) 07:55
カツオドリ あまり似てない親子
■
06/17(月) 09:24
リュウキュウハグロトンボ(雌)
■
06/16(日) 09:00
オキナワキノボリトカゲの幼体
■
06/15(土) 08:43
オキナワキノボリトカゲ
■
06/14(金) 09:52
オキナワチョウトンボ(雄)
■
06/13(木) 08:34
アカヒゲの幼鳥
■
06/12(水) 07:51
アマミヤマガラの採食
■
06/11(火) 08:15
アカヒゲ(雄)
■
06/08(土) 08:09
アカヒゲ(雌)の羽繕い
■
06/06(木) 08:10
アマミシジュウカラの羽繕い
■
06/05(水) 07:44
クロハラアジサシのホバリング
■
06/04(火) 08:11
早朝のキアシシギカニをゲット
■
06/03(月) 08:45
マグロの解体ショー
■
06/02(日) 07:01
梅雨の中休みの朝日
■
06/01(土) 07:57
レンカクのスイミング
■
05/31(金) 08:18
レンカクの趾
■
05/30(木) 08:32
レンカク(成鳥夏羽)
■
05/29(水) 09:16
クロハラアジサシ(幼鳥)
■
05/28(火) 07:19
セグロアジサシ 及び腰の求愛
■
05/27(月) 08:39
クロアジサシ 白いヒナ
■
05/25(土) 08:27
まだ居るスズガモ(雌)
■
05/24(金) 06:48
どんどん節
■
05/23(木) 07:14
クロハラアジサシ(成鳥夏羽)
■
05/22(水) 07:19
エリマキシギとオグロシギ
■
05/21(火) 08:12
徳之島全島一周 No68 亀津南区通り
■
05/20(月) 07:14
島口漫談 東 三彦
■
05/18(土) 07:10
ウズラシギ
■
05/17(金) 07:25
ソリハシシギ
■
05/16(木) 09:24
エリマキシギ
■
05/15(水) 08:13
オグロシギ(夏羽)
■
05/14(火) 07:05
アマサギ
■
05/13(月) 08:04
イソシギ
■
05/12(日) 08:55
イソヒヨドリの求愛囀り
■
05/11(土) 09:12
また来たトウネン
■
05/10(金) 08:55
亜種リュウキュウキジバト
■
05/09(木) 08:56
クロサギ
■
05/08(水) 08:48
白いスズメ
■
05/07(火) 09:06
ケラ
■
05/06(月) 09:20
夏羽へ換羽中のムナグロ
■
05/05(日) 08:51
指を欠損したチュウシャクシギはまだいた
■
05/03(金) 10:10
アオアシシギにもストーカー
■
05/02(木) 09:21
闘牛のトレーニング風景
■
05/01(水) 09:17
トウネン(夏羽)
■
04/30(火) 09:14
クロツラヘラサギの狩
■
04/29(月) 09:16
まだアトリは残って居た
■
04/28(日) 07:55
アトリ(雄)
■
04/27(土) 07:36
コイカル(雄)
■
04/26(金) 09:01
またまたコムクドリが
■
04/25(木) 07:09
ムナグロとシロチドリ
■
04/24(水) 07:58
オバシギ
■
04/23(火) 09:20
チュウシャクシギ
■
04/22(月) 08:42
メジロ
■
04/20(土) 07:37
ウグイス
■
04/19(金) 08:18
ソリハシシギ
■
04/18(木) 08:58
コムクドリの奇跡
■
04/17(水) 07:34
セイタカシギ
■
04/16(火) 08:38
コアオアシシギ
■
04/15(月) 16:59
ウズラシギ
■
04/14(日) 07:42
メダイチドリ(夏羽)
■
04/13(土) 08:40
コムクドリの群れ
■
04/12(金) 08:26
シロチドリ(夏羽)
■
04/11(木) 08:20
ダイゼンとムナグロ
■
04/10(水) 08:57
シマキンパラ(アミハラ)
■
04/09(火) 09:04
オバシギ
■
04/05(金) 09:13
諸田池のアオアシシギたち
■
04/04(木) 08:15
大瀬川のササゴイ
■
04/03(水) 08:39
リュウキュウハシブトガラス
■
04/02(火) 07:39
キセキレイ
■
04/01(月) 09:21
バリケン
■
03/31(日) 07:46
ジョウビタキもまだ居た
■
03/30(土) 07:38
ホウロクシギもまだ居た
■
03/29(金) 07:53
まだいるオオソリハシシギの採餌
■
03/28(木) 07:29
またソリハシセイタカシギ
■
03/27(水) 07:30
ソリハシセイタカシギの採餌
■
03/26(火) 07:54
クロサギ(白色型)の狩
■
03/25(月) 07:12
クロサギの白色型
■
03/24(日) 07:39
オオソリハシシギの水浴び
■
03/23(土) 08:26
ホウロクシギ
■
03/22(金) 09:00
まだ居るツグミ
■
03/21(木) 07:48
キンクロハジロの水浴び
■
03/20(水) 09:32
セッカ
■
03/19(火) 08:50
コチドリ
■
03/18(月) 09:00
じじを威嚇するシロハラ
■
03/16(土) 07:41
まだいるカワウたち
■
03/15(金) 07:40
アマサギたち
■
02/27(水) 08:46
カイツブリ(冬羽)
■
02/26(火) 08:38
亜種シマアカモズ
■
02/23(土) 08:04
クロツラヘラサギ
■
02/22(金) 09:22
ヒバリシギ(幼鳥)
■
02/21(木) 09:03
海岸にカルガモ
■
02/20(水) 08:21
アマミコゲラ
■
02/19(火) 08:57
ソリハシセイタカシギ
■
02/18(月) 13:08
ハマシギ
■
02/05(火) 09:52
オニヒトデ
■
02/04(月) 08:55
イソシギ
■
02/03(日) 07:43
ヒドリガモの雄たち
■
02/02(土) 09:15
亜種ハチジョウツグミ
■
02/01(金) 09:00
カンムリカイツブリ
■
01/31(木) 07:49
スズガモたち
■
01/30(水) 07:30
ウミネコ(幼鳥)
■
01/29(火) 08:39
ハシビロガモの番
■
01/28(月) 08:08
まだいたウミネコ
■
01/27(日) 08:08
亜種オオヒシクイ
■
01/26(土) 08:30
バンのカップル
■
01/25(金) 08:48
キンクロハジロの集結
■
01/24(木) 09:02
コガモの雄とバン
■
01/23(水) 08:44
ウミネコの羽繕い
■
01/22(火) 07:53
コガモの雌たち
■
01/21(月) 09:00
ウミネコ
■
01/20(日) 09:15
カイツブリ(冬羽)
■
01/19(土) 08:48
ムネアカタヒバリ
■
01/18(金) 09:15
カエルの合唱
■
01/17(木) 08:05
ヒヨドリが桜の蜜を
■
01/16(水) 09:07
シロハラ
■
01/15(火) 08:47
嵐の中のコガモ
■
01/14(月) 08:01
リュウキュウツバメ
■
01/13(日) 07:59
傷ついた伝書鳩
■
01/12(土) 07:38
サシバ
■
12/30(日) 09:38
ハシビロガモの集団旋回採食法
■
12/29(土) 09:13
ササゴイの待ち伏せ猟法
■
12/28(金) 08:07
大瀬川のクサシギ
■
12/27(木) 07:45
ハシビロガモ(雌)
■
12/26(水) 08:09
大瀬川のコアオアシシギ
■
12/25(火) 08:16
大瀬川のタシギ
■
12/24(月) 07:44
ジョウビタキ(雄)
■
12/22(土) 07:50
オニアジサシ
■
12/21(金) 09:32
アオジ(雄)
■
12/20(木) 07:42
ウグイス
■
12/19(水) 07:39
シロハラの格闘
■
12/18(火) 09:13
ヘラサギの飛翔
■
12/17(月) 08:51
コハクチョウ(幼鳥)再登場
■
12/16(日) 09:01
コハクチョウ(幼鳥)
■
12/15(土) 08:13
ジョウビタキ(雄)
■
12/14(金) 09:11
サシバ
■
12/13(木) 09:21
ササゴイ
■
12/12(水) 09:20
ムナグロ(冬羽)
■
12/11(火) 08:00
またまたタゲリ
■
12/10(月) 09:14
ホシムクドリ
■
12/09(日) 08:09
カワウ
■
12/08(土) 09:01
ムネアカタヒバリ
■
12/07(金) 09:16
サシバ
■
12/06(木) 09:38
ツグミ
■
12/05(水) 08:41
タゲリ
■
12/04(火) 08:59
亜種シマアカモズ
■
12/03(月) 09:04
クロサギ(白色型)
■
12/02(日) 08:05
釣り針を飲み込んだユリカモメ
■
12/01(土) 08:41
ノゴマ(雄)
■
11/30(金) 09:11
ウグイス
■
11/29(木) 09:08
アカハラとマミチャジナイ
■
11/28(水) 08:25
ジョウビタキ(雌)
■
11/27(火) 09:34
ハシビロガモの雌雄
■
11/26(月) 09:30
アマミコゲラのドラミング
■
11/25(日) 08:26
シロハラ
■
11/24(土) 08:25
クサシギ
■
11/23(金) 09:05
クロツラヘラサギが三羽
■
11/22(木) 09:08
オナガガモ(雌雄)
■
11/21(水) 08:28
ユリカモメ
■
11/01(木) 08:44
ダイゼン
■
10/31(水) 08:58
ハクセキレイ
■
10/31(水) 08:55
ハクセキレイ
■
10/29(月) 08:48
亜種シマアカモズ
■
10/27(土) 07:43
ムネアカタヒバリ
■
10/26(金) 08:23
これもバリケン?
■
10/24(水) 07:21
カイツブリ(冬羽)
■
10/23(火) 18:31
バンの幼鳥
■
10/22(月) 07:31
キンクロハジロの雌雄
■
10/21(日) 08:51
クロツラヘラサギ
■
10/20(土) 08:36
キセキレイ(夏羽)
■
10/19(金) 08:35
強風のクロハラアジサシ
■
10/18(木) 07:24
カルガモ
■
10/17(水) 09:10
ハマシギ
■
10/16(火) 07:58
アマサギ
■
10/15(月) 07:51
コチドリの羽繕い
■
10/14(日) 08:33
ムネアカタヒバリ
■
10/13(土) 08:18
蜘蛛の巣を襲うメジロ
■
10/12(金) 08:47
ヒドリガモ
■
10/11(木) 08:38
大瀬川のササゴイ
■
10/08(月) 07:27
久し振りのカラスバト
■
10/07(日) 07:26
ヒバリシギ
■
10/06(土) 07:43
アマミヤマガラ
■
10/05(金) 08:43
コガモが一羽増
■
10/04(木) 08:45
クロハラアジサシ
■
10/03(水) 08:24
コガモ(雌)
■
10/02(火) 08:15
リュウキュウツバメの羽繕い
■
10/01(月) 07:30
またまた「エゾビタキ」が
■
09/29(土) 07:42
17号接近中の日の出
■
09/28(金) 07:37
ワイド節
■
09/27(木) 08:52
アオカナヘビ(雌)
■
09/26(水) 07:35
クロイワツクツク(徳之島産)の鳴き声
■
09/25(火) 08:00
バーバートカゲの幼体
■
09/24(月) 07:20
マガモ(雌)
■
09/22(土) 07:17
コシブトトンボ(成熟虫 雄)
■
09/21(金) 07:53
キセキレイ(夏羽雌)
■
09/20(木) 09:00
エゾビタキ
■
09/19(水) 07:26
コアオアシシギ
■
09/18(火) 08:20
タシギ
■
09/14(金) 07:31
アカヒゲ
■
09/13(木) 09:16
アカアシシギの幼鳥たち
■
09/08(土) 07:43
タカブシギ
■
09/07(金) 08:41
蜜を吸うメジロ
■
09/06(木) 08:36
トウネン
■
09/05(水) 08:37
タカブシギたち
■
09/04(火) 09:03
アオサギ
■
09/03(月) 08:53
亀津海岸の朝焼け
■
09/02(日) 07:33
アオアシシギの水浴び
■
09/01(土) 09:01
ズアカアオバトのプロポーズ(囀りの録音入)
■
08/31(金) 11:54
アマミアオヘビ
■
08/26(日) 07:45
ヒバリシギ
■
08/25(土) 07:29
ムナグロ
■
08/21(火) 08:55
亜種アマミヤマガラ
■
08/17(金) 09:23
リュウキュウキジバトの囀り
■
08/15(水) 07:26
カワセミの待ち伏せ漁
■
08/14(火) 07:33
2012年 どんどん祭り 花火大会
■
08/13(月) 10:22
2012年どんどん祭り(パレード)
■
08/12(日) 07:19
まだいるタカブシギ
■
08/11(土) 09:45
リュウキュウキジバト
■
08/09(木) 07:54
バン強
■
08/08(水) 22:07
アマミヒヨドリ
■
08/07(火) 07:24
オキナワキノボリトカゲ
■
08/04(土) 09:08
まだ滞在中のタカブシギ
■
08/03(金) 09:01
寛ぐジギたち
■
08/02(木) 09:35
自然や生き物たちが困ること?
■
07/28(土) 08:20
ヌマガエル
■
07/27(金) 08:40
コチドリの狩り
■
07/26(木) 08:38
スズメ(雛鳥)の砂浴び
■
07/25(水) 08:19
アオアシシギたち
■
07/23(月) 08:39
亀津中央通り会の夏祭り
■
07/19(木) 09:45
タカブシギ(夏羽)
■
07/18(水) 08:48
クロツラヘラサギ三羽連れ
■
07/01(日) 07:32
亜種アマミコゲラ
■
06/30(土) 07:20
まだ居るアオアシシギたち
■
06/29(金) 08:10
カワセミ
■
06/28(木) 07:13
アカショウビンが餌をくわえて
■
06/27(水) 08:05
スズメの赤ちゃん
■
06/26(火) 07:38
三羽のアオアシシギが留鳥
■
06/25(月) 07:35
第25回 トライアスロンIN徳之島大会(バイク)
■
06/24(日) 08:50
ハジロクロハラアジサシ(幼鳥夏羽)
■
06/23(土) 07:30
リュウキュウアカショウビン
■
06/22(金) 07:46
クラハシコウ 色鮮やかなコウノトリの仲間
■
06/21(木) 08:53
スネアーズペンギン
■
06/20(水) 06:42
トキ 赤い顔に大接近
■
06/19(火) 09:26
コハクチョウのヒナ 巣でじゃれる
■
06/13(水) 09:23
カワセミがボラをゲット
■
06/11(月) 08:27
アオモンイトトンボ
■
06/10(日) 07:48
アマサギ(夏羽)
■
06/09(土) 09:11
2012年度 徳之島高等学校文化祭
■
06/08(金) 09:02
またアカヒゲの囀り
■
06/07(木) 08:17
金星の太陽面通過
■
06/06(水) 08:19
かわいそうなアオアシシギ
■
06/05(火) 07:30
アオアシシギ
■
06/04(月) 06:57
ケラ
■
06/03(日) 07:32
レンカク(夏羽)
■
06/02(土) 08:22
シマキンパラ(アミハラ)
■
05/31(木) 07:01
またアカヒゲ
■
05/30(水) 08:12
シラサギたちの楽園
■
05/29(火) 07:25
オキナワキノボリトカゲ
■
05/28(月) 07:34
ガラスヒバァの舌ペロペロ
■
05/27(日) 07:31
クロハラアジサシ
■
05/26(土) 07:35
セイタカシギの繁殖行動
■
05/25(金) 07:12
突然アカショウビンが!
■
05/24(木) 07:24
アカマタ
■
05/23(水) 08:31
クロツラヘラサギ
■
05/22(火) 07:22
日食(金環食部分最大時約91%)
■
05/21(月) 08:40
イソシギ
■
05/20(日) 07:39
セイタカシギ
■
05/19(土) 08:30
リュウキュウアカショウビンの囀り
■
05/18(金) 08:30
巣ごもり中のアカショウビン
■
05/17(木) 08:03
徳之島三町中体連陸上競技大会
■
05/16(水) 07:03
急傾斜地崩壊対策工事
■
05/14(月) 06:53
ヒバリシギ
■
05/12(土) 08:13
アカヒゲの熱唱
■
05/11(金) 08:27
タカブシギ
■
05/10(木) 08:06
ウズラシギ
■
05/09(水) 06:54
ガラスヒバァ
■
05/07(月) 07:15
猛毒ハブ
■
05/06(日) 08:19
アカヒゲの囀り
■
05/05(土) 07:47
レンカク
■
05/04(金) 08:18
亜種アマミシジュウカラ(雄)の囀り
■
05/02(水) 08:43
キョウジョシギ
■
05/01(火) 07:50
チュウシャクシギ
■
04/30(月) 08:14
再び アカガシラサギ
■
04/29(日) 09:28
ソリハシシギ
■
04/28(土) 09:55
アカガシラサギ(成鳥 夏羽)
■
04/25(水) 07:31
セイタカシギ
■
04/24(火) 09:24
ウズラシギ
■
04/23(月) 09:38
まだいたオナガガモ
■
04/22(日) 07:37
アオアシシギ
■
04/21(土) 08:13
アカアシシギ
■
04/20(金) 08:42
ムナグロの群れ
■
04/19(木) 09:25
ゴイサギの幼鳥「ホシゴイ」
■
04/18(水) 08:58
ササゴイ(幼鳥)の羽繕い
■
04/17(火) 08:28
ササゴイの狩大成功
■
04/16(月) 08:51
メジロの囀り
■
04/15(日) 07:52
帰りそびれた旅鳥たち
■
04/14(土) 08:53
イカルチドリ
■
04/13(金) 08:46
クサシギ
■
04/12(木) 09:36
亀津音頭
■
04/11(水) 09:09
アマサギ
■
04/10(火) 09:14
留鳥化したアオアシシギ
■
04/09(月) 08:25
素敵な朝日
■
04/08(日) 09:01
ズグロカモメ(夏羽)
■
04/07(土) 08:55
バリケンの水浴び
■
04/06(金) 09:05
亀津海岸のチュウサギたち
■
04/05(木) 09:06
まだいたオオソリハシシギ
■
04/04(水) 08:49
まだ残っていたムネアカタヒバリ
■
04/03(火) 08:07
ササゴイ
■
04/02(月) 08:44
オオソリハシシギ(雄)夏羽
■
04/01(日) 08:31
まだ居るオオソリハシシギ
■
03/31(土) 08:11
ツクシガモの水浴び
■
03/30(金) 14:52
ヘリグロヒメトカゲ
■
03/29(木) 08:22
ツクシガモ
■
03/28(水) 08:54
亀津にもオオソリハシシギが!
■
03/27(火) 09:21
ズグロカモメ
■
03/26(月) 07:53
亜種シマアカモズ
■
03/25(日) 07:58
カラムクドリ
■
03/24(土) 08:09
ホウロクシギ
■
03/23(金) 09:07
オオソリハシシギ
■
03/22(木) 09:43
ヤツガシラ
■
03/21(水) 09:10
クロサギの狩
■
03/18(日) 09:19
カワラヒワ
■
03/08(木) 09:40
ハシビロガモたちの楽園
■
03/07(水) 08:09
アマミシジュウカラの囀り
■
03/06(火) 09:25
亀津海岸にカルガモが
■
03/05(月) 09:26
ウミウ
■
03/04(日) 09:03
早朝砂浜のドラマ
■
03/03(土) 09:53
メジロの囀り
■
03/02(金) 10:03
カラムクドリ
■
03/01(木) 09:27
亜種シマアカモズ
■
02/24(金) 10:04
バリケンの番
■
02/23(木) 08:17
ズアカアオバト
■
02/22(水) 08:43
ミサゴのホバリング
■
02/21(火) 09:35
秋津港の砂糖積み
■
02/20(月) 13:04
亀津浜踊り
■
02/18(土) 09:26
キアシシギの狩り
■
02/17(金) 08:45
ムネアカタヒバリが二羽で
■
02/16(木) 09:16
カワセミのお見合い
■
02/15(水) 09:25
諸田池にまたバリケンが
■
02/14(火) 09:16
カルガモ・コガモ・バン
■
02/13(月) 09:10
カイツブリの番(冬羽)
■
02/10(金) 09:21
ヒバリシギ(冬羽)の羽繕い
■
02/09(木) 08:58
シロチドリ
■
02/08(水) 09:55
ムネアカタヒバリ
■
02/06(月) 08:23
キョウジョシギ
■
02/05(日) 09:26
蛙を狙うサシバ
■
02/04(土) 09:38
大瀬川のバン
■
02/03(金) 08:16
大瀬川のヒバリシギ
■
02/02(木) 08:38
コチドリ 冬羽(成鳥)
■
02/01(水) 09:12
コチドリ(幼鳥)
■
01/31(火) 09:10
上陸したカルガモ
■
01/30(月) 09:17
大瀬川のオオバン
■
01/29(日) 09:38
チョウゲンボウ(雌)
■
01/28(土) 09:55
アオサギの夏羽と冬羽が一緒に
■
01/27(金) 09:00
カルガモ(雄)
■
01/26(木) 09:27
ウミネコ(幼鳥)
■
01/25(水) 08:57
ミサゴ
■
01/24(火) 08:49
鵜の群れ
■
01/23(月) 09:55
オカヨシガモ(雌雄)
■
01/22(日) 10:08
ヒドリガモ
■
01/21(土) 08:57
オカヨシガモ(雄)
■
01/20(金) 09:16
カワウの羽干し
■
01/19(木) 08:51
ミサゴ
■
01/18(水) 09:29
アマミアオガエル
■
01/17(火) 09:30
ヨシガモ(雄)
■
01/16(月) 09:55
ダイシャクシギ
■
01/15(日) 09:31
ヘラサギ
■
01/14(土) 09:23
ヨシガモ(雄)
■
01/13(金) 09:24
和瀬池のカワウ
■
01/12(木) 09:14
アオサギ
■
01/11(水) 08:13
ササゴイの狩
■
01/10(火) 07:56
亜種リュウキュウキジバトの番
■
01/09(月) 07:49
クロサギの狩
■
01/08(日) 09:00
カワウの狩り
■
01/07(土) 08:36
雨の中のムナグロたち
■
01/06(金) 10:09
サギたちの狩
■
12/30(金) 08:40
カワウとカンムリカイツブリ
■
12/29(木) 10:05
上陸したオオバンたち
■
12/28(水) 09:51
ハジロコチドリ
■
12/27(火) 08:15
バリケン
■
12/26(月) 08:49
オナガガモ 冬羽(雄)
■
12/22(木) 09:35
ダイゼン(冬羽)
■
12/21(水) 09:44
ソリハシセイタカシギ
■
12/18(日) 08:13
コガモたちの採食
■
12/17(土) 10:15
早朝のイソシギ
■
12/16(金) 09:10
ミサゴの狩失敗!
■
12/15(木) 08:54
カイツブリ(冬羽)
■
12/13(火) 08:25
キンクロハジロたちの潜水採餌
■
12/12(月) 08:08
カワウ
■
12/11(日) 08:16
キョウジョシギ対カニ
■
12/10(土) 08:32
ムクドリ
■
12/09(金) 08:07
訳ありのソリハシセイタカシギ
■
12/08(木) 08:33
ムネアカタヒバリ
■
12/07(水) 09:39
タゲリ
■
12/05(月) 09:17
マガモ(雄)
■
12/01(木) 08:57
オナガガモ
■
11/29(火) 07:58
サシバのペア
■
11/09(水) 08:29
クロサギに乗っ取られた小舟
■
11/08(火) 08:51
ハシビロガモの潜水
■
11/07(月) 08:31
リュウキュウコノハズク
■
11/05(土) 09:45
第32回徳之島町文化祭舞台発表(後半)
■
11/04(金) 07:42
第32回徳之島町文化祭舞台発表(前半)
■
11/03(木) 08:10
ミサゴのホバリング(鳴き声入り)
■
11/02(水) 08:17
ハシビロガモ(雄)のエクリプス
■
11/01(火) 07:52
徳之島町どんどん祭りパレード(ノーカット版)
■
10/31(月) 07:45
餌をついばむハマシギ
■
10/30(日) 08:17
ホシハジロ
■
10/29(土) 06:22
キンクロハジロ
■
10/27(木) 08:11
メダイチドリ(冬羽)
■
10/26(水) 10:25
亀津海岸の日の出
■
10/24(月) 07:57
ムネアカタヒバリ
■
10/23(日) 08:08
ソリハシシギ
■
10/22(土) 08:33
アオアシシギの羽繕い
■
10/21(金) 07:38
オニアジサシ
■
10/20(木) 08:42
サシバ
■
10/19(水) 08:23
ヨーロッパトウネン
■
10/17(月) 09:06
カニをゲットしたチュウシャクシギ
■
10/13(木) 08:12
トウネン
■
10/12(水) 10:13
キリアイとハマシギ
■
10/11(火) 09:08
オジロトウネン
■
10/10(月) 07:29
シロチドリの群れ
■
10/09(日) 09:55
トウネン
■
10/06(木) 07:39
闘牛写真展崎原の旗
■
10/05(水) 07:28
タカブシギたち
■
10/04(火) 07:05
イカルチドリ
■
10/03(月) 07:43
カルガモ
■
10/02(日) 08:52
コガモ
■
10/01(土) 09:13
カイツブリの羽繕い
■
09/30(金) 07:29
シマアジとコガモのツーショット
■
09/28(水) 07:55
タシギ
■
09/27(火) 08:19
ササゴイ
■
09/26(月) 08:39
野生動物
■
09/22(木) 08:08
好きだった(鶴田浩二)
■
09/21(水) 08:55
島口替え歌
■
09/20(火) 07:20
ダ・チャーム 子供チーム
■
09/19(月) 07:42
ダ・チャームによるフラダンス
■
09/17(土) 08:00
コアオアシシギ
■
09/16(金) 06:56
イソシギ
■
09/14(水) 07:09
アカアシシギ
■
09/13(火) 08:56
アカウミガメ
■
09/12(月) 07:53
エリマキシギ(幼鳥)
■
09/11(日) 07:39
トウネン(夏羽)
■
09/10(土) 07:55
野鳥の歌
■
09/07(水) 07:49
ウズラシギ
■
09/05(月) 07:46
換羽中のムナグロ
■
09/04(日) 08:11
クロサギとコサギ
■
09/03(土) 07:34
メダイチドリ
■
09/02(金) 09:03
大瀬川のシギたち
■
09/01(木) 07:57
リュウキュウツバメ
■
08/31(水) 07:49
ハジロコチドリとトウネンの群れ
■
08/30(火) 08:07
トウネン他
■
08/29(月) 07:40
ハジロコチドリとキョウジョシギ
■
08/28(日) 08:09
リュウキュウアカショウビンの雛
■
08/27(土) 09:42
アオアシシギ
■
08/26(金) 07:47
タカブシギ
■
08/25(木) 07:10
アマミヤマガラ
■
08/23(火) 07:43
ムナグロ
■
08/22(月) 08:10
アカアシシギ
■
08/21(日) 07:49
夕暮れの与名間ビーチ
■
08/19(金) 09:55
今朝の朝焼け
■
08/18(木) 07:47
アカショウビンの巣営
■
08/17(水) 08:55
徳之島町 どんどん祭り(花火大会)
■
08/16(火) 10:09
徳之島町 どんどん祭り(パレード)
■
08/11(木) 07:44
オキナワキノボリトカゲ
■
08/09(火) 07:46
リュウキュウアカショウビン
■
08/08(月) 08:55
徳之島 みじらん祭(稲すり節)
■
08/07(日) 07:53
ヘリグロヒメトカゲ
■
08/06(土) 07:02
和瀬池のアマミアオガエル
■
08/05(金) 08:08
和瀬池のミサゴ
■
08/04(木) 07:21
徳之島 みじらん祭(島唄)
■
08/03(水) 08:17
徳之島 みじらん祭(GOTCHのレゲエ)
■
08/02(火) 09:15
徳之島 みじらん祭(禎 一馬)
■
08/01(月) 12:09
徳之島 みじらん祭
■
07/30(土) 08:53
三兄妹による「よいすら節」
■
07/28(木) 08:57
シロハラクイナ
■
07/24(日) 07:42
亀津中央通り会夏祭り
■
07/23(土) 08:50
イソヒヨドリの幼鳥
■
07/22(金) 07:51
夏休みのラジオ体操会
■
06/30(木) 07:27
ハシブトアジサシ
■
06/29(水) 06:45
オキナワチョウトンボの群れ
■
06/28(火) 08:13
アオサギ
■
06/27(月) 08:04
メジロのタックァ
■
06/26(日) 06:45
ダイサギの狩り
■
06/25(土) 06:57
クロサギの狩り
■
06/23(木) 07:40
アマミコゲラ
■
06/22(水) 07:47
キアシシギ
■
06/20(月) 07:22
巣立ち
■
06/19(日) 07:26
ツバメの雛たち
■
06/18(土) 08:03
カラスの主張
■
06/14(火) 07:27
ソリハシシギ (夏羽)
■
06/11(土) 07:37
クロハラアジサシの二羽連れ
■
06/09(木) 07:39
カワセミボラをゲット
■
06/08(水) 09:56
アジサシの群れ
■
06/07(火) 08:50
ネコの家族
■
06/02(木) 07:22
セイタカシギとシロチドリ
■
06/01(水) 06:47
シロチドリの水浴び
■
05/31(火) 07:40
ムラサキサギ
■
05/30(月) 07:28
オオバン
■
05/29(日) 08:07
モンシロチョウの雌雄
■
05/27(金) 07:13
コアジサシの水浴び
■
05/26(木) 08:19
ミサゴが獲物をゲット
■
05/25(水) 07:14
キアシシギの水浴び
■
05/23(月) 07:43
ソリハシシギ
■
05/22(日) 07:21
メダイチドリ(夏羽)
■
05/21(土) 07:34
ウズラシギ
■
05/20(金) 06:41
カイツブリ(夏羽)
■
05/18(水) 07:26
大瀬川のチュウシャクシギ
■
05/17(火) 07:24
ハジロクロハラアジサシ(夏羽)
■
05/16(月) 06:43
トウネン(夏羽)
■
05/15(日) 07:47
繁殖中のアカショウビン
■
05/14(土) 08:47
チュウシャクシギ
■
05/13(金) 07:26
サルハマシギ(夏羽)
■
05/07(土) 08:29
豪華客船ふじ丸の見学会
■
05/06(金) 06:45
Win7にバーチャルPC「XPモード」導入成功!
■
04/16(土) 09:13
キンクロハジロとアオアシシギ
■
04/15(金) 07:35
コスズメ(成虫)
■
04/14(木) 07:40
アマサギと牛の共生
■
04/13(水) 08:55
諸田池のアオアシシギ
■
04/11(月) 07:27
まだいるウミネコ
■
04/09(土) 08:28
民家のアマミコゲラ
■
04/08(金) 07:29
巣営中のリュウキュウツバメ
■
04/07(木) 08:50
まだいるシロハラ(雌)
■
04/04(月) 06:48
大瀬川のニシキゴイ
■
04/03(日) 07:38
大瀬川のアミハラ
■
04/02(土) 09:11
ジョウビタキ(雄)
■
03/31(木) 08:30
オキナワキノボリトカゲ
■
03/27(日) 08:34
東区海岸の朝日
■
03/26(土) 08:01
ホームの誕生会
■
03/16(水) 09:24
ムクドリがまだいた
■
03/15(火) 08:30
アミハラ(シマキンパラ)
■
03/11(金) 08:04
大瀬川のヒバリシギ
■
03/10(木) 09:06
もうバンの幼鳥が巣立っていた!
■
03/09(水) 07:57
カワウの羽干し
■
03/08(火) 08:14
ズアカアオバト
■
03/07(月) 07:54
大瀬川のタカブシギ
■
03/05(土) 08:55
コチドリ
■
03/03(木) 09:04
あのウミネコは今
■
03/01(火) 09:59
ハクセキレイの水浴び
■
02/26(土) 09:20
カワウのツーショット
■
02/25(金) 08:55
ビンズイ
■
02/24(木) 08:18
犬田布岬のハチジョウツグミ
■
02/23(水) 09:30
カラスの行水
■
02/21(月) 08:28
島口島唄の祭典 島口漫談「雨ニモマケズ」
■
02/20(日) 08:15
帰れないウミネコたち?
■
02/19(土) 11:10
こんなウミネコに誰がした!
■
02/18(金) 09:45
鵜たちのねぐら
■
02/15(火) 10:43
またオイルまみれのウミネコ
■
02/14(月) 09:26
電柱のサシバ
■
02/13(日) 09:40
徳之島のナベヅル
■
02/11(金) 09:57
食事中のミサゴ
■
02/10(木) 08:57
珊瑚礁のハチジョウツグミ
■
02/09(水) 09:22
ハチジョウツグミ
■
02/08(火) 09:40
ミサゴ
■
02/07(月) 08:11
ノゲシを食べるマヒワ
■
02/06(日) 09:08
和瀬池のアマサギ
■
02/05(土) 10:53
砂浜のツグミ
■
02/04(金) 08:18
鵜の羽づくろい
■
02/03(木) 09:44
シロチドリ
■
01/30(日) 12:19
海鳥たちの狩り
■
01/29(土) 10:05
海鳥たちのオアシス
■
01/28(金) 10:05
ハチジョウツグミ
■
01/27(木) 09:39
オオセグロカモメ(幼鳥)
■
01/26(水) 09:33
シジュウカラの囀り
■
01/25(火) 10:10
怪我をしたウミネコの幼鳥
■
01/24(月) 08:52
マヒワ
■
01/23(日) 09:33
シマキンパラ(アミハラ)
■
01/22(土) 09:38
ハゼとオコゼ
■
01/21(金) 07:56
砂浜の朝
■
01/20(木) 09:46
カラスバト
■
01/19(水) 10:03
コハクチョウ
■
01/16(日) 08:15
テトラポットの鵜
■
01/15(土) 09:15
まだいたナベヅル
■
01/14(金) 10:35
砂浜にウミネコ
■
01/13(木) 10:17
可愛そうなウミネコ
■
01/12(水) 10:09
アカハラ(雄)
■
01/11(火) 09:36
大瀬川を飛び交うユリカモメ
■
01/10(月) 09:49
ウミネコ
■
01/09(日) 09:03
ユリカモメ
■
01/08(土) 10:08
まだいたムクドリ
■
01/07(金) 08:30
チョウゲンボウ
■
01/06(木) 08:38
ヒヨドリ
■
01/05(水) 13:06
カワウ(川鵜)
■
01/04(火) 08:59
ナベヅルに遭遇
■
12/29(水) 10:03
鵜の羽干し
■
12/28(火) 11:03
鵜の狩り
■
12/26(日) 08:18
徳之島の鳥類大集合
■
12/25(土) 08:49
ツグミの羽づくろい
■
12/24(金) 09:53
クロツラヘラサギが一羽増
■
12/23(木) 09:09
クロサギ
■
12/19(日) 08:30
ソリハシセイタカシギ
■
12/03(金) 09:01
ムクドリ
■
12/02(木) 08:07
羽づくろいをするサシバ
■
12/01(水) 09:08
亀津海岸の日の出
■
11/30(火) 10:21
ホシムクドリ
■
11/29(月) 08:04
ツグミ
■
11/28(日) 09:38
ズグロカモメ(冬羽)
■
11/27(土) 09:22
名ハンターミサゴ
■
11/26(金) 09:52
ムナグロ(冬羽)
■
11/25(木) 09:27
天晴れ!チュウダイサギ
■
11/24(水) 09:08
大瀬川にもハマシギの群れ
■
11/23(火) 08:17
干潟のダイゼン(冬羽)
■
11/22(月) 09:57
今年もクロツラヘラサギが
■
11/21(日) 09:14
仲良しのイソシギ
■
11/20(土) 09:34
ウの群れ来島
■
11/19(金) 09:36
早朝のミサゴ
■
11/18(木) 09:46
ヒバリシギ(冬羽)
■
11/17(水) 11:00
諸田池のタゲリ
■
11/16(火) 09:04
カルガモ(雄)
■
11/15(月) 09:07
ボクサー犬
■
11/14(日) 09:13
夕暮れのジョウビタキ(雌)
■
11/13(土) 07:58
タシギの捕食
■
11/12(金) 08:24
タゲリ(冬羽)
■
11/11(木) 09:07
カイツブリ(冬羽)
■
11/10(水) 08:18
キンクロハジロ(雄)
■
11/09(火) 08:08
キンクロハジロ(雌)
■
11/08(月) 07:47
ムネアカタヒバリ(冬羽)
■
11/06(土) 08:10
コアオアシシギ
■
11/05(金) 09:15
オナガガモ
■
11/04(木) 08:41
サシバ
■
11/03(水) 09:11
チョウゲンボウ(雌)
■
11/02(火) 08:14
ジョウビタキ(雌)
■
11/01(月) 08:10
オオメダイチドリ
■
10/31(日) 09:41
アカアシシギ
■
10/30(土) 09:04
タシギとにらめっこ
■
10/29(金) 06:16
チュウシャクシギ
■
10/28(木) 09:08
タカブシギ
■
10/27(水) 12:13
アオバズク
■
10/26(火) 09:07
リュウキュウコノハズク
■
10/25(月) 07:34
マガモ
■
10/24(日) 09:34
ハマシギ
■
10/22(金) 10:01
諸田池のシギたち
■
10/21(木) 07:38
アオサギ
■
10/20(水) 08:01
亜種リュウキュウサンショウクイ
■
10/19(火) 07:50
タシギ
■
10/18(月) 08:38
ササゴイが魚をゲット
■
10/11(月) 11:29
ササゴイの幼鳥(大瀬川)
■
10/10(日) 09:14
エクリプス混じりのコガモ・トモエガモ?
■
10/09(土) 07:13
エゾビタキ
■
10/08(金) 11:06
諸田池のアジサシ
■
09/23(木) 08:14
ソリハシシギ
■
09/22(水) 08:59
ハクセキレイ
■
09/21(火) 08:57
東区海岸のアジサシ
■
09/20(月) 08:21
ミユビシギ
■
09/19(日) 08:49
オオメダイチドリ
■
09/16(木) 09:00
ヌマガエルの雌雄
■
09/14(火) 09:15
ムラサメモンガラの群れ
■
09/11(土) 11:21
大瀬川のバン親子
■
09/09(木) 08:30
ヒバリシギ
■
09/08(水) 08:38
メダイチドリ
■
09/07(火) 08:39
トウネン
■
09/06(月) 08:12
台風19号の余波
■
09/05(日) 09:12
ハジロコチドリ
■
09/04(土) 09:15
亜種リュウキュウハシブトガラス
■
09/03(金) 07:49
キョウジョシギの水浴び
■
09/02(木) 07:32
浅間干潟のチュウサギ
■
09/01(水) 07:59
ツバメの三兄弟
■
08/31(火) 08:10
換羽中のダイゼン
■
08/30(月) 08:17
野鳥観察会へ参加
■
08/29(日) 08:49
地上のツバメ
■
08/27(金) 07:58
アオモンイトトンボの連結
■
08/26(木) 14:55
徳之島の闘牛「笑軍号」
■
08/25(水) 09:22
イソヒヨドリの囀り練習
■
08/23(月) 11:33
年中いるイソシギ
■
08/21(土) 09:30
クロサギ軍団
■
08/20(金) 07:49
キョウジョシギとキアシシギ
■
08/19(木) 09:33
アオアシシギの家族たち
■
08/18(水) 08:59
クロサギの家族
■
08/17(火) 08:03
どんどん祭り花火大会
■
08/16(月) 07:44
亀津の送り盆
■
08/15(日) 11:25
どんどん祭りパレード
■
08/14(土) 10:23
徳之島の熱帯魚
■
08/13(金) 07:59
ゴンズイ
■
08/12(木) 17:13
タツノオトシゴ
■
08/07(土) 09:19
和瀬池のカワセミ
■
08/06(金) 07:51
大瀬川にキアシシギ
■
08/05(木) 06:58
シマキンパラ(アミハラ)の水浴び
■
08/04(水) 08:36
ササゴイの幼鳥
■
08/03(火) 09:17
アジサシ
■
08/02(月) 09:12
ミフウズラの雄
■
08/01(日) 08:49
待ち伏せをするアカショウビン
■
07/31(土) 08:44
ガラスヒバァ
■
07/30(金) 07:40
公園にタカブシギが
■
07/29(木) 08:39
諸田池のコサギ
■
07/28(水) 07:39
セイタカシギがまだいた
■
07/27(火) 08:58
キノボリトカゲの捕食
■
07/26(月) 08:04
アマミコゲラまたまた登場
■
07/23(金) 08:47
アオアシシギ(夏羽)
■
07/22(木) 09:09
夏休みラジオ体操会
■
07/21(水) 08:40
スズメのお父さん
■
07/20(火) 09:05
スズメのお母さん
■
07/19(月) 09:01
カワセミの水浴び
■
07/17(土) 08:55
ツノメガニの雌雄
■
07/16(金) 09:33
タカブシギの愛のダンス
■
07/15(木) 08:01
コチドリの群れ
■
07/14(水) 09:04
コチドリ
■
07/13(火) 08:41
タカブシギ
■
07/11(日) 09:03
シロチドリのダンス
■
07/10(土) 09:49
突然のキアシシギ
■
07/09(金) 09:22
ツマグロヒョウモン(雌)
■
07/07(水) 09:21
リュウキュウアカショウビンの羽づくろい
■
07/04(日) 08:56
ケラ
■
07/03(土) 09:42
カワセミダイビングでゲット
■
07/02(金) 07:33
蝉の羽化
■
07/01(木) 08:54
リュウキュウツバメの家族
■
06/30(水) 09:13
タイワンウチワヤンマ
■
06/29(火) 09:24
オキナワチョウトンボ(ベッコウチョウトンボ)
■
06/28(月) 09:09
まだいるヘラサギ
■
06/27(日) 09:25
シロチドリ
■
06/25(金) 10:09
リュウキュウアカショウビン
■
06/24(木) 09:17
モンキチョウの雌雄
■
06/23(水) 09:21
亀津に住み着いているクロサギ
■
06/22(火) 07:56
ムクドリの親子集団
■
06/10(木) 09:26
アマミコゲラの親子連れ
■
06/09(水) 08:44
ハラボソトンボがショウジョウトンボを捕食
■
06/08(火) 08:16
白鷺たちのねぐら
■
06/06(日) 06:45
アマミシジュウカラの地鳴き
■
06/05(土) 07:19
まだいたモヒカンのカンムリカイツブリ
■
06/03(木) 08:53
キノボリトカゲまた発見
■
06/02(水) 07:49
イシガケチョウ(石崖蝶)の集団
■
05/31(月) 09:03
脱皮直後のキノボリトカゲ
■
05/30(日) 08:58
アマミシジュウカラの囀り
■
05/29(土) 07:32
米軍基地移設反対緊急集会
■
05/28(金) 07:54
リュウキュウアカショウビン
■
05/27(木) 08:20
弱ったカラシラサギ
■
05/25(火) 09:38
セッカの食事
■
05/24(月) 07:51
バーバートカゲ
■
05/23(日) 09:05
カンムリカイツブリ(夏羽)
■
05/22(土) 09:23
チャスジハエトリ 雌
■
05/21(金) 10:27
リュウキュウキノボリトカゲ
■
05/20(木) 09:46
コサギたちの争い
■
05/19(水) 07:33
チャスジハエトリ(雄)
■
05/17(月) 08:00
タイワンウチワヤンマ
■
05/16(日) 09:39
リュウキュウツバメの雛
■
05/15(土) 08:05
オグロシギ
■
05/14(金) 09:59
アマミヤマガラの羽づくろい
■
05/13(木) 09:41
リュウキュウハグロトンボ(雌)の羽ばたき
■
05/12(水) 08:38
イソヒヨドリのダンス
■
05/11(火) 08:09
砂浜のキアシシギ
■
05/10(月) 10:01
オオバンとセイタカシギ
■
05/08(土) 09:37
キョウジョシギとキアシシギ
■
05/07(金) 09:39
大瀬川のカワセミ
■
05/06(木) 09:30
巣作りをするメジロ
■
05/04(火) 09:36
スズガモの雌
■
05/02(日) 09:22
カイツブリ(夏羽)
■
05/01(土) 07:28
チュウシャクシギ
■
04/30(金) 09:30
セッカの囀り
■
04/29(木) 10:08
まだいたヒドリガモ
■
04/27(火) 07:51
アジサシのダイビング
■
04/25(日) 09:26
アマサギ
■
04/24(土) 09:45
オオバンとセイタカシギ
■
04/23(金) 09:06
大瀬川のバン親子
■
04/21(水) 09:45
ムナグロの衣替え
■
04/20(火) 10:15
メジロの囀り「イッシャミ ヌ タックァ」
■
04/19(月) 10:02
徳之島移設反対一万五千人集会
■
04/18(日) 12:00
キビタキ
■
04/17(土) 10:04
子育てシーズン(イソヒヨドリの雌雄)
■
04/16(金) 07:43
アダンソンハエトリ(雄)
■
04/15(木) 07:48
ビンズイ
■
04/12(月) 08:22
昔ながらの田植え体験学習
■
04/11(日) 16:52
クロツラヘラサギ
■
04/09(金) 08:01
セッカの羽づくろい
■
04/08(木) 19:41
電線に留まるコサギ
■
04/07(水) 09:44
イソヒヨドリの囀り
■
04/06(火) 11:13
チュウサギ
■
04/05(月) 10:21
寝姿山のヘラサギ
■
04/03(土) 09:27
キョウジョシギ
■
04/02(金) 07:24
ソリハシシギ
■
04/01(木) 08:33
ササゴイ
■
03/31(水) 09:52
ハチジョウツグミNo2
■
03/30(火) 08:10
カンムリカイツブリ
■
03/29(月) 08:44
米軍基地徳之島移設反対郡民大会
■
03/28(日) 09:49
アマミヒヨドリの日光浴
■
03/25(木) 08:40
ヘラサギの狩り
■
03/10(水) 09:39
磯ヒヨドリの囀り
■
03/07(日) 09:17
ウグイスとメジロの共演
■
03/06(土) 10:30
フタバカクガニ
■
03/04(木) 08:22
鵜とカラスの戦い
■
02/27(土) 08:10
リュウキュウサンショウクイの捕食
■
02/26(金) 10:02
水浴びに来たキセキレイ
■
02/25(木) 10:25
シロハラの捕食
■
02/24(水) 10:10
ハチジョウツグミ
■
02/23(火) 08:23
ダイサギ
■
02/22(月) 09:17
ヘラサギ
■
02/21(日) 09:47
ハシビロガモ(雄)
■
02/20(土) 09:57
カイツブリの群れ
■
02/19(金) 10:10
ベニモンアゲハ
■
02/18(木) 08:00
リュウキュウハシブトガラス
■
02/17(水) 10:23
ハゼの実を啄むズアカアオバト
■
02/16(火) 11:12
桜の蜜を吸うメジロ
■
02/15(月) 09:10
ウグイス
■
02/14(日) 18:30
オオバンの陸上捕食
■
02/13(土) 15:00
大瀬川のムナグロ(冬羽)
■
02/12(金) 09:35
謎の鳥?(名前不明)
■
02/09(火) 09:39
山田川のアマミコゲラ
■
02/08(月) 09:32
ホシハジロ
■
02/07(日) 10:05
大瀬川のイソシギ
■
02/06(土) 09:53
大瀬川のコサギ
■
02/05(金) 10:17
キアシシギの羽づくろい
■
02/03(水) 09:30
カワセミがテナガエビをゲット
■
02/02(火) 09:51
ウミウの群れ
■
02/01(月) 10:42
カワウの羽づくろい
■
01/31(日) 09:59
ヒドリガモの水浴び
■
01/30(土) 16:08
カンヒザクラにメジロ
■
01/29(金) 09:54
コガモ(雄)の食事
■
01/28(木) 10:09
シロハラの羽づくろい
■
01/27(水) 10:27
アマミコゲラのドラミング
■
01/26(火) 09:52
シジュウカラの囀り
■
01/25(月) 10:28
うっすらな太陽
■
01/24(日) 10:03
サシバの囀り
■
01/23(土) 10:39
亀津海岸にもユリカモメ
■
01/22(金) 18:40
アカヒゲの雌
■
01/19(火) 10:13
素敵な日の出
■
01/18(月) 10:38
ムナグロ(冬羽)
■
01/17(日) 10:00
ササゴイ
■
01/16(土) 11:10
部分日食の日没
■
01/15(金) 09:42
ユリカモメ
■
01/14(木) 10:23
ハクセキレイの水浴び
■
01/13(水) 08:45
コチドリ
■
01/12(火) 09:30
サシバのウンチィング
■
01/11(月) 08:44
タシギ
■
01/10(日) 09:27
ウミウ(海鵜)
■
01/09(土) 09:19
カイツブリ(冬羽)
■
01/08(金) 10:18
オオメダイチドリ(冬羽)
■
01/06(水) 10:38
大瀬川のバンたち
■
01/05(火) 12:09
2010年 初日の出
■
01/01(金) 08:31
新年のご挨拶
■
12/26(土) 09:48
ハクセキレイの段違い平行棒
■
12/25(金) 10:43
シロハラ
■
12/20(日) 10:40
未来のチャンピオン?・パンダ牛
■
12/19(土) 10:23
ダイゼン(冬羽)
■
12/01(火) 09:56
カルガモ
■
11/29(日) 09:30
朝焼けの日の出
■
11/27(金) 09:33
リュウキュウサンショウクイの捕食
■
11/26(木) 08:44
アマミアオガエル(雄)
■
11/21(土) 10:20
オキナワチビアシナガバチ
■
11/17(火) 07:16
松林のサシバ
■
11/16(月) 10:15
オオバン
■
11/15(日) 13:08
フリーマーケット
■
11/14(土) 10:38
トクノシマヤマタカマイマイ
■
11/13(金) 10:08
徳之島方言漫談(島口漫談)
■
11/12(木) 10:07
カラスバト
■
11/11(水) 09:24
六調
■
11/10(火) 09:22
目手久八月踊り
■
11/09(月) 08:56
ワイド節
■
11/08(日) 09:40
第30回徳之島町文化祭 徳之島混声合唱団
■
11/07(土) 09:02
第30回徳之島町文化祭 闘牛太鼓
■
11/06(金) 08:12
徳之島高等学校チャレンジショップ
■
11/05(木) 09:39
第30回徳之島町文化祭 亀津浜踊り
■
11/04(水) 08:00
第30回徳之島町文化祭
■
11/03(火) 07:25
亜種アマミヒヨドリ
■
11/02(月) 09:26
キジバト
■
10/31(土) 09:42
朝まだきの亀津海岸
■
10/30(金) 09:02
ボラのジャンプ
■
10/29(木) 09:31
イソシギの捕食
■
10/28(水) 09:16
リュウキュウツバメの家族
■
10/27(火) 10:06
亀津海岸の日の出
■
10/26(月) 07:21
第19回徳之島民謡大会
■
10/25(日) 06:57
シラサギの補食
■
10/24(土) 08:17
闘牛のトレーニング
■
10/23(金) 08:00
電線でくつろぐキセキレイ
■
10/22(木) 09:30
電線でくつろぐリュウキュウサンショウクイ
■
10/21(水) 09:34
柿を啄むメジロ
■
10/20(火) 09:25
シジュウカラの捕食
■
10/19(月) 11:26
今朝の日の出
■
10/18(日) 11:26
水墨画個展開催中
■
10/17(土) 08:01
崖を登るサシバ
■
10/16(金) 09:24
サシバ 2
■
10/15(木) 07:48
カラスバトの羽づくろい
■
10/14(水) 09:18
カラスバト
■
10/13(火) 09:10
メジロの羽づくろい
■
10/12(月) 09:57
サシバ
■
10/11(日) 18:51
コムクドリ
■
10/10(土) 08:00
チュウサギ
■
10/08(木) 10:49
台風18号の余波
■
10/07(水) 08:13
ヤマブドウを食べるアオバト
■
10/06(火) 08:15
コサギの舞
■
10/05(月) 09:18
野良猫とカラスのバトル
■
10/03(土) 09:11
朝焼けの亀津海岸
■
10/02(金) 09:15
アマミヒヨドリの水浴び
■
10/01(木) 08:42
キセキレイ
■
09/11(金) 08:10
台風12号の余波
■
09/10(木) 08:49
ミナミクロダイ(チン)
■
09/09(水) 07:45
シオヤアブ
■
09/08(火) 10:10
ツバメ
■
09/07(月) 07:17
シジュウカラの鳴きと清流のせせらぎ
■
09/05(土) 07:32
ズアカアオバトの番
■
09/03(木) 07:35
キョウジョシギ
■
09/02(水) 07:49
木の実を啄むキジバト
■
09/01(火) 07:50
ミフウズラ
■
08/31(月) 07:38
サンコウチョウ (三光鳥)
■
08/30(日) 07:56
アブラゼミ
■
08/29(土) 08:34
子牛の授乳(生後73時間)
■
08/28(金) 07:56
子牛(生後49時間後)
■
08/27(木) 10:49
ハリセンボン No2
■
08/26(水) 07:44
アカヒゲ
■
08/25(火) 06:59
リュウキュウハグロトンボ
■
08/24(月) 09:27
アオカナヘビ
■
08/23(日) 07:32
シジュウカラの羽づくろい
■
08/22(土) 07:54
アマミヤマガラ
■
08/21(金) 07:34
リュウキュウズアカアオバト
■
08/20(木) 08:23
アマミヒヨドリの若鳥
■
08/19(水) 08:02
一瞬のリュウキュウアカショウビン
■
08/18(火) 07:53
日の出
■
08/17(月) 08:24
盆踊り
■
08/16(日) 08:18
徳之島町亀津の送り盆
■
08/12(水) 08:18
どんどん祭りパレード総集編
■
08/11(火) 08:03
どんどん祭り花火大会
■
08/10(月) 08:02
どんどん祭り パレード(東区)
■
08/09(日) 11:29
サンセット
■
08/08(土) 11:06
素敵な日の出
■
08/07(金) 11:48
カワセミ
■
08/06(木) 06:52
アカヒゲ(雄)
■
08/05(水) 17:28
リュウキュウアカショウビン
■
08/03(月) 20:08
【サンコウチョウ(三光鳥)No2】
■
08/02(日) 12:00
今朝の朝焼け
■
08/01(土) 12:00
定住したアミハラ
【野鳥】の記事一覧 4089件
▲
携帯用ブログQRコード
→
←
WEB写真集用QRコード
Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.
◇◇
Tokunoshima Island JJ&BB's HP
◇◇
◇◇
A collection of Tokunoshima Island nature observation
◇◇