カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
じじの動画日記の記事 >>
06/13(木) 09:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/12(水) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/11(火) 07:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/10(月) 08:29
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/09(日) 07:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/07(金) 08:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

コサギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年6月13日(木)天気 雨 室温27.7℃ 湿度78%(午前7時24分計測)

 今日も梅雨前線の影響を受けて朝から曇り空、雨が降っている。

気象庁からは大雨注意報!雷注意報波浪注意報が出ている。

 諸田池は今日も雨の中旅鳥たちが採餌に来ていた。

数十羽のシラサギたちと十数羽のクロハラアジサシたちそして数羽のシギたちである。

コサギは冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が夏にも見られる。

 動画で、小さいのはセイタカシギです。


未だ居るアカガシラサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年6月12日(水)天気 雨 室温27.4℃ 湿度76%(午前6時50分計測)


 今日も梅雨前線の影響を受けて断続的に雨が降るようだ!

 先日渡来したアカガシラサギまだ滞在している。

アカガシラサギは、島では旅鳥で、春秋の渡りの時期にこの池にも立ち寄る。


増えたキンクロハジロたち

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年6月11日(火)天気 雨 室温26.9℃ 湿度75%(午前6時41分計測)

島は、梅雨真っ最中!

 先日渡来したキンクロハジロがまだ滞在している。しかも一羽増えて雄二羽で仲良く採餌していた。


タカブシギたちの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年6月10日(月)天気 曇時々雨 室温27.3℃ 湿度60%(午前6時55分計測)

 今日も前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!


 昨日は諸田池に久しぶりタカブシギたちが採餌に来ていた。

タカブシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に多く渡来する。


クロハラアジサシの羽休め

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年6月9日(日)天気 曇 室温27.9℃ 湿度73%(午前6時58分計測)

 今日は前線を伴った低気圧の影響の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!

 昨日は諸田池でクロハラアジサシが羽休めをしていた。

クロハラアジサシは旅鳥で春秋の渡りの時期立ち寄る。


久しぶりのアカガシラサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年6月7日(金)天気 晴 室温25.4℃ 湿度62%(午前6時45分計測)


今日も大陸からの移動性高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!

 昨日は雨の中、諸田池へ出かけたら何とアカガシラサギが一羽渡来していた。

アカガシラサギは、島では旅鳥で、春秋の渡りの時期にこの池にも立ち寄る。


>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇