by ばばの日記
徳之島じじとばばのブログ
1月26日(土)晴れ
夕べからじじがばばに
「天然記念物のヒシクイ撮りに行こうよ〜」と言う。
何名かの方のブログとか、ホームページで
紹介されていて、気にはなっていたが・・・・
行くったって、ヒシクイが飛来している場所は当部集落の畑
・・・という大雑把な情報しか無い。
ばばも天然記念物なんて聞けば血が騒ぐ。
でもなぁ・・・行っても出会えるとは限らないし。
ダメモトで行っても良いけど、昨日引っ張り出した
タンスの中身はどうする?
良いか?
鳥撮りは天気の良い日しか出来ないけど
片付けはいつでも出来るから・・・と都合の良い判断で
行くことに決めた。
夕べは(明日、ヒシクイに会えるかなぁ・・)と
気になったせいか、9時から布団に入ったのに
目が冴えて結局日付が変わるまで眠れなかった。
朝起きたら、朝食の準備をしながら卵焼きを作り
おむすびを作り、おやつの準備をし・・・・
朝食後はいつでも出発できるようにスタンバイ。
出発したのは9時半頃。
徳之島トンネルを抜けて、ダムを抜けて・・・・三京分校を過ぎて
右折して・・しばらく走ったら右手に畑があり
通り過ぎようとしたばばの目に茶色い点々が飛び込んできた。
一旦通り過ぎたが、すぐ方向変換し戻ってみると、
オォ〜〜〜ッ、ヒシクイだぁ〜〜
他の方がブログに書いていた通り8羽が集まっている。
それぞれが同じ方向を向いて、まぁ、行儀の良いこと。
1羽が方向変換すると、他の鳥たちも続く。
「じじ、しっかり撮ってよ〜。
家帰ってからガッカリ〜なんてイヤだからね」と釘を刺す。
車の中からじじは静止画、動画を何回も撮る。
いい加減撮ったら、より近くから撮りたいと思うのは誰も一緒。
ゆっくり車を動かし場所移動して更に撮影・・と思ったら
バサバサッと大きな羽音がして、
8羽のヒシクイ達が綺麗な鍵型になって旋回し
左手へ消えていった〜〜。
地理が全く分からない土地ゆえ、追いかけようにも・・・・・・
大体の見当を付け車で追いかけることにしたが、
2度と出会うことは無く、
そのまま当部分校跡、南部ダムへと向かった。
当部分校が閉校になってもう何年経つんだろう。
未だに「○△先生」と書かれたクラスの札がかけられた部屋があった。
もう、この分校が再開されることはないんだろうな・・・・
集落の方々がゲートボールやグラウンドゴルフを楽しんでいるのか
校庭はそんなに荒れてはいなかった。
島内でも児童数が年々減っている事などを思いながら
分校を後にした。
分校跡から少し走ったら
東又泉(アガリマタイジュン)という泉があり
清らかな水が滾々と湧き出ていた。
隣集落からタンクやペットボトルを車にたくさん積んで
泉の水を汲んでいる女の方がいた。
○○町の水道水はカルキ臭がひどいので、
時々ここまで水を汲みに来るんですよ・・・・とのこと。
ばばもペットボトルを持っていたら汲んで帰れたのになぁ・・・
次行く時は絶対タンクとペットボトルを持って行こう。
しばらく走ると南部ダム到着。
何十年ぶりかで訪れたが、黒ウサギの観察小屋があり
遊歩道も整備されていたので昼食後散策することに。
鮭フレーク入りと魚味噌+生姜の佃煮入りの
2種のおむすびと卵焼き、スープヌードルで昼食。
晴天の下、外で食べる食事って美味しいね。
食べながらも眼前の池で羽を干す鵜や
たった1羽で水面を泳いだり潜水したりするカイツブリを見る。
食後はグルッと遊歩道を歩き、
その後は、ひたすら浅間干潟を目指してドライブ。
干潟では珍しい鳥とは出会えず、松原漁港へ回ってそのまま帰路に。
家を出てから約5時間半。
今日1番の目的だったヒシクイとは会えたし
天気にも恵まれ充分リフレッシュ出来たハッピーな1日でした!
ヒシクイの写真や動画は明日、じじがアップするよ〜。
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば